1. ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜
  2. ロシアって日本からそんなに近..
2023-02-14 32:29

ロシアって日本からそんなに近いの?NewsConnectでウクライナ侵攻を再認識した。

▼今日の音声番組

NewsConnect〜あなたと経済をつなぐ5分間〜

言わずと知れた人気のニュース系Podcastです。
知的な名作Podcastをバンバン世の中に送り出すChoronicleの代表作と言っても過言ではないでしょう。
今回はウクライナ侵攻から1年以上も経ったという話題から、自分たちがいかに平和ボケしているのか?
を話し合いました。

▼本日のフリートーク
「ササカのフルマラソン奮闘記」


▼▼佐坂が販売しているサプリメントです▼▼

https://amzn.to/3i4pSwU


▼「おたより」募集中です!どんなおたよりでもいいので送ってください!

https://voicecapsule2020.com/letter/


▼Twitterもフォローお願いします!Podcastで取り上げた番組以外もたくさん紹介します!

https://twitter.com/VoiceCapsule_PT


▼noteアカウント。ぜひ覗いてみてください!

https://note.com/voice_capsule


▼ササカの個人ラジオ「ワイの3分ビジネスアイデア」

https://open.spotify.com/show/0kpSV3nvKK5MEEns18CcY0?si=N734LLQcQgiURWuYguQPVg&nd=1


▼使用BGM

http://ncs.io/Colorblind Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI

https://ncs.io/NeverGetOld

http://ncs.io/NCastle Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0

MusMus(https://musmus.main.jp/)

SMOKY

00:00
僕は、ワッカ内に住んでたことがあって。
本当に、先チョイスナホトワイルドの先端。
ワッカワイドのワッカ内し。
北側。
そこからね、ロシアって見えるんだよね。
え、マジで?
うん、本当に。肉眼で見えるんよ。
あ、そうなんだ。
Welcome to Boys' Capsule
さあ、今週も始まりました、ポッドキャストーーーク。
ポッドキャストーーーク。
世の中の面白い音声番組を紹介し、
その番組の話題で盛り上がっちゃおうというコンセプトでお送りいたします。
パーソナリティー、3時間11秒の笹賀と、
自問自答ベビーフェイスの小西と、
えーーー、患者さんから1万円もらうこともあるけど、
ちゃんと返します。薬剤師サルです。
wwwwww
高校時代、軍隊みたいな寮生活を共にした3人が、
異なる業界で揉まれた経験からそれぞれの視点を共有していきます。
どうぞ最後までお付き合いください。
じゃあ、ポッドキャストーーーク。
はいはい。今回からちょっと構成が変わってますね。
はい。
いろいろ話させてもらって。
いきなり始めちゃおうということで。
始めちゃいますよ。
はい。
今日はね、いきなり聞くにもすごい良いものをね、
皆様にご紹介。今までちょっと超えていそうなかったんじゃね?っていうので。
ほうほう。
まあ、あのー、うちの笹賀くんにしてはご存知かと思いますが。
えぇ。
今日はニュースコネクト。
あーーー。
ニュースコネクトさん、あれですよ。
今、ジャパンポッドキャストアワードの。
え、そうなの?
うーん。ベストナレッジ部門かなんかに今ノミネートされて、今受賞するかどうかみたいなところで。
めちゃくちゃ大盛り上がりやん。
いや、聞きやすいよね。
大盛り上がり。
ほんとに。
ポッドキャスト初心者の方はこっから入るの良いかもしれないですね。
いいよね。確かに。
耳で情報を入れるっていうのにやっぱすごく良いなっていうのがありますね。
サブタイトルがさ、あなたと経済を繋ぐ5分間と。
歌ってくれてるから。
いいサブタイトルですね。
やっぱその辺ね、パッて聞いて感じる部分。
あ、そういえばそんなんかみたいな。
そんなことになってるんだみたいな話を結構聞けると思うんですけど。
それがつい最近聞いた回で、
ウクライナとロシアの戦争がもう1年経つよって話してて。
いや、以前ジージー砲弾、我々の目指すべきゴール。
別の番組のジージー砲弾という番組で、
戦争の話あったじゃないですか。
やってたね、そうだね。
伝え聞いた時に感じる、戦争ってダメだなっていう感じとか。
危機感というか。
あるけど。
だんだんやっぱり、
03:00
体験してなくてただの伝聞で終わってるからか。
自覚がなくなってくるというか、危機感がなくなってくるというか。
いわゆる平和募金みたいな。
なのかね。
全然生活の中で感じないから、
そんなこともすっかり忘れてるわけですよ。
で、いざニュースで聞いて、
まだ戦争中で、1年戦争してんのかウクライナ、ロシアと。
この平和募金、自覚しろっていうのも難しいし、
自分に落とし込むのってやっぱりすごい難しいなっていうのを感じたんだよね。
我々31歳。
じいちゃんは戦争を知ってる世代ですね、きっとね。
そうだね。
僕もじいちゃんに話を聞いたことあるわ。
この1年で2人は戦争してんなって自覚するような、考えさせられるシーンとかあった?
ニュースとして知るくらい。
そうだね、ニュースとして。
それこそニュースコネクトとか、ポッドキャストで取り上げられてる番組は結構あったから、
そういう時に考えるきっかけにはなったかなと思うけど、
普通に普段生活してて、
ふとそういうことを思い出すってことはなかなかそういう余裕はないというか。
俺もガソリン代が永遠に高いなって今になれば思うから、
だから続いてるんだっていうのは確かにすごく納得なんだよね。
コニジは?
俺もサルが今言ったように、物価の高騰っていうところで、
やっぱりロシア・ウクライナの影響っていうのはよく聞くので、
そこで戦争っていうことを考える以上に、
俺は世界ってこんなに繋がってるんだっていう。
実際、こういったニュースがあるまではあまりウクライナとかって正直知らなかった。
そうだね。
だけど、かなり自分の生活を見せつしている国なんだなっていうのを改めて感じるっていうことがあったり、
こういった戦争が起き始めた頃に募金活動とかが結構行われていて、
やりたいなと思ってた時期があるんだけど、
それが実際にどう使われるのかとか、どう影響するのかみたいなのを考えていたら、
いつの間にか1年経っていたという感じだね。
結果多分、関係者がそこにいるとか知り合いがいますとかの人たちだったら、
もっと深刻な認識になるのかもしれないんだけど、
実際の特に関係のない一般人、やっぱり忘れていくと思うんですよね。
そんな時にやっぱりこういうニュースを聞いてて、思い出させてくれるというか、
06:01
そういうきっかけを、自分の思いがけないところからきっかけを与えてくれるかもしれないというところで、
いいな、ニュースコネクトって昨日聞いてて思ったんですよ。
そしたら2人とも聞いてるっちゅうから。
ニュースコネクトはね、知るべきニュースしか取り上げないっていうのが多分もう、
そういう信念でやってる感がある。
例えばそのワイドショーとかさ、よくインターネットとかでも話題になるニュースとかってさ、
ネットニュースですよね。
ネットニュースってさ、何回クリックされるかとか見られるかっていうのが目的になっちゃってるから、
やっぱり別にこれ知る必要なくね?みたいなどうでもいいネタみたいなのがバンバン流れていくんじゃん。
それこそ前回も言ったように、ちゃんとストレートニュースというか、
この事実をとりあえず知って、それに対して考えるっていうのがやっぱ必要っていうところで、
そういうきっかけを触れるのは本当に、
僕はニュースコネクトと、あと前回小西がちょろっと言った10秒ニュース、英語のね、かなと思う。
それだけ聞いてれば、ニュース系は全部オッケーだと僕は思ってるんだよね。
その2本立てでね。
その2本立てで、うん。
それでも本当、このニュースコネクトも5分、大体5分前後だし、10秒ニュースも10秒っていう、
本当ね、気負わずにパッとその日、1つのテーマについて、しかもワールドワイドなんだよね。
日本に限った話じゃなくて、世界で何が今起きてるのかっていうのを知れるっていうのは、
かなりこう、自分の視野が広がるっていうところもあるし、手軽さっていうところもすごいし、
これはね、いいよね、と思います。
ニュースコネクトって、クロニクルっていう会社がやってるんですよね。
なんか冒頭に言ってるよね。
クロニクルっていうのが、元ニュースピックスの野村さんっていう人が代表を務めてるんだけど。
元ニュースピックスなんですか。
そうそう。
ニュースピックス前提でいくのやめて、ちょっと。
わからない人いるよ、ここに。
ニュースピックスの絵で話が進まない進まない、ちょっと教えてよ、それ。
ニュースピックスっていう、それなりにリテラシーの高い。
リテラシーって何ですか、リテラシーって。
なんていうの、小西、リテラシーって何ですか。
教養のあるっていう。
教養、そう。
俺の父ちゃん、母ちゃん、絶対分かんないからな。
その分野である程度の知識を持ってるっていうのかな。
まあまあ、第一線で活躍してる人たち。
情報を適切に理解、解釈して活用すること、ビジネスの場ではそういうニュアンスで使われる。
09:06
リテラシーとはもともと読み書きの能力を意味する言葉ですが、
現在の使われ方は、ある分野に関する知識や能力を活用する力を指すことがほとんどです。
リクルートエージェント。
ありがとうございます。
そうやってあの、何ていうの、民度が高いニュースサイト。
専門家とかがいろいろコメントしてたりする、
プロのコメント家みたいな人たちがいるようなニュースサイト、ニュースアプリ。
より実用性もあるような。
そうそうそうそう。
それこそニュースピックスで取り上げられてるニュースは質が高いみたいな、
言われ方をしてる時もあるようなね。
ある事柄に対して、いろんなプロの視点が見えるみたいな。
ワイドショーとかだと一芸人さんとか、
一視聴者目線をお届けすることが多いけど、
ニュースピックスだとどちらかというと、よりこう、専門家の考えを知れるっていうのが大きいかな。
それをネットアプリで見れるみたいなやつなんだけど、
これでニュースピックスの説明をこれで以上でいいですか。
分かりました。ニュースピックスというものの、
いいものを提供してくれていたんだなっていうところが、
なんとなく分かりました。いいニュースをね。
で、野村さんっていうのは音声プロデューサーで、
ポッドキャスト番組めっちゃ持ってんのよ。
音声プロデューサーっていう肩書があるの。
それこそ最初冒頭にさ、ポッドキャストアワードノミネートとかって言ってたけど、
ニュースコネクト以外にも野村さんの番組が、
2番組同じベストナレッジ賞のところでライバルとして、
すげーな。
ノミネートされてるんだよね。
野村さん受賞しすぎや。
一つ分けてくれ。
だから、5番組中3番組が野村さんの番組ノミネートされてて、
野村対決してるやん。
今だから受賞候補ってことね、ノミネートだから。
で、その野村さんの番組は結構知識系というか、
ビジネス、ビジネスじゃなくてなんか教養?
ビジネスにも役立つし、生きるのにも役立つしみたいな、
幅広い教養みたいなのを取り扱ってる番組が多くて。
だからそれこそ、今回のウクライナ、
オーディブルとかでも、
ゆかいな知性っていう番組をやってて、
その中では地理・歴史編っていうのがあって、
それは野村さんとスタディサプリの伊藤外知さんっていう
12:01
めっちゃ人気の社会科の先生がいるんだけど、
その2人で話してるんだけど、
そもそも最初サルが言ったみたいに、
日本人はロシアと日本の近さを何も知らないみたい。
なんでそんな茅野外のみたいな感じてんだみたいな。
そもそも日本からロシアって見えるからなみたいな話してて。
そうなの?
これは僕は湧かないに住んでたことがあって、
本当に先中心な北海道の先端。
北海道の湧かないし。
北側。
そこからね、ロシアって見えるんだよね。
マジで?
うん、本当に肉眼で見えるんよ。
そうなんだ。
俺知らんかった。
北海道の特に湧かない市とかの人はロシアっていうのに、
ロシア人がかなりウロウロしてるから、
結構ロシアっていうのは身近に感じてるんだと思うんだけど、
実際そういう地理的にもめちゃめちゃ近いから、
全然別世界の話じゃないよみたいな。
結構リアルな話をしてくれたりして。
野村さんの番組っていろいろたくさんあるけど、
その知識がそれぞれの番組で繋がってるみたいな感じがあるんで、
これなんか野村さん紹介みたいになっちゃったけど、
そうだね。
是非ね、クロニクルって調べると、
野村さんがやってる番組がバーって出てくるんで、
是非聞いてみて。
なんかそれはあれだね、
いろいろ番組があって、こういうジャンルのやつで野村さんが話してたらもういいじゃんって言ってね、
聞きたいジャンルで聞けたら失敗外れなしみたいな感じがありそうだね。
一部オーディブル専用だから課金が必要な番組はあるんだけど、
普通のポッドキャストでも何番組もあるので、
ニュースコネクトをきっかけに、
クロニクルの番組も是非聞いてもらいたいなと。
いや、俺ニュースコネクトの話したら全然佐々木からもう大ファンやん。
僕は全然関わってないくて、誰やねんって感じだけど、
また今後ね、他のクロニクルの番組も取り上げたいなって思う。
是非教えてほしい。
今日はさらっと触れますけど、
是非ニュースコネクトをはじめとして、
クロニクルの番組を是非聞いてみてください。
一応概要欄の方にニュースコネクトリンクを貼っておきますので、
是非聞いてみてください。よろしくお願いします。
お願いします。
3時間11秒さん。
はいはい。
何ですか3時間11秒さんって冒頭の。
15:02
ハハハハハ。
あれ分かんないでしょ。
それホル?
俺と小西は正直ちょっと分かってるから爆笑ですけど。
確かに。
爆笑っつったらちょっとあれだけど、
でもまあどういうことっすか説明してリスナーさんに。
私3時間11秒の佐々木と申します。
3時間11秒さんどうもこんにちは。
私ねマラソンが大好きなんですよ。
3キロぐらいのマラソンで。
違います42.195キロ。
フルマラソンってやつですね。
はいフルマラソンね。
でフルマラソンのエリートランナーの登竜門というか、
エリートランナーと言われる目標の一つに3時間を切るっていうのがあるんですねフルマラソン。
で今回はベップ大分毎日マラソンという大分で開催されたマラソンに出て、
3時間切りっていうのを目指して。
2月の序盤でありましたね。
走ってきたんですけど、
その結果が3時間11秒ということで。
3時間00分11秒ということで。
ほぼ切ってるようだと思ったけど。
3時間切りを目指して3時間11秒。
要するに12秒足りなかった佐々木と申しますっていう自己紹介を最初させてもらったんですけど。
俺の12秒ぐらい上げたいわ本当に。
12秒ちょうだい。
増えちゃいかんかもしんないけどもらってあげたかったその12秒。
最後それこそ手元の時計ではGPSも取ってたから、
ほぼピッタリかギリギリいけるんじゃないかぐらいの手元の時計だったんだよ。
そうだよね自分の時計も把握してるよね。
どんな気持ちだったの最後の1キロぐらい。
最後の1キロはもう切れるって思ったから。
手元では3時間ぐらいだったんだちょうど。
手元では42.195キロだと2時間59分台だったんだけど。
でもGPSはもちろんずれるので最後何があるかわかんなくて。
いけるかもっていう時に競技場、最後競技場だったのね。
競技場に行ったら初めて公式タイムがカウントアップされてる。
ゴールのところになんかあるよね。
あるじゃん。もうあれが2時間59分30秒とか。
だから手元と全然違くてやべーこれ間に合わないじゃんってなって。
競技場マジガン出したんだけど。
本当に通勤電車に乗り遅れるようなサラリーマンぐらいのガンダをかましたんだけど。
とんでもないガンダッシュでしたよ。
18:00
競技場も400mあるわけで。
まあまあ長いんですよ。
400m30秒で行こうと思ったら。
いやそれは無理だよ。
100m7秒ぐらい。
ガンダッシュしたんだけど結局その12秒及ばなかったっていうところで。
でも競技場の時計もさ、公式ではないよね。
スタートがちょっとずれてるわけだから。
そうそうそうそう。
それも一つの目安。
僕は1分ぐらいかかったからスタートを切るまでに。
差し引いて。
テレビで放送されるような人たちが一番先頭走るスタートラインでパンって出た後に
僕らすごい後ろに並んでるんで。
一般参加の。
一般参加だから1分ぐらいかかったんだけど。
ごめんちょっとささかの話を聞く前に気になっちゃったので聞きたいんですけど。
その市民ランナーとかは出るまでにちょっと差があるから
そのスタートからっていうネットの記録で出るじゃないですか。
あのプロの人たちって、プロでもさ、もちろん先頭に立てる人とちょっと後ろになる人いるじゃん。
あのちょっと後ろにいる人たちはもう一斉なの?
それともあの1秒とかもカウントしてくれるの?
大会でメダルとかそういう公式、なんか陸上競技でポイントみたいのがあるんだけど
何位でポイントみたいなとか公式タイムは基本的にグロスタイムって言って
もうちょっと後ろの人でも前の人でも同じスタートとしてカウントする。
なるほど。じゃあ本当にもうあの時計一つが精という感じだね。
そうそうそうそう。
でももうトップの人たちは、僕ら市民ランナーは今回大分のマラソンは
それなりにギリギリまでアップさせてくれたからちょっと特殊だったんだけど
普通の大きいマラソンとかだともう30分とか1時間ぐらい前に並ばされるの。
トップランナーは本当に5分前とか3分前ぐらいに
ゾロゾロってきて前にさって並ばしてくれるから
必ずほぼ差がない状態でスタートはできるんだけど
だからその1分っていうのは俺はとりあえず抜いて
ネットタイムでの3時間ギリを狙ってたんだけど
それでも12秒足りなかったということで
その結果はどのタイミングで理解したの?
手元の時計を止めた瞬間。
止めた瞬間手元の時計いくつだったんだっけ?
3時間11秒。
手元めちゃくちゃ正確やん。
だから俺は競技場に入るまでゴールがどこか分からなかった。
そもそもゴールの場所が。
21:00
手元ではもうあと何百メートルで今のこのタイムだから
いけるって感じだったんだよね。
そしたら結果競技場まだあとこんなに走らなきゃいけないのかよっていうのを目で知った。
競技場に着いたらゴールだと思ってたんだけど
競技場を一周しなきゃいけなかったっていうので
俺は全然足りなかった。
そもそもそれを把握してても把握してなくても
俺はもう多分無理だったんだけど
限界で行ってたもんな。
途中はもう覚えてないぐらい。
でもいつも通り20キロぐらいまでは順調。
20キロまでは順調そうだね。
一応今回は前提として自己ベストを出せたので
そこは一番今までで速いスピードで走った。
本当にお疲れさんよ。
ありがとうございます。
作戦としては後半、今まで走ったことないようなスピードで走るから
後半そもそも持つわけがないと思ったから
ちょっと前半飛ばし気味で入ったのね。
そしたら後半ももちろん落ちちゃったっていうのは
それは作戦通りなんだけど
その落ち幅が自分が思ってるよりも落ちてしまったっていうところだった。
どこが一番辛かった?
31キロぐらいかな。
腹筋が一回釣りまして
普通は足が釣ったとか
イメージとしてはそうかもしれないんだけど
マラソンって永遠にももあげをしてるようなもんなんだよね。
ももあげをしてると腹筋を使って上げるんだよね。
実は人間の体って。
そこが釣ってくるっていう。
あれ?おかしいってなってきて。
釣ったのによく走ったな。
そこですごいエネルギーを使っちゃったんだろうなって思って
そこからね、もうなんか本当に諦めようか
いやでも走り切らないと
猿には走る前に自分に負けたら終わりやぞというね
勇気のメッセージをもらってたので
葉っぱかけましたからね。
ここでちょっとでも抑えたら
俺は自分に負けてるわと思って
さすがにそうで後悔するよ多分きっと
絶対負けねえと思って腹殴りながら走ったんだけど
パワーな
そしたら35キロぐらいでお腹はなんとなく治ったんだけど
もう体ボロボロで
いやボロボロだよ
マラソンランナーのすごいと思うところは
出し切る力だと思うんですよね
そうだね
どうしても人間って制御をかけちゃうもんだと思うんだよね
一人で走ってたらそうだけど
やっぱ周りのランナーも
俺ぐらい俺よりキツそうな人もいっぱいいるわけ
24:03
めっちゃキツそうだよな周りの人もね
だからそんな俺だけ甘えるわけにもいかないっていうさ
いかないランナーだけど
やっぱりそういう周りのね
しかも沿道で応援してくれてる人もいるしさ
そういうのもあって
小西とサルはアプリで俺の行方を見てくれてたから
応援ナビっていうのでね
見れるんですよスマホで
ささかの青い点がGPSで移動してるんですよ
見えるんですよ
そういうのもあって
最後までね止まらずに走ったんだけど
11秒足りずにこんなに重い厚い12秒
いやーそのこの1秒10秒を感じることって
なかなかないからね
よくね駅伝で東洋大学の子たちが腕に1秒削り出せと
書いてるけど
いやたかが1秒やんって見てる方は思うけど
いや1秒削り出す重さよと思って
確かに東洋大学も10秒ぐらいで一回優勝を逃した時があったんだよね
あーそういうことか
それでみんなが1人1秒を縮めてれば勝てたっていう年があって
その名言が誕生したっていう
本当にその1秒が重いなっていうので
だから僕で言うと42キロのその1キロごと1秒縮めたら余裕で
そうだよな
むしろ最後の30キロからも30キロから1秒縮められてても俺は行けてたっていうことだから
そういうことだ12秒だもんな
本当にそう考えるともういろんな思いが
でもやっぱりねこの素人からするとさ
行けんじゃね?って思うんですけど
やっぱもうその1秒無理だったって言い切れるんですか?
無理だった
言い切れる
言い切れるのがすごい
今回はマジで言い切れる
それがすごいわ
なんで走ってたのかがよく分からないぐらい
そうだからもっと俺は遅く走って
予定では逆に最後の1キロであれ?
俺もしかしたら行けんの?って思ったことがすごいと思ったんだよね
そもそもそれ以前にもっと落ちてた
俺もう時計を見る余裕すらなかったから
40キロにたどり着く前にもうちょっと無理かもしれない
時計見る余裕ないぐらい追い込めてたんだすごいな
目をパッチリ開ける余裕がなかったそもそも
なんか瞼が下りてくんの
やっば死ぬじゃん
限界やん
3つの革見えたんちゃうんか
なんかウィーンみたいな
27:00
その感覚あって最後の数キロあんま覚えてないんだよ正直
身体無意識で動かしてるな
最後本当に競技場入る前に
沿道の人がサブスリー行けるよみたいな
その3時間後みたいなの聞いて
そこで始めた時計みたいな
そういう応援大事だね
そこで時計見たら
あれ?え?ってなって
そこから頑張ったけども
でもそこまではあれだね
佐々木がこれまで積み重ねてきたものが
身体動かしてくれてたわけだもん
そこ積み上げてる人じゃないとそれはならないよ
勝手に動いてたのかもしれない
積み上げてない猿はもう30キロから
20キロからさっき動かなかったですから
まじで
今までの人生でもこれでもかってくらいは
練習したし
食べたいもの我慢したりとか
いろいろやってきて
でも12秒削り出せなかったかっていう
すごいね
ここでまたさらに火をつけていただいて
よかったかなと
佐々木のマラソン人生はまだまだ続くと
まだまだ序章だったということで
続きましたね
ガシンショウタンということで
3時間11秒の佐々木と
ということですよすいませんねごめんね
長々と自分語りをしてしまって
最後にちょっとマラソン終わって
何を食べたのか聞かせてもらってもいいですか
マラソン終わって
ご褒美みたいなの食べました?
あのね昨日ね
マックフルーリーの小枝
最近出たんですよ
期間限定でやってるね
それを食べたっていうのがなんか思い浮かぶ
大会前だったら食ってないやつな
食べてないね
またちょっとね1ヶ月後に徳島マラソン
地元で徳島マラソンがあるので
まだ気に抜けないね
間髪入れずに調整期なんですよね
そこでは大分ほど気負って望みはしないものの
大分ではすっごい本当に
一ビリも気を抜かずに行ったわけよ
ベストを出そうっていう
本当に絞り出したんだよな
でももうちょっと余裕を
気持ちにも余裕を持って
やってみたらどうなのかなっていうところも
ちょっと1回
もしかしたら気負いすぎてたっていうこともあるのかもしれないから
そうだね確かに確かに
余計な力が抜けた方がむしろいい説ね
いいかもしれないなと思って
だから一応調整はして
あとはそんなに気負いすぎずに
走ってみようかなってところで
そんなに爆食いみたいなことはしてない
30:03
そもそもマラソンって前日に食べれるんですよ
そうだね
前日何たくさん食べたんですか?
大分って鶏天が有名なのね
なんか写真で見た気がすんな
そのうまそうなやつ
鶏胸肉の天ぷらって言われたら
バカ硬いイメージあるじゃん
パサパサするものじゃないんだ
みたいなところありますよね
えらい柔らかくて
めちゃくちゃ美味しかったんで
ぜひ大分行った際は
鶏天行ってみてください
僕はね里屋っていうね
すごいちっちゃいお店に行ったんだけど
すっごい嬉しかった
いいなーうまい鶏天とか食べて
なかなかね鶏天っていうのをね
あんまり触れる機会はないかも
そうね
そんな色々あった大分の旅でしたんで
お疲れ様でした佐々木さん
お疲れ様でした
これを聞いてねマラソン走りたいと思った
変わった方がいれば
ぜひねエントリーしてもらえればなと思います
まずお便りで佐々木さんにエントリーしていただければ
個人指導入りますんで
いくらでもお話させていただきます
ランニングシューズの話をしだしたら止まりませんよ本当に
すいませんね僕も最後止まらずに
なかなか終われずに
じゃあこんな感じでね
ポッドキャストトーク
毎週2回ですね配信しておりますので
ぜひね聞いてください
今日ねポッドキャストトークでお話ししたニュースコネクトに関しては
概要欄に貼っておきますので
ぜひねチェックしてみてください
お願いします
あとツイッターもね
私たちのツイッターも概要欄に貼っておりますので
ぜひねチェックしていただければフォローよろしくお願いします
お願いします
ではまた次回のポッドキャストトークでお会いしましょう
さようなら
バイバイ
バイバイ
32:29

コメント

スクロール