00:01
スピーカー 2
こんにちは、のらじおのMuroです。
スピーカー 1
こんにちは、かえです。
スピーカー 2
久々ですね。収録が。
スピーカー 1
久々ですね。
スピーカー 2
収録がちょっと。
スピーカー 1
うなこしさんバタバタしてましたからね。
スピーカー 2
そうそう。僕がおにゃりしてたせいで、ちょっと収録が久々になっちゃったんですよね。
スピーカー 1
で、初2人とも日本ロックオンですね。
時差がない?
時差がない。
そう、いつも私が朝で、のらじおさんが夜だったけど、どっちも朝。
なんか不思議ですね。
スピーカー 2
不思議、不思議。
スピーカー 1
時空、時空、同じ時空にいるみたいな感じ。
スピーカー 2
これまで時空を越えて録音してたもんね。
スピーカー 1
そうそう、時空を越えて録音したけど、
スピーカー 2
今リアルタイム同じ時を過ごしている感じがしますね。
ということで、録音を収録をしばらくしなかった間に、かえちゃん大変なことになってたじゃないですか。
スピーカー 1
そうですね、ちょっと思いがけず、あれは7月10日のことでしたね。
スピーカー 2
その話はじめで大丈夫かい?
スピーカー 1
ツイッターをやっている方だったら、のらじおアカウントからも私のところに来れると思うんですけど、
私の7月10日のツイートが、最終的に17万9千いいねがつくバズを体験しましたね。
バズツイートとなったわけですね。
スピーカー 2
大バズですよね。
スピーカー 1
大バズですね。
スピーカー 2
約18万いいねだもんね。
スピーカー 1
そう、約18万いいねですね。
スピーカー 2
18万はすごいよね。
だって、コテンラジオのリスナーが今10万人だよ。
スピーカー 1
それはすごいですけどね、コテン客だから。
スピーカー 2
倍じゃん。
スピーカー 1
そう、私のふるさとの大向田市は11万人の都市、町なので、大向田総出でもまだ足りないですね。
スピーカー 2
大向田かえちゃんに敗北してんだ。
スピーカー 1
じらない方もいらっしゃると思うので、一体どんなやつだったかというと、そのまま読みますけど、
小学生の時、母にうさぎが飼いたいと言ったら、飼い方を調べてノートにまとめたら、その出来栄えで判断すると言われた。
03:00
スピーカー 1
3冊の本をまとめた結論が、うさぎの健康を維持するのは大変ということで、母にノートを渡して飼いませんと言った。
ハムスターを飼いたいという息子たちに、今同じ課題を出しているというツイートが、
大体1週間ぐらいで約18万いいねのバズツイートになりました。
なんで?って感じですけどね。
スピーカー 2
これ、ツイートした瞬間から上がっていった感じじゃないですか?それとも何日かして?
スピーカー 1
最初は、大体よくついて10ぐらいなんですよね、そのいいねついて。
だから最初は、確かにいつもよりテンポは早かったけど、これ確か夜にツイートして、寝る前の時点で10ぐらいだったんですよ、いいねが。
ちょっと反応良かったなぐらいの感じで、寝て起きたら2000になってました。
で、え?と思ってびっくりして、見てる間にもどんどん数字が、カウンターが回るというか、どんどん増えてて、
うわ、なんで?と思って、全然そんな、もちろん狙ってもないし、
ツイッターずっとやってきた中でも、これはいいねいっぱいつくだろうっていう思いもない。
本当にただこうファッと書いただけだったので、びっくりして。
で、その日のうちにどんどん速度も上がって、一番早い時では5分で1000増えてたんですよ。
5分で1000ファボ、1000いいね増えて、1時間で1万ずつ増えるみたいなのが一番マックス早いスピードの時で。
で、3日ぐらいで16万ぐらいに到達して、あとはじわじわ増えて、17万9000でストップ、ストップ高でしたね。
スピーカー 2
なるほどね。どうでした?反響は。
いや、だから私も下心で、これ全員のラジオに回ってきたらすごいぞと思って。
スピーカー 1
ここはなんかよくバズツイートの下に宣伝ぶら下げていい文化みたいなやつあるじゃないですか。
これ今だと思って、ラジオをつけたんですよね、宣伝として。
まったくではないけど、あんまり影響がない。
06:00
スピーカー 2
なんか18番いいねに比べると、まったくと言っていいほど影響なかったよね。
スピーカー 1
全体的に多分100ぐらいは増えたと思うんですよね、その聞かれた数が。
でも、18万やぞって感じですよね。100って。
だからあれ?って思って、え、なんか全然意味ないじゃんみたいな。
スピーカー 2
本当だよね。
なんかみんなどういう人がそういう発言をしたのかみたいなのってあんま興味ないんだねっていう感じ。
スピーカー 1
そうですね、それはすごい感じましたね。
まあそのそれぞれの人のTLに、その画面に私のやつがパッと出たわけですよね、きっとね。
ライカがリツイートしたり、その反応によって第三者に声がパッと出て。
そこからその下につながっている返信とかまで来る人の少なさですよね。
で、またそこにいったん私のアカウントに来たりとか、そこにつながっている返信を見たりとかして、またそこから飛んだりする人がほぼほぼいない。
スピーカー 2
本当にごくわずかしかいないっていうのがすごくわかりました。
スピーカー 1
だからアンチコメントも半分ぐらいあったんですけど、私のツイートまで来て、前後のツイートを、補足のツイートを見れば、そのような言葉は出ないはずなのになっていう反応が大半だったので、
もうこの一つで、その先まで来てはくれないんだなって思いましたね。
なんかその、例えばこのツイートの中の息子たちに、私がウサギの飼い方を調べて、ウサギ飼わないという結論を出したので、
息子たちが飼った飼いたいというのに対して、じゃあ調べなっていうことは、この人は飼わせたくないから、自分と同じ結論を導かせるために、飼わないために調べさせているっていう判断、その読みをしている人が結構いて、
それはもう最初の段階、まだその17万とかになる前から感じたので、面倒くさいから補足しとこうと思って、その後のツイートで、別に飼っても私は飼わないっていう結論になったけど、息子たちは是非自信を持って飼えるという結論に達してほしいし、
09:09
スピーカー 1
別に飼うとなっても飼わないとなっても任せますみたいなのを書いておいたんですね、自分の思いとして、でも全くそこまでたどり着く前に、見たりする前に、この人は息子に同じことをして虐待と同じだみたいなことがめっちゃ来て、
スピーカー 2
ああ書いても見てくれないんだなみたいな、面白いよね、あとどんなアンチコメントが多かったですか、
スピーカー 1
反出生主義者が多かったですね、子供を産まないと、この不幸な世界に子供を生み出すということはとても非道であるという主義、ちょっとすごいあまりにも一言で言い過ぎて、もしかしたら誤解があるかもしれないけど、ざっくりと言うと、
スピーカー 2
ざっくりと言うとそうだよね、そんな感じですよね、それはフェットに対しても同じだっていう多分見解なんですよね、フェットを動物を飼うということはその生き物にとって幸せなことではないっていう多分そういう主義なので、この人息子がいるみたいだけど息子を産むときにもノート書いたんですかみたいなのがめっちゃ来て、
面白いこと言うじゃん、書いたのノート、書くわけないじゃないですか、そんなノートには収まらないですよ、ウサギとかいうレベルじゃないですから、人間には人形があるしな、そうですよ、いやー困ったねー、
スピーカー 1
アンチコメント来るよね、
来る来る、
私がその先見近いアンチコメント、面白いから全部見たんですけど、感じたのは、この人たちは出来事に対してフラットに反応してるわけじゃなくて、常に自分の主義に反することを探してるんだなっていう感じ、
反出生主義者として反出生主義を主張できるネタを探してるんだろうなっていう感じ、だからそれに関係しそうなっていうか、そこから反出生主義の展開できそうな話題をパッと見つけたら、その先とか調べる前に反応しちゃうっていうか、ほら見ろ、ここにもまた悪いものが一人みたいな、
12:15
スピーカー 1
なんか結構そういう印象でしたね、だから実態はどうでも良くて、ネタを探してるから、私がどういう人物であるとか、子供が一体どういう感じであるかとかはもうどっちでもいい、関係ない、そこにも全く他人の人格がないっていうことね、
スピーカー 2
そうそう、だからだんだんね、私も最初はなんかめっちゃ怒ってる人いるとか思ってたけど、だんだん人ごとみたいになってきて、数が増えれば増えるほどなんか人ごとみたいになってきて、ああそういうこと言うんだ、この人も同じこと言ってるみたいな、
そうだよね、あとあのね、かえちゃんも言ってたけど、僕も思ったんだけど、本を3冊読んでノートにまとめたって書いてるのに、ノートを3冊まとめたと思ってる人がすごく多い、
スピーカー 1
すごく多くてびっくりした、さすがにノート3冊はまとめんと思ったけど、だからちょっと自信がなくなって、私の書き方が、守護術語がうまくいってないのかと思って村越さんに確認したんですけど、この文章からみんなノート3冊読み取ってますけど、大丈夫ですかみたいな、
スピーカー 2
でもやっぱりどう読んでも、ちゃんと読めば本とノートを使い分けてるし、3冊の方をまとめた結論がって書いてあるもんね、
スピーカー 1
3冊のノートをまとめたと書いてないもんね、 そうなんですよ、だから多分本とノートの区別をつけずに読んでる、書という感じで、どっちも書みたいな、
スピーカー 2
あれ名前ちょっと今パッと出てこないや、東大のAIをやっているね、新井先生だったかな、村井先生だったかな、っていう人が書いた本があって、新井則子先生だ、AI vs 教科書が読めない子どもたちっていう本があって、
日本人の世代間によって60%か40%ぐらいバラツキがあるみたいなんだけど、日本人の半分ぐらいってすごく簡単な公文を読むことができないらしいんだよね、本当そうだなって思って、
15:05
スピーカー 2
本当そうだ、すごい如実に出てましたね、 僕、かえちゃんほどじゃないけどやっぱり僕のツイートがバズったことがあって、その時は僕大分県警に5人逮捕されそうになったんだよね、
コインランドリーにたまたま言い合わせたおじいさんが僕のことを下着泥棒だと追放して、
で、県警が来て、僕を返してくれないっていう、おそらく厳密には僕を拘束する理由ないんだけど、返してくれるっていう、その時にすごいめちゃくちゃいっぱい人が来て、こんなに来るのって思ったんだよね、こんなに来るのって思って、僕数えて、県警が何人ぐらい来たみたいなツイートしたんだけど、
そのツイートしたのにも、そんなに県警が来るわけがないとか書いてて、けど俺数えてるからさ、みたいなことがあったんだけど、後で聞いたら、その年に置いた県警が数ヶ月の間に2件ぐらい下着泥棒を取り伸ばしてるらしくて、本部長に怒られたらしくて、どうも満を持してきたらしいんだよね、
本当にテロリストでもいいのかよみたいな感じで、すべての出入り口を塞いで、机が2列並んでて、つまり3列通路があったんだけど、ちゃんと5人ぐらい入ってきて、僕ともう1人おばちゃんがいたんだよね、
その2人の警察官がおばちゃんを確保してスッと逃した後に、僕がどこからもでも逃げられないように、その3つの通路に3人ちゃんと僕の方に寄ってきて、何なのこの人たちって思ったんだけど、みんな土券屋みたいな格好してるからさ、何なのこの人たちって思ったんだけど、置いた県警で、
っていうことがあって、その時に、僕もイチャモンつけられたんだけど、そのイチャモンのつけられ方が、そんな怪しいことをしていたらそういう目にあって当然ですみたいなのを書いてた人がいた。
スピーカー 1
GODとクエストみたいな感じか。
スピーカー 2
そうそうそうそう、それなんかね、どれくらいかな、何百ってリプライが来た中で、それ言ってたのはさすがにその人だけだったんだけど、僕ね、後でそのツイートを受けて、自分のツイートを見直してみたら、自分でも驚いたんだけど、僕が何したかって何も書いてなかったんだよね。
スピーカー 1
おぉぉぉぉ、状況…。
スピーカー 2
こういうことがありました、こういうことがありましたっていうことだけ書いてた。
18:03
スピーカー 2
僕はこうしたからこうなりましたとは書いてない。
こういうことがあってこうなりました、こういうことがあってこうなりましたっていうことだけ書いてたんだね。
で、僕の行動が、全然書き込まれてないんですけど、
どの部分を見て、僕の自業自得だと思いましたか?って
返事をしたらそれには返事なかったんだけど あーでその人のアカウントを見たら多分
京都大学を多分工学系と医学系の学位を取って 卒業したってまあ受賞している人まあわかん
ないねうーんとで反ワクチンの人だったんだ けど
うんあの方法でやっぱりそういう風な喧嘩を してるっていうことがああ
えっとねー その時にわかんないよその人が本当に
スピーカー 1
兄弟出てて各2つ持って書かないけどもし 持ってるとしたら
スピーカー 2
あの これくらい iq が高い人でも文章読めない
人いるんだと思ったんだよ うーんでそれで恐ろしくなって
ツイッターやめちゃったんだよね 人類人類にツイッター早すぎるだろ問題
があって うーんだって50%人口の50%約50%は
スピーカー 1
140文字に何が書いてあるかよくわからない そうなんじゃたった100も40文字
スピーカー 2
ですからねわからないのに攻撃してくる のそうそう恐ろしすぎるだろうっていう話が
スピーカー 1
あってうん 本当そうですよねそう
ほんとそう私も私 は遊びでツイッターをやっているので
ちょっと言葉遊び的な面白さでツイッター やってるんですね140にまとめるって
いうのはすごく面白いと思うんですよ だから1回思うままバーッと文章を書いて
超えたら 省略できるとこ徹底的に省略する
ですねあの2回はなくてもいいとことか 指示しなくてもいいとことかこれはこの
内容には必要ないと思うことをどんどん どんどん消して最終的に140時ギリギリ
収まっているのが結構快感なんですよ 長めのツイートだったらだからこのツイート
でも絶対に丁寧に読んだら全部間違いなく 伝わるけど無駄なものは全部排除した文章
なんですね だけど
これでは足りないんだーって 思った
スピーカー 2
なんか
スピーカー 1
ノート3冊の本をノートにまとめたっていう ノートにっていう言葉は前に1回出てきてるから
なくてもわかるだろうみたいな だけどこれないとわかんないんだなっていうのが
21:05
スピーカー 1
分かったっていうのとまぁ でも霧がないから
スピーカー 2
伝わらないんだなって スイッターそういうアリゴリズムを
開発してみんなに提示してほしいよね あなたどっか威力があんまりないんで気を
スピーカー 1
つけてくださいそうですね そうそうだから
あのこちらが思っているほど あの
なんていうかな重要視はされてない アンチコメントしてる人めちゃくちゃ
怒ってるみたいだけど本当はみんなどうでも いいんだと思うんですよね
そのどうでもいいの積み重なりの17万9000 なんですよそれが結構怖い
スピーカー 2
アンチコメも多分人5人ぐらい戦ったけど あの
最後まで二郎も検事した人いなかったもん ね
スピーカー 1
そうそう謝った みんな軽い気持ち
なんですよなんとなくの 本当にこの文章をからこいつが本当に
あの子供虐待しているあるいは親である ということを
検証してやろうっていう気概のある人は 一人もいなくてなんとなくはなんか
私の 主観では気分悪いって思ったらそのまま
書いて多分5分後にはこのツイートのこと なんか忘れている人ばっかりだと思うん
スピーカー 2
ですよね
スピーカー 1
うーんそれその その拡散の
17万9000というのは怖いですよね なんとなくの積み重ねの
みたいなのって ほっといたらその変身同士で喧嘩し
始めるんです知らない人同士がこの人は ノート3冊とか書いてませんみたいな
スピーカー 2
ことを私に代わって言ってくれる人が 現れて
スピーカー 1
で和解したりするんですよ勝手に本当ですね 私の読み違いでしたわかってくれれば
いいですじゃあ誰
いや形成してくれ出されるのはすごい ありがたいんだけど面白い
映画カメみたいな人はそうそうそう 助けてくれる人が現れて
スピーカー 2
ちょっとあれだったよね 動物の権利問題とかセンシティブな
スピーカー 1
話題だったよね そうだったんですね全然中そんなつもり
はなくて本当になんかそういえばこういう ことあったなぐらいの感じで書いたらそれ
が多分たまたまポイントを抑えてたん でしょうね子供
24:01
スピーカー 1
動物 教育みたいな
そのどこかに引っかかるそれぞれの人が みんな終わってきたから
スピーカー 2
たまたまこんなになっちゃっ 大バズリ
相場ずれにあった 恐ろしい目に合いましたねー
ねー なんか面白いこと言ってる人いた
スピーカー 1
うーん
いや だいたい3パターンぐらいに分けられて
あうちもやってみようと思いますみたいな 人
が一番一番多いけど それから
子供を産む時にもノート書いたのか税が 入って
あとは あの
こうやってマイナスな
成功体験を連鎖させていくのは 毒親の典型である税が言いましたね
だいたいどれかに分けられる なんか大突拍子もないっていうような
スピーカー 2
返答はあんまりない これが良くないって言ってる人はあの
反出生主義者の意見はすごくよくわかるんだ よね
うんけどこれが教育に良くないって言ってる のはどういう
スピーカー 1
ロジックなんだろうかその人たちは私は そうは書いてないけどこれは変わんない
という 結論を導かせるために自分がされて
嫌なことをしている私はされて嫌だとも 書いてないし
あの可愛いって欲しくん ファムスターを買って欲しくないと
も書いてないけど この文章から
そうそうそうであるはずだっていう とか調べ物をするっていうこと自体にとて
もストレスがあるに違いないって決めてる 人も結構がですね
勉強嫌いなんだろうね勉強多分嫌いなんです 私はそれをやった時当時は調べたりとか
書いたりとかするのめっちゃ好きだったん って
s もネタを与えられたような感じだったん ですの調べ物する
もうめっちゃ楽しくてねしかもそれによって 自分で結論を出すっていうことにすごい
面白みがあってからそれが変えないって 結論でも一応自分で結論を出したって
いうことに満足 出たから
悲しい変えなくて悲しかったとか辛かった とかいうのもほぼなくてあ変えないんだ
しゃあしょうがないなぁ でもまあ私はこの結論を導き出したぞ
みたいな感じだったんで なんか全然
違う ですよねその人の想像している姿と
だけど一切そんなようなことについて帰り ないのにそうだと決めつけるんだなぁ
27:01
スピーカー 1
っていうのが 結構びっくりですね
スピーカー 2
多分決めつけてすらいないんだと思うんだ よね
何回か前に話したさあほらエヴァンス プリキュアードがノア人のことを猜疑心が
スピーカー 1
強いって言ったみたいなもんでさ
スピーカー 2
8ね自分というものがわかってないというか でしかも
スピーカー 1
自分というものがわかってないことが普通 じゃんおそらく
スピーカー 2
だから何かを言うときに僕たちって自分 自身が出ていると思うんだけど自分自身が
出ているということに無自覚みたいなこと だろうなって
うんそういう訓練とかそういう発想とかを たぶん聞いたことがない人は多分わから
スピーカー 1
ないと思うから
スピーカー 2
そうだよねだからこれも自分と親との 関係とか自分そうそうそういうものに
スピーカー 1
立つ言ってコメントしてるんだよねかい ちゃんたぶんそうしてるんじゃそうそう
自分のことを なんか自分の経験からかかっている
バイアスで喋ってる
なんか 感じですね
スピーカー 2
だから
あれだよね 道
歩いている人に向かって突然服を脱ぎ 始めるみたいなことに近いと思うんだ
スピーカー 1
けどこの人たちって
スピーカー 2
けど脱ぎ始めていることにはあんまり わかってないんだよね
スピーカー 1
脱げてますよって
スピーカー 2
服てますよっていう話かなと思うんだけど まあそれは我々も何かを言うときに
スピーカー 1
必ず服が脱がれちゃうんだけどって言う とかなぁと思うんだけどね
そうですねちょっと 自分のこともちょっと半見返して
見える 私もこうならないに注意しようって
スピーカー 2
思いましたね ちょっとポストの内容自体が
イノセントだったっていうのもあると思う んだよなぁ
スピーカー 1
あんまりこのポストっても会社のポスト 基本的にそうだけど作りがねそうですね
それはしないようにしてるから アイリーと悪いと思う
スピーカー 2
it 社長のインターネットでの立ち回り 方みたいな
スピーカー 1
そういうところがないじゃん 勉強になりましたみたいな
スピーカー 2
そういった貴重なご意見もあるんですね 勉強になりましたみたいなのがないん
スピーカー 1
じゃんかえちゃんとってそうですねあの それこその子さんが自分が何したか書いて
なかったみたいな感じです 状況だけを
特に子供とか
教育とかが関わってきたらより状況だけ を言うようにっていうか
印ようにしてあまりそれが良いとか悪い とかは判断ができただけつかないように
30:05
スピーカー 1
気をつけてるけどつかないようにしても つけてくるんだなっていう感じ
そうだよね うん
スピーカー 2
じゃあ このままだとあのバズは100回やって
スピーカー 1
一理なしっていう結論に達しちゃうんだけど な種類によると思いますねそう
例えばアーティストがさ自分の作品とかで バズったりとかしたらっていうのと全然
スピーカー 2
性質が違うと思うんですよこういうの だから同じバズでも
スピーカー 1
いろんな種類の反応の出方が 例えば同じ18万でも性質の違いがある
だろうなと思いますね 面白い
ツイッターって面白い場所ですよね ずっとね
私はツイッター創始 創成期からずっとツイッターを見続けている
わけですけど10年ぐらい
森越さんもそうだと思うんですけど世代 的に
最初は その頃はまずブログが流行ってたんですよね
みんなブログを書いてた長い文章を そこにパッとツイッターが登場して
一体ここで何するんだっていう状況だった 最初はこんな短い文章で一体何を書くのか
何か意味があるのかって感じだったけど 試行錯誤期みたいなのがまずあって
みんな一体ここで何をしているかわからない時期があって その後は私の
試験では大喜利大会だったんですよしばらくは
スピーカー 2
でアルファツイッターラーみたいなのが出てきたじゃん
スピーカー 1
そうそうそうそう
スピーカー 2
1万人を超えるフォロワーがいる
ダビンテン・オソレヤマさんとかね
スピーカー 1
オノホリデイさんとか
面白いことを言った人が勝ちが遊び合ったんですよね しばらくは
スピーカー 2
ね
スピーカー 1
それで
いってフェイスブックが出てきてちょっと 衰退したんですよ
一時期 誰もいなくなったしばらく
で
換算としてたけどまた盛り返してきて
そこからなんか正しいことを言った人が 勝ちの遊びに変わったんですよね
スピーカー 2
なんか震災とかがあってさ
携帯が使えないけど
SNSインフラはダメージを受けないから
そこで生存報告できるみたいな話になって
その辺ぐらいから
33:01
スピーカー 2
公式なNHKとか公式アカウントみたいなのがいっぱい出てきて
公式アカウントの情報を取るために
みんながもう1回ツイッターのアカウント作ってみたいな話になって
確かにその辺から質的に変わっちゃったよね
スピーカー 1
うん
あの
人として尊敬に値するというか
とてもいいことを言ったりしたのがバズりをなった
でまぁ今までと同じように面白い言葉も
バズりはしてるけど
なんか割合的には
正しさの方が多い気がするんですよね
私の見てる画面上の個人的な感想ですけど
だから多分そこに分類されたんですよね
私のツイートも
これは教育的に正しい
とてもいい考えっていう部分で拡散された
スピーカー 2
あーそれわかる
僕の置田献刑に捕まりかけた話も
置田献刑に捕まりかけるっていうことが面白いよねっていうつもりで出したんだけど
そうそうそう
それをファボったりリツイートした人が
警察っていうのはこんなに横暴なんだっていう文脈で
スピーカー 1
リツイートしたんだよね
なるほどね
スピーカー 2
その後僕はそれが新聞記事にもあったんだよ
僕が捕まりかけたことが
新聞記事がしかも事実とはかなり異なる感じで新聞記事になって
こういうことがあって
こういう新聞記事があって
僕が体験したのはこういうことです
けど警察にはこういうビジョンがあるし
新聞社から見るとこういうビジョンがあるし
なのでこういう記事が出るっていうのは
しょうがないことなんですよ
しょうがないことっていうか
そもそも僕たちが新聞記事を見たりとか
僕たちの報道発表を見てる時っていうのは
同じくらいバイアスが実はかかってるんだって話をしたんです
スピーカー 1
面白い話
スピーカー 2
でけどなんかみんなはそれが気に食わなかったっていうことがあって
つまり新聞社は真実を報道していないとか
あなたは真実って何だと思ってるんでしょうかみたいな話だし
警察は横暴だと言ってみたりとかっていうような
確かにかえちゃんが言う通り
みんな正しさに飢えてるようになって
その時にツイッターっていうのがかなり質的に変わっちゃったんだと思って
辞めちゃったんだよね
スピーカー 1
そうですね変わったから
でもルールはあんまり変わってないんですよ
140字で書く自分の選んだ人の書いたこととか
その人が反応したことが
36:00
スピーカー 1
自分の画面上に現れるっていうルールは
変わってないのに
文化がその中で変わっていくのめっちゃ面白くないですか
スピーカー 2
誰かが誘導してるわけじゃなくて
スピーカー 1
大衆の反応し合いとか
その時の時勢とかで
同じルールのものの中の文化が変わってるのって
すごいなと思いますね
誰も正しいことをこれからはいいねしていきましょうとか
誰も言ってないけど
自然とそういう流れになってくるっていうのが
ちょっと不思議だし面白いし
これを創世記から体験できてるのはラッキーだなと思いますね
スピーカー 2
確かにでもほら僕たちがクラブハウスで出会った
スピーカー 1
クーガさんという写真家の人がいるじゃないですか
スピーカー 2
クーガさんに僕説明してもらって
本当に目から鱗だったんだけど
インスタグラムにはインスタグラムの文法がある
TikTokにはTikTokの文法がある
インスタグラムとかインスタグラムの画像とか
TikTokの動画っていうのは
あそこに含まれている膨大な文脈っていうのを読み解くことですが
真に言いたいメッセージが読めないんだっていう話をされた時に
僕は非常にショックだったんだよね
スピーカー 1
もうついていけてないですか?
スピーカー 2
ついていけてない
スピーカー 1
もうあの文化の中ではもう
違法人ですかね
スピーカー 2
だから僕たちみたいなのが
インスタグラムとかTikTokに入っていくことによって
スピーカー 1
おそらくTikTokやインスタグラムの文化を変えてしまうんだろうね
面白いですね
それをつまらないものにして
スピーカー 2
でまたその面白いことをやる人たちっていうのが
スピーカー 1
また新しいプラットフォームに行くっていう
スピーカー 2
歴史って感じ
スピーカー 1
いやー面白い
いやーでも面白かったですね
これを取り巻く事象は一つ一つ面白かったです
スピーカー 2
というかえちゃんのツイートが
かえちゃんのツイートが約18万アボ行きました
スピーカー 1
バズりましたという話ですね
スピーカー 2
ということでそれではまた
スピーカー 1
むろでした
かえでした
スピーカー 2
ありがとうございました