1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第1592回 楽をしたい倉木と悔..
2025-02-06 08:13

第1592回 楽をしたい倉木と悔しい倉木の二重人格

引きこもりの生活をユーモアを交えながら赤裸々に語ります。醜いところを露呈するだけだし、悲惨なところをひけらかすことにしかならない、そして引きこもりの意外な面を知ってもらえたとして何のプラスにもならないと思いましたが、それでも挑戦してみようと思いPodcastを始めました。

#潰瘍性大腸炎 #クローン病 #難病 #ひきこもり #憂鬱 #全般性不安障害 #ストレス過多 #自閉症スペクトラム #パーソナリティ障害 #統合失調症 #自傷行為 #適応障害 #PTSD #アスペルガー症候群 #双極性障害 #強迫性障害 #発達障害 #不登校 #ADHD #うつ病 #強迫症 #人間関係 #アラサー #ライフスタイル #メンタルヘルス

雑談・人生・生活・暮らし・おじさん・トーク・愚痴・吐きだめ・心理学・脳・1人配信・メンタル・podcast・ポッドキャスト・ネットラジオ・ラジオ・フリートーク・一人喋り・一人語り・毎日配信・まったり・ゆるい・コミュ障・ライフスキル・シンプルライフ・前向き・怒り・残念・ネトラジ・闘病記・日常

00:01
最近は、楽をしたい倉木が出てきたようです。
昨日一昨日、今日、昨日一昨日と夜。
前は12時半に起きてPodcastを撮りましたが、
今日は4時半までベッドに寝ています。
もちろん予定、計画通りではありますが、
ちゃんとベッドでPodcastの何を配信するか考えましたし、
話す内容を考えましたし、そういう意味では計画通りではあるんだけど、
でもね、なかなか起きれない。
それはね、例えばタバコだってね、一本吸ったら、
吸い始めの人って二本三本って増えていくじゃないですか。
まあそれと同じな感じで、やめれないですよ、それと同じな感じで。
そういう流れができちゃって、しかもどんどん寝てる時間も伸びてくし。
あと、今朝考えてしまったのはね、
もう冬ね、いや冬ね、北海道は、
まあマイナスね、20度まで行ったりするんで、もっと行くところがあるんですよ。
そしたらね、自分の部屋のストーブがずっとぶっ壊れてるんで、
今言ったようにね、Podcastを撮ってると、
もう11月、10月の時点でね、もう寒いわけですよ。
これまあ冬どうなるんだと思って。
だからベッドの中にいたほうがいいなと思ったんだけど、
一応起きてられるけども、
でもストーブはずっとつけてなきゃいけない。
寝てたらつけてなくていいけど。
え、こういう場合どうするんだっけなって。
いや、記憶喪失になるクラキだから、二重人格のクラキだから。
いろいろ考えてた。
いや、そんなこと考えてないわけないし。
ああ、結局どちらにしろ、
まあその保管時間でつけることになっちゃうし、朝起きてからずっとつけてるとか。
いや、でもそれでも1時間多くなるだけだし。
まあまあ結果的に、
まあ立って撮ろうとしてたんだなってね。
ずっとね、立って撮ろうとしてたんだなって。
いや、それも変な記憶なんだよ。
だからね、前はね、ピンマイクをつけれないなと思ったんですよ。
あの、奥バスないからね、スマホ。
で、今はね、手頭に立ってはいるけども、
まあたまにそこで撮ってもいるけども、
そんなに長時間立ってないんだよ。
ああ、前はね、ストームンとかにずっと立ってもやろうとしてたなと思って。
03:00
いや、クラキは困ったとこあるんだよな、そういう。
忘れちゃうんですよ、そういうの。
すっごい慎重に考えてるんだけどね。
で、今朝はね、結構考えちゃったな、寝てるときね。
いや、今は昼もね、フォトキャスト撮ってるけど。
昼間考えて、
で、夜にピンマイクつけて、ベッドにスマホ置いて、
撮るっていう風にした方が圧倒的にストーブが安くなるなと思って。
朝までね、実際ストーブつけなくて済んだから。
今日なんかすごい寒かったんだけどね。
マイナス9度とか10度までも今行ってるんで。
いやあ、それもすごい悩んじゃいましたね。
いろいろ変化したところが多くて、クラキは。
頭こっちゃって感じだね。
でね、寝ちゃうんですよ、夜中ね。
フォトキャスト撮ってて、
あ、違う、フォトキャストの配信のね、
話題を考えようっていう風にお聞きかけでいたけど、
寝ちゃうから、で、今日からね、
やっぱり夜中起きてた方がいいなって考えたら、
ゾッとしてきてね、予定と変わったら。
で、もう少し試してみようと思うんだけど、
でもね、これが起きてなきゃいけないなって、
ストーブ台かかったとしても起きてなきゃいけないなと、
そう、諦めがつくいいチャンスだったんだけどね。
だからこそちょっとそれも迷ってんだよなあ。
いやあ、悔しかったね。
で、今日も多分ね、夜、今まではね、最初熟睡できちゃったけども、
眠りが浅くなるんだよ、きっと。
難しいとこなんだよね。
昨日なんて、午後少ししかスポティファイ聞けなくて、
一応それも自分にとっては大事にしてることにあるから、今ね。
引きこもり期間中は、暇つぶしも自分にとって大事な、
仕事みたいなもんであって。
だから、昼間眠たくなんないのはまあいいんだけど、
あとこの3日間に対する罪悪感がまあすごいね。
寝ちゃってたから。
昨日なんかはね、それで、午前中ね、
1階に降りるときに、
ああ、そこに寝ちゃってたから、
午前中ね、1階に降りるときに、
ああ、それでね、ちょっといつもより長くポッと撮ってようと思って、
寝切り、いつもよりまあ40分くらい長く撮って、
で、下に降りようと思ってね、
ああ、それなら遅いし、もうストーブつけちゃおうと思って、
またつけてくるのも面倒くさいし、
06:02
このトイレ行きたくなったことに気づいて、
ああ、どうしようか迷ってね、じゃあ2階に寝ようかってなって、
ずっとポッと撮ってたんですよ。
そしたらね、何が起きるかっていうと、
午前中の筋トレが出来ながらになるんですよ、で、
落っこちちゃってるなっていう効果が出てくるんですよ。
うーん、回すビデオちょっと落っこちちゃってるんだよな。
で、昨日はね、前日は具合悪くて、で、昨日、
いやー、迷いはしたんで迷ったんだけどね、
あんまり画面見ない方がいいと思ったんだけど、
ドラゴンボールタイマーを見て、
頭痛くなってきちゃったんだよね、やっぱりね。
まあ、それもあって夜寝すぎたのかな。
あと最近は、まあ夜トレなくても朝、
午前中2階で撮れるしって、
思っちゃうようになっちゃってね、
いや、ダメなんだけど、ほんとは。
あとはね、12時に起きるんですよ。
12時、あ、11時半か。
そっから旅館のところこっち寝るまで、
あのー、ベッドの中で寝たんだけど。
いやー、なぜかね、
最近はグルメのポッドキャスト聞いて、
それでも確認しなくていいっていう風にしてたんだけど、
夜によってドラゴンボールの確認もすでにしてるのに、
また振り返りしちゃってね、
それ20分使って、
20分使って、
で、中途半端にね、
なんか、
いびきかき、ちょっとガキそうになりながら
うたた寝してしまって、
で、40分以上それに使って、
いやー、それがめちゃくちゃ悔しくてね、
でももちろん1から5時ぐらいまで、
4時半ぐらいまで、
まあ寝てしまったり、
どうでもいいことも考えてしまったり、
それも悔しいしね、
落語したいクラキと、
すごいそれで後悔してるクラキ、
この二律背反でも大変なことになってますね、今ね、
それではしたっけ、
08:13

コメント

スクロール