1. 農家のごちそう
  2. 黒えだまめ
2023-10-12 04:32

黒えだまめ

黒えだまめ、、、https://www.pitagorafarm.jp/blog/2023/10/12/180121
奥出雲で自然栽培をはじめて3年め。ずいぶん豆が土地にあってきてる気がしています。自分たちで栽培しているのでお腹いっぱい黒えだまめが食べれる、、、農家のごちそうそのもの。
00:05
今日も我が家の野菜たち、おいしいよ。
おいしく食べてね、ぴたごらファームの野菜。
はい、始まりました。農家のごちそう。
この番組は、奥出雲に夫婦二人で開いた、自然栽培の再現。
ぴたごらファームの栽培担当。
私、古川京介が、お嫁さんの手料理を褒めちぎる番組にしたいと思ってます。
毎日の食卓のヒントにしていただいたり、農家はこんなごちそうを食べてるんだ、というような学びにしてもらったらいいかと思います。
2023年10月12日、木曜日になりました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
ちょっとギリギリになってしまって、この録音が。今、45分くらいなんです。
それは、枝豆の今日初出荷があったんですよ。黒枝豆ね。
それにちなんで、今日は黒枝豆を紹介したいと思います。
黒枝豆、皆さんご存知ですかね。枝豆って、夏にビールとかと一緒にパクパク食べるイメージがあるかと思うんですけども。
豆にも品種で、和瀬と中手と奥手というのがあって、奥手品種の田んばで育っている黒枝豆、黒豆、田んば黒っていう品種の豆の枝豆を食べるっていう。
周り食うと何か説明になってしまいましたけども。
これはちょっと黒くなってて、おいしんぼとかでも紹介されたんですよ。
知っている人は知っている、すごい贅沢な食べ物なんですよ。
でも私たちは自分で作っているから、たらふく食べれるっていう利点がありますよね。
10月に入ってからもどんどんどんどん味が変わっていって、この1ヶ月で。
10月末ぐらいで終わっちゃう。あとは黒豆にして食べるって感じなんですけどね。
同時に作っていたのが、青豆も育てたんですよ。
それがちょうど同じぐらいにとれていって、枝豆としてね。
今のところこのお嫁さんは青枝豆の方が好きって言ってました。
でもこの黒枝豆も今からどんどんどんどん味が変わっていって、さらに枝豆の味になっていくんですよ。
これはどっちが好きか好みがあるとは思うんですけども。
やっぱりさやがちょっと黄色くなってきたぐらいのところが一番私は欲しいです。
なのでちょっとでも遅らすために一応10月10日から出荷だったんですけども、
1日でも長く気にならしとくっていう感じで今日出荷いたしました。
喜んでくださったらいいのになと思っています。どうかな。
03:05
今日の栽培は種巻き大会でしたね。
天皇寺の株、あと新潟の伝統野菜のより良い株っていうのを巻いたり、
人参巻いて、空いてるところにげんすけ大根巻いて、春に咲くヤグルマソウとかですかね。
あとスイトピーも種巻きしましたね。もう今日は種巻き種巻きの日でした。
本当にね、北伊豆の放射冷却って多分一桁になってるんじゃないかな。最低気温今日。
でも日中は20℃以上になって、この寒暖性がすごいところで体調を崩さずに頑張っていこうと思います。
最後に昨日からお知らせしてるんですけども、月曜日からは全部の放送が朝7時になりますのでよろしくお願いします。
この番組への質問やお便り、感想などはTwitterXでハッシュタグ農家のご馳走でつぶやいてください。
平日毎日18時に5分程度の放送してますのでよかったらお付き合いください。
それではまた明日。ごちそうさまでした。
04:32

コメント

スクロール