00:04
みなさん、おはようございまーす。
やはや、ニコさんには一本取られちゃいましたよね。
うーん、自称関東関西バイリンガルの私でも、関西弁の九九っていうのは、実は全然馴染みがなかったですね。
小学2年生で習う九九。この標準語でのサンプル、確かにYouTubeにも転がってないですね。
どうして歌で覚えようとなっちゃうのかよくわからないですけどね。
ちょっとニコさんのお手本を参考にして、関西弁九九にチャレンジしてみたいと思います。
21が2、22が4、23が6、24が8、250、26、12、27、14、28、16、29、18。
こんな感じでどのようなかと思うんですけども、ちょっと難しいですね。
普通に自分の言葉で、一番言いやすい言葉で言ってみます。
21が2、22が4、23が6、24が8、250、26、12、27、14、28、16、29、18。
さあ、どうですかね。合ってますかね。
こんなことやってたら思い出したのをちょっと一個言っておきますね。
水平リーベーボクノフネ、ナマグアルシップスクラクカスチブクロマデコニクアエンガアセッシュクリスイジルニオブモテクルモロンパラジウムギンカイステヨキセバランタノイド
ファタタレオイプラチナキンスイタリエンビポアラドンフランシウムニアクチノイド
ランタノイドはラセプネプリーズガテジホエツイル
アクチノイドはATPウランネプアメリカキューバカリフォルニアEFMノローレンシウム
いやー全く何やってんだかっていう話でした。パローでした。ではまた明日。