1. ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜
  2. 進化論を理解したら生きやすく..
2024-06-18 40:07

進化論を理解したら生きやすくなった?ラジオただいま発酵中を聴いてみて

▼今日の音声番組

ラジオただいま発酵中

https://open.spotify.com/show/1ESl3Yo10irse8ChAN3U1I?si=6b9bc1ab8bfb4ad5


記述式の問題です。みなさん解いてみてください。エピソード中で答え合わせします。

【第一問】

あなたの一番身近な存在は?

【第二問】

ヨーグルトを人に薦めたら、その人は「私は牛乳を飲むとお腹を壊す体質です」と言ってきました。さてあなたはなんと返しますか?

【第三問】

ダーウィンの進化論、キリンを例に説明しなさい。


発酵が我々にどれだけの恩恵をもたらしたか。教養としてぜひ知っておいてください。


参考文献

・発酵食品の歴史

・発酵のことが一冊でまるごとわかる

・発酵はマジックだ

・もやしもん


▼ボイスカプセルの別番組「本番行きまーす」はこちら。【毎金更新】

⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/1XErHseMiBHAWWt9xY0rI4?si=9416719bd51d4059


▼Xもフォローよろしくお願いします!

⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/VoiceCapsule_PT


▼「おたより」大募集! 1通1通が本当に嬉しく、励みになります。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠https://voicecapsule2020.com/letter


▼noteもやってます!

https://note.com/voice_capsule


▼ささかがパーソナリティーを務めるもう一つのポッドキャスト薬トレラボ~筋トレ×医療~⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/5FULPrOQXWF8EFoFlK7MWk?si=98cea5f99032461d


▼ささかが不定期配信していたがただの屍と化した独り言ポッドキャストワイの3分ビジネスアイデア

⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/0kpSV3nvKK5MEEns18CcY0?si=acfd8412b69f4218


▼使用BGM⁠⁠⁠⁠http://ncs.io/Colorblind⁠⁠⁠⁠ Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://ncs.io/NeverGetOld⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://ncs.io/NCastle⁠⁠⁠⁠ Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0⁠⁠⁠⁠MusMus(⁠⁠⁠⁠https://musmus.main.jp/⁠⁠⁠⁠)SMOKY効果音:ポケットサウンド – ⁠⁠⁠⁠https://pocket-se.info/

サマリー

ポッドキャスト「ただいま発酵中」では、発酵によって人間も生かされていることや、発酵と腐敗の違いについて話しています。さらに進化論についても言及し、ダービンの進化論をキリンを例に説明しています。 体の中には数百億個の菌がいます。菌は人間の体に寄り添っており、体のバランスを保つ役割を果たしています。菌は人間の体重に比べて非常に軽いが、その存在は重要です。 牛乳や発酵食品を食べることで人間の適応力が高まり、乳糖不耐症の人の数が減少してきています。進化論によれば、生物は環境に適応することで生き残ることができます。ラジオ「ただいま発酵中」は、進化論をテーマに話し込んでいます。

発酵と腐敗
人間も発酵によって今まで活かされてるって言う
そういうことは!
あのね、発酵と腐敗って
何が違うか分かる
漢字。次
さあ、今週も始まりました
ポッドキャスト~~~ク
始まりましたよ
この番組は、高校時代、軍隊みたいな寮生活を共にした3人が、世の中の面白い音声番組を紹介して、その番組の話題で盛り上がっちゃおうというコンセプトでお送り致します。
お届けするのは私、最近缶の蓋を取った時の上からの眺めが間抜けな面だなぁと思って、
毎日日記のところに書いたら、コメントで非常に参考になります!っていうコメントを書かれたんですが、
何が参考になるんだい?っていうのがすごい疑問なサルです。
暖かくなって、鳥がピヨピヨしています。
この人、昨日コーヒー一杯だけで過ごしたら、気象後に少し頭が痛いです。
この3人でお送りしております。我々Xやっております。皆さん、フォロー等々いただけるとありがたいです。
よければ概要欄から飛んでいただけますと幸いでございます。
それでは今日も最後までお付き合いいただければと思います。よろしくお願いします。
お願いします。
Today's Podcast番組は何ですか?
今日は私笹川から、ラジオ、ただいま発行中。
これはあれかい?腐っていく方かい?
キムチかい?
キムチの方です。そうです。光ってる方じゃなくて、発行する。
英語で言うと何でしたっけ?小西さん。小西さん何でしたっけ?
やったね。何だったっけ?
サル覚えてるかい?
確かに英語研究。
やったよね。台本なし映画会話でね。
結構あれだよね。ずっとそればっかり言ってたよね。
発行食品のことをfermented foodって言いますけど。英語で言うとfermentedですけど。
発行食品の発行なんだけど。
これは発行デザイナーの小倉ひらくさんとバックパッカーズジャパンっていう会社の石崎さん。
通称イッシーさんっていう2人がやってるポッドキャストで。
発行っていうのを中心において、その周りのいろんな歴史とか、最近の話とか。
だいぶニッチですね。発行が中心なの。
いいね。
発行だともう1回で終わってんじゃないの?
バカ野郎。
またニッチな世界だな。
ポッドキャスト「ただいま発酵中」
俺らより続いてんじゃないかな。
発行でそんな喋れるのか。
今はシャープ230だから俺らより長いです。
確かに今小西が言ったように、発行なんて喋ることねえやろと。
またささかお前ニッチなもの出してきたなと。
最FMですよこれは。
確かに。
出された感じの印象は。
最近2人の反応で読めるけどさ。
これ俺がめちゃくちゃ今日説明するやん。
そしたら多分それで満足して、絶対ラジオただいま発行中、お前ら聞かんやろ。
内容によりますよそれは。
それはプレゼンターが良すぎるっていう罪かもしれんな。
逆にそれが多分俺はあんまり良くない。
このラジオの本質としては、最終的にはリスナーさんにその番組に飛んでもらわないといけないですよ。
俺が紹介した番組にね。
それが我々の使命でもありますからね。
我々の使命ですから。
ただただ俺らの番組を聞いて満足してたら意味がないんですよ。
そうやってマニアックなものになればなるほど、この番組で留まってしまう可能性も高くなってしまうわけですよ。
しっかり公募金仕込んでくださいよ、そしたら。
いいね。
我々ね。
そうそう。だから今日はどうすればこいつらは聞くんかなと思って。
このニッチの番組をね。
切り口。
いろいろ考えたげく、人ってどうすれば動くかなと。
難しく考えてますね。
ってなるとやっぱり一番人が動く動機って何だと思いますか。
死ぬ。
その通り。
どういうことじゃ。
その通り。
もうテンテンテンだよ、答えておきながら。
どんな良いコピーよりも、米紙に銃突きつけられて、おい何何しろって言われた人は動くんですよ。
そういうことそういうこと。
どんな良いコピーを書くよりも、これをしないと死ぬぞっていう恐怖感を与えると絶対動くんですよ。
だからちょっとネガティブ要素、それまではいかなくても恐怖、あとは恥ずかしいとか悔しいとかっていうポイントで人は動きやすくなる。
ということで、二人に事前にテストをお配りしました。
なんか来てたな。
発行ラジオとは思えないようなテストでしたよ。
なんなんすかあのテスト。
で、このラジオで採点をしていきます。
公開処刑だ。
待ちこい。
小西が今言ったように、これでもし公開処刑になってしまったら、さすがにラジオただいま発行地を聞かざるを得ないんじゃないかなと思って。
二人にちょっと焦りや、悔しさ、恥ずかしさを今日は提供できるのではないかなと思って、今日は俺が意地悪なテストをしました。
なんかいつもと立場が逆ですね。
なんかね、このラジオといえば笹賀さんが恥ずかしみを受けているイメージが多かったですけど。
パンツとかね。
進化論とキリン
逆に俺はなんでこういう切り口で出したかというと、僕はラジオただいま発行地を聞いて、こんな大事なことをなんで知らないんだという、悔しさというか、恥ずかしさというか。
なんかもう聞きたくなっているから。
それ結構聞きたくなるね、ワードだったけどね。
もういいんじゃない?
もう採点しなくていい。
採点しなくていいんじゃない?
今の結構よかったよ。
この番組は毎週火曜日をお披露目しております。
ちょちょちょ、閉めるな閉めるな。
違うの?
やらしてよ。これから二人の採点、テストの採点をしていきます。
それはオフレコでやろうよ、やっぱ。
オフレコなんていうか、せっかくさ、ね。
意図があった問題だからさ、あれも。
いいと思う。
ちょっとじゃあ、先に二人に出した問題を読ませてもらうね。
はい。
宿題。
カンニングせずに自力で回答してください。
記述式の問題です。
中間点も与えますので白紙では提出しないように。
3問あります。
第1問目。
あなたの一番身近な存在は?
第2問。
ヨーグルトを人に勧めたらその人は、
私は牛乳を飲むとお腹を壊す体質です、と言ってきました。
さて、あなたは何と返しますか?
第3問目。
ダービンの進化論、キリンを例に説明しなさい。
この3問ですね。
気になるな。
まあ、至って普通の質問かなと思うんですけど。
3個目以外は普通の質問じゃないですか。
まあ、でもダービンの進化論とかもよく言われているから、
まあ、なんて言うんだろう、そんなにね。
初めて聞く単語ではないですね。
だからまあ、なんやこれ、みたいな単語は出さないように問題を作りました。
まあ、じゃあこれを1問ずつ追って、
最終的にこの3問目の解説が終わるときに、
大体僕が何を言いたかったかっていうのは多分わかるはず。
いや、なるほどね。これ八甲ラジオだったのか。なるほどね。
コニシとサル、自分の回答を1問目読み上げてもらってもいいですか?
自分で発表することに?
自分で読み上げるの?
うん、それはもちろん。
1問目、あなたの一番身近な存在は?
はい、コニシさん、何ですか、答え。
えっと、第1問目の答えは、一番身近な存在は発酵食品です。
なぜなら、発酵食品が大好きだからです。って答えてます。
違うやろ、お前。ちょっと待て。
確かに納豆ばっかり食ってるもんな。
お前嘘つけよ、お前。俺に送ってきたやつ全然違う回答してるぞ。
答え変えちゃダメなんですね。
変えちゃダメだろ、お前。
失礼しました。
納豆ばっかり食ってるからな。
第1問、あなたの一番身近な存在は?に対しては、
家族。物理的にも精神的にもいつもそばにいますからねと答えております。
まあまあまあ。
素敵、素敵。
そういうことだと思うよ。
めちゃくちゃ素敵。間違いない。
サルは?
あなたの一番身近な存在は?
はい。
それは、手のひらにいる錠剤菌です。
って書いてないやろ、お前。
俺嘘だと思ったわ。
お前さ、嘘つけよ、お前。みんななんでその意見変えるの?
俺がさ、今日紹介するラジオ番組の言った瞬間さ、なんで2人とも意見変えまくった。
サルちゃんと読め。
書いちゃダメとか書いてなかった。
ちゃんと読め、お前恥ずかしがんな。
全く同じ語形やってるやん。
ちゃんと読め。
はい、失礼しました。
彼女、パートナー、友達、家族が身近な存在。
日々のコミュニケーションが多い順に身近さを感じている。
でもこの不思議とその中に仕事だけの関係の人は入ってこないなあ。
そこまで。
うん、わかりました。
そうだね、やっぱ一番身近な存在って言うとね、家族とかね、自分の大切な人ね。
当たり前だろ。
そりゃそうだ。違います。
なんだと?違いますは違うぞ。
違いますは違うよな。
違いますは違うぞ。
今日は僕の頭は発光してるので。
発光してるやつと話してるのか、今。
今日ね、通して無茶苦茶なことを言いまくりますけど、違います。
乗り移ってるぞ、発光菌が。
猿がね、ちょろっと答えを変えたけど、答えは、菌です。
はいはいはいはい。
すごいサバサバした回答になりますけど、あなたの一番身近な存在は菌です。
あのね、ボケで一回考えたよ、これ。
一瞬、よぎりました。
王道はこの回答でしょと思った。
俺、床西の。
この回答させたいんでしょと思ったけど、
いやでも、ふざけ担当としてはちょっと変えるかなって悩んだ。
俺、それが錠剤菌でしたよ。
素晴らしい。やっぱり薬剤師だからこその。
言い訳が重しくなりますけども。
あれかもしれないけど。
一問目の答えは、あなたの一番身近な存在は菌です。
まあ言わんとしてることはわかりますよ。
これはまあ全員に共通すること。
もちろん二人のね、答えも正解ですけど、
そうじゃない人もいるはず。
まあそうだね。
だからでも絶対全員に共通してるのは菌。
確かに。
全人類。
そう。そもそも人一人の体の中には、およそ100兆個の菌がいます。
なるほど、それ知らん。
菌の存在と重要性
で、我々の顔、顔面だけでも何百億個かな。
いるだろうな、何兆もいるんだから。
いつも寄り添ってくれてるわけだ。
そうなんだよ。
そう寄り添ってくれてるんだよ。
つらい時も嬉しい時も。
嬉しい時も。
菌はいつもそばにいたと。
菌はいつもほんとにそばにいる。
そうなんだよ。
うん。
え?って思うかもしれないけど、なんかその重さってどれぐらいあるかわかる?
その人間の体の中で。
100兆個とかやるとめっちゃグワッているんだなっていうのはわかるけど。
はいはいはい。
なんか俺が感じたのはその重さを聞いて、これまあいろいろ諸説あるんだけど、その重さ大体どれぐらい重いかなんとなく想像つく。
菌って付着できるわけでしょ?
付着されてるものは含まないんだよね、菌単体。
菌だけ、そうそう。だから皮膚とかを採取するわけじゃなくて。
ではなくてね。
小西の71キロのうちの。
そうだね、小西はいつもダンベルとかをあげてるからなんとなくわかるかもしれないな。
菌はあげてないから。ダンベルはあげてるけど菌はあげてないから。
筋肉の菌は最近の菌じゃないですか?
あれ違うね。
そうですよね、確かに。
最近の菌。
いや、1キロもないって思います。
ほう。
じゃあ500グラムぐらいにしよう。
500グラムぐらい。
サルは?
私はもう30グラムぐらいだと思ってます。
30グラムぐらいか。
これ正解はね、1キロ。
え?
へー。
めちゃくちゃいるんよ。
1キロの菌ってやばいね。
やばいでしょ。
めっちゃキャッチーだよ。
これキャッチーだよ。
なんかさっきの何兆個とか言われるよりインパクトあるね。
そう。
1キロの菌って。
やばいでしょ。
だから小西71キロ、まあ今多分70.1キロぐらいだと思うけど。
小西はだから菌いなくなったら69キロになる。
それやばいでしょ。
それやばいでしょ。
菌いるね。
だからそんだけ菌いるんよ。
で、しかも小西が言ってたように結構寄り添ってくれてて。
例えば皮膚の錠剤菌、表皮錠剤菌とかって言われてるけど。
それって他の悪い奴らを排除する役割もあるのね。
皮膚の錠剤菌とバランス崩れ
例えば人間に言うと脇画の菌とかカビとか。
もちろん錠剤菌にもカビとかいるんだけど。
すいません錠剤菌とは。
錠剤菌っていうのは常に。
さっき俺錠剤菌って薬の錠剤の菌だと思ってたわ。
ごめんごめん。そういうことか。ごめんごめんごめん。
漢字で書くと常に存在するの剤。
常って書いて。
そっちね。
存在するの剤で。
常剤菌。
常剤菌の錠剤菌ね。
だから皮膚の対表面に、対表面っていうのは体の表面にいる。
常にいる。
常にいる菌。
はぁはぁはぁはぁはぁ。
これはちょっと聞いといてよかったわ。
ずっと錠剤の話をしてる。
タブレット気になってた。
ごめんごめんごめん。
ありがとうありがとう。
その錠剤菌っていうのは、いつもいるメンバーで守ってくれてる。
たまに入ってくる悪い奴らを、お前どっか行けどっか行けって排除するのね。
微生物って結構基本的にそういう働きをするの。
もう自分たちだけいればいいみたいな動きをするから、
基本的にはその悪い奴、少数派を排除するみたいなのがあって、
要するに何が言いたいかというと、
そうやって血壁とかで体何回も洗いまくってたり、
隅々まで綺麗に洗い流しちゃったりしてると、
逆に体臭くなっちゃうよみたいな話もあって。
はぁはぁはぁ。なんか聞いたことあるけどね。
そうそうそうそう。
それは何でかっていうと、悪い菌ももちろん流せるんだけど、
皮膚の錠剤菌、表皮錠剤菌っていうのも全部いなくなっちゃうから、
なるほどね。
血がまた戻ってくるまでの期間に悪い奴らが先に繁殖しちゃったりすると、
いつも通り追い出すことができなくなって皮膚の錠剤菌が負けてしまって、
体が臭くなったりとか。
なるほどね。
っていうのが出るんですよね。
そうそうそう。
それこそだから表皮の菌のバランスが崩れたときに、
いろんなこう悪いものが出てくる。
だからよくさあのミキビとかできるときは、
あれはあれも悪い菌っていうわけじゃなくて、
皮膚の表皮錠剤菌の一部であるアクネ菌っていうのがいるんだけど、
あいつらが余計に多くなって、ちょっと悪さしちゃったときにミキビになる。
でも普段は外部からも守ってくれてるから、
すべて悪ではない。
うーん、悪ね。
っていう感じで、だからいい奴らなんですよ。
菌は、そもそも。
菌って聞くとね、バイ菌マンとかいますから、
ちょっと悪者っぽく感じちゃいますけど、
うまく付き合えばいい奴らだと。
アンパンマンにいい菌マンって出てきてもいいわけだよね。
いい菌マンってむしろ出てきてもいいぐらい、ほんとに。
そもそもバイ菌マンはハエなんだけどね、あのモデルはね。
ダメだ、アンパンマントーク深まったらもう瞑想するからやめよう。
やばいやばい。
次次。
じゃあ第2問いきます、第2問ね。
ヨーグルトを勧める際の回答
ヨーグルトを人に勧めたらその人は、私は牛乳を飲むとお腹を壊す体質ですと言ってきました。
さてあなたは何と返しますか?
じゃあサル、まず。
わーお。
知らずに勧めてしまってごめんなさい。
ヨーグルト食べてお腹壊した経験があったり、もはや怖くて食べてないとかだったら絶対食べなくていいです。
むしろ教えてくれてありがとうございます。
ちなみに、牛乳アレルギーのある方はですね、
服用を避けた方がいいお薬が処方される薬の一部で存在するので、
必ず医師薬剤師に相談してくださいね。
このこと伝えてください。
以上です。
最後に職業的なものは出てきてますけど、なるほどな。
いい回答ですね。
コインさん、じゃあ次。
あら、そうなんですね。
あなたはあらで始まるタイプね。
牛乳の何が体に合わないんだろう。
乳製品で似たイメージあるけど、そもそもヨーグルトと牛乳って同じ成分なのかしら。
乳製品でいくとヨーグルトの他にもチーズやバターとか思い浮かべるけど、
その辺を食べてもお腹を壊すの?
もし大丈夫ならヨーグルトも試してみたら?
乳酸菌入ってて体に良さそうじゃない?
最近はプロテインがたくさん入ったヨーグルトなんかも人気よ。
上にフルーツやグラノーラをのせて食べても美味しいわよ。
ほら、ほら。
めっちゃおせっかいさんのおばちゃんがいた感じだったね。
いやいや、二人とも素晴らしい回答でしたけれども。
いろいろコメントしたいけど、じゃあ模範回答いきますね。
そうだよ、模範回答にちゃんと言ってもらわないと。
まず模範回答いきますわ。
正解は、え?それがどうした?です。
おいおいおいおい。
おいおいおい。
それがどうした?どういうことだ?
関係ないです。
ヨーグルトと牛乳に関連性はゼロだと
関連性がゼロっていうわけではないけど
本質をちゃんと見ましょうっていうことですね
出ました本質中ですこちらの方
もしかしたらいろいろ原因はあるかもしれないけど
よく言われる牛乳を飲むとお腹を壊す体質っていうのは何が原因ですか?
確かに
なんかそう言われてるからなんか勘違いしちゃう
牛乳飲むとお腹を壊すっぽいよって言われてるから
なんか飲んだらなんか痛いかもみたいな
なるほど
意識の問題です
意識の問題ななるほどそっかそっか
さる答えごめんなさい言ってください
やっぱりみんなにそうやって言われるから
どうしてももうあの豆乳でもなっちゃう
君も君も同じ意見ってことでいいですか?
もうね乳がついたらね下しちゃう気がするの
なるほどな
メンタル的な部分で言うと否定できないので答え言いますけど
牛乳に含まれている乳とラクトスっていうのがあるんですね
それを分解する酵素が少なくて
お腹を壊すっていう
乳と不対称じゃないか
その通り乳と不対称だからお腹を壊すんですよ
じゃあその人にヨーグルトを進めていいかどうかの話になるんだけど
それは全然大丈夫なんです
まさか
ヨーグルトにラクトス入ってないんですね
その通り
なんで入ってないかっていうのが発酵を知っていれば分かるんだよ
それは分かりません解説お願いします
解説するとそういうこと今週は言ったように乳酸菌っていう単語があったよね
よっしゃこれ部分点もらえるわ
部分点をこれは差し上げるべきだなと思ってあれなんだけど
乳酸菌って何をするかっていうと糖を乳酸に変える
もちろんねいろいろもっとあるんだけど
一番俺らに影響を与えてるのはその働き
全然わかんないですよ糖が何ですか
乳酸が何してるんですか
乳酸菌は糖を食べてそれを乳酸に変えるっていう働きをするんですね
糖っていうのは砂糖の糖
さっき俺が乳糖不対称の人って何が原因かって言ったら乳糖って言って
乳の砂糖
あかん
そうか
乳の頭だと思ってました
それただ乳首じゃないか
乳糖不対称感度悪い人じゃんただ
話が違う方向に発行すると
父の砂糖分解できないからお腹を壊すっていうことだったじゃん
でも乳酸何にするかって言うとその父の砂糖乳糖を乳酸に変えるんよ
要するにヨーグルトは牛乳を乳酸菌で発行した食品でしょ
だから乳糖が乳酸に変わってるんですよ
めちゃくちゃ食えるじゃん
お腹を壊す原因がなくなってるってことだよね
めっちゃ勉強になってすげえありがたい
だから全然問題ない
だからその人には逆に乳酸菌はそもそも
あなたが苦手なものを乳酸菌が代わりに分解してくれてるから
全然食べれるんですよっていう
むしろ食えるじゃん
むしろ食える
唯一食える乳製品かもしれないもしかしたら
そうそうそうっていう感じで
微生物と食品の関係
めっちゃいいこと聞いた
だからこれも色々菌があって今乳酸菌を出したけど
そのよく言われる麹とかってあるじゃん
麹とか麹菌って言って
あれはいろんな澱粉をグルコースに変換したりとか
あとはタンパク質をアミノ酸まで分解したりとか
それは糖質のめっちゃ長いものを細かくしていくっていうのと
タンパク質のめっちゃ長い分子構造をどんどん一個単位の細かくしていくんだよね
アミノ酸がいっぱい集まったものがタンパク質でお肉とかだもんね
その通り
グルコースがいっぱい集まったものが糖質いわゆる澱粉みたいなものだもんね
そうそうそうそうありがとう
その通り
だからちょきちょき一個ずつにバラバラにしちゃうみたいな構想をいっぱい持ってるんだよね麹
バラバラの実か
だから麹漬けとかするとうま味が出るっていうのはタンパク質を分解してアミノ酸がいっぱい出てる
味の素ってアミノ酸じゃん
そうそうそうそう
味の素ってアミノ酸ですからね
うま味成分でね
あとは甘酒とかはもともと米で全然甘くないのに
あれが麹で澱粉がちょきちょきされて全部グルコースになってるから甘く感じ
甘酒甘く感じ
ぶどう糖とかね砂糖とかそういうのって集まればただの澱粉みたいな糖質ご飯ですから白米みたいなイメージ持ってもらえば
めっちゃ噛んでたら甘くなるじゃんご飯みたいなことだよね
そうそうそうそういうことそういうこと
それのコースはアミラーゼっていうんだけど
唾液にあるやつですね
唾液にあるそれも麹菌っていうのは種類にもよるけど持ってる
だから勝手にやってくれる
勉強になるな
ちなみにその甘酒を酵母菌って聞いたことあるでしょ
酵母菌のパン作る時のやつ
そうそうそう糖を糖っていうのはごめん砂糖の糖ね糖を分解してアルコールと炭酸ガスを出すんです
そういうことだから膨れていくんだ
そういうことね
そういうことか
逆にそのビールとか日本酒とか作る時アルコール飲料を作る時は必ず酵母菌が汁に含まれた砂糖をパクパク食べて
プリっておなら出すのが炭酸ガスであとアルコールも生成しする
だからビールっていうのはその炭酸ガスを抜かないように缶詰状態で発酵させるから炭酸飲料になっている
知らんかった
日本酒は最初はシュワシュワしてるんだけど
うんうんしてるね
缶詰状態じゃなくて普通にちょっと抜いてくから最終的にはシュワシュワしない炭酸ガス抜けた飲み物になってくる
はあ
じゃあ3問目いきます
ダーウィンの進化論について
ダーウィンの進化論キリンを例に説明しなさい
ダーウィンの進化論とは必要に応じて成長することを言います
キリンは草食動物で草をたくさん食べる必要があります
キリンは多くの草をたくさん食べるために木の葉を求めるようになり徐々に首が長くなりました
というのが私の答えです
ダーウィンの進化論とは動物の進化論のことです
動物が外敵に向けてダッと攻撃する手段が生きていく中でウィーンと発達するこの過程を表しています
首を振り攻撃するキリンは首がウィーンと発達した結果首が長くなったのです
象であれば鼻
アントニオイの木は顎
アニマルハマグチは気合になります
気合が伸びた
気合だ気合だと言ってますから気合が長くなりますあの人は
外敵に向けてダッと生きていく中でウィーンとね
それでダウィーンなんだね
これがダウィーンの法則ですね進化
逆に難しくなるから逆にサクッといくけど話し出すとやばいからサクッといくけど
猿はちょっと違ったけどよく言われるのは高い木の葉を求めてキリンは首が長くなっていったというのがよく聞かれる
よく耳にしますね
耳にするような気がするけど
ダーウィンの進化論はそうじゃなくてキリンにもいろんな種類がいたと
中には首が短いキリンも首が長すぎるキリンも今の首の長さのキリンもいました
それは突然変異でいろいろねこういろんな種類が生まれるんだけど
長キリン短キリンと
たまたま今の首の長さのキリンがこの環境に適応しただけ
っていうのがダーウィンの進化論
だから別にそれを求めて進化したってわけじゃなくて進化っていうのは何かっていうと
トータと適応トータっていうのはその自然トータだからもう
弱いやつは排除されていく
生きれない奴は排除されていって
でその環境に偶然住みやすい種類
たまたまだから自分が生まれ落ちたところの木が高くて
逆に首が短い種類は多分食べれなくて死んでいったんだと思う
反映できなくてね
首がある程度長いキリンは食べれた
だからちょうどいい首の長さのキリンっていうのが今の生き残って適応してるっていうことなんだよね
これって全部の生物に言えることで
だから我々もそういうことなんだよね
それと発光がどう繋がるんですか
人間も発光によって今まで生かされてるっていう
そういうこと
あのね発光と不配って何が違うか分かる
感じ
だから害があるかないか
素晴らしいその通りなんだよ
鋭い
ちょっと今のところボリュームを大きくしててください
そこも含めてボリュームを大きくしててください
あのねその通り
発光と不配って同じ微生物の働きなんだよ
だけど人間にとっていい働きをするものが発光
逆に悪い働きをするものが不配
で俺なんでこれが繋がってくるかっていうと
人間の進化と適応力
人間ってホモサピエンスっていう種の名前なんだけどね
狩猟採取時代そのサバンナ時代ではめちゃくちゃ弱い生き物だったんだよ
ああ
確かにね
力もね他の動物と比べれば弱いもんな
足もせえし
そう弱い動物だったんだ
だから動物の肉とかを取りたければもちろん採取することもあるんだけど
他の動物がなんか残して残したようなやつも食べなきゃいけない
肺炎な状態ね
肺炎な状態
人間ってこれって人間がお酒を飲めることにもちょっと繋がってきて
まあでもそこを話してしまうとめちゃくちゃ長くなるからあれなんだけど
それはちょっと聞くしかない
人間って腐ったっていうか発光した
人間だけが食べれて人間以外のものは残すみたいなものが出てきたわけよ
ほうほうほう
だから人間は余ったものを
だから要するに人間だけ食える
他の動物は腐敗だけど人間にとっては発光なものを食べて生き延びれてきたわけ
それって環境に適応してるってことじゃない?
確かに
だしあとさっき言ってた乳糖不耐症の話もあったけど
今って乳糖不耐症の人って結構少なくない?
もうほんとにいないよ
ほぼいないよね
ほぼいないって言い方したらね
いっぱいいるよっていう人もいるかもしれないけど
実際の現場ではほとんど出会わないくらい
これら3人飲めるよね?牛乳
飲める
ゴキュゴキュ飲める
ゴキュゴキュ飲めるでしょ
これも進化なんだよね
なんでかっていうともともとは乳糖不耐症が結構当たり前だったみたい
なんだけどその落脳っていうのが始まって
エネルギーを取るのに必死なときに
その牛乳の乳が飲めるかどうかっていうのが結構大事なポイントだったんだよね
水分でもあるしな
水分でもあるしそれをエネルギーになるじゃん
その乳糖って言って砂糖だからさ
糖もタンパク質も入ってますからねきっとね
だから残酷な話その時代でより多く反映できたのは
乳糖不耐症の人じゃなくて牛乳が飲める人たちだった
そりゃそうだ環境に提供してますね
だからその末永が僕らっていう話
なるほどね
人間の中でも淘汰と適応がどんどん繰り返されて
今の乳糖不耐症っていうのが少ない世界になってるわけ
元々はいたんだよそういう人たちも
でもその人たちが生きづらい世界があった
ということでやっぱり進化って常にいいものというか
思うかもしれないけど
そうやって周りの力をしっかり借りれるかどうか
その環境に適応できるかどうかっていうところが一番大事
ただ我々は突然変異をしてそれに適応するだけっていう
突然変異をして
そうお父さんとお母さんが乳糖不耐症なんだけど
でも
子供が
そうっていうのはその遺伝子としては突然変異なんだよね
そういうのをどんどん繰り返して今の人間っていうのがいて
その間には人間だけの力じゃなくてやっぱ発酵食品
発酵してるっていうその微生物の力も借りて
人間が今生存してるっていうことだから
だからそういう意味でのやっぱ進化論の
進化っていうものがやっぱりその微生物
っていうかもう地球上にいる生物全部が関わってる
そもそも人間って酸素がないと生きられないじゃん
地球って最初酸素がなかったんだけど
一番最初に酸素をもたらしたのはシアノバクテリアっていう菌なんだよね
そいつがめちゃくちゃいっぱい発生して酸素を産んで
人間が住める世界になったから人間っていうのが多分今いる
シアノバクテリア集めれば酸素カプセルみたいに作れる
そうだね
シアノバクテリアカプセルだろ
そういうことだね多分そう
そしたらちょっと発酵食品とはずれちゃうんだけど
ダーウィンの進化論この答えを模範回答もらっていいですか第3問の
遺伝子の変異を繰り返しキリンにもいろんな種類が今まで誕生していて
その中でもたまたま首の長い種のキリンがこの環境に適応して繁栄した
これが正しい答えと
なるほどね
誰の言葉かわかんないんだけど
一番生き延びられるのは強いものではなくて変化に対応できるものだみたいな
そんな言葉を聞いたことあって
変化に対応できる人が素晴らしいみたいな素晴らしいというか強いという認識だったけど
このダーウィンの進化論で言うのは
自分が適応できる環境を探すことができる人の方が強いってことだよね
その通りです
マジでその通り
勉強になりました
その方が早いかもねっていう感じ
もしかしたらそれを自分の意識で変えられる人は環境に適応したって言えるかもしれないけど
その環境に身を置くのがうまいやつが一番強いかもね
なので最終的に採点をしますと
そうですよ
ラジオただいま発酵中の紹介
そこに戻ってきますね
楽しみ
100点満点中
小西
10点
バカだな本当に
サル
0点
大バカじゃねえか
恥ずかしいな
最初に戻ってきますけど
君たちはねこんな常識問題も解けないんですよ
もしかしたらリスナーさんもそうかもしれない
口悪いですけどこれ知らなかったらやばいよ
はい皆さんラジオただいま発行中を全員聞いてください
満点が取れるようになりますので
こういう導入の仕方ね
新しいんじゃないですか
今日はラジオただいま発行中紹介させていただきました
ちょっとね収録が盛り盛りになったのでどこをカットするか今頭の中でぐるぐるしてますけど
なんとかまとめますのでここまで聞いてくださっている方は本当にありがとうございます
本当にここまでたどり着いた方いるかしら
うちらに適応していただいて本当にありがとうございます
適応したということです本当に
だから途中でリードされた方は淘汰されたってことです
厳しいな
厳しいです環境団これが
じゃないと生き残れない
あえて今日は長くなりましたこれに適応できない人はみんな排除されていきます
これが進化論
これマジで覚えておいた方がいいから
ほんとに今週みたいに
ほら猿閉めてくださいそろそろ
今週みたいにマジで
猿が止まんない
毎週火曜日このようにですね
ポッドキャストを紹介する番組
ポッドキャストオークというものをやっております
概要欄の方にねラジオただいま発行中
リンクを載せておりますので
気になる貝買いつまむ感じでもいいですよねタイトルとか
もちろん200羽以上
ありますからちょっと私もなんかこう
成長剤関係でなんかいいのないかなとか今ちょっと
確かにね
思ったりもしたので
なんか皆さんがこう
今日も乳酸菌何か探せば貝があるかもしれない
ちょっと掘ってみるっていうのもね
続く話題とお便り募集
いっぱい話したいこと出てきた
っていうのがありますので
またさらに
我々金曜日ですね
雑談番組ボイスカプセルの本番行きます
というものをやっておりますので
ぜひそちらも合わせて聞いていただけると大変ありがたいです
よろしくお願いします
痛い
公正材の話もしたい
お便り募集中でございます
下記リンクにですね
お便りフォームを構えておりますので
何かね質問あったり
クレーム等ありましたらね
そちらに入れていただければ
審査いたしますので
そちらご利用くださいというところと
Xもやっております
ポッドキャストークのご志望2つで検索フォロー
コメントのほどお願いいたします
番組の終了と感想
では来週の火曜日また元気にお会いしましょう
さよなら
さよならバイバイ
痛い
天才顔した
新しい終わり方だな
40:07

コメント

スクロール