1. おいなり学びのお裾分け🤲
  2. #25 キャリアを勝ち取る
2023-02-20 09:22

#25 キャリアを勝ち取る

spotify apple_podcasts
キャリアは「過去の積み重ね」という考え方がある一方で「勝ち取るもの」という捉え方もあると考えています。そんな話をお裾分けしています。
00:06
おはようございます おいなり学びのお裾分け第25回目の放送です
このポッドキャストはフリーランスとしてITスタートアップのCCOを務めたり 対人支援を行っております私お稲荷が日々の学びや気づきをお裾分けする番組です
本日のテーマは キャリアを勝ち取るです
キャリアよく語られるものでありますし 興味ある方も多いんじゃないかなと思いますが その語源をご存知でしょうか
結構いろんなところで語られる話ですので ご存知の方多いんじゃないかなとも思いますが 元々はですね
車輪が通った後 輪立ちとも呼ばれますけれども それを指すものであると
つまり通った後なので あくまで振り返った時にそこにあるもの
それがキャリアであるという考え方がよく言われるもの 一般的な考え方としてあります
これだけでも え?って思う方もいらっしゃったかと思うんですけれども 考えてみれば本当にそうで
自分のキャリアなんかも振り返ってみても 偶発的な出来事だったり たまたまそのポジションにアサインされたから そのキャリアが積み重なってきた
というのは納得いただけることも多いんじゃないかなと思います
またですね 私が非常に小学生の時に出会って大好きだった言葉という考え方に
クランボルツ教授という方の 計画的偶発性理論というものがあります
これはまたこの話だけでも別途お話できたらなとは思っているものの 簡単にお話をすると
キャリアの8割は偶然の出来事によって起きるというものでございます
逆に言えばですね 残りは2割しかなくて その2割は何かというと もちろんご自身のアクションであるというお話です
とはいえ 社員ですので8割偶然の出来事で起こるというと なかなか自分でどうにかできる領域少ないんじゃないかと思うこともあるんですが
厳密にはこの8割をも引き寄せることってできるかと思っていますし そして2割ですね
ここを極めること 自身のアクションで勝ち取っていくことが今回のテーマになってくるかなと思っております
今回この話を取ろうとしたきっかけは Twitter でセレブリックスさんという営業代行 非常に有名な会社ですね
そこが Japan Sales Collection という営業の祭典をこの前 イベントとして開催をされていました
03:08
そこで Sales Is という営業で非常に有名な本を書かれております 今井さんと梅田さんが営業リベート対決というものを行っていました
この動画非常に面白いのでぜひ Twitter から見ていただきたいんですけれども
テーマがキャリアは叩き上げ派か転職派かというものでした すごい面白いですよね
その話の中で出てきた言葉として今井さんの言葉を 梅田さんが加工されていらっしゃいましたが
キャリアは営業というものです なぜこの話が出てきたかというと
かの今井さんでさえも実は最初の頃 マネージャーになかなかなれず
マネージャーになれないんだったら辞めるぞというお話を 上司の方にされたという話です
当然そんな乱暴な話ではなくて 実際にはマネージャーになるためには
こういう実績を積んでここまでに何々をしますという宣言をしたもので それがコミットできたのであれば
その上司がさらに上の上司なんかに掛け合ってほしい という約束をした後のことです
今井さんといえば非常に今もセールスのエヴァンジェリストのような方で 非常に成績といいますか実績がたくさんあるような方なので
まさかマネージャーになれなかった覚悟があったとは思わず 非常に驚きましたし親近感が湧きました
なぜかというと 実は私も同じくキャリアを勝ち取るということをし続けているからです
特に分かりやすいお話でいくと 私は今の会社でCCO チーフコミュニケーションオフィサーという 役職をいただいているんですけれども
これなんかは完全に自分で勝ち取りに行った役職です
もともとは営業責任者広報室長という肩書を持っていました 実はこれも自分で決めた肩書なんですけれども
なぜCCOになったかでいくと これは必然性があり そして自分の意思があったからです
私は代表の代わりにピッチイベントに出て登壇をする機会だったり
何か会社を代表としてイベントに出て 交流の場に行くということが結構ありました
その時の肩書って結構大事だと思っていて 広報室長としてピッチイベントに出ても
広報の代表の方がピッチされてるんだな ぐらいにしか思われないと思うんです
一方でCCOという役職があると CXOクラス つまりKXOになってくる認識になりますので
06:01
誰が語ってるのかって重みが少し違うというふうなことがあります
なので広報室長じゃなくてもっと強い肩書が欲しいんだけれども どうしたらいいか
広報はこういうところがあって その中でもCCOがいいと思っている
なぜならばこうだからという理由をロジックも含めて 代表に伝えた結果 今の肩書をもらえることになりました
必然性もそうですし 私自身がキャリアの中で CXOのキャリアを積んでいきたいという
思いが明確にありましたので それをスタートアップにいる今 そして創業期からいますので
実質経営に近しいことをやってきた時不務もあったので CCOの肩書が欲しいなと思って取りに行ったという背景が実はあります
こんな形で肩書を得る 望んでいるキャリアを得るためには 3つ満たしている条件があればできると思っていまして
それがロジック×実績信頼×熱量だと思います
なかなか思うようなキャリアが描けていない 実現できていないという場合は
この3つのうちのどれかが欠けている可能性が大きいかなと思いますので ぜひ見直してみていただけたらなと思います
考えてみれば役職の付け方だけじゃなくて 転職とかだって同じですよね
自分のスキルだったり経験というのを棚下ろしして 転職先 候補の会社さんに自分を売り込んでいく
つまり営業していくということですよね なのでキャリアは営業という考えはごもっともだなというふうに思います
もしリスナーの皆さんの中で今ご自身のキャリアにもやもやされている方 なんてものがいらっしゃいましたら
ぜひアクションを起こしていただけたらなと思っております どんなアクションでもよくてもし社内に候補制度があるのであれば手を挙げてみる
異動を申し出てみるっていうのもいいと思いますし 転職活動をしてみる あるいは今井さんや私の夫に上司に直談判をしに行く
そんなアクションも良いかなと思います ご自身に合った方法でぜひ試してみていただければなと思っております
本日はキャリアを勝ち取るをテーマに キャリアというものは自分の意思と意図によって獲得していくことができる
そして条件としてはロジック×実績×信頼×熱量である ぜひアクションを起こしてみてくださいそんな話をさせていただきました
リスナーの皆様の人生がより充実するきっかけになれば嬉しいです 面白かったよという方はフォロー・高評価・ツイッターでの拡散などご協力いただけますと嬉しいです
09:05
ツイッターのリプライあるいはハッシュタグお祈り学びのお裾分けでツイートいただけ ますと積極的に交流しに行きます
貴重なお時間をいただきましてありがとうございました それではまた明日の朝お会いしましょう
09:22

コメント

スクロール