2021-10-01 44:01

#26 話題をどんどん変えるのが真の雑談!?

▼おたよりはこちらから!

https://voicecapsule2020.com/letter/

▼今日のセットリスト

【オープニング】あれ?これ方言だったの?
【メインテーマ】 真の雑談
【今日のおすすめ】NOSHという宅配サービス


▼note毎日投稿継続中。ぜひ覗いてみてください!

https://note.com/voice_capsule

▼ササカの個人ラジオ「ワイの3分ビジネスアイデア」

https://open.spotify.com/show/0kpSV3nvKK5MEEns18CcY0?si=N734LLQcQgiURWuYguQPVg&nd=1

▼NOSH

https://nosh.jp/



▼使用BGM N3WPORT - Castle (feat. Leila Pari) [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=xS7x2kOslx0&list=RDJR7iaMPnevU&index=4

http://ncs.io/NCastle Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0

http://ncs.io/Colorblind Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI https://ncs.io/NeverGetOld

00:01
ボイスカプセルへようこそ
とっても喜びます。
本日も最後まで聞いていってください。
よろしくお願いします。
今日は天の声さんもいるってことで
天の声という名の猿です。よろしくお願いします。
はい、お願いします。
あのさ、リスナーさんからご指摘をいただいたんですけど
ありがたいお言葉?はいはい。
うん、ありがたいお言葉。
なんかね、どうやらね、最初に
ながらう聞きしてもらえるととっても喜びますとか
言うじゃん。俺言うんよ。
言ってる言ってる。
喜びまーすって。
あれね、なんか方言らしい。
おー。
あんま言わないよね、みたいな。
あー、俺も気になって湧いた。
うそ?
意識的に使ってるのかなと思って。
え?俺違和感ゼロだったわ。
俺も自分で言ってて違和感ゼロだったんだけど。
で、調べると、しかもこれが奇妙なことに
奇妙なことにですね。
怖い話ですか?
全然怖くないです。
島根県の方言らしいんですよ。
えー。
島根なんですか。
縁もゆかりもございませんね。
そうなのよ、俺もともと徳島出身でですね。
あー、徳島ね。
島根入ってる。
だからまあ、なんか島根とちょっと近いっちゃ近いんだけど。
徳島ね。
徳があるかないか。
あ、そういうこと?島が入ってる。
徳島ね。
徳島ねの島根ってことね。
入ってる入ってる。
全然気づかなかったわ。
喜ぶっていう単語は日本語として普通の。
そうそうそうそう。
でもやっぱ俺の感覚だと嬉しいですとか。
あーはいはいはい。
この方がこうスッと入ってくる。
喜びますも全然意味は通じるけれども。
あれこれ喜ぶだっけみたいな。
そう、なんかね気にはなってた。
こいつ喜ぶ好きだなって思って。
喜びますって結構言うんだよな俺。
ちなみにこれと似たような言葉で山口ではね、
幸せますっていうらしい。
それは聞き慣れないな。
最後まで聞いてくれたら幸せまーすって。
そうそうそうそう。
それは幸せになりますとかじゃない?まず。
03:05
幸せます。
幸せますなの。
でもいいよねなんか。
喜びます。
だから嬉しいですよりも喜びますの方がさ、
なんかこうキャピキャピしてる感あるじゃん。
キャピキャピしてるね。
ほんと。
で。
え、そうじゃないの?
全然どっちでもいいと思ってます。
どっちでもいいとかそんな。
幸せますいいなって今思ってます。
そう、幸せますいいよね。
今度からちょっと幸せますにしようかな。
だから喜んでもらえると幸せますって。
確かに。
薬剤師としても使えるんじゃない?
それはもう変なやつだと思われるからやめるけど。
お兄さん山口出身って言われるよ。
確かに確かに。
山梨だ。
山口ずら?
お兄さん山口ずらって言われる。
もうずら言ってる時点で山梨な人だから。
ダメっすよなそれは。
あとやっぱり言語って面白いなって思う。
英語とか他の言語もそうだけど。
うんうん。
佐々木がやっぱり家族とかと話す時は結構方言になるのを横で聞くことがあるんだけど。
あーそうそうそう。
やっぱり方言を話していると、
うん。
なんかね俺的には怖いんだよね。
どういうこと?
なんか佐々木がいつも話してる感じと違う。
なんだかじゃけー、なんだかなんだかーって言ってるのが。
なんだかじゃけー。
なんか怖いなと思って思うことがある。
まぁちょっとね関西弁みたいな感じになるからね徳島だと。
なのかな。
だからなんかね人格がこう変わるイメージがある。
なるほどね。
口調がちょっと変わるからね確かに。
そうそうだから同じ人とは思えない。
いや標準語はね柔らかいんですよ。
うんうん。
うん。
強くなれないというか強くなれないというか。
なるほどね。
いい意味でこう。
ツッコミとかも優しくなるもんね。
そうそうそうそう。
でもやっぱその関西系だと多分喋ってる方はそんなに何も思わないんだろうけど。
ちょっと強く感じちゃうよね。
うん。
うん確かに。
でも英語にも方言あるでしょ?
なんか鉛みたいあるでしょ?
それはもちろんあるイントネーションもあるし。
ただそんなにわからない。
俺もそんなに詳しくないからあれだけど。
日本語みたいに言ってわからない言葉みたいのはあんまりそんなにしないんじゃないかなと思う。
そのステルを片付けるみたいな。
なんか関西語じゃないっけ?
ホールっていう。
ホールか。
うんホール。
それ言われて関東の人は全く理解できないみたいな。
あー確かに。
そういうことはないと思う。
だって多分あれだよね。
一回ロサンゼルスに行ってその後にユタってソルトレークって田舎に行ったじゃん。
うんうんうん。
だからまあ要するに東京とか大阪みたいなとこにいて、青森に行ったんだよね。
06:03
そうだね。青森ディスカー。
ってなると普通喋ってることはわからない。
スガルベンみたいになりかねないもんね。
そうそうそうそう。ユタもそういうとこなのかなと思ったけどそうでもないんだ。
うんそれは全然なかったね。
英語には方言ないんだね。
うん。
なるほどなるほど。
私の理解では本当はあるかもしれない。
まあこれからねちょっと喜びマスなのか幸せマースなのかわからないけどちょっとね気分で使い分けていきたいと思います。
うん。
方言にもね注目して聞いていただけると。
うん。
で今日のメインですよ。
おおメイン。はいはい。
今日のメインテーマはと言いたいところなんですけど、
最近ね編集してて思うんですけど、
メインテーマっていうかテーマにとらわれすぎてんじゃないかな俺らと。
おお。テーマをもとに話してますからね。
そうだろそれはだってテーマにとらわれすぎて話してるんだから。
なんでバカなこと言ってるんだ。
確かにそうなんですよ。確かにねそうそう。
なんで言ってるんだ。
天の声さんの言いたいことはわかってるんですけどね。
うん。
なんかテーマにあまりにもこの一つのテーマに固執しすぎて、
あまりにもこう話を反らせられない縛りっていうか。
ああなるほど。
呪縛に俺らはかかってんじゃないかと。
呪縛にかかってるかもしれないな。
だから今回もちろん最初これってこうだよねっていう話で入るんだけど、
そこをいかに展開して、
で違う話題に変えて、
最終的にはあれ何で話し始めてたっけみたいなぐらい、
いろんな話題に展開していくようなメインテーマになってもいいんじゃないかなと。
まあそういう話ができる方が普段の会話の中で話が止まらなくて展開できる、話せる人間になれますからね。
なので真の雑談とはこういうものだというものを僕らもちょっとできるかどうかやってみましょうよ。
雑談トライアルですね。
そうそう。
フリートークトライアルですね。
それをちょっとやってみようかなと思って今日はね。
なのでそういえばそういえばって感じで話が展開されていったらどう聞こえるのかってところで。
やっていきましょう。
新しい挑戦ですね。
やっていこうかなと思いますんで。
はい。
なのでメインどうなるかわかんないですけど皆さん最後まで聞いてくれるととっても幸せまーす。
幸せまーす。
幸せまーす。
ではメインいきましょう。
09:01
じゃあメインね。
そういえばそういえば?
そういえばそういえば。
そういえばうん。
そういえばどうしたの?
ボイスレコーダーさみんなスマホにあるようにしてるでしょ?
入ってる入ってる入ってるよ。
入ってるね。
あれ何秒後に起動できるようにしてる?
え?
何秒後っていうか。
はいせーのボイスレコーダー起動してくださいって言われたらどれくらいで出てくる?
いやーでも俺10秒あれいけると思うよ。
10秒ね。
うん。
俺も今もう開けるんでまあ10秒以内だね。
もう。
ただそんな使ってないよ俺はオープン。
そう使わないけどね。
それ大丈夫なの?10秒も。
どういうことですか?
いやさ韓国ドラマとか見てるとさボイスレコーダーバカ活躍するんよ。
あー。
結構いい。
いやなんかさ。
大事よ。
大事よ。
相手がこういうこと言ってるっていうのを裏を取るためにそれで一発逆転みたいなのがある。
半沢直樹とかでもあったね。
そうそうそうそう。
なんか録音されてたみたいな。
うんうんうん。
で録音されてると必ず相手が立ちたりするの。
あー確かに確かに確かに確かに。
であれってさちゃんとなんかこうやべえと思った瞬間にボイスレコーダーを開けてるから。
そうだね。
し、そのなんか出してる感を出さずに出さないといけないもんね。
そうそうそうそう。
だからもうボイスレコーダーボイスレコーダーみたいな感じじゃなくて。
スマホだからただ触ってる流れで出さないといけないから。
そうね。そのだって相手役がいつこうキーワードをポロっていうかわかんないわけだもんね。
そうそうそうそう。
だからもしさ集まり行くってなってさ。
うん。
いやこの集まりちょっと怪しいなとか。
はいはい。
なんか巻き込まれた。
なんか勧誘とかね。
そうそう巻き込まれたらどうしようとか。
うん。
ってときにためにまあ僕はねショートカットでボイスレコーダーを1秒で起動できるようにしてるのよ。
そんなことできんの?
うん。できるでしょ。
え知らない知らない。
まあ一番いいのはボイスレコーダーをホーム画面にポコって置いとくっていうのが一番スマートだと思うんだけど。
うん。
俺はiPhoneのあの。
もう立ち上げる前の画面ってこと?もうロックを解除する?
いやロックは解除した後に。
あはいはいはいはい。
俺は右スワイプしてもう録音のボイスレコーダーを起動できるボタンがあるのね。
No。
右スワイプして。
右スワイプしたらあのいろいろウィジェットっていうね。
12:04
うんうんうん。
ものを設定できるんだけど。
そこにあのピラティスっていうYouTubeこれを押すとピラティスがすぐ再生されるボタンと同時に。
ピラティスもさそんな速攻できるようにしてるの?
ピラティスは速攻できるようにするでしょ普通に。
1日毎日やるのにそこに5秒使ってたら年間で考えればってことでしょ?ロスタイムが。
そうそうそうそう。
同じくらいのとこに。
得なりが考えそうなことだ。
ボイスレコーダーがあるんだけど今のところ使用する機会はないので。
でも万が一のためにボイスレコーダーってすぐ起動させるようにしておいていいんじゃないのって思うんですよね。
クレームアーが来たとき薬局とかも。
特にそうだよお客さんと日々ごろやり取りあると大事そう。
だから誰か店長が一人盾になってる間に裏の一人が必ず録音しようボイスレコーダーを立ち上げようっていう話はしてますねうちの店舗。
それいいじゃん。
そんな動きあるんだ。
なるほどね。それいいじゃないですか。
ボイスレコーダーは最悪画面ロックされてる画面でもカメラとか起動できるじゃん。
できるできる。
あれボイスレコーダーでいいのに別に。
動画でもいいよね。
ボイスレコーダーはないけど動画だったらいいよね。
別に動画起動しちゃえば確かに緊急事態で音声は取れる。
音は入るもんね。
音の入り方はボイスレコーダーだろうが動画だろうがマイク収音するところから入るだけだから。
同じなんですよ。
動画でもいいのか緊急の時は。
緊急時は動画でも大丈夫。
緊急っていつ起きるかわかんないから。
サルみたいに日頃って結構頻繁に起きて対応しようっていうケースだったらあれだけど
さっさかみたいにいざ何かあった時のためにやっておこうって結構対応するの難しいなと思って。
うち避難グッズみたいな。
災害用の?
そう、災害用の。何かがあった時にっていうので何年か前に作ったのよ、家で。
ちょっとお水入れたり、懐中電灯入れたりとか。
ここにそういうとこあるよな。
揃えた。
俺っていうのは奥さんが結構心配して。
15:00
偉いなぁ。
さっさか見習え?それ。
絶対開けないだろ。
一番芯のタイプだからね。
災難グッズみたいに作ったんだけど。災害グッズか。
それでね、去年全然災害とは関係なく、住んでるマンションの火災放置器が夜中になったんだよね。
夜中2時とかに。
ウィーンってなってて。
芝刈り機?
ウィーンって鳴ってるわけじゃない。
でもとりあえずすごい鳴ってると。これうちじゃない?
で、外見たら結構マンションの人がゾロゾロと外出てて。
これはちょっとただ事じゃないと思って。
我々も外に避難しようと。何が起きてるかわかんないから。
で、出て、外で他の住人も居ながら待機してて。
で、警察呼んで消防車来て。
で、発信源の部屋に突入してみたいな劇があって。
結局、火災放置器の誤作動だったんだけど。
で、みんな部屋に戻ったんだけど。
その時に感じたのが、その時、いつも準備してる災害のリュックサックは持って出れなかったのよ。
もう本当に燃えてたら、そのまま炎の中だったかもしれないってことでしょ?
そうそう、まさにそう。
しかし、外見渡しても、そんな人って誰も居ない。みんな寝巻きで外に逃げてるよ。
なんだなんだなんだって。
でも本当に、されがいま言ってみたように、本当に燃えてたとしたら、せっかく作った災害グッズってあんまり意味を成してないわけで。
確かに確かに。
だからそこの訓練も必要なんだな。
だから避難訓練って大事なんだよな。小学校と中学校をやらされまくった。
やっぱり防災頭巾、意味があるのか分からない。ペラペラなやつだけど。
待って待って、防災頭巾被ったことあるの?
あるよ、俺。避難訓練で使うでしょ。
だって、椅子に敷いてる座布団が被れる頭巾みたいになるやつじゃなかった?
俺は背もたれのところにつけるタイプだったよ、小学校は。
小学校の話だよね。
ささかだけ野蛮だから、椅子頭の上に持って行く。
机の下に入って、そのまま机持ち上げて動くとかでしょ。
俺らが避難訓練してる間に、ささかの小学校を肩幅広げる訓練してる。
待って待って、マジで言ってる?避難訓練ってさ、お菓子って言われてさ。
お菓子もまだあったな。
押すしもだったかな?
押さない、かけない。
しゃべらない。
しゃべらないみたいな感じで。
戻らない。
戻らない、それは知らないな。
18:00
お菓子もう飲もうだよ、最後。
教育、あれ?それでただ、ただただ校庭に上履きのまま外に出れるっていうイベントだった。
認識が甘すぎるな、この子。
真面目にやってねえな。
マジ?防災頭巾なんて俺どういうものかまだ見たことないんだけど。
ほんとそれマジだよ、マジ。
これはもう災害時に一番行っちまうタイプだな、やっぱり。
防災頭巾だって一人一個持ってるでしょ。
あのね、マジの話すると持ってないです、ほんとに。
うちの職場、ちょっと話するかもしれないけど、ちゃんとヘルメットとか置かれてるよ、地震とかあった時の。
今はもういいよ、防災頭巾は。もうどうせ被んないんだから入んないし、そんな頭じゃ。大きすぎて。
はいはいはい。ヘルメットはあります、うちの職場にも。
ヘルメットはあるね。
あれは必ず用意しろみたいな感じなのかな。
だと思うよ。
避難訓練ある?
避難訓練はないな、会社では。
おー。なんかうちはね、ビルのね、避難訓練っていうのがあって。
あー、いいねいいねいいね。
で、必ずこの入ってる会社の何名かは避難訓練に参加してくださいって言って、何名かしか行かない。
俺、病院の時あったわ。
あった?
あったあったあった。
あれ食べたことある?あの非常食みたいな。
あ、非常食おいしいよ、うんうんうん。あるあるある、サルはある。
俺もさ、会社でもらってさ、期限が切れたらもらえるじゃん。
そのイベントあるよね。
この前切れました。
もらえて食べるんだけど、結構なんかさ、わかめご飯みたいな。
うんうん。
小西の、小西じゃないよ。小西のご飯みたいなのがあるんよ。
小西のご飯ね、うん。
それで食べたけど、結構あれ、まあまあおいしいのね。
あれ、俺も多分同じのだと思うけど。
小西のやつだと思うけど。
小西のやつだった。おいしかった。
あれだよね、お湯で15分。
そう。
水だと1時間だっけ?
そんぐらい。もう45分とか1時間とか。
水でもできんだよね。
水でもできます。だってお湯なんてね。
そうそうそうそう。
用意できないからね。電気きてなくて、ガスきてなくてだったらね。
水の食べたことないから、今度水の、水で試してみようかなと思う。
でも60分も耐えきれんの?と思うけどね。
まあ災害時ね、もうそれしか食うものがなかったら。
うん。
でも非常食も進化してんだなって思った。なんか、かんぱんってイメージだったから非常食って。
それに比べて小西のご飯はめちゃくちゃうまかった、マジで。
小西が?
うん。
小西。
かんぱんって比べたらな。
21:00
うん。
よくできてるよね、あれ。
あれすごかったよ。普通においしかった。
ね。
スプーンもね、ちゃんとついてるんだよ、開けたら。
あ、そうだ。
うん。そこも考えられてるんだよ。
ついてた、ついてた。
うん。
確かに確かに。
パッケージの中に、一色のコンパクトなパッケージをビリビリって開けたら、乾燥剤とスプーンが入ってて、それを取ってお水入れる感じだから。
開けたら入ってたんだっけ、あれ。
あ!
全然覚えてないじゃん。
いざ災害になったら、食品とか飲み物とか困るわけじゃん。
うんうん。
で、最近も豪雨災害とかあって、食べ物をどうやって運ぶかとか、そういう話よくあると思うんだけど、食品問題ってどうにかならないのかなって、この間ふと思って。
お?食品問題。
スーパーとかさ、毎日もう必ず全部あるじゃん。納豆、豆腐、卵。野菜ももうさ、季節問わずあるし。
あるあるある。
潤沢にあるじゃん。いつ行ってもあるじゃん。
あるね。
コンビニもしっかりね。
うん。
で、隣のレストラン行けば、好きな料理出てきてとか。
うん。
めちゃくちゃ便利じゃん、今。
めちゃ便利だね。
今日何食べようって考えて、自分が食べたいと思うものはほぼ叶うじゃん。
なければ作ればいいし、みたいな。
だけど、2人はどうかわかんないけど、2人もそうだと思うけど、そんな別に食にこだわりないじゃん。
絶対にこれ食べたいっていうより、栄養をとれればいいみたいなところない?
低く見られたもんだぜ。
こだわりなんてねえよ!
確かに。
極限。
たまにこれが食べたいとか、記念日にちょっといいもの食べたいとかっていうのはありだと思うんだけど、日常生活においてそんな贅沢って別にいいじゃん。
確かに。
そんな優先度は高くないね。
高くないですね。
だから、ビジネスっていうところでしょうがない部分はあると思うんだけど、それ以上に今ある食を均等に分け与えて、
その中で料理をこんだてを作るとかっていう方が利にかなってるし。
確かに。
それこそ、それによっての弊害があると思ってて、スーパー潤沢問題。
俺らさ、旬知らなくない?
知らん。
わかる。
野菜とか特に旬の食べ物かどうかで味全然違うとか栄養価が全然違うとかがあるんだよね。
うん、やっぱ自然に作られてるものと人工的に作られてるかっていう。
24:03
保存を頑張ってるものっていうのかな。保存する用の品種っていうのも買える。裁判されてるしさ。
コンビニのおでんの大根とかあるじゃん。
はいはい。
あれ、永遠にひたひたにつけられてるのに全然肉ずれしないじゃん。
確かに確かに。
普通さ煮込みまくったらグズグズになるでしょ。
あれってそういう品種の大根らしいの。
普通に食べたらあんま美味しくない大根なのって。肉ずれしない。
だからおでん特価型の大根みたいな。
そう。だからおでんと言うよりもコンビニおでん特価型大根。
長期おでん特価型大根なんだね。
そうそうそう。そういうのも開発されてるぐらいで。だから日本人何も知らないんですよ。
でもそれは主婦の方々からね、あれはお叱りを受けるかもしれないけど、
毎日2日に1回でも週に1回でも、本当に頻繁にスーパー行ってれば多分わかる。
なるほどね。この時期になってくると。
並ぶのも入ってすぐのとこに。
なるほどね。
ばーって。
しかも値段も安くなるよね。
そうそうそう。
旬だから取れるから安いみたいな。
さすがに茄子、きゅうりとかっていうのが夏野菜っていう認識はあるんだけど。
あるあるある。確かに確かに。
やっぱ夏になったからこれバーって出てきてるんだな。確かに周りの山梨だと周りもめっちゃ育ってるし。
あと稲枯られてるのとかも、秋になってからなんだなとか。
あー確かに確かに。それはあるね。
お米もさ常にあるけど、たぶんその新米の時とか。
あるね。
やっぱそれも多分行ってれば、一応あっちはあっちでアピールはしてるんだけどね。
確かに確かに確かに。
でも確かに常に潤沢であって、それを買ってきてもらって食べる側の人間はわかんないもう。
いつが旬なのかとかわかんないよね。
だから常に旬のもの、できれば今そういうさ、栄養価が変わるとか言われるとさ、
常に旬のものって食べてたいよなって思うよね。
それこそ小西が最初言ってたようにさ、旬だけしか売ってないスーパーみたいなのがあればさ。
だからいわゆるちょっと昔の八百屋さんみたいな、もう取れたものだけを売りますよと。
そうそうそうそう。
その旬問題でいくと今はもう輸入とかができるからさ、地球の反対側で旬のものが2日後とかに届いてるわけじゃん。
マジでそうだよね。
だから一種旬ではあるみたいな。
まあ確かに。
っていうのが発生しちゃってるからってことだよね。
だからもう本当にどっちかっていうと、この場で取れたやつをその場でっていうのがね。
27:00
意外と食にこだわりあるじゃん。
食にこだわりあるっていうか、よく考えるとそうだなっていうのはある。
だから俺旬時点っていうアプリ入れてるもん。
いい。
食材時点みたいな。
今の旬、旬の食材はこれですよみたいな。
今で言うとさつまいも、じゃがいも、アーモンド、銀杏、栗。
あ、栗ね。
ピスタチオ。
栗ご飯とかね、秋になると出てくるもんね。
オクラ、オクラもなの?
オクラはそろそろ終わるんじゃない?もしかしたら。
生姜。
生姜ないね。
生姜ね。
あけびって何?あけびって。
生姜がない。
あけび聞いたことあるね。
あけ、え?あけみ?
どこのスナックの人ですか?
旬だなあ。
こういう、そもそも野菜の名前知らないとかでもあるけどね。
そうだね。
俺は全然どうでもいいタイプだからな。
野菜とタンパク質が取れればいいからって言って、
最近そういうのを冷凍で出来上げのやつ頼んだりしてるけどね。
スーパーも行きたくないから。
さっきスーパーに2日に1回ぐらいは行きましょうみたいな熱弁してたけど。
行く人は分かるよってだけの話で。
俺はそんなに行きたくないと。
食品もネットで買ってんの?
結局いつも思うのよ。
自分の食事パターンで食材を買う、
じゃあ食材買って料理しますって時に肉買って野菜買って、
とりあえずそれが食えるような形で調理をすると飽きないように。
でも一人のレパートリーなんて限界があるし、
そんなに色々調べてやろうなんていう意欲もありませんと。
でも必ず肉で300円とか使って、野菜で200円とか使ってれば、
500、600円はするんですよ。
確かに確かに。
今別にネットで頼めば、
一食500、600円ぐらいの出来上がったものが届くんですよ。
俺今それをトライアル中で試しております。
また面白いことやってるね。
チンすればその日はチーズトマトハンバーグが食べれるとか。
定食みたいなのがパッとできる。
ブロッコリーとナムルとなんかがそばに3点付いてるみたいな。
ナッシュっていうデリバリーサービスですけど。
気にはなってた。
どっかの広告とかで、YouTube広告とかSNSの広告とかでもどっかで出てると思うんですけど。
あのさ、オイシックスのミールキットみたいなのはちょっと違うんかな。
ちょっと存じ分けないけど、食材全部送るからこの料理ができますっていうのとは違う。
違うんだね。
もうできてるの。チンするだけの。
30:02
じゃあもう機内食でしょ。
みたいなみたいな。
なるほどね。
感覚だったのも。
それでいろんな種類があるのよ。
で、もう好きなの頼んどいて、とりあえず10食ぼんって頼んどいて、2週間に1回とか。
どっかの昼とかお仕事ね、忙しくて帰ってきて、夜はもう作るのめんどっ。
でもまあさすがにちゃんとなんか食べたいなと思ってる時とかにはもうそれをチンして食べればいいだけなんで。
なるほどね。
いいんですよこれで。
変にね、カップ麺で済ます。
よりかは全然ね。
そうそうそう。
工夫度も違うだろうし。
自分が一人で昼食べる時に家で何やってたかってインスタントラーメン作ったりとか、パスタチンしたりとか。
まあそんなもんで済ませてたことを考えると、それ1食の方が栄養もあるし手間もないし、別に価格がすごい高いわけでもない。
確かに。下手にコンビニ行ったらめちゃくちゃ1000円とかね。
するもんね。
するするする。
そんな感じ?
そう。なんだっけ、最初ボイスレコーダーの話から。
ああ、そんな話だったね。
最後ね、あのね、ミールキットというかね、食材の話。
いや、猿の最近の食事情は知れて、めっちゃよかったな。
うん。こんな感じで普通に喋るとやっぱり、一つのテーマじゃ多分人間と収まんないんですよ。
そうね。ゆうらはそういうものだから。
そんなことでもないか?
今の間が面白かった。
今の間が面白かった。
まあでも何も考えないとまあこういうことだよね。
自由に話すってのはこういうことだ。
だってこにしがさ、結構この災害のネタをぶち込んでくるときもちょっと考えてたやん。
まあ展開させよう感はもしかしたら。
なんかむしろ今日は逆に、一つのテーマで話さないとじゃん。展開させないとみたいな。
いや、だから展開させることがテーマになってるんだよ。
そうそうそうそう。
ね。
確かにね。こういうのも面白い。
ちょっとまた聞いてみて、これが聞きやすいかどうかあるけど、テンポはね良かったんじゃないかなと思う。
同じ話題をさ、15分も同じ話題を話すのって結構、まあ難しいというか、まんねり化してくるんですよ。15分も話してくる。
そうね。同じこと何回も言っちゃうしね。
そうそうそうそう。結局ここに戻ってんじゃんみたいな。
もう言い換えを何回行うかみたいな。
言い換えなんですよ全部ね。だからやっぱこう、初めのテーマはまあ決めとく必要があるかもしれないけど、どんどん転がっていってもいいんじゃないかという今日のね、ちょっと実験だったんですけど。
うん、確かに。ちょっと聞いてみて。
そうだね。どうなるかってことだよね。
はい。
そんな感じで、まあ今後もね、色々やっていきたいと思いますんで。
はいはいはい。
じゃあ最後あの、今日のオススメっていうコーナーがありますんで、最後までぜひ聞いていってください。
はい。
よろしくお願いします。
33:13
今日は天の声さんにオススメをしていただこうかと思いますので、皆さん最後まで聞いててください。
おはようございまーす。
そういうことだったのか。
メガネかけてるね。
これ加藤さんがいるパターンのやつですけど、家に加藤さんはいないんで。
一番最初の挨拶、そういうことだったのか。
そういうことです。え、だから天の声さんって言ったんじゃないんですか?
何にも聞こえ、俺分かってなかったわ。
おーおーおー。
テレビ見ないすぎて。はいはいはい。
今日のオススメなんですけど、
さっきもメインの話の最後の方で自分が話したですね。
はいはいはい。
もう食事が自宅に届くサービス。
おーはいはいはい。
ミールキットみたいな食材がいろいろ入ってて、これを一通り調理してくれればこの一品が出来上がりますみたいなものではなくて、
もう出来上がったものが冷凍されてくるので、
なるほどね。
チンして食べるだけのものになります。
まあ冷凍食品ってことだよね。
そうですそうですそうです。
出来上がった冷凍食品です。
どうなんすかそれ、いいんすか?
これはよく分かんない、ただの冷凍食品の詰め合わせが送られてきても困るじゃないですか。
困る困る困る。
ちゃんと食事のことは考えたいと。
でも楽したいところは楽したい。
そんな方に試してみていただければっていう、
まあ俺ももうちょっと使い始めたばっかりなんであれなんですけど、
っていうのがNOSHっていう、
はいはいはいはい。
NOSHと書いてNOSH。
NOSH。
そう。
っていうところがやってるサービスなんですけど、
そこは低糖質で塩分もできるだけ少なく、
っていうことを歌って作ってるところになって、
で基本的にその一食事の中でも糖質は30g以下とか、
でカロリーも細かく書かれてて、
体絞るのにも非常に考えられてるお食事というところなんですよ。
ダイエット食でもあると。
そうそうそうそう。
で実際に頼んだの食べてみて思ったけど味も普通に美味しいし、
確かにメインとなる食材ね、
お料理ねハンバーグとかチキンのグリルとかあって、
横に副菜としてお豆のたぐりが付いてたりブロッコリーが付いてたりとか、
なんか人参シリシリみたいなのが付いてたりとか、
っていう風になってて総合的に栄養も取れると。
それいいじゃん。
であとはこれのねお価格だと思うんですけど、
はいはい。
結局ねその1食が1000円とかしちゃってたら高すぎくなるんでダメなんですけど。
36:06
外食と変わらなくなっちゃうね。
そうそう、だったら別に外食でいいじゃんってなっちゃうので。
ポンタポイント貯まるもんな。
それもポンタポイント。
どこ行ってんだ。
うちは楽天ポイント貯めるタイプなんですけど。
で今ね外に出れない事情も色々ありますけどコロナの関係で。
このナッシュは基本的には1食600円以下で頼めます。
普通に実施されてる方だったら私は1食3、400円でできるわって人ももちろんたくさんいらっしゃると思うので。
これが絶対安いとは言えないですけど。
でも安いっす。500円台とか600円台で1食頼めるなら。
で1食なんでね。
5食とか1品じゃないの?
そうそう1食。
でも結局あれじゃんご飯とかっていう炭水化物。
炭水化物は確かについてない。
おかずがメインで来ると。
うん。
おかずと副菜がセットになってるものが送られてくると。
なるほどなるほど。
それぞれが紙トレイに、それぞれっていうかその1食、その副菜まで含めたのが紙トレイに1パックにされてて。
へー。
送られてくるんですけど。
私は普段家で今ご飯を炊いてないくて、基本的にそんなに糖質を取ろうとしない、太らないようにしようとしてる人間なので。
自炊して結局こういう食事を作るんですよ。
はいはい。
できるだけ野菜を入れて肉を使ってみたいな。
はいはいはいはい。
俺がやってることを送ってくれるんかいっていう。
なるほどね。
っていうので、私にとっての需要とあちらさんの供給が合致しまして、今はこのサービスを試しているところなんですけど。
いやもうそれそのままレンジしてそのまま食べれる。
だから洗い物は出ない。
もうトレイ捨てるだけ。
確かに洗い物したくないマンだもんね、サルは。
俺もいかに料理楽にするかでレンチン使いのまな板とかできるだけ使わないでこうやるかっていう人間なもんで。
そうだよね。
わざわざ買い物に行って食材を揃えてそういう調理をしてっていう時間もあるじゃないですか。
消費してるものって。
トータルで考えるとすごいよ。
結局それが送られてきたのがチンして終わるだとと。
俺が今までやってたのは何だったんだっていう感覚になっていまして。
それはそうですね。
だからこのサービスを結局実践するのも大事だと思うんで。
ある程度はもちろんやるんですけど夕飯でしっかり食べたいなって時とかはちゃんとやるんですけど。
パッと済ませたい昼、パッと済ませたい夜とかはこれ10食くらい冷凍庫に入れといて。
で10食それぞれメニューがもちろん違うんで。
すごいね、いろいろあるんだ。
メニュー何十種類もありますから。
39:00
肉、魚、ちょっとご飯が入ったようなものもありますよ。
でもそれでも。
ドライカレーみたいなのあるみたいな。
あとスタミナご飯みたいなのね。
上に甘辛い牛肉が炒められたものが乗ってしたご飯みたいなのもあるんですけど。
おいしそうだね。
一応それもちゃんと糖質を考えて作られてるので。
ただ適当に食べるよりも取りすぎることはなくご飯が楽しめるっていう。
ある意味自分を勇めることもできる。
なるほど。
自分で作った料理ってカロリーとか糖質何グラムとかって把握はしょうがないもんね。
ものすごく難しいことなので。
そういう意味でコントロールしやすいという部分もあって、
今このナッシュっていうものをちょっと使っております私は。
なるほどね、ナッシュね、ナッシュ。
別にナッシュを皆さん頼んでくださいっていうわけじゃないんですけど。
こういうのもあるよって。
そうそうこういうサービスがあるんですよっていう。
それしかもおいしいし案外手軽な値段だし。
そうそうそうそう。
それで出前感とかでね、毎回出前を頼むときとかってそうなんだけど、
7、800円の品に送料400円がかかって。
そうだね、大体1000円、相互1000円。
送られてくる、届けてもらうもの、家に届くものってそういう風な印象が私にはあったんですけど、
これは決してそんなことはなかった。
もちろん1回の送料がかかっているから、
まあそっかそっか。
うちに来るのに送料自体が1000円とか900円とかかかっていると、
10食入りだったら割る10して1食あたり90円ぐらいは送料が載っていることにはなるんですけど、
まあそれにしてもだよね。
それでも600円ぐらいじゃないかなきっと。600円ちょっとかな。
なるほどね。
まあ毎食この値段出すには高いんだけど、
あると便利だよね。なんか今日忙しいからとかっていう日絶対あるもんね。
絶対あるのよ。
まあだから冷凍庫をねちょっと圧迫するんで、
そこだけ頼む方と気をつけてもらって、
なるほどね。
でも週に何回、週に2週に1回とか4週に1回とか、
多分その辺の調節はこれそれぞれのプランでできるので。
分かりました。
じゃあNASHのホームページのURLは概要欄に貼っておきますので。
編集者さんありがとうございます。
気になる方はぜひクリックしてくださいと。
手を抜きたい方、外に出たくない方はぜひこれ使ってみてください。
はいありがとうございます。
なるほどなんかパンもあるんだこれね。
そうなのよ。
普通になんか全食揃うんじゃないかな。
そうなんですそうなんです。
いいじゃないですか。
はいまあそういうサービスがありますよという紹介でございます。
はいありがとうございます。
こんな感じで毎週ボイスカプセル金曜日朝6時にラジオ配信しております。
またね来週もぜひ行きに来てください。
ラジオの他にもですね、私たちノートっていうブログみたいなものを書いております。
42:04
そうですね。
今のところ1年1月1日から始めたので、もう200日ぐらい行った?
200は行ってるもんね。300は行ってないけど。
なんとかねつないでますけど。
毎日ね何かしら書いておりますね。
なんでそちらのURLも概要欄に貼っておきます。
NASHのURLの下ぐらいに貼っておきますので。
NASHの方が重要度高いってことですね。
ぜひ届いてみてください。
それではね今日も最後まで聞いてくださって本当にありがとうございました。
ありがとうございます。
皆さんの1日が楽しくて面白い1日になるように
ボイスカプセルから最近聞いた懐かしい単語というものをお届けして終わりたいと思います。
皆さんも最近聞いた懐かしい言葉は何かなと思いながら
今日1日過ごしてみてください。
ではどうぞ。
チョココロネ。
最近聞かないな確かに。
最近聞かないけど俺は結構聞くな。
ほんと?
スーパーとか並んでるよね。
ちゃんとファンゾーンを見る人はあれかもしれない。
ファンゾーン好きだからね。
今日ファン好きだからな。
では、いってらっしゃい皆さん。
いってらっしゃーい。
いってらっしゃいー。
44:01

コメント

スクロール