00:33
皆さんこんにちは柳楽芽生です。皆さんこんにちは安部野べこです。皆様のスキマ時間にフラッと立ち寄る番組のNo-MADでございます。はい。なんかだんだん気候も暖かくなってきたかと思いきや、雨続きだそうで。雨嫌なのよ。靴びっちょびちょになるから。でもほらゴールデンWeekなんて梅雨入りかなんていうぐらい雨だって言ってたもんね。なんでそんなことするかなあれはって。
いやだからスティーホーム言われてるでしょ。そういうことか。そういうことだよ。お前ら家にこもってろと。晴れたら出かけるだろうと。そういうことなんじゃないですか。宣言出てねえから出てるんじゃねえぞと。そうだよ。なんてこと?聞かせてあげろよ。だからあの家にこもっていろんなポッドキャストを聞いてもらえればなというふうに思いますんでね。確かに確かに。では我々の番組何やるのかこの後コーナー紹介よろしくお願いします。これ別にでもゴールデンWeekじゃなくなってる。確かに。
はい今日も森学生でお送りいたしますよ。3分頃からなんでもない話を楽しくお届けするふつおたフリートークのコーナー。15分頃からテーマに沿ったおすすめ曲を紹介するNextPerchesのコーナー。今回のテーマは大人数で聞きたい曲となってます。
べこのターン。そうですね。22分頃から見落としがちな話題を取り上げる世の中の住み子。今回の特集はキノコしゃべるです。
はい31分頃からテーマに沿った私たちの推しを紹介するGORI推し!PickUPのコーナー。大丈夫ですか?大丈夫ですよ。今回のテーマはおすすめのカクテルとなってます。
ギラのターン。そうですね。38分頃から世の中のお悩みに勝手にお答えするOneDirectionのコーナー。大丈夫ですか?
今回のお悩みは過去編と1000円の贅沢になってます。おーなんか面白そう。はいスキマコーナーの今週のピン止めは13分頃からと29分頃からの2回です。お楽しみに。
お楽しみにというところでございますけども。はい。いやほんとさ雨が多いとさちょっと憂鬱になるよね。そうね。うん。しかもこのねちょっと暖かくなってきてさちょっと出かけたいっていうタイミングだったりしますからね。
止まったお休みはねなかなかね出てこないからね。そうね。俺もうそろそろ観忍してさ折り畳み傘買おうか悩んでんだよね。買ってないの?持ってないの。なんで?あのめちゃでかい傘しか持ってないの。なんで?開くと140センチある傘しか持ってないの。なんで?140センチほぼほぼ私埋まるんだよ。
70センチの長さのやつ使ってますからね。そうだよ。しかないから外行ったときに急な雨に対応できない。なんでそんなぶん回すものも一応しか持ってないの?やっぱね男たるものそれで携えていかなきゃいけないから。じゃあスロットみたいなのあるんかって話。確かにね。分かろう。確かに。それだけ頼るんじゃない?もうてんだったわ。もうてんだったわじゃない。
03:19
いやいやいやまあねそういうねちょっと雨の対策も考えなきゃいけないなという風なところの思ってる私が始めていこうと思いますよ。私も入るんだぞ。それでは行きましょう。No-MADスタートです。
No-MAD改めましてコラボ楽しみやぎらめいです。改めましてすでに緊張していますアベノべこです。はい。もう緊張してるんですか?まだまださっきですよもうちょっと。緊張してんだよ。
現実味を帯びてきてしまったがゆえに余計に緊張してるまである。最近ちょっと打ち合わせも混んできましたからね。詰まってきて撮る日撮りが決まって内容も決まってやりますよっていう体制になってしまったから。緊張することなくない?別に。緊張はするよ。なんで?
初めてラジオ撮った時と同じ緊張の仕方をしそうな気がする。本当?そんなに?あのカラオケボックスでの。ね。第一声。懐かしい。何がそんなに緊張するんだよ。人たちさ俺が第一声とか言ったらめちゃ笑いよるからね。何やったっけ?
俺が一生懸命最初の第1回ですよ。第1回というか第0回か。その当時まだ前の工場が違ってね。ラジオが好きなMCが仲間を巻き込んで自分たちの好きな理想のラジオを作っていく実験的な番組ですって言ってるのにさ、当時いたMC2人はさ、笑いを必死にこらえやがってさ。
笑うなって言った覚えあるぞ俺。言った。何があったんだっけ?こっちだって必死にやってるんだって。何があったんだっけ?面白くなっちゃったんじゃない?笑っちゃうんだよね。大丈夫ですってずっと言ってるの。大丈夫じゃないんだよな。
あったあった。違うんだよ。あれ何回か撮り直してるから余計に笑えたんだよ。何回かやってるね。最近はもう一発で全部決めちゃうけどさ。音が悪いとかじゃなくて。懐かしいよ。よく前の工場出てきたと思うよね。
すり込みだね。たぶんポッドキャストしか見てない人たちは知らないのよ。知らない知らない。私らにも下積み時代がありました。今も下なんですけど。今の形式になる前の形式っていうのがありまして、その時の工場が今言ったラジオが好きなMCが仲間を巻き込んで自分たちの作りたい理想のラジオを作っていく実験的な番組ですっていう言い方。
06:11
それが皆様の隙間近にフラッと立ち寄る番組の窓でございますに変わったので。短くなったね。前は早口言葉みたいだったからね。懐かしいですけども。っていう時と同じぐらいの緊張してるの?
緊張してるよ。
うん、それわかるけど。でも収録日今日じゃないぜ、別に。
確かに。
今日じゃないよ。
私、昔バンドやってた時もそうだったんだけど、本番の本当に1週間前とかから普通に緊張するの。
なんかだってもう声が震えてるもん。
いや、いや、あの、何ですかね。緊張するんですよ。わかりますか?お腹が痛くなるんです。
1週間お腹痛いの引きずるの?
でもね、波がある。今撮ってるじゃん。
そりゃそうやろ。波なくずーっとお腹痛かったらそれはもう地獄でしかないじゃん。やめてまえよ、そんなやつ。
やりたいからやってんだよ。
なので、今ラジオ、自分たちのラジオを撮ってるから、アウトの時っていうか、次のパターンはここにアルスターさんいるんやみたいな。
うん、そういうことやね。
今、より現実味を帯びたものを見て、ちょっと緊張が走っている。
なるほどね。
コラボがね、アルスタジオさんとやるわけでございます。
すいません、正式名称、おいでよアルスタジオさんからと一緒にやらせていただくわけですけども。
おいでよってついてたんだね。ごめんなさいね。
すいませんね、おいでよをたまに抜かしてしまったかもしれませんけども。
通称、アルスターさんとお二人とやって、Rさん、Kさんと我々、矢嫌あべのと4人でやりますのでね。
あべのって言ったほうがいい?べこって言ったほうがいい?
あべので伝わるの?これ。
俺、べこべこって言うんだけど、やっぱり会社の癖もあるんだろうね。なんか、弊社のっていう言い方したくなってさ。弊社のあべのとって言って。
そうだね。最初初対面の時、アルスターさんに向かって言う時もあべの呼びだったよね。
あべの呼びあべの呼び。基本あべの呼びだよ、人に対して言う時は。あべのが苗字なんだもん、ちゃんと。
でも、あべので反応できるほどあべのって呼ばれてないよ。
まあね、あべのさん。
べこです。
たぶん、私喋ってる時もあべのさんって言うと思うけど、うちのあべのがって、ねえべこって振ると思うけど。
すごいね、私だけフルネームで覚えてもらえるね。
俺の下の名前なんてもうわかんないでしょって。呼ばれたことないもん。
呼ばないもん。
ギラさんの方が呼ぶの?
そう、ヤギさんかギラさんだからさ。
ヤギラってことはわかるんだけどね。
ヤギラさんもあるしね。
うん、あるけども。
そうそうそう。
メイちゃんって呼べばいい?
メイちゃんでもいいよ。
誰?
じゃあ、あべのとメイで。
女の子2人でやってると思われるやつや。
09:00
ね。あべのは別に女の子とか限らんやろ。
だろ?
ごめんごめん、今べこって呼ばれてると思うけど、認識ミス。
そこらへんの名前のお話とかもさせてもらうんじゃないかなと思いますけど。
なかなかこっちでも喋らないこと喋らせてもらう可能性があるね。
可能性があるね。
結構そもそもみたいなところの話もあるのかなと。
こっちもこっちで企画をいろいろ考えてますんで、
5月ってのはくしくも5週間ありますんで、
話したっけ?
してないね。
してないよ。
5月って5週間あるので、
2,3,4,5でいつものセットをやろうと思います。
1週目がゴールデンWeekスペシャルとして、
今回のスペシャル企画というのを入れたいな。
コラボ企画というのを入れたいなというふうに思っております。
アルスタジオさんの方は月曜日の朝0時。
我々の方は朝8時なので、どっちも朝に上がるんですけど。
でもね、皆さんゴールデンWeekもあったとの中だと思いますから、
お好きな時間で聞いていただければ。
ちょっと危ない。
何?
暇でしょって急いでる。
煽っていくなよ。
ごめんごめん。
聞いてくださってるんだぞ。
どんな時でも聞ける1時間番組、1時間じゃないんだけど、
50分番組2つなので。
そうね、場所を選ばないという意味では、
我々は結構似たタイプなのかもしれないですね。
耳だけぜひお寄せいただければ。
似てる似てるとよく言ってたんだけど、
こっちの方がバラエティー色が強かったりするので、
そういった意味でのバラエティー要素の詰め込みを今回やりまして、
コーナーを我々のいつものコーナーからちょいちょいとつまみながらやろうかなと思ってます。
多分50分で収まると思うんだけど、収まらなかったら2本に分けます。
基本収めます。
あと何か言っておくことあるかな?特にないかな?
でもね、我々もアルスタジオさんの方にお伺いさせていただくということになりますけれども、
アルスタさんもこの間打ち合わせしてたら、結構不思議なことをやりたいと。
強めの企画持ってきたね。
強めの企画ね、我々でさえ。
でも我々も一回やろうとしたんだよね、あれね、実は。
実はやろうとして、実はやったんだけど、ボツになったんだけど。
うまく仕切らんかったね。
そう。だからそこを4人でうまくやろう、今回は。
それもね、緊張の一端ね。
そうね。でもほら、前回は2MCプラスその他だった。
今回4MCだから。
強い。
強いぞ。
安心していけるよ。
確かに。
だから我々の番組に来てもらう分には、我々がホスト、向こうがゲスト。
12:01
で、向こうの番組に行くときは我々がゲストで、向こうがホスト。
っていう形ではあるけれども、回せる4人ではあるので、そこら辺を協力してやっていきたいなというふうに思うところでございますね。
頑張っております。
我々の方はね、結構多分前半、多分オープニングがそれこそ2人でこれからじゃあやりましょうみたいなところの意思表明をした上で、お2人をお迎えするっていう形になるかと思うんですけども、
その後、ふつおたフリートークから最後エンディングのところまではお付き合いいただこうかなというふうに思っておりますので。
思っております。
向こうに出るときは多分ちょっとコーナー単位になるのかなっていうような形の話もちょっと聞いてますんで、
実はお互い編集権はお互いにあるので、どういうふうにするのかはもうお互いが音源を握っているというような形でもありますんでね。
そこら辺も多分編集の感じとかも多分変わってくると思いますから、お楽しみにといったところで。
頑張るよ。
あと一つだけ言うのは、収録環境は我々側に寄せるので、
そうです。
はい。ちょっといつもとアルサさんの方が音質とか音が変わるかもしれないですけど、
我々と変わらずといったところで。
うん。
やろうかなというふうに思ってますね。
やろうかな。
ちょっと気合い入れてやっていきましょう。
コーナー決まってるけど中身ちゃんと決まってないから。
そう。
決めてこう。
お腹痛い。
お腹痛いのはちょっと抑えていただいて。
お腹痛い。
はい。これからちょっとね、作戦解決をしようかなというふうに思いますんで。
おめでとうございます。
とりあえずここら辺で終わっておきましょうか。
はい。
といったところで、以上ふつおたフリートークのコーナーでした。
でした。
No-MAD!
No-MAD!
No-MADをお聞きの皆さんこんにちは。
アルスタジオのアルです。
ヘイです。
いきなりですがアルさん。
はい。
No-MADラジオのおすすめポイントを3秒でどうぞ。
はい。
朝とか通勤中に聞くと元気出るよね。
はい。確かに。
朝のNo-MAD、夜のアルスターみたいな。
そんな感じで呼ばれたいよね。
はい。
そんなね、僕らが配信しているアルスタジオは毎週月曜ポッドキャストYouTubeにて配信中です。
はい。ぜひ聞いてください。
今週のピン止め。
今週にまつわる気になるトピックスをご紹介する今週のピン止め。
今週4月29日は畳の日です。
イグサの美しい緑色から長年緑の日として親しまれていた4月29日と環境衛生週間の始まりの日であり、
清掃の日である9月24日を畳として定定したのは京都市に本部を置く全国畳産業振興会です。
畳の持つ住宅材としての素晴らしさや敷物として優れた点をアピールするのが目的とのことですね。
15:03
はい。畳というのはですね、日本で発祥発展した伝統文化であって、
ウルクは古事記に登場してくるそうなんですけども、現在のような構造になったのは平安頃から。
畳を部屋全体に敷き詰めるようになったのは鎌倉から室町にかけてぐらいだそうです。
当時は非常に高価なものだったそうで、位が高い貴族とか武士しか使えなかったようですけれども、
その後桃山から江戸時代までにかけて茶道とかがね、だんだん発展していくにつれて畳というのが普及していって、
江戸時代の中期頃から一般階級の人々が使用するようになったというような感じだそうです。
はい、ということで今週4月29日は畳の日です。後半は31分頃からです。お楽しみに。
毎回テーマに合わせた曲をご紹介するNextPerches。
今回の紹介はべこです。
私です。
今回のテーマは大人数で聴きたい曲でございますね。
そうですね。
大人数の捉え方はもうお任せしますけれども。
いやー、大人数って言われたらさ、やっぱライブじゃね?ってなったんだよ。
なるほどね。
ライブじゃね?ってなったら、この間ライブ行ったことね?ってなったんだよ。
最近行きましたね、確かに。
ということで持ってきたのが、ルンがピカッと光ったらワルキューレです。
はーい。
いやー、正直言うとライブでは歌ってないんだけど。
歌ってないよね。
歌ってなかったよね。
流れたよ。
あーそうね。
最後の会場がこれだった。
明けるときのBGMがこれでしたけど。
生では聴いてないよね。
聴いてないね。
聴いてなかったんだけど、どの曲もワルキューレは結構盛り上がるし楽しいんだけど、
私の中で群を抜いて、アイドル曲でみんなで盛り上がれる曲。
ライブで声がぜひ出せるようになってから聴きたい曲なんだよね。
で、言うのもほらサビのところでさ、みんなでウォウウォ言ってさ。
そうね。
踊るやん。
あれがさ、やっぱり大勢で聴きたい曲ってことは、一緒になって楽しめる曲だと思ったんだよね。
なるほどね。
で、なったら、やっぱりコール&レスポンスじゃないけど、みんなで参加型みたいな曲がいいなって思って。
私の中で一番イメージの強いのを持ってきちゃった感じですね。
最近の熱量そのままにって感じかな?
めちゃめちゃ可愛い曲じゃん。
めちゃめちゃ可愛い曲。
めちゃめちゃ楽しい曲じゃん。
そうね。
歌ってる本人たちも楽しそうな曲だし、見てるこっち側も楽しい曲だし。
18:05
そうね。
パラオケ入れても盛り上がるし。
盛り上がるね。
みんなでウォウウォ言うもんね。
そうそう。で、簡単じゃん。ダンスも。
簡単。
みんな手振ってるイメージ。
そうそうそうそう。
最高に楽しい曲だなって思ったんだよね。だからぜひ聴きたいんだよ。
生で?
そう。生めちゃめちゃ良かったから。
生でね。
生でめちゃめちゃ聴きたいなって。
でも2日ライブ行ったでしょあなた。
いた。
1日が生で1日がビューイングか。
ライブビューイングは良かった。
生が良いのは知ってるんよ。
いろんなライブに最近行くようになって、生めっちゃ良いなって思う。
だってめっちゃ可愛かったもん。
近くまで行くね。
そう。めっちゃ可愛かったし、めっちゃすげーなって思うし、やっぱ生は最高なのよ。
それとはまた別の楽しみで、ライブビューイングの良いところは、このコロナ禍に叫んでても怒られないの。
そうか。カラオケかなんかだったっけ?
映画館のやつもあるじゃん。
あれだと声今まだ出せないけど、カラオケの必出を借りれるやつでそこでライブビューイング見れます。
行ったのが同居人のメンツで行ったもんだから、何してもOKなわけよ。
ご飯食べながら、途中座って休憩しながら、踊り出すやつは踊り出しみたいな。
あれちょっと面白いので、カラオケでライブビューイングを見るっていうチケットが当たるんだけど、
カラオケの予約は勝手にされるんだけど、何時間撮るってその場で決まるのね。決められるの。
でさ、ライブなんて伸びるじゃん。
そうね。
ターンコールどこまでやるかわからんじゃん。
だからちょっと長めに撮ってたのね。
昨日これくらいで終わっちゃったけど、終わったからここまではある気がする。
で、余ったんだよ時間。
あーなるほど。
もうルンピカのやつずっと勝手に歌ってたけど、いやちゃんと入れようって。
そうかもうそっから先は普通にカラオケとして楽しめるわけか。
あーなるほどね。
その熱量のままカラオケ打ち上げができる状態です。
なるほどね。いやいいね。
それはそれで面白かった。
それはそれでいいね。
生とは違った楽しみ方ができるから、2日間行くならこれありじゃねってすぐに思った。
1日生で1日ライブビューイングでってことか。
当たるの前提だけど。
2つとも当たったからねってことだよね。
いやーいいところに滑り込んだね。
えーよかったご招待してた甲斐がありましたよ。
見てないのに号泣してるから。
あ、そうね。だってあんたマクロステルタ見てないじゃん。
大変マクロスのファンの方々に申し訳ないんですが、2日間行かせていただきましたが、マクロスは一皿見ておりません。
曲は知ってるっていう。
21:00
バルケーデはすごい好き。周りがめちゃめちゃ好きだったのもあったし。
聞かせてもらってたから、曲としてはとても好きで何個も聴いてたんだけど。
ちなみにこの曲はマクロステルタの1期のエンディングですね。
それさえ知らないレベルなの。
なんだけど、今回のライブとても物語調で強くて、
元々ワルキューレってアンコールまでは演じてるじゃん。
ワルキューレかライブをしてるだから。
キャラクターとしてやってるっていう。声優さんではないんだよそこはね。
とても感情の乗った部分があって、笑い泣きしまして。内容知らないのに。
なるほどね。
静かに2日間泣きました。
感じ性高いよね。
あれは泣けたやろ。話知ってるか。
横で泣いてるかなと思ってたけど、まさか本当に泣いてると思ってなかった。
泣いてたよ。
なんならライブってどんちゅう上がった時点で泣けるんだけど。
それはどっかで聞いたな俺。
良いライブでしたし、良い歌がいっぱい詰まってるなと改めて思いました。
でもそのライブではやらなかったこちらの曲でございますね。
ライブの中の曲もすごい好きだったんだけどね。
なんとなくこれが一番盛り上がるなと思ってしまったわけですね。
だからぜひこれをやってるライブに行きたいなと。
なるほどね。多分またどっかでやるんじゃないですか。
やってるようになるといいな。
盛り上がれるようになってから行きたいですね。
ということで、オニーズで聞きたい曲はルンがピカッと光ったらでした。
ほぼライブレポートでしたけどね。
喋るとこなかったか。
で、次回よ。悩んだんだけどね、もういいじゃんって思って。
どうした?投げたか?
投げてない投げてない。
次回のテーマは爽やかな曲お願いします。
投げたなこいつ。
いい季節よ。
爽やかって普通でも夏じゃない?春かな?
良きな爽やかな風が吹く春が知りたい。
なるほどね。わかった。
じゃあ春らしいちょっと爽やかな感じをやりますか。
待っててもらえればと。
来週はコラボ会なので再来週になりますね。
次回Eはそこ。
9日かなと思いますのでそちらでお楽しみにというところですかね。
はい、といったところで以上。
NEXT PARTYのコーナーでした。
でした。
世の中の隅っこ。
世の中にあふれる隅っこ話題をご紹介しようというような世の中の隅っこ。
24:08
要するにですね、あんまり他では取り上げないようなやつをピックアップして喋ろうかなという風に思うんですけども。
はいよ。
今回は何ですか?
今回はですね、森のキノコたちおしゃべりしている可能性。
おお。
ってやつですね。
なるほど。
キノコが喋ってるってこと?
そうそうそうそう。
早くね、中へ見ていこうと思いますけど。
キノコたちはお互いおしゃべりをしているという。
キノコ専門からによると、
最大50問の単語を駆使し、天気やこれから起こり得る危険についての話に鼻を咲かせたり、
話しにここは自分の領域だから後ろに下がれと伝えている可能性もあるそうです。
結構ちゃんと喋ってるんだね。
そうそうそうそう。
雨とかそれだけじゃないんだ。
そうそう。
今回の研究では4種類のキノコの電気活動のパターンを分析して、
根にある菌主体を通じて行われる会話が始まると、その波形が急上昇したっていうのが見つかったようですね。
イギリスのブリストルにあるニシイングランド大学のアンドリュー・アダマツキー教授によると、
キノコの言葉の平均は5.97文字。
これは4.8文字である英語よりも複雑なものっていう認識みたいですね。
なるほど。
法律学学会のオープンサイエンス誌でアダマツキー教授は以下のように喋っているそうです。
電気活動がキノコのコミュニケーションだと仮定すると、キノコの言葉の長さは人間の言語と相応することが分かったと。
そのボキュメリーは、さっき言ってた最大50単語。
しかし頻度の高い単語は15から20単語の間となっているってどこまで分かってるみたいですね。
へー。
喋るね。
普通に50個ぐらいの単語は喋るわけだ、彼ら。
そうそう。
言語的には英語よりも深いと。
なるほどね。
複雑だと。
5点何文字とかですもんね、さっきね。
そうそう。
あれかな、単語、一文字の、一文字というか一単語に使われる文字数の話してるのかな。
かな、これは。
ドッグだったら3文字みたいなことでしょ、きっとだから。
それの平均字は英語だと4点いくつだったのが、キノコ語は5点いくつあると。
っていうことなのかな。
へー。
文節の話をしてるからよね。
あー、なるほどね。
ちょっと文字って、多分英訳…
あ、そっか、元が英語だからね、その記事ね。
英語を日本語に直してるから、何か和訳ミスってると文字っていうのはそこの意味かもしれない。
単語数の可能性もあるってことか。
そうそう、赤ちゃんのアメとかとは違うとか。
うんうんうんうん。
まあその可能性もあるけど、まあとにもかくにも何かこう通信をちゃんとしてるってことだよね。
すごいよね、天気と危険と、で、他の種にも喋りかけてるってことでしょ。
あ、そうだっけか。
そう、他の種にここは自分の領域だから後ろに下がると伝えている可能性もある。
じゃあもう、キノコの中では共通語があるんだ。
27:01
通言語があるんじゃないかな。
英語が公用語みたいなところがあるわけか。
そうそうそうそう。
へー。
そうと思うんだよね、この書き方だと。
面白いね。
そもそも…
そもそもキノコって面白いもんね。
そう、なんか不思議なものだよね。
うん。
可愛いんだ、しかも。
うん。
俺キノコあんま得意じゃないんだけど、見た目がね。
見た目がね。
見た目がね。
え、ダメですか、あれ。
うーん、そうね。
可愛くない?
絵の…絵の木じゃないんだっけ、しめじが一番ダメ。
なんで?
キノコ感がすげーあるから。
え、キノコのデザインって可愛くない?
あの、なんだかな、えっと、まじまじと見なければ可愛い。
遠くから見てる分には可愛い。
まじまじと見るとちょっと気持ち悪い。
なるほどな。
生物系の研究室に行きたかった身としては、結局途中でやめるんだけど。
大学で似たようなことを多少かじったものとしては、キノコは可愛いんだよ。
なるほどね。
まだカビが可愛いって言ってないだけマシだと思ってほしい。
そうね。
そう。
私の後輩ちゃんには、えっと、ジャムに生えたカビを見て、可愛いってなって保管して培養したやつがいます。
って考えたら、キノコは可愛い。
まあ確かにね。
ちゃんと振るんで可愛い。
ちょっと不思議だけどね、形を変えながら。
そうね。
あの形でいる期間が全てじゃないから、キノコって。
謎なんだけど。
そっか、それがさらに会話してるとなるとね。
会話してて、タッチュと会話が成り立つってすごいことだよね。
そうなってくるとさ、キノコってさ、動物なの。植物なの。
限りなく植物寄りだと思ってたんだけど、金だからさ、結局。
だからどっちとも難しいのかもしれないけど、くくり的にはどっちになるんだろうね。
かつだって、ちゃんと陣地を分け合えてさ、会話をしてさ、動いたりするわけじゃん。
ってことを考えると、動物寄りの発想もあるよね。
面白そうだよね。
いいな、こういう楽しい研究したかったな。
なかなかでもすごいよね、そこ着眼点もすごいと思うけど。
関わってる専門家らも多分縦に渡る気がするんだよ。
キノコ専門家って言ってるけど、じゃあその人が生物系の人かって言ったらそれだけじゃない気がするよね。
電気信号の話とか、でも生物系で、結局脳からの電気信号とかがあるから、結果そっち系の人が多いんじゃないかなと思うけどね。
あとは言語系か。
そうね。言語体系がどうなってるかとかもね、分かれば。
分かんないとね、研究になっていかないとね。
30:02
そうそう、人間の言葉とこうするみたいなの書いてあったけど、人間のどの言葉だろうなと思ったりしたけど。
和訳のやつを多分ニュースにまとめたやつなので、なかなかちょっとどこまで本当か分からんけど。
そうね。
とりあえず会話してるのは本当。
ネットで調べるとちょいちょい出てくるぐらい今ね、有名なお話になってきてるっぽいのでね。
オープンサイエンス誌に載ってるわけだしね。
そうね。
公立だよ。
だから、ちょっとこれはこの後も追っかけたいですね。
ぜひ。
もし続行あったら、もしかしたらここで紹介するかなと思う。
というところもありますので、そちらもお楽しみにかなといったところで良いですかね。
はい。
はい、ということで以上、世の中の住みっこ、よすみでした。
でした。
No-MAD、今週のピン止め。
今週の気になるトピックスをご紹介するこのコーナー、今週4月29日金曜日はナポリタンの日です。
ナポリタンに欠かせないケチャップの製造販売を手掛けるカゴメ株式会社が制定しています。
長年にわたり多くの人から親しまれてきたスパゲッティ、ナポリタンをさらに愛してもらうのが目的です。
日付はナポリタンが昭和までの日本の洋食であることから、昭和の日の4月29日に制定されています。
また、2017年の4月29日に開催されたニコニコ超会議にて、ナポリタンを小柳愛する妖精ナポリタン、ナポリがカタガネでタンがひらがなの表記ですね、が誕生しています。
この妖精のナポリタンはですね、ナポリタンをモチーフにして制作されたオリジナルキャラクターでして、
みんなの心とお腹をナポリタンでいっぱいにするために生まれたナポリタンの妖精という設定のもとでデザインされています。
そのため、麺や具材のカラーを取り入れた配色で、衣装に使われているのはピーマンだったり目玉焼きだったりというモチーフという感じで、
細部にまでナポリタンらしさが意識されているデザインになっておりました。
このキャラクターにですね、なゆたん星人さん、和田竹明さん、クラゲピーさんですね、とか音楽ユニットのオスタープロジェクトさんが曲を提供しており、
イメージソングとして3曲持っている感じになっています。
どれもね、結構な線のソングでしたので、聞く際はお気をつけてお聞きください。
以上、曲を聴いていたら無償にナポリタンが食べたくなってきたアベノべこが4月29日ナポリタンの日をご紹介いたしました。次回もお楽しみに。
GORI推し!PickUP!
33:01
テーマに沿った推しを紹介するこのコーナー、今回はヤギさんです。
そして推してもらうのはカクテルです。
私結構ね、お酒飲むので、そもそもね、ここの繋がりもお酒からスタートしてるってのもあったりしますから、
そういったところでちょっとお酒関係なんかやりたいなと。
一回ね、日本酒家なんかの話したのかな、酒のあての話とか、お酒の話は多いんですけど、
ゴールデンWeekということもありますし、ちょっと冒険したお酒を飲んでみるのも面白いんじゃないかなと、
いうようなところで、そのご提案の一つとして、今回はカクテルをご紹介しようかなというふうに思うんですけども、
私がご紹介するカクテルは、ブラッディシーザーですね。
ヤギさんと飲むメンツ的には知ってたーってなるやつですね。
私といえばぐらいのカクテルですけど。
あのね、ただ置いてるお店がそんなに多くないので、私なんかも行きつけのバーがあるのでそこでよく飲むんですけど、
ブラッディシーザーってどういうお酒かっていう話をする前に、ブラッディシーザーってあるカクテルのアシュなんですね。
カクテルってたまにあるんだけど、ベースのカクテルがあって、
例えばここのこのジュースをこれに変えると何々になりますよとか、
ここに使っているこのお酒を特定のこれにするとこういう名前になりますよとかっていうので、
アシュが生まれることがあるんですよ。
ブラッディシーザーっていうのもあるお酒のアシュとしてそのベースになっているのがブラッディメアリー。
ブラッディメアリーとかブラッディマリーとかブラッディメリーとかよく言うんですけど、
メリーでもマリーでもメアリーでもいいんですが、
こちらのお酒がベースになっています。
簡単に言ってしまうとこのブラッディマリーってそもそも意味としては血まみれのメアリーですよね。
なんかね調べたんですけど、16世紀のイングランドの女王のメアリー1世が女王に即位した直後に、
女性や子供を含むプロテスタントを300人を死刑にしたっていうところがあって、
残虐さから血まみれのメアリーと呼ばれるようになって、
でもこのブラッディマリー、ブラッディメアリーっていうお酒はトマトジュースベースのお酒なんですけど、
だからそれを血に見立ててるっていうのがあるらしいですね。
なので血染めのメアリー、血染めのお酒ということで。
ただね、名前こそ物騒なんだけど、かなり全世界的に楽しまれているお酒でして、
これがまた面白いのが、普通お酒って言うと甘かったりはすると思うんだけど、
あんまりしょっぱいことってないんじゃないかなと思って。
ソルティードクとか塩舐めるやつはまた別だけど。
カクテル特にね。
カクテルってなるとなかなかないんじゃないかなっていう中で、
このお酒はね、すごいね、スパイスを入れるんですよ。
何入れるかって塩とか胡椒とかウスターソースとか、そういうのを入れるんですね。
36:05
内容がね、カクテルだとは思えない内容してるよね。
そうそうそうそう。
塩に胡椒にウスターソースでさ、トマトジュースだよ。
スープ作ってるの?
そうそう。
タバスコも入れる時もある。
いいね。
タバスコ、ウスターソース、塩、胡椒、そういうのが入るから、
本当に冷製トマトジュースと言われるほどに味がちゃんと整った。
もう半分お酒感ないんだけど。
なんか一回飲ましてもらったけどスープだった。
でしょ。
で、さらにブラティシーザーはどうなるのかっていうと、
ここに使ってるトマトジュースが変わるんですね。
トマトジュースが特定のクラマトっていう名前のジュースに変わります。
このクラマトっていうのはトマトジュースなんだけど、
ハマグリのエキスが入ってる。
既に?
そう。
ハマグリのエキスと多少の香辛料が入ったトマトジュース。
だからクラムチャウダーとかのクラム、
ハマグリとトマトの的でクラマトなんですけど、
で、クラマトっていう中米の方ではよく普通に飲まれてるジュースなのかな。
それをベースに使って作る。
なので先ほど言ったタバスコ、そしてウスターソース、塩、胡椒に加えて、
多少の香辛料とハマグリのエキスとトマトなので、
もうね、ただのスープですね。
お酒としてはウォッカベースなので、
癖はそんなないです。
アルコール感はあるけど、
ウォッカっていうのは無味無臭なので、
基本的にはね。
多少癖はあるんだけど本当は。
っていうのもありますんで、
結構誰でも飲みやすいお酒なんじゃないかなとは思いますね。
なんか女子受けも良さそうな感じの。
なんかご飯と一緒に飲むってなると、
カクテルってやっぱ甘すぎるんだよね。
ジュース飲む感じなんだけど、
飲めなくはないけど。
甘いか強いかっていうのが結構あって、
スッキリもあるんだけど、
ジントニックとかさ。
あるはあるんだけど、
なかなかね、
ご飯と合わせるっていうよりかは、
カクテルを楽しむっていう楽しみ方がベースである中で、
このブラッティマリー、ブラッティシーザーっていうのは、
ご飯にも合うといったところで、
ブラッティマリーなんかはすごくおすすめの。
甘いの飲み続けて間に飲みたい。
そうね。
口直しじゃないけど、もしなるなら間に飲みたい。
ちなみにですけど、
私行きつけのバーで、
いつもブラッティマリーをメニューに書いてある。
でもシーザーはなくて、
ただクラマトがあるの知ってるから、
作ってって言って最初からお願いしてて、
メニューには今もない。
ないんだけど、レシートもらうと、
レシートにはブラッティシーザーってちゃんと書いてある。
登録されてるっていう。
言った人にしか出さないように。
そうそうそうそう。
39:01
実はクラマトを使ったブラッティマリーが、
ブラッティシーザーではあるんだけど、
そのことを知らない人もいるので、
普通にお酒出しててクラマトで作ってるんだけど、
ブラッティマリーと思ってる人もいるから、
そこら辺は知らないのかよって思わないで、
普通に頼んで飲んでもらえればなというふうに思うんですけど。
ラッキーだね。
そうそうそうそう。
ただカクテルって全般的にそうだけど、
お酒意外と感じないので、
飲みすぎには注意ということで。
すぐ回るから。
はい。といった感じで、
私からご紹介はブラッティシーザーでございました。
はい。
はい。
といったところで、
次回ですけれども、
次回は、
ぺこの方からおすすめのYouTuber、
推しのYouTuberをご紹介したいと思います。
歌い手は前やったっけか。
歌い手やった。
パロピーとかもやったけど、
YouTuberはやってない。
もっと広い括りで。
うんうんうん。
私の思うYouTuberを持っていきたいと思いますよ。
なるほど。
うん。
じゃあそちらも楽しみにしてますんで。
はい。
うん。
という感じでよろしいですかね。
いいですかね。
はい。
といった形で、
以上GORI推し!PickUPでした。
でした。
No-MAD!
OneDirection!
世の中のお悩みに私たちが勝手にお答えしていこうという
お悩み解決コーナーです。
はい。
はい。
今回は2つですね。
今回は2つございます。
はい。
まずじゃあ1つ目でございますね。
はいはい。
創作している方たちに質問です。
うん。
過去に発表した作品。
うん。
数ヶ月前とか1年以上前のものを今になって
リツイートとかいいねされるのはどう思いますかと。
おー。
できれば遡らないでほしいと。
うんうんうん。
数個ならいいけどたくさんはいやと。
うんうんうん。
気にならないとか。
そこら辺の意見を聞かせてほしいですっていう
ご質問がありましたね。
マシュマロの方でね。
うんうんうん。
はい。
おー。
どうです?
我々なんかで言ったら。
うん。
ちょっと普通単独も話しましたけど。
うん。
前は別の手で。
はいはいはい。
やってましたけども。
そこら辺をじゃあ遡って前のNo-MADを聞いて
欲しいか欲しくないか。
なんか今とは違うから。
うん。
完全に。
うん。
今のノリのつもりで言っちゃうと申し訳ないなって
思う。
そうね。
うん。
前のNo-MADはちょっと違う番組だからね。
うん。
そう。
名前引きついちゃったけど。
そうそうそうそう。
名前も変えればよかったかな。
あー。
いっそ。
もう思い変わんのよ。
うん。
ただね、ロゴはちょっと直したんだよね。
うんうん。
とか雰囲気は本当に色々変えたので。
そうそうそうそう。
全然違うもの。
だけどあれをわざわざ聞いてくれたっていう
こと自体はとてもありがたい。
そうね。
聞かないでくださいとは言わないけど。
うん。
42:00
聞いてくれたことに対しては嬉しい気持ちというか。
嬉しい。
そこまで遡ってくれたこと自体がね。
そもそもっていうところもありますんでね。
本当に嫌だったら非公開にしてると思うんだ。
そうね。
それをしてないということは、それを含めて愛してくれと
言ってる節があるので。
まあそうだよね。
うん。
あれがなかったら今もないので。
うん。
もし我々の放送で遡って聞いてみたいという方が
もしいらっしゃるのであればおすすめは
昨年の10月以降の方がいいです。
そうだね。
10、11、12かな。
うんうんうん。
が現代性と割と近い。
近い。
かな。
そこの方が多分聞きやすいと思いますね。
MCももう2人になっているし、コーナーも今あるコーナー
ほとんどやってますし、という形で。
え、あの時って4本収録じゃないよね。
2本収録、2本生だよね。
うん。
だからね、ちょっとね、生の方はね、わたわたしてるから
そうそうそうそう。
言いづらいんだけど。
そうですね。
しかもあの時って、もうノー編集で行こうと思って
そう、めっちゃ頑張ってたときね。
1本ぶっ飛んして撮ってるんだよね。
そうそう。
BGMをその場でつけてたとき。
パソコン開いて、その場でBGM流して、そこの場でもミックスして
で、出しちゃうっていう。
そうそう。最終音量の本当に確認だけして出してた。
そうそうそうそう。
っていうようなことをやってたりもしたやつだったりするので
なかなか荒いは荒いですけど、まあそれでも今と大して変わんないかな。
今の方がもっと朝番組っぽい感じはありますけど。
そうね。
もう聞きやすいっていうよりかは深夜に聞いてほしい感じですかね。
頑張ってた頃なので。
そうですね。結構暗中模索なところもありましたけれども。
ありましたね。
はい。っていう感じなんで、遡ってもらうこと自体は全然大丈夫じゃないかなと。
嬉しいです。
はい。いうところでございます。
はい。
はい。次ですね。
1000円以内で買えるあなたのちょっとした幸せを教えてください。
へー。
1000円いないよ。
いないでしょ。
いない。1000円はか。
へー。
1000円いないでしょ。
まあいろいろありますけどね。
例えばそれが何かのサービスを受けるものなのか、コレクションするものなのか、何に使うのか。
なるほどね。確かに。
そこら辺はいろいろあると思うんですが、サービスはなかなか1000円ではね。
難しいよ。
ちょっと難しいところもあると思いますけど。
1000円。
うん。1000円です。
コンビニでこういう。
あー。なるほどね。
ちょっといつもは買わないガズにしてみたりとか、コンビニスイーツを2つ買っちゃったりとか。
はいはいはい。
で、私好きなミルクティーを追加するみたいな。
45:01
なるほどね。
そう。もりもりセット1000円。
うーん。いいね。
いいねするって感じ。ちょうどいい感じじゃないですか。
ちょうどいい。
で、疲れた仕事はできる。
いいね。
そんな感じかな。
そんな感じか。
どう?
私?私だと、例えばなんだろうな。
あ、でも1個ありますよ。
私、結構普通にそのトンカツが好きなのよ。
はいはいはいはい。
なんだけど、高いトンカツ屋だと結構値が張るんだけど、安いトンカツ屋に行ってダブルにするっていう。
あー。
ちょうど1000円くらいなんだけど。
はいはいはいはい。
あれはやるね。もうその後ね、しばらくトンカツ食べたくなくなるくらいお腹いっぱいになるんだけど。
そうね。
途中からうってなってるんだけど、でも美味しいっていう。
幸せなんだよね。
幸せ。
ほんとに大好きなものを腹いっぱい食べれるという幸せですね。
そこじゃないかな、多分。
1000円だとやっぱ食に向かう気がするよね。
食だよね、多分ね。
そうそう。で、手っ取り早くさ、幸福感を得られるからさ、あれ。
そうなのよ。
めちゃめちゃいいのよ。
そうなのよ。
ただまあ、他で例えばさ、ガチャを回したいとか1000円だったらガチャ回すとかもあるよね。
あるあるある。
課金。
課金ね。
そう。やっぱそこに喜びを覚える人がいらっしゃいますから。
いらっしゃいますね。有名なやつがありますからね。
そうそうそう。
あんまりやりすぎるとね、ちょっと闇が深く見えてしまうところもありますからね。
そこら辺は気をつけてってとこもあると思うんですけど。
1000円っていうね、だからこれがさ、もしかしたら1000円じゃなくて5000円とか1万円とかだったらまた変わってくる。
そうね、そうね。
そういうお金の金額変えてこれ話しても面白いんじゃないかなって思うんで。
色眼鏡かな?
色眼鏡だろうね。1万円で楽しめる豪遊みたいな。
いいね。
多分俺都心のホテルに泊まると思うよ。
そういうことしたことないんだよね。
都心のホテル楽しいよ。
マジか。
みたいな、そこら辺はまた別でやるかもしれない。これちょっと面白かった。
ね。
って言った形でよろしいですかね。
いいですね。
はい、それでは以上OneDirectionでした。
でした。
No-MAD!
お送りしてきましたNo-MADそろそろエンディングです。
はい、この番組ではリスナーさんからのお便りを募集しております。
はいよ。
ちょっと次回変則なんでね、ここでコーナー紹介っていう形で。
そうですね、コラボ回ですからね。
はい。
皆さんの何でもない話を聞かせてください。普通とフリートークはやります。
変わらず。
そしてゲストさんに迫る10問10答をやります。
はい、以前ね、うちのラルフォのチームだとか、我々もなんか正月企画みたいなのやってたような気もしますけども。
はい、っていうような形を今回やろうというところですね。
48:03
そうですね。
そして、皆さんの聞いてみたいテーマだったり、自分の王者を教えてください。色眼鏡ダービーを開催します。
はい、MC4人で議論します。
言ってたカップヌードル決定戦ではなく。
ちょっと別でね、またテーマを設けますので。
カップヌードルは5月の通常回でやりますので。
はい。
そして皆様のお悩みを、簡単なお悩みで大丈夫です。お寄せください。OneDirectionのコーナー。
はい。
私たちの意見だけじゃなくてね、アルスターのお二人もとても楽しそうな方なので。
そうね。
ぜひ聞いてみたいと思います。
ガチお悩みを4人で解決していきたいなという風に思いますよ。
思ってます。
はい。
どこに送っていいか分からない場合は、普通はタフリーとか当てて。
ぜひアルスターさんへのやつもこっちに送ってきたら、もしかして読むかもしれない。
そうですね。
で、いきたいと思いますよ。
はい。
メールアドレスはNo-MAD.otagami at markgmail.comです。
No-MADお手紙のスペルはNo-MAD.otgamiです。
もう一度いきますよ。
No-MAD.otgamiです。
はい。
YouTubeやニコニコ動画など、概要欄があるやつですね。
概要欄にメールフォーム、リンク貼っておりますので、そちらから飛んでいただいてもいいですし、
ホームページも我々ありますので、そちらの方からもメールを送りいただくこともできます。
メールフォームに飛ぶこともできます。
もちろんTwitterのリプだとか、あとは各種媒体のコメント機能だとかを使っていただいてコメントいただいてもいいと思いますので、
皆さんの送りやすい形で送っていただければなという風に思います。
思います。
年々お便り待ってます。
といったところですね。
次回です。
コラボはこれからも続けたいっていう所存がすでにありますゆえ、
いつおたフリートークとかでどうだったの?みたいなのは全然送ってください。
はい、そうですね。
いつかやります。
収録のタイミングとかもいろいろあるんで、
もしかしたら送っていただいて今回反応ができない可能性もあるんですけど、
また次回っていうのをいろいろ考えたりはしてるので、
次回につながるメールください。
継続でやりたいなという風に思っておりますので、
そこらへんも踏まえた上でというか、聞きたいこと聞いてもらえれば、
大人が4人も集まりますんでね。
いろんな意見が出てくると思いますんで。
っていった形でよろしいですかね。
はい。
じゃあ次回はコラボ回気合い入れていきましょう。
いきましょう。
といったところでここまでの相手はイ柳楽芽生ト、
アベノべこでした。
バイバーイ。
まだお腹痛い。
大丈夫?