暇つぶしの意味を探る
倉木 凪です。
倉木はこの引きこもり期間中に、
以前はラジオ、
NHKでクラシックを聴いたり、
いろんな話を聴いたり、
その後は新聞を読んでもらって話したり、
その後は坂道の動画、
その後はそれと並行していろんな動画を見て、
それからある時期はネットビジネスをやって、
プラスアルファね。
音声に切り替えて、
SNSだったり、
YouTubeの音声、音だけ聞いたり、話だけ聞いてね。
そこからPodcast、今は音楽を聴いてるんだけど、
まずこれね、一番最初に話しておかなきゃいけないのは、
倉木は意味のないことをあまりしたくないんですよ。
何に意味を感じるか、それは事件によって違うんだけど、
まあでも基本的にはやっぱりね、
意味の感じることは変わってきても、
全く意味の感じないってのは、
やっぱり自分の何の身にもなんないし、
まあ単なる娯楽でしかない。
まあそういうものは一貫してね、あまり意味を感じてないんだけど、
でも結果的に動画を見たり、飲んだり、
まあ坂道に関してはね、
縁のある子ができて応援せざるを得なくなって、
もう使命感でもなければもう、
もうそうせざるを得ないって感じだったんだけど、
まあ他のことに関してはね、
クラシックに聞いた時は、
脅迫観念が出てこないように。
まあポッドキャストを聞いてるのは、
まあ洋館がネットビジネス、パソコンできるようにとか、
まあその時その時まあいろんな考えはあるんだけど、
でもまあ基本的にはまあ娯楽でしかないわけですよ。
でもなぜそれができてるかというと、
意味を感じないのに。
いやもちろんね、
もっと深い意味の意味は感じてるよ、もう。
まあこれから話す意味なんだけど、
まあ最初はそうやって、
何かに集中しないと精神病が悪化すると分かり、
何かに集中しなきゃいけないと思い、
充実させようと思って生活をね、
ぼーっとしてる時間をなくそうと思って、
そういうことを始めましたと。
まあそういうルーティンができましたと。
まあ午前午後と、前は夜と。
まあその流れなんだけども。
で今は別にいいんだけどもその点に関しては。
でね、ある時期から、
まあこういう思いは強いんだけど、
もう進路はね、
進路って将来のことね、もうね、
もう道がないんですよ、暗きはね。
でもGマルミス2回あったけども、
まあ失敗に終わり。
で今はね、まあ自分で命を絶たないっていうことを
まあ信念というか決まりにしてるんで。
まあ生きていくしかないと。
でも道はないと。
道はない道を歩いてるような、
もうとりあえず今は生きてるしかない、
今は生きてるしかないと。
とりあえず今日1日過ごすしかないような、
この先に道はないのに。
生きる意味の葛藤
そういうなんだか生きてるんだか生きてないんだか
よくわからない状態とか言っても
でもとにかく生きなきゃいけない。
だからまあ何やっててもいいんだけども、
暗きはね、変化をしないと非常に意味を感じてるんですよ。
あと人間というのは誰でもそうだけど、
何かを続けてる時には虚無的な自分がね、
だいぶやられると思うんですよ。
意味を感じて何ができるとそれを続けることは
続けていたものはね、新しく始めたものよりも。
まあだからそういうことを生活の元にしてるから
単純に今まで動画を見せたから今も見てますと。
まあそう説明するしかないんだけど、
あとね、最近気づいたんだけど
YouTube見てる時に何であんなにね、
動画を探して悩んでたかっていうと
これだけ辛い思いをしてるから
動画を見てる時だけでも
楽しい思いをしてなきゃいけないっていうそういう義務感みたいな
結局そうなってたんだけど暗きは。
結局それで楽しめないんだけど。
そういうことなんですよね。
楽しんでる自分がいないと、
見たい動画を見てる自分がいないと
悔しんでしょうがないと。
逆にそれに悔しさを感じない自分、
感じなくなると問題があると思ってたんで。
で今話しててね、やっぱりこの
もう今そういう道がないけども生きてるような
よくわかんない状態だから。
なぜこのね、じゃあこれ楽とわかっていいんだから
そうやって音楽聴いたりそうするしかないかっていうと
何度も説明しがたいんだけどただね
はっきり言うのはね、Podcastは
今撮ってることに意味を感じていて
だからね、んな
音楽聴いてる時間ならそっちで撮ってもいいぐらいなんですよ。
でもそれをやってしまうといけないってのはもう
10年以上からわかってて。
そこなんだよね大事な点はね。
やっぱり暇つぶしなんだけどこれに
大事にしてきたんで。
命をかけてきたって言ってもいいぐらい。
逆にそう思わないといけないわけですよ。
別にこんなことしなくてもいいやって
なってはいけないんですよ。
理由なんかどうでもよくて。
でそういったものでして自分にとっては大事なことだから。
だから時間を削ってはいけなくて。
ある程度削ってもしょうがないんだけど
ある程度の超えてどんどんズルズルいくと
大変だから今はね3時半までは
1回に寄って決めてるんですよ。
冬で寒くなって
夜もPodcastを撮る時間
短くなる可能性もあるからと思って
もともとそういうことは予定してたんだけど。
でも昨日計算してみたらね
結構長くなってますね。
朝も9時まで上にいたり
あと夕方で言うと
降りるの早くだったけど
朝
洋館と話して上行くのも寒いから早く上に行ってるから
計2時間くらい朝ね
毎日ね
多く撮ることになるんですよね。
夜中はいつも通り撮るとしたら。
まあでもそれでも
午前中はちゃんと1回に行って
悩んだんですよ。
別に2回に行ってPodcast撮ってもいいかなと。
結果的に今撮ってるんだけど。
1回に降りてるんだけど。
いろんなところで考えられるんですよ問題点としてね。
まあ別に暇つぶししなくていいだろうと
Podcastその分撮ってればいいだろうと
なった場合
そもそも
まあ今
この一時というか
今の時点では
ちょっとね意味を感じてるけども
まあでもそのうちね
それもどんどん
考えが揺らぐかもしれない
まあ実際今
こんなね長時間撮って
何が意味があるんだとか
思い始めてきてるし
こうやって
その別の方を
お座りになってしまうと
じゃあそんなPodcastに
力を入れて
何の意味があるんだって考えになっちゃう
それが一番恐れるべきことだね
うん
かえってPodcastの撮る時間も
短くなってしまうと
で一番恐れるべきは
じゃあそもそも
生きてる意味がそもそも
生きてる意味なんて人間ないんだし
暗くなんか
もうこの先道がないんだし
将来生き地獄だ
なるかもしれないし
将来どうせ仕事もできないし
家族もできないし
そもそも
なんで一応今生きてるんだと
そうなってしまうのが一番恐ろしい
わけですよ
音楽と集中
頭でどうのこうの今は話しててね
こうなってもこれ感覚的なことだから
感覚的に
もし本当にそうなってしまったら
まずいわけですよ
今の時点ではそうなってないからいいけど
口でこうやって言っててもね
実際そう思ってないんで
これ心速そういう風に
感じてしまったらまずいんですよ
まずポッドキャスト撮れなくなるでしょ
辞めてしまうでしょ
人生辞めてしまう可能性だってある
とはいえね
なんで音楽に
そんなね
力入れて聴いてるのか
暗きの場合聴き始めたらもう
集中しようとして
聴いてしまうし
前エピソードで撮ったけども
音楽は楽しんで聴くことができないんですよ
暗きはね
これ学生時代から変わんないね
特にでもひきこもりになってからかな
学生時代ね
いかに集中して音楽聴いてないか
分かったんで
音に集中しようとするばかりでね
例えばこの音楽は
こういうところはいい曲だなと
このハーモニーがいいなとか
このファンクのリズムがいいなとか
この羽田リズムがいいなとか
したらね
ファンクのリズムがいいな
っていうことを
っていう風に
楽しむことに
集中してる
自分がいるんですよ
楽しんでるんじゃなくて
集中してるわけでもなくて
楽しむことに
集中しようとしてる自分がいる
だから他の人とやっぱりね
違うんですよね
まあこんなことも
分かっていながらそれでも
バカバカしくなるよだから
なんでこんな風にして
でも音楽聴いてる時間を
持たなきゃいけないか
じゃあさっさと上行ってポッドキャストを
取った方がいいだろうってなるんだけど
あるいは音楽聴く以外で
なんかねえのかと思うんだけど
ほんとねだから
暇つぶしで人生
この10年悩んできましたよ
暇つぶしの挑戦
とりあえず
暇つぶししかないんですよね
でも時にはねもっとなんか楽しいこと
やりたいことある
まああと暗くの場合は
もっと充実させたいから
もっとなんか意味のあること
あるだろうと思ってある時は英語
勉強しようとしたり
ある時は将来のために
クラシックのパブリックドメイン
ダウンロードしてとか
将棋を勉強しようかなとか
したらすごい充実するわけだからね
調査系覚えたり
でまあそれだけだったら意味ないけど
将来の暇つぶしにつながると
でまず暗くはね変化しちゃいけないし
あと何かあまりに
意味を持ちすぎるのも
問題なんですよね
何かの知識つけようとか能力つけようみたいな
だから今年なんて
私学部受験を考えて
ほんと大変なことになりましたよ
そのせいで何ヶ月間台無しにしたし
それで
でもう散々今までね
ひどい思いしてるんですよ
まあこんなね
動画を見てる時なんかは
こんなどうでもいい動画は見たくないと思って
そうやって今言ったように
将棋をやろうとか
将来のこと考えて
プログラミングやってみようと
そういう趣味を持ったらどうかとか
将棋をやったらどうかとか
で暇つぶし
方法100選みたいな
ブログ見たりして
丹念に見ていくんだけど
暗きの場合最後までね
まあ大変ですよその作業も
これも違うなこれも違うなと思って
でいくつもサイト見たりしてね
で
で結局ないんだけど
まあそうやってね
欲が出てくると
大変なことになるってわかってるんですよ
変化を起こす
起こそうとすると
大変なことになると
それ何回もやってきちゃうんですよ
それで
だからまあそうやって変化を起こさないように
なるべくしようとしてるんだけど
っていうことは
わかってても
まあ最近だとね
もうぼっちキャスト聞くのが
なくなって
でまあ
そっから音楽聞くようになったのは
まあ運が良かったとしか言えないんだよね
これすべてが
まあ偶然切り替えれたと
言うしかないんですよ
とにかく変化しても
それ続けれないから暗きの場合
でまあ
ぼっちキャストから音楽に切り替わった理由で
まず今
スポティファイで
RSSを送ってるんだけど
ぼっちキャストは
だからね
スポティファイ
関連でなんかね
いろいろやっていきたいなっていう
のも理由があったり
まあタイミング的に
まあなんかあったんだね
その時
音楽聴いてたりなんだり
あと新聞に切り替えたときは
まあ新聞読んでもらったんだけど
あれはね
まあラジオ聴かなくなって1階にいるようになり
まあ1階でラジオ聴いてやとか
いろいろ考えましたよ
うん
まあそれまでもね
新聞の内容ちょっと
教えてもらってたり
まあその流れなのかな
あと動画見始めたのはまあ
坂道の見ててまあその
関連動画とか
あのSNSの
まあ力だろうね
あれはね
いい意味でも悪い意味でも
だから偽造症みたいになってしまうんだけど
で音声を聞くようになったのは
まあ
これも洋館が
まあ最初はね
アフレイトの関係で投稿してもらってて
まあやむを得なく
って感じで
これも運良く切り替えれて
それ出したっけ
まあ