00:00
倉木凪です。 まずね、中学生時代だけども、ニッチャムが好きでね
もちろん 焼きやつた頃から
ナインターをよく見てたんでね まあ最初はね
特にどこのチームを応援してるとかではないけど、まぁ一応巨人 まあ当時はね、北海道はね
まあ親戚もそうだけど 九州なんかもそうだって言ったよね
まあテレビでは 巨人戦やるから
まあみんなね、どうしてもその 巨人を応援することになるんだけど
まあ中学生の時からはもう、でも熱の入り方は違ったね でもね、自分のいとこなんかもね
だいぶ後に 好きになるんだけど
父方の、母方のね、いとこはね
ニッチャムファンなんだけど、父方のほうのね、いとこはね まあ
球団運営についても詳しかったり、オタク的なんですよね まあそういうの見てるとね
いや、倉木なんかは 本当に表面しか見てなかったなって分かるんだけど
例えば誰かが
どこの高校出てるとか、本当に野球オタクってね まあそういうの詳しいんですよ
まあごチャンネル見たりとか、まとめサイト見たり、まあそういうのもするんだろうな、きっとね
で、サイン会に会ったら、サイン会会ったら行くだろうし、まあ 母方のね、いとこもね、サイン会ぐらいは行ってたんだけど
あーでね、母方のいとこは旦那さんがすごいオタクなんですよ だからすごいたくさんね
色紙持っててそれを 入れなくなったのが一気に倉木にくれたことあるんだけど
だからね、バッジとかもたくさん集めてたしね 倉木が特別の
記念品みたいなのもらった時も 一つくれんじゃないかって言ってくれて、やっぱり収集壁があるんだろうねきっとね
まあでもいとこはね、そんなことないんだけど、母方のいとこはね、父方のいとこはね まあそんな感じで
すごいオタク的で まああとは競馬とかねー
ある時期はドラマ、あるドラマが好きだっつって それもね
もうなんだか熱の入り方がやっぱり普通じゃないしね まあそんなのと比べると、倉木は全然
オタク気質ってないんだなぁと思うんだけど
で音楽もね中学生の時から好きになったんだけど これもね
年々曲名とかアーティスト名とか
03:03
覚えないし まあ人によっちゃ音楽を好きなの聞くのは好きなのか
知識を蓄えるのは好きなのか 雑学を言うのは好きなのかなんなのかよくわかんない人いるけど
自分はそういうね 知識を入れたりとか普通以上にそういうことはなくて
でも音楽に対する熱はすごいあって なんかいまいちわかんないんだから
マニアではないし オタクでもないし
あーそういえばね 倉木はねオタクって言うと
オタクのね定義についてはちょっと調べたことないけども まあケバラなんか以前は
ま添加製品がいろいろあって
これちょっと前調べてわかったことなんだけどだから 昔はもう本当のオタクがいたと
でもある時からもうオタクというよりはアニメ好きの 聖地になったって感じらしいんだけど
まあそういうことからしても 今はねオタクイコールサブカルって感じ
サブカルの定義もよくわかんないけど まあでも本来は自分はねオタクっていうのは
プログラミングができたり 電子回路をいじってたり
まあアニメオタクも含めだけども まあでもアニメ
まあこれはこの話は別だけどもアニメとその オタクの関連性ってなんていうのかなわかんないっていうかね
まあ今となってはね まあアニメオタクって世界的なもんだけど
ただアメリカなんかだとね いわゆる二軍三軍キャラっていうオタク的なキャラっていうのは数学が好きだったり
あとサイエンスだったりあとプログラミングでしょ まあプログラミングがすごい多いんだろうけどそのまま広いと思うんだけど
あと何かなぁ
まあだからさっき言った 前
ある時点のね 書いてた人はね
ギターのアンプが
について得意でまあ電子回路とかいろいろ部屋にあって 仕事は自動車整備士でっていう
まあそういう人なのかとか まあそういうもんだと思うんだけどオタクっていうと
まあ日本人がイメージする理系オタクとかもそうだし
あと まあ生物学のある分野に特化して知識があるとか
06:01
すごい昆虫に詳しいとか あのファーベル昆虫記の書いた人なんかも
そうなのかなどうなんだろう あと知識学に詳しいとか宇宙に興味があるとか
だからねアニメって言うとまあ一つの アートの分野だけど
どうもそこの関連性がよくわかんなくて まあそれは置いといて
話がややこしくなってしまったけど だから
今言ったねいずれとも違うんだよなぁオタク 的な趣味ってのはないんですよね
うーん 私いわゆる何かをマニアックに極める的なことでもないしさっきの日暮の例で言っても
音楽で言ってもそうだけど だから趣味の対象としての意味でもオタク
っていう趣味はないしでオタク気質っていう意味でも違うし
かといってミーハーっていう感じでもない ミーハーって言うとねいろんなものに飛びついてってイメージだけど
いやーそういうとこは一切ないですね まあそれこそトレンド
追ってとかそうもうそういう風な出来てないんだよねだから
多分ね続かないと思うそんなことしてでも でもね
親のね友達がね のお姉さんがねすごいミーハーだったって
ヨーカがね弥生してたんだけど まあ多分ね
ちょっとまあ普通じゃない感じだったんだろうねきっと まあでも見てわかるものだねそういうのミーハーだなっていうのが
本当は特徴的な人は
ちょっと自分はあんまり関わりたくないかなそういう人は ちょっと理解できないねミーハーな人っていうのはね
まあオタクも全く理解できないけど ミーハーな人はより理解できないかな
まあ親戚にもいないねそういう人は さっき言ったように父方の人はオタク
気質があるし父方の方は あんまり趣味もない感じでまあ昔から
好きなビーズとか応援してたり まあニッチハムまあそんぐらいですね
お金にも余裕がないからね趣味もあんまりできないんだと思う 昔は仕事に育ててたし今は難病だしで
まあおじなんかはねまあ 本当に趣味人というかね
ヨーカは遊びニッチって言うんだけど でもミーハーな感じはないかな
まあでもミーハーな友人がいてもずっと面白い そんな気はするけどね
09:02
なんか女友達が一人ぐらいそういうのいてもなんか 話話題につきないような気するんだけどこと書かないような気するんだけど
まああまりミーハーすぎたらついていけないかもしれないけど ある程度ならねなんか面白いな気するんだよな
そういう人と話してると クラキティはね一切ミーハーなとこは
未人もないね
頭の切り替えがまたすごいね見放しとってね そう考えると
頭の回転というか頭の切り替え それまで興味あったものがなくなりまた次のものに興味も出てきて
でクラキもねまあ一つのことをやってたら 飽きるのは飽きるけどもただね
しょっちゅうその他そういう 飽きたら次に行くっていう癖を
つけてしまう恐怖心が多いのでもう じゃあそれにね慣れてしまっても
とどまることを知らなくて どんどん刺激がないとね
いけなくなるだからADHDの人でミーハーの人ってそうだ 私はね本当に多いって書いてあったなそういえば
うん かといってアスペル側のオタク的な気質もないんだよな
かといって普通でもないっていうね
でもオタク気質じゃないんだけどやっぱりね その興味っていうのがあの関心という意味での興味
っていう意味ではねやっぱり 向く範囲ってやっぱり狭いしね
本当に自分の興味向く範囲って狭いんだなって
気づかされたことが たびたびありますね
他の人ってもっといろんなことにね
興味持ってるんだこれはね長いスパンで言っても短いスパンでも 例えば1日でね
あーなんか 久しぶり
団子食べたくなったなぁと思ったら いやードラマあと3日後
3日待つの辛いなぁと思ったり で
かと思ったら いやー冷房
なんか最近臭いけどどうしたんだろうと思ったり ある時は
で少し時間経ったら いやドーナッツの新商品これ
いや結局 どうしようかなーって
こんなこといろんなこと考えてるわけじゃないですか まあそれに比べてクラキュはね
まあだいたい考えることなんてパターン決まってるし まあ割と一つのことをね
12:00
ずっとなんか執着して考えてる もちろん表面的にはまあそれはね人間だから目の前にあること考えるよそりゃ
虫飛んでたらうわ虫飛んでると思うし 寒くなってきたら寒くなってきたなぁと思うし
でもねー これずっと一つのことに
執着してしまってる わかりやすい例で言うと
なんか好きな曲があってね あーあるいはなんでかわかんないけど
頭の中で 一つの曲がループしてしまってる
ヘビロートしてしまってるって まあたまにある まあたまにっていうか
そういうことがあった人っている まあいると思うんだけど
そんな感じなんですよね ずっとテイソー天王のようにね
一つのことを考え続けてる 長いスプーンで言ってもそうなんですよ
この期間はこのことをずっと考えてるみたいな クラキュで言うとこの1年間ずっとね
アプローチしてた女の子のことをずっとね悔しくてね この1年間ずっと考えてるんですよ
まあ普通そんなね そんな一つのことを1年間悩むって普通難しいと思うんだけど
それがね効果 いや
効果不効果できないわけですよ できてしまうわけですよ
でもオタクと違うわけでしょ だからね散々まで孤独な気分を味わわされてるんですよそれで
なんかこの人たちとも違うなと そういう仲間意識を持ってたらいいですよ
そういうオタクな人たちと だから高校時代はまあオタクが多かったんだけど
まあアニメオタクもそうだし
まあ勉強の面で言ってもそうだし
今でも覚えてるなバスの中でみんなで ああこいつもかって思うようなやつが
まあ同じアニメ見てて で修学旅行でもね
サッカー部のやつもそうだあいつも意外だったなアニメ好きだったんだよな その時分かったんだけど
まあクラキはそんなねアニメなんかドラゴンボールしか見たことないから 話についてないですよでゲームもね
みんなあれなんていうのかな スイッチでもないし当時持っててねみんなね
持ち運ぶできるやつ でクラキなんか持ってないからね
まあしょうがなく 借りてやったんだけど
みんなやってるからさ いつも引き目というのが多い目というのが感じてましたねだからね
まあでもそんなことで自分もゲーム買ってみようとか そういう人に合わせたりできないから
これはもう幼稚園時代から一貫して買わないね
最近幼稚園時代もポケモンの話についていけなくて辛い思いしてたって知って
15:00
驚いたんですけど まあ日ごもり期間中はねまあ人とはないからそんなこともないんだけど
普通な人とも合わない でオタクの人とも合わない
まあたまに聞きますよあの 人間関係苦手で
発達障害について調べたりなんか以前してたからね それとそういう話は聞くんですよ
アニメ好きの人と高校から
まあそれをきっかけに まあ仲間ができてみたいな
まあそんなこと来るわけにありえないからんだからね でしかもですよ
もう絶望的なのがヒップホップのね 趣味が好きな
ああ人がいてああ仲間ができたと思ったらやっぱりどっかずれるんだよな
また同じヒップホップでもねちょっとそいつは まあレゲエとかそっちのが好きだったりね
まあそういう人も結構いるんだよね 同じヒップホップとかブラックミュージック好きでも
やっぱり多少の違いがあったりしてまあそれだけじゃなくてね 同じ趣味でもじゃあかといってその話をするかというとそんな話してなかったしね
たまに向こうから こういうの知ってるかとかこっちからも
うーん まあこういう曲あるよとか
こういう曲聴いてるとか まあ曲聴かせてくれたことなんかもあるけども
まあ音楽についてそんなさっきも言ったように知識もあるわけじゃないからそんな話す こともないしね
クラキなんか歌詞なんかも一切興味ないから ヒップホップなんかだとメロディーもそんなないし
特にこの曲はどうだとか話す内容なんかないないんですよね アーティストについてもね
いや今考えてみるともっとねいろいろ
調べてもいいと思うけどまあ当時でも そういったまとめサイトっていうかなんだろうな今で言うと
まあでも以前調べてみたんだけど なかなか翻訳されたサイトもないんだけどもまあ
まあ一応今はねあるんだけど当時はそういうのもなくて多分ね あんまりそういう情報を追ったりもしてなかったし
ニュースをね見たりもしてなかったし あとねクラキの特徴として憧れるものと好きなものが一致しないっていう
だからね まあある時は電車
オタクに興味持ったし まあ20歳以外の方に読んで20歳以外は電車オタクが多いって言うんで
電車
オタクは20歳以外の人が多いのかと思って まあ実際そうやって言ってるおじさんもいるし
18:00
でもね電車には興味持ちなかったですねやっぱり やっぱりそれと
20歳以外の人ともちょっと 合わないのかっていうね
自分は一体どこの星の人なのかと思っちゃいますねこれ こういうことあると
地球人ではないんじゃないかと思っちゃいますよ本当に まあでもこれはね
後に分かるけども まあ地域ではそういう人もいると思うんだよね
ステレオタイプにあんまり見ないでほしいなと思うし 思いがねこれで強くなったやっぱりね
みんながみんな電車好きじゃないよって発達しようがね 今言ったように電車でしょあとは
で憧れてるけどもじゃあ好き好きになれるかというとはそうじゃない まあともう一つ特徴としてはねこれを好きになろうとして好きになったことないね
自然にいつのまにか好きになってたってもんじゃなくて暗くは続かないですねだから 誰かに影響されてこれを始めようと思ったり
感化されてこれいいなと思ったり っていうよりも過去にもすでに馴染みがあってってもんじゃないと
うん好きになれないね あーでも最近でドラゴンボール大魔王見てるんだけど
これ過去に好きだったとはいえ まあ物心つ
ついてるのかついてないのかわかんない時期だったからどうかなと思ったけどやっぱりね 懐かしいし
やっぱり馴染みがあるから やっぱり続けて見れてるし
あと電車以外で言うとね
プログラミングですねこれも私以外の本読んで あれなんだけど最初はね趣味から
まあ趣味程度にと思ったんだけど まあ将来的にもちろん仕事で使いたいけど
まあこれもダメでしたね本読んでも理解できないし 最初なんか文法とか数学の
参考書読んでるようで暗くに打ってつけたなぁと思ったんだけど やっぱりちょっと違うんだよなぁ
これもすごい孤独感味わされてね いやーすごい憧れたよプログラミングできるって
かっこいいなと思ってねハッカーとかね 洋画なんか見つけもねカチカチやってるじゃないですか
なんか難しい気がうってるなぁと思ったけど
うーん いやーそうだ乗り物ね他も飛行機とか自動車とか
はどうかなぁと思ったけどね バスオタクなんてのもいるんですもんね
ネクラキは幼少期バスのよく乗ったから あの母親との思い出の
エピソードも話したけど バスはね
でも電話のバスだって 電車みたいにいくつも知るやるわけじゃないし
21:02
まあ乗るのは好きだったなぁぐらいで まあ多少変わった視点で見てはいたんですよバス乗ってる時
あの白線をねギリギリのとこでね まあでも歩道
まで行くこともなく あのね走ってる感じが好きでねずっとそこ見てね
いたし まあだから電車オタクになる
素質というのかな素養というのかな 全くないようなないわけでもないような気はするんだけど
でもね電車オタクってまあ規則性が好き まあこれはだからね音楽にも共通してるけどそういう意味ではまあ共通してんだろう
まあ好きになるかもしれないけど ただね
要はいろんな種類があるのが好きなわけですよ電車オタクって まあこれはね小さい頃からね
もう普通以上にそういうのなかったね 普通だからねあの
ベイブレードって昔あったけど あれカスタマイズしてるあとミニ四駆なんかもそうでしょ
だからそういうパズル的なあれだよねいかにこういうふうにこのパーツを こう当てはめて
でそれに一つのパターンでまた何パターンもあって
ね何本かける何本かのそのパターンかける 何十ものパターンがあってみたいな
あだから音楽オタクは
とあの じゃなくてカレー
カレーのねカレー好きに まああれもねスパイスの組み合わせで何万
通るとできるんだろうねあれね
パキスタンカレーとかインドカレーとかネパールカレーとかいろいろあるけど
まあ相当種類も豊富みたいなんですよね でねー
と音楽のオタクって割とね ああツイストで音楽オタクって人が多いみたいで
やっぱり共通してるそういうね部分があるみたいで 前聞いたのはなんかコード進行
とメロディの関係性にも似てるとかまあいろんな共通点があるみたいなんだけど 要は組み合わせだよね音楽なんかも
ある演画家氏もそうやって言ってたけど いかにその組み合わせどういうふうに組み合わせるかって変わってくると
だからやっぱりものづくりなんだと言っちゃうんだけど まあそれもねクラキュア憧れるんですよそういうの
でもやっぱりねー カレーの話聞いてもよくわかんないしね
ミニ四駆なんかも 好きだった時期はあるけども
ちょっと他の人とハマる視点が違うというか モーターをこういうふうにしてとかそういうハマり方はしないんだよな
24:01
あーそういえばアメリカなんかだとマックに行くと ものすごいカスタマイズのね
実際やってくれるし店員さんも だからいろんなパターンがあるみたいなんだけど
あれなんかもそういうオタク的な人は ハマるのかなぁなんかでも別に女性でも
普通の女性でもカスタマイズ するのは好きだって多そうだけど
料理なんかね ちょうど昨日ね洋館と話してて
まあ ハンバーグとかね
チキンカツのレシピ見てるとまぁ いろんなのあると昔はね
数冊本読んでそれを見てればよかったけども今はもう 山ほど出てくるといろんなパターン
つなぎに使うのも卵って人もいれば片栗粉って人もいて小麦粉って人もいて まあ相当種類は豊富みたいで
だから女性なんかでもね やっぱりだから人間人類みんな
そうやってカスタマイズするのが好きなのかなと思ってたんだけど そういう意味じゃあクラキってやっぱり宇宙人だね
オタクと比べても普通と比べてもね
いや憧れんだよだからこそだけど あんまりそういうのには興味ないね
興味ないっていうかできないんですよね そういうのが
やろうとしてもね ああだから
典型的なこれねそういうのは好きだっていう典型的な例でいくと まあ自作 pc でよね
いいとこの旦那さんもね 自作パソコン得意なんだけど
前テレビでそれ好きな芸能人いてね 見たことあるんだけど
まあいろんなパーツ変えてね ちょっとクラキで全く何が楽しいのか理解できなかったねそれはね
意味あるのかなと思っちゃうばっかりで それでは明日っけ