00:32
みなさんこんにちは、柳楽芽生です。みなさんこんにちは、ベノべこです。
みなさまのスキマ時間にふらっと立ち寄る番組の窓でございます。はい。
何を笑ってるんですか?え?気づかない?自分でこの違和感に気づいていない?
何にも気づかないですね。そうか。じゃあ早速コーナー紹介の方をお願いします。はい。
遅くなりそうこれ。今日も森楽さんにお送りしますよ。はい。
3分から何でもない話を楽しくお届けするふつおたフリートークのコーナー。はい。
はい。15分頃からテーマに沿ったおすすめ曲を紹介するNextPerchesのコーナー。はい。
今回のテーマはスローテンポな曲です。スロー。はい。
22分から私たちが声を使って戦うどんぐりのセイクラベのコーナー。はい。はい。
今回のゲームは無実ランダムセルフしりとりです。負けないぞ。
32分頃からテーマに沿った私たちの推しを紹介するGORI推し!PickUPのコーナー。はい。
はい。今回のテーマはおすすめの特撮格好戦隊ヒーロー編です。はい。
40分頃から世の中のお悩みに勝手にお答えするOneDirectionのコーナー。はい。
はい。今回のお悩みは陽キャ陰キャ問題とコミュニケーション能力です。コミュ。はい。
隙間コーナーの今週のピン止めは13分頃からと30分頃からの2回です。お楽しみに。
はい。お楽しみにと言ったところですけどもね。はい。
はい。どうした?ヤギラさんの時間だけゆっくり流れてみた?
ちょっとゆっくりの罰ゲームを引いたかもしれませんね。私はまだ何もしてないよ。
いや今日はね、今日はもう本気で本気でいきますから。
負けない。今日だって勝てる可能性があるやつだもん。私の。
そうなんだよ。俺今日ね、あんま得意じゃないゲームなのよ。
いやーさすがだな。そうやって言っても。
たまには負けてあげないといけないかなってところがありますんでね。
上からですよ。
でも勝っちゃうかもしれないな。
頑張れ頑張れです。食べるです。
じゃあいきますよ。はいはい。
それでは行きましょう。
No-MAD、スタートです。
改めまして体重の増減が激しい柳楽芽生です。
03:06
改めまして早く健康診断に行かなければいけない阿部伸彦です。
わー俺もだ。
あ、行ってないの?
忘れてた。行かなきゃ。
行かなきゃいけないんで。
会社から通達来たわ。行きなさいって。
そうそうそうそう。無視して。
あーそうだ。行かなきゃいけないんだ。
平日なら取れるって聞いたから。
うんうんうん。
そろそろ、そろそろ抜けても怒られないから仕事の日に。
なるほどね。
勝ち当てようかなと。
俺は無理だなちょっと。
ダメなの?
でも行かなきゃいけないって。
行かなきゃいけない。3月の最終日とかかなもう。
あー。
去年もそうだったんですよ。
はいはいはいはい。
3月のもう29日とかに行って、そしたら30日に結果が届くっていう。
はいはいはいはい。
すっげースピードで出してくれたんだけど。
うんうんうん。
あのねー、うちの会社で一応健康診断みたいのはあるんだけど、その健康診断だと6月とかにあるのよ。
うんうんうん。
3月末に受けてるじゃん。
うん。
早すぎちゃって。
ちょっと明けようと思ってたらこの有様ですよね。
そうそうそうそう。
そんな感じです。
もう健康診断なんて。
健康診断なんて。
大事だから、こっから大事になってくるから確かに。
そうね。
俺もう健康診断でいられるのもあともうちょっとしかないからね。
あーあーあー。
人間どっかにだんだん変わってきますから。
はい、確かに確かに。
そうですよ。
で、その健康診断を受けるともう分かる増減なの。
分かる。
すげー痩せた。
すげー痩せた。
あ、そうなんだ。
痩せた。
見るからにってこと?
うん。
あのー、昨日久々にいつもなじみのお店に行きまして、痩せましたねと言われまして。
それぐらいには痩せてますね。
へー。
なんだろうね、体重がね、大体180センチあるんですけどね、身長がね。
うんうん。
あるんですけど、体重が大体68から78をうろちょろしてます。
うんうんうん。
10キロの幅の中でうろうろうろうろしてて。
うんうんうん。
うん、なんかね、別にほらよく体重が変わるとさ、辛くないですかとか大変じゃないですかって言われるんだけど、
日常だからさ、私にとっては。
そこに辛いとか辛くないの感情はない。普通を知らんので。
なるほどね。
うん。
だって健康診断で3キロだったかの去年からの増減が3キロ、もうちょっとあるか。
うん。
ぐらい違うと聞かれるんだよ。
うんうんうん。
大丈夫?って。
うんうんうん。
どうした?原因は何?
うんうんうん。
飲み会が減ったからですって答えたけどね、前の時は。
あーなるほどね。
そうそうそうそう。
で、言うのがあるのに10キロうろうろしてるの怖くない?
あー確かにね。でも聞かれたことはないなぁ。
あ、じゃあある時期には一定になる。1年の中で増減はするけど、みたいな。
昔は夏にすごい痩せてて、冬にすごい太ってたの。
動物だね。
そうそうそうそう。
06:00
ただ今は、この1年に関しては夏が一番太ってて、冬が一番痩せてるんだよね。
だから、どっかで多分周期が変わったのかもしれないけど。
あー、確かに。
ちょっとだって半年前とかだと78あったけど、
これだって、昨日だから測ってこの話しようと思ってさ、測ったら72ギリあったなぁぐらい。
1点いくつかな。
7キロくらい落ちてる。
減るね。
減るんだわ。
人間ね、1日の中でも増減繰り返すから、変わるのは変わるけど、でも減ったね。
そう、そうなのよ。
何かした?
何もしてない。何もしてない。
世の中のダイエット頑張ってる人たちに怒られるよ。
しかも、もうちょっと怒られる要素をちゃんと言うと。
怒られる要素をちゃんと言うと。
怒られる要素をちゃんと説明すると。
その話を何人かにしたら、ある程度何人かには筋肉が落ちたんじゃないと。
年齢もあるし、筋力が落ちてるから、多分体重的には軽くなったんじゃないって言われたんだけど。
お腹の肉が明らかになったんですよ。
ビールっぽいあれだったの。
だったのが、最近腹筋が見えるようになりました。
何したの?
だから、痩せたの。
そうだね、脂肪が落ちたんだね。
脂肪がちゃんと落ちた。
下にあった筋肉が見えるようになりました。
筋肉が衰えてるのかなと思って、昨日うちの妻を肩車してみたので、できた。
筋肉はまだあった。
それは大丈夫だ。
マジで何したの?
分かんないんだよね、自分でも。
角に運動をしたわけでもないし、ジムに行ったとかでもないし。
むしろジム辞めたからね、この間ね。
あんまり行かないから辞めたぐらいなんですけど。
歩いてるからかな。歩くのはすごい歩くのよ。
その理論で言ったら、あなたも痩せてるんだよ。
でもさ、私一時より太ったじゃん。
あー、まあ確かに。
一時が病的に痩せてたからね、なんとも言えないんですけど。
痩せたっていうか、苛けたっていう感じの。
そうね。
痩せれたっていう感じの。
ちょっと仕事忙しすぎてね。
一時、一時アホみたいに痩せてしまったから、戻っただけなんだけど。
健康的になったよね。
だから、あんだけ歩いても痩せないんだよ。
楽しいから。
たぶん痩せないんじゃなくて、
たぶん体重が戻ってるけど、そんなに見た目に出てないから筋肉になったんじゃない?
たぶん適正体重がこれくらいなんだと思う。
人間によって適正体重は微妙に違う気がするじゃん。
どんだけ頑張って痩せても戻ってきちゃう人たち。
いるね。
でもそれ以上増えるわけでもないし、
体見てみると別にすごい脂肪がついてるわけでもないよね。
09:01
たぶんこれくらいが丁度いいんでしょうみたいな。
この生活したらここでしょみたいなのもあるんだと思うんだよね。
あるんだろうね、きっとね。
その結果上限するとか。
俺は上限、上がり下がりが激しすぎちゃってね。
だから洋服が困るときはある。
今までは夏が緩くて冬がきつめだったんだけど、
最近、違うな、逆か。
夏がきつくて冬が緩めだったから。
冬のサイズ的にね。
夏服がきつくて冬服が緩いっていう逆が発生しちゃうから。
服がね、パンツとか特にね。
ベルトの幅とか変わってきちゃうからさ。
買い替えなきゃいけないかみたいなね。
でもどうせまた痩せるしなと思って。
そうだね。来年どういう周期で来るか分かんないと思うね。
分かんないね。
難しいね。
どうせ痩せるしって思ってるからあんまりダイエットしないんだよね。
そういうことね。何もしなくてもね。
ただ半年っていうのをかけて多分痩せてるからリバウンドしにくいと思う。
リバウンドなのか動原なのか分かんないけどね。
だってこういうふうに言ってると、
それでもやっぱり規則正しい生活してるんじゃないですかとか思われるかもしれないけれども、
そんなこと全くなくて。
だって深夜1時とかに帰って、そっから米1合食って、カツ食って、
3時まで起きて寝てみたいな。
そんな生活をずっと最近繰り返してるんで。
そうね。忙しそうだからね。
夜が節制がなってなさすぎて。
だからね。痩せる要素があんまないのよ。歩く以外に。
見つからないんだ。何が起こったか分かんないんだ。
そう。可能性もない。あるとしたら歩くぐらい。
これで立証されたっていうことでいいのかな。
ダイエット法として一番有効なものは歩くことである。
ただ歩くもちゃんとあれですよ。
私月曜から金曜まで大体毎日30分ぐらい歩いて。
土曜日になると、どんぐらい歩くんだろうね。
2、3時間ぐらい歩くんですね。
たぶん10キロぐらい歩いてるんじゃない?
そうなんだよ。アホみたいに歩くからさ、うちら。
歩いてるね。
歩いて喋ってるじゃん。
すごいカロリーの消費の仕方してると思うよ。
たぶんね。しゃべってください。
人と歩きながらしゃべったら痩せます。
痩せます。
これは間違いないよ。
痩せます。
たぶん腹筋使ってるからさ。
確かに。
筋肉もつくよ。腹の。
だから腹燃えたのかもしんない。
燃えないかな。もうちょっと。
じゃあ今日から往復ぐらいしとく?
歩くよ。
20キロぐらい。
なるほどね。
すぐ痩せると思うよ。
すぐ痩せると思うよ。
だけど足すげぇ太くなると思うけどね。
それなのよ。
ね。
12:00
結局ジーパンがきつい。
そうね。
難しいの。
難しい問題ですよ。
きっとに。
そう。さっさとだから健康診断ってまずは自分を確かめてから。
そうね。
自分をどうしていきたいかっていうのを考えればいいんじゃないですか。
確かに。そろそろ考える時期だ。
そうだよ。もう年齢も年齢なんですから。
つらいな。
つらいな。
最後の最後に重いのぶち込みましたけども。
もういいじゃないかな。
こんな話もうお終いにしようって。
ということで、以上ふつおたフリートークのコーナーでした。
でした。
今週のピン止め。
今週にまつわる気になるトピックスをご紹介する今週のピン止め。
今週3月8日はサワークリームの日です。
この記念日は明治初年より生クリームやサワークリームをはじめとした
乳製品などの製造販売を行っている中澤乳業株式会社が制定。
中澤のサワークリームのおいしさを より多くの人に知ってもらうのを目的としています。
日付は3と8で サワーという語呂合わせから来ているそうです。
サワークリームと言うと いろいろお菓子でも聞くところです。
そもそもサワークリームとは 何なのかと言いますと。
生クリームを乳酸菌で発酵させて 作成されたものです。
熟成させないチーズのようなものです。
ヨーロッパとか北アメリカの方では 調味料としても使われていると。
牛肉との相性がいいとされているそうなので。
ビーフストロガノフとかの付け合わせとして 出てくることも多いそうですね。
ちなみにクリームチーズも生クリームまたは生クリームと牛乳を
乳酸菌で発酵させて作成するっていうことがあるので。
サワークリームと製法がよく似ています。
サワークリームとクリームチーズの大きな違いは 牛乳処理ということをやっているかどうかです。
牛乳処理はレンネットと言われる凝固剤を使って 牛乳とクリームに入っているタンパク質を凝固させることです。
サワークリームの場合はこれをやっていなくて。
クリームチーズの場合はそれをやった上で固形と乳酸菌を分けて。
そのうちの固形部分これをクリームチーズと言うらしいですね。
というところで半分クリームチーズのご紹介になってしまいましたが
今週3月8日はサワークリームの日です。
後半は29分頃からですのでお楽しみに。
テーマに沿ったおすすめ曲を紹介するNextPerches。
15:03
今回紹介するのはヤギさんです。
今回のテーマはスローテンポな曲。
ハイテンポを受けてのスローテンポな曲でございます。
スローテンポって何?
スローテンポって何?
スローテンポな曲ほとんど無くて。
あると思ってたよ。
ミドルテンポが一番好きなのよ。
ミドルテンポ、ハイテンポ、スローテンポの順番。
バラードはあんま聴かないので
バラード系多いじゃんスローテンポって。
そういうのもあってどうしようかなと思ったんですが
たまたま私のライブラリにあったこいつがあったので
それともってまいりました。
私がご紹介するのは新井明乃さんの
Voicesって曲ですね。
こちらの曲は狙ってるわけじゃないんだけど
今まで歴代いろいろ紹介してきた曲の中の
マクロスシリーズですね。
あれのマクロスプラスっていう作品の
曲でございます。
ヒロインが歌ってるってことになってる
楽曲なのかなと思うんですけど
曲自体は1994年の曲でして
94年のマクロスプラスとマクロスセブン
ほぼ同時期にやってたんですけど
セブンは昔紹介したニューフロンティアとか
ああいうのがこっち系なんですが
こっちはすごくスローな
曲でして。スローなんですけどバラードじゃないです。
幻想的な感じの
イメージかな。
あなたがBPMの話してたから調べましたよ。
でもBPMは139とか
140とかくらい。
スローだと100切ってきたりするときがある。
だけどそういう意味で言ったらBPMはそんなに
低くない。でも私はこの曲以上に
スローな曲を知らない。
ゆっくりゆったり。ヒーリングミュージックみたいな
感じの楽曲ですね。
テンポがどうっていうより流れるときがゆっくり。
だから新井さんの声もいいんですよ。
すごく透き通るような
声でして。私は歌詞をあんまり
見ないっていう話を前にしたと思うんですけど
歌詞なしで普通に曲として聴いてるときに
いい音なんですよね。
その声が。
後ろのBGMって言ったらバックグラウンドのサウンドと
よく合うんですよ。
全体的に鳥のさえずりがたまにあったりとか
キーがゆるゆるとざわめきがあったりとか
自然っていう感じのイメージが強いのかな。
自然の真ん中で歌ってるみたいな
そういう感じの楽曲なんですけど。
私ね、すごく好きなのが
あの当時よくあったんだけど
90年代ぐらいのアニソンって
18:02
すごく空間的に音が広がるじゃない?
ドワーン、ドーンみたいな感じの
あれがすごく好きで。
だからいわゆる
ニューミュージックとかもそうなのかな。
別にアニソンに限らずそういうのもあったんですけど
アニソンでは特に
ストーリーがはっきり見えてるっていうのもあって
世界観を作りやすかったんだよね。
その世界観を広げるっていうのもあって
空間的に広がる音が多かったのかもしれませんが
ちょっとEDMまでは行かない
電子サウンドの始まりみたいな
ちょっとオーケストラ的な騒音な感じも加味させつつ
みたいな感じの楽曲の作り方っていうのがすごい好きね。
基本的に言うと立って中心に一人いたところから
後ろに弾く絵が
ザッて弾いて背景全部見えるみたいなね。
あの当時特有の
これ何の楽器で弾いてんの?みたいな幻想的な声
たまにあるやん。何の音?みたいなのが
そういうのがすごく心地よく
ずっと鳴ってるっていう感じの楽曲ですね。
すげえよく寝れるよ。
すごい寝れる。
本当に私めちゃめちゃ絵描きたくなったんだけど
意外と私が選んだ時に
いくつか選びたい曲があったんだよ。
スローで探して。
でもこれが一番べこに刺さるなと思って
ヤギさん悪いところだよ。
狙い撃ちしてくるんだよ。
一番手前で聞いてくれる人が目の前にいるからさ。
でも他の理由もちゃんとありますけど
これはたぶん好きだろうなと思って
だからいつもはほら
直前になってこの曲にするわって言ってたけど
今回早かったでしょ。紹介が。
もうこれにするからって言って。
絶対聞くなと思って。
聞いて落ちたよね。何回リピートしたんだよ。
メロディーが結構耳に残るよね。すごく。
最初のアカペラで歌ってるフレーズがあるんですけど
そこがすごくゆっくりと
心地のいい声であるので
離れられなくなってね。耳から。
今から古い伝承を歌って聞かせるじゃないけど
聞かせな感じがするよね。最初のとこだけだと。
そうそう。
これがまたアコースティックバージョンがこの曲がありまして
このアコースティックバージョンは
アコースティックバージョンは
ちょっと曲の趣が変わるというか
さっきの伝承じゃないけどもが通常だとすると
アコースティックは本当に
思い出っていう感じ。
ノスタルジックなイメージもありつつ
感傷的な部分も入ってきつつ
っていう感じのアコースティック。
ギターじゃなくてピアノですね。
21:02
キーも変わって落ち着いてね。いい感じなので
そちらも合わせて聴いていただくといいんじゃないかな
という風に私は思うところですね。
いい曲でした。
という感じで私から今回
ご紹介だったご一座ですけども
次回のテーマですね。
最近早えとか遅えとかいろいろあったので
数字に縛られたくないなと思いまして
次回のテーマはパステルカラーですね。
パステルカラーが似合う曲といっても
パキッとしたやつじゃないかといって
明るすぎるわけでもない。合わすぎてもいけない。
パステルカラー、やっぱり春になってくっていう
このタイミングでぜひともご紹介いただきたいなというところですね。
難しいことだな。頑張ります頑張ります。
頑張ってください。
ご紹介いただければなと思いますのでよろしくお願いいたします。
以上、NextPerchesでした。
このコーナーは私たちが声を使って
賞味をくれるゲームコーナーです。
受けた方はこの後の3時直後で
サブゲームを受けてもらいます。
受けないと前提で喋ってるな。
今回のゲームを説明してください。
今回のゲーム内容が私の所に置いてあるので紹介してもらいます。
今回のゲームは
文字通りランダムフェルムシリーズ。
やることをそのままタイトルにしました。
決めてね。
タイトルまで降りてこなかったんだよ。
今から2から9の文字が
入ってる筋を切って
その筋を切って指定された文字通りで
自分と切り取る。
自分と切り取れば、Aから始まる。
Aから始まる3文字を言う。
次はリに対してもう一回筋を切って
4文字を切ったら、リから始まる4文字を答える。
どんどん自分と切る。
これを一本使います。
1単語につき1ポイント。
パスは無限にしておきます。
パスを1回使うごとに1ポイントマイナスです。
9と8とか言っちゃってくれないでよ。
9時のあらゆる文で言うと、
2が4枚。3と4が3枚。
5から7が2枚。
8から9が1枚。
デジタルでやるので、この仮説は当たってるかどうか知らない。
思ったより8とか9とかが
メイン。
そこら辺は覚悟して
24:02
やっていきましょうということですね。
どっちからいきます?
どっちでもいいですよ。
じゃんけん。
勝った。
勝ったから、
方向にしようかな。
せっかくNo-MADなんで、
ノとマにしましょうか。
どっちかはノ、どっちかはマ。
ノでいく?
これから1分間、まずレコからの
スタートですね。
2回目ないのね。
いくよ。
スタート。
6文字。
押せない。
うから4文字。
もう一回う言っちゃった。
うかんぶり。足りない。
ういろうり。
り8?
立派な8。
パスパス。
りんご。
ごま。
まんとう。
とんぼろ。
ろり。
りに戻ってきちゃった。
はい、終了です。
終わった。
7点。
練習の時もこんなもんだったよ。
じゃあ、私。
行かせていただきます。
マから行ってもらいましょう。
よーい、スタート。
マから7文字。
早くね?
マから9文字。
まるた。
たんざく。
ふに。
みす。
たんだーど。
どみの。
のみ。
のみだわ。
27:00
みくらす。
くずめ。
マイナス確認すぎだよ。
8文字、9文字、7文字、9文字とかだったんですよ。
聞きの悪さが。
聞きの悪さがすごかった。
おかげで4つしかない。
ポイント。
面白いね。
練習の時はヤギさんが圧勝したんだよ。
10個ぐらいいった。
これ、まじで?
仕方ねえけどさ。
こういう戦いだと時々勝てるんだよね。
ということで、今回の勝者は私です。
おめでとうございます。
ということで、次のコーナーの
勝者はヤギさんになります。
次のコーナー行っちゃいましょうか。
息焦点してるんでね。
以上、どんぐりのセイクラベでした。
ゲームに負けた方への罰ゲームコーナーです。
白テンションが高い。
今から、いつ、どこで、誰が、何々をしながら
ランダムで組み合わせたお題を出します。
そしてそのお題に沿った一言を言ってもらいます。
次に引いてあります。
今回のお題は、いつ、裁判中、どこで、リビングで
誰が、心の中の自分が、何々しながら、気遣いながら
という風になっております。
作りやすいよね。
裁判って言っても裁判中じゃないもん。
裁判って言うね、期間中ですね。
裁判って言う期間中?
ごめんごめん、あんまり言わないでおくよ。
一応は、設定みたいなのを頭の中で作ってやるから
これ先に言った方がいいかな。
説明はしておいてもいいよ。
だってもうここ、弁解の余地がないからね。
たぶんあるとすれば、私だったら夫婦だから
妻との言い合いだよね。
家庭裁判。
家庭大裁判。
ドメスティックな裁判がそこで発生してるでしょ、リビングでね。
そこに対しては、心の中の自分の一言だからね。
なるほどね。心して聞くわ。
じゃあいいですか。
裁判中、リビングで、心の中の自分が、気遣いながらの一言。
これはもう、俺がプリンを食べたということにしといたら
30:01
丸ごと収まるんじゃないか。
以上、産地直送のコーナーでした。
No-MAD 今週のピン止め
今週にまつわる気になるトピックスをご紹介するこのコーナー。
今週の3月10日、木曜日はタケノコの里の日です。
皆さんご存知のチョコレート菓子タケノコの里を販売する株式会社明治が制定しています。
1979年の発売以来、チョコレートとクッキーを組み合わせた絶妙な食感と美味しさで愛されてきたタケノコの里から、多くのファンに感謝の気持ちを伝える日となっています。
日付はタケノコの旬が3月からで、3と10で里と読む語呂合わせから来ています。
姉妹商品でライバルのキノコの山は祝日、山の日ってありますね。
日ちなんで記念日が制定されているのに対して、タケノコ開発担当者は、同商品が印象できる記念日がないと悔しさをかみしめる日々が続いていたそうです。
そこで考えたのが語呂合わせ。きっかけがないのであれば、見つけてこじつけてもなんでもいいから作るしかないと、この日を記念日とするために頑張って制定にこぎつけたという話があるそうですよ。
キノコタケノコ戦争、よく勃発していますが、皆さんどちらがお好きですか?
私はね、どっちも美味しいとは思うんだよね。
というか、この戦争自体はもうお祭りで、こういうプロレスみたいになっているようなイメージがありますね。
はい、ということで、どちらも美味しいとは言ったけれど、キノコタケノコだったらタケノコ派の阿部延子が、3月10日木曜日、タケノコの里の日、ご紹介いたしました。
それでもお楽しみに!
GORI推し!PickUP!
テーマに沿った、私たちの一押しを、ゴリ押しを紹介していくコーナーでございます。
はい。
今週の紹介は、べこです。
私です。
今週のテーマは、発表してください。
おすすめの特撮、戦隊モノ編。
うん。戦隊モノ編。戦隊ヒーロー編。
ごめん、戦隊モノ、戦隊モノって言うからね。
私の仮面ライダーに引っ張られた形ですね。
やっぱね、仮面ライダーときたら次、戦隊モノを説明しないってことにはいかんと。
そうね。
めちゃくちゃ考えてる。
あれ?
まあまあまあ。
私の方がね、戦隊モノの方は詳しいので。
そうですね。
私はどちらかというと、仮面ライダーよりもずっと戦隊を見てきた家系だったので。
世代的には多分、どうだろうな。
33:02
ガオレンジャーくらいから理解が始まる。
もうちょっと前から見てはいるはずなんだけど。
ガオレンジャーがね、まだうっすらとして。
ガオレンジャーってそんなんだっけ?
そんな時期か。
そうそう。
で、ハリケンジャーが多分、ちゃんと理解始めた頃。
俺、ハリケンジャーが最後だったもんな。
多分ね、その年の差の問題とはある気がする。
ハリケンジャー、アバレンジャーとかそこら辺ちゃんと見てて。
で、私がね、ある程度ちゃんと見てたのは、
ゴーカイジャーまでは見てたかな。
あー、ゴーカイジャーね。
キョウリュウジャーは見たかったな、ちゃんと。
とはいえ、全部ちゃんと見てなくても、実家がみんな見てる家だったので。
父親も、弟も好きだったのね。大きくなっても。
だから、みんなが見てるから、なんとなく知ってるのもある。
で、じゃあ中でどれをおすすめしますか。
サムライ戦隊シンケンジャーです。
おー。
ゴーカイジャーとめちゃめちゃ迷ったの。
やっぱアニバーサリーのやつって、いろいろ出てくるから面白いんだよね。
だから、おすすめをしたかったんだけど、
でも、とはいえ、中を見てて、
キャラクターのデザイン的に好きなのはシンケンジャーだった。
はいはいはいはい。
ということで、シンケンジャーを持ってきました。
そもそもシンケンジャー、サムライ戦隊なので、
モチーフはサムライ。
戦隊の方は、レッドが殿と呼ばれる頭で、
珍しく仲間なんだけど、
ちゃんとその時代劇風じゃないけど、
そういうところがあるから、
殿の家臣たち4色の、4人っていう形。
サポートキャラ、よくあるのは、
戦隊モノの司令官みたいなのがいるけど、
あそこにジーヤがいる。
っていう立ち位置で話が進んでいくと。
だから、殿を崇拝してるやつがいたり、
家計長来たけど、あんまり総理会わねえなって言ってるやつがいたりとか、
私は殿のために頑張るんだって言ってる子がいたりとか。
っていうポジショニングで、
殿が、レッドって大体熱血だったりとか、
それ以前のやつとかだと、
ちょっとバカなレッドが続いたんだよね、あの頃。
テンションの高い感じのね。
あいつは助けてやらねばならぬみたいな感じのレッドが続いた中で、
珍しく冷静沈着。
何か影がある。
ブルーとかブラックとかそっち系っぽいよね。
だったんだよね。
っていうのを、今おときめいくん、松坂とおりくんが、
初主演でやっていたっていうのが神経茶でした。
このメンツがちゃんと戦隊も乗って、色分けがしっかりしてて、
キャラクター分けがしっかりしてて、
36:01
ともすると焦点みたいな感じで、
分かりやすいね。
キャラがしっかりキャラ立ちしてて、
その中で成長物だったり。
っていう風になってる形が多いから、
分かりやすいものなんだけど、
それを支えるのが敵型だよね。
あー、なるほどね。
っていうところがあって、
このときの敵型は下道主って呼ばれてて、
あやかし。
サンズの川に住まう人ならざる者たち。
憎しみとか悲鳴がサンズの川の水になる。
その水がないと生きていけない者たち。
っていう設定だったのね。
だからサンズの川の水が減ってしまうと大変なので、
人々は苦しんでてほしいんだよね。
で、危機を送ってくる。
下道にもあやかしって、
もともとの下道と、
生まれながらの下道と、
もともと人間だったのが落ちちゃったタイプの、
螺旋したタイプの下道がいて、
落ちちゃった方の2人が、
持ってるお話も人間から落ちたから重たいっていうか、
いいものを持っておるし、
私は薄川大夫がすごい好きなんだけど、
なんて言えばいいんだろう、
オイランチックな雰囲気なんだけど、
ちゃんと人ならざる異様の形をしてるデザインで、
この時の敵型4人が、
とてもいい造作をしていて。
下道の中の下道の1人がいて、
そいつがそこも殿みたいな状態で、
大将って言われてるような状態。
それに付け従うけど、
無本物ばっかみたいな感じだから、
全然ヤンキーよりもひどい集まりみたいな。
自分勝手やし。
みたいなのの中で、
ちゃんと実はちょっと人間臭いところがあるじゃんお前ら、
みたいなのが見えてくるのが、
中学生とかになってきて、
見た時に面白いって思える。
戦隊もののヒーローたちの方でちょっと和み、
敵型でちょっといいね君たちのつながり。
戦隊とは違うねっていうのが分かるところが、
とても良いので。
そこら辺は確かに戦隊はあるよね。
なので、
敵型のかっこよさを見るためにも、
ぜひシンケンジャーを見てほしいなという推しでございました。
いいじゃないですか。
ちなみに薄川大雄さんはパクロミさんがやっていて、
人間型の時もおそらくパクロミさんがやっている。
そうなんだ。
めちゃ美人だったよ。
めっちゃ意識好きです。
いいっすね。
いいっすよ。
ということで、
今回のおすすめ特撮かっこ戦隊ヒーロー編は、
39:01
シンケンジャーでした。
シンケンジャーは昔、戦隊見てなかったんだけど、
ディケイドに出てきたんだよ。
それで知ってるぐらいかな。
いいっすね。
ということで、
次回ですね。
次回ですね。
えぎさん何を持ってくるんですか?
私、
次回をさせていただくのは、
アニメ映画ですね。
ちょっと特撮の流れが続いちゃったんでね。
アニメに振っておこうと思って。
オリジナルアニメ映画でもいいんだけど、
普通のシリーズの中のアニメ映画ということで、
ちょっと一個持ってきますんで、
そちらもぜひお楽しみにというところで。
よろしいですかね。
はい。
それでは、
以上、GORI推し!PickUPでした。
きたー。
世の中のお悩みに私たちが勝手に答えていこうという、
お悩み解決コーナーです。
最近はお悩みというか、
質問コーナーとも化してますけどね。
じゃあ、今回も2つですかね。
持ってきました。
べこしからお願いします。
1個目簡単です。
あなたは陰キャ?陽キャ?
陰キャ、陰キャ、陽キャっていう分け方をよくするけどさ、
陽キャに分類される人って、
ほんと一握りしかいないと思ってるんだけど。
俺陰キャ、陽キャっていう区分をするやつが陰キャだと思ってる。
やめろやめろ。
ほんとの陽キャは自分のことを陽キャって思ってないから、
陰キャ、陽キャって聞いてくるやつが多分陰キャなんだよ。
それを意識してるやつ。
と思いますよ。
の上で、
陰キャかな。
2人とも陰キャ寄りではあるはず。
でも、陰キャだけど、
真の陰キャではない。
真の陰キャではない。
むしろ割と中性だと思うよ。
2人とも。
頑張ってるよ。
俺だって、周りからは絶対陽キャって言われてるもん。
立ち回りは陽キャ。
すごい陽キャだって。
仲間連れて飲みに旅行に行ったりとかしてるからね、よく。
イメージの陽キャだよね。
真に心の底から陽キャではないけど、
イメージの概念的陽キャには近いのかもしれない。
心の根っこは陰キャかな。
隠しきれない陰キャはある。
学生の時代から比べて、社会人になって陽キャっぽくなったってのもある。
それは単純なコミュニケーションスキルの向上ですよ。
そこがやっぱり1個あったなってところですかね。
難しいね、これね。
難しい問題です。
ただ、私は陰キャ。
この人も陰キャ。
2人とも陰キャです。
陰キャがお届けしております。
42:02
そんな陰キャにね、もう1個質問ですよ。
次ですか?
次いきます。
人と話す時に特に気をつけていることってありますか?
人と話す時か。
何だろうな。
合図中打つ。
っていうのはやるようにしているかな。
聞いてますよっていう。
そうそう。
それはあるね。
特にこのラジオをやりたいって、
ほら、ちょっと前に高校生の時からずっとラジオやりたかったんだよねって話をしたと思うんだけど、
その時くらいからかな、人に対して話す時にさ、
ラジオって音の媒体じゃない?
だから、うなずくって、
頭を動かすだけじゃなくて、
うん、はぁ、へぇ、何でもいいから、
言葉に出すっていうのはずっとやって気をつけてるね。
せっかく2人でやるんだったら合図中打ちが必要かなって思う。
だから聞かせる部分は静かにしなきゃと思ってるけど、むしろ。
じゃなかれば、
なんか、いますよっていうのは出しちゃう。
ちゃんとこう、会話になってるんですよっていうのをね、
聞かせなきゃいけないなっていうところはありますからね。
そこは意識的かな。
相手にも伝わるしね、聞いてますよっていうのが。
今どこまで理解してるかも合図中打ちで伝わるから、
伝わってねえぞって時は表情上に声で伝えてあげた方がいいっていう時もあるしね。
そうだね。
そこは学生時代、子供に教育を教えたかった人だから、
そこら辺でもあったね。
そういうふうな人との話をする時のコツみたいなやつね。
テンポって大事だと思ってるからね。
大事だね。
人との間の取り方というかね。
ここは合うんですよ、そのテンポが。
早めのテンポでね。
そうそうそうそう。結構早いよ。
そんなにか。
早いと思う。
うち実家さ、テンポに乗り遅れると会話が私のところに回ってこないパターンだったから。
でもそれってさ、家族じゃん。
確かに。
家族じゃないけどっていうことで言うと結構早いと思う。
確かにな。
言い過ぎなんだよ一緒に。喋り過ぎよ。
お互いのテンポを分かってるっていうのもあるよね。
一言でも喋ってるからね。
なりますよ。
なりますわな。
話す時に気をつけることね。
昔はちゃんと目を見て聞いてる子だったんだけどね。
だんだんね、それこそ人見知りやら何やらが発動し始める。
前からあったんだけどな。
なんかどんどん人の目をあまり見なくても話はできるんだと思うようになって。
大事なところは人の目を見てちゃんと話しましょうがあるけど。
意味付けするっていうのが重要だからね。
それよりか、気をつけてることはあれだね。
人の話をちゃんと聞く。
ちゃんと聞く。
言い方がおかしいんだけど。
45:00
すぐに否定しちゃうの。
逆意見を持って、これはどうなのとか。
聞き方を気をつけないと否定になってしまうようなこととか。
でもこういうのもあるよねとか、こういうのってどうなんだろうみたいなのは
ポンポン言いかねない。
肯定を忘れ、そこは両方とも分かってるよねっていう部分にしてしまいがち。
肯定とかなるほどとかいう言葉を省略してしまいがちだから
LINEが多いんだけどそういうのは特に。
だから喋る時とかは一旦ちゃんと受け止めてますよ。
別に否定してるつもりはないんですよとか。
言葉がだんだん強くなっていっちゃったら
違う、そういうことじゃなくて。
私はこういう意見も持ってるけど
別にあなたの意見を否定してるわけじゃないのよっていうのを
最後に付け足すみたいなのはやりがち。
そうね。
よくそういう、何学なのか分からないけど
人と話す中でよく言われるのは
同調同一誌と共感は違うよっていうところですね。
人と話すっていうことにおいて
人に全く一緒の意見になる必要は特にない。
ただ一回こっちに受け入れてあげる。
それに対して是なのか非なのかを自分で言ってあげる。
これがちゃんとした会話だと思うので。
頭から否定しないようにするというのは
良い心掛けだと思います。
でもだってっていうのってどうしても出がちだけど
そこは一回なるほどねって自分に落としてから言う。
そうしないと積善反射で否定すると相手も良くない。
相手にとっても印象良くないからね。
ヒートアップしちゃうからね、むしろ。
喧嘩じゃないのでね、会話なので。
そこは気をつけたらいいんじゃないかなというふうに思いますね。
これ使えるようになるとオタクがいろんな話してくれるようになる。
そうね、それはある。
だから無駄に知識がつく。
だから俺らずっとお互いに紹介し合うから長いんだよ。
そうなんだよね、終わらないんだよね。
終わらないんだ。だからこういうのやってるんですけどね。
そうですね。
よろしいですかね。解決ですか。
解決って何だったっけ。
まあという感じで。
よろしいですかね。
というところで、以上ONE DIRECTIONでした。
でした。
お送りしてきましたNOMAD。そろそろエンディングです。
この番組ではリスナーさんからのお便りを募集しております。
コーナーが多すぎるのでね、ざざっとテーマとともに紹介しますよ。
なんですか、笑ってるんですか。
ちょっとね、いろいろあった。
皆さんの何でもない話を聞かせてください。
ふつおだフリートークのコーナー。
おすすめ曲や聞いてみたいテーマを教えてください。
次回はパステルカラーです。
皆さんの聞いてみたいテーマやあなたの推しを教えてください。
48:04
次回はおすすめアニメ映画になってます。
あなたの王者や聞いてみたいテーマを教えてください。
次回は最強の卒業ソングです。
そして言わせてみたいお題があれば送ってください。
そしてあなたのお悩みを聞かせてください。
これはディレクションのコーナー。
どこに送っていいか分からない場合は、
ふつおだフリートーク当てで送ってください。
メールアドレスはNo-MAD.otegami.orgmail.comです。
NOMADのスペルはNOMAD.O-G-E-G-A-M-Iです。
もう一度いきますよ。
NOMAD.O-G-E-G-A-M-Iです。
YouTubeやニコニコ動画でご視聴の方は
概要欄にあるメールフォームから
メールをお送りいただくこともできますし、
FMのレター機能であったりとか、
例えばTwitterのリプだとかDMだとか、
何でも使っていいです。
何でもいいです。
何でも送ってください。
ドシドシお便り待ってまーす。
ハッシュタグもね、
NOMADラジで付けてもらえると
何にも引っかからずに
うちだけのやつに引っかかるので。
そうね。
ひらがなでNOMADラジと出ていただければな
というふうに思います。
思います。
なんで笑ってたのよ、最初。
裏話をするか?
いいぞ、別に。
録音撮ってるかってやって
撮ってるよって言ったら
次の瞬間にしゃべり出したよ。
間髪ゆっくりね。
そうそう。
勢いかなって。
勢いいいかなって。
長縄の回し始めに入ってくるやつと
同じレベルなんだよ。
おいーって。
あと続かないことあるでしょ?
ってなるやつ。
助走を成していきなりトップに来たからね。
そうそう。
そこでついてくるあたりさすがですよね。
いやいや。
1年やってっかんな、実は。
ちょっとね、各リンクがね
最近多くなってきちゃったんで
まとめようと思ってるんで
どっかのタイミングでまとめます。
こないだね、こういうところから
飛びたいよっていうのを教えてもらったしね。
そうそう。
実は紹介してないけど
Googleポッドキャストとか
あとiPhoneの
Appleのポッドキャストとか
キャストボックスとか
実は上げてるんだよね。
出るはずなのよ。
出るはずなのよ。
うん。
ただ、そんなにいっぱい上げても
しゃあないなと思って
絞ってたんだけど
そこもね、ちょっかく上げてるのが
紹介しようかなというところもありますので
ちょっとリンクがいっぱいになっちゃって
何個も何個を送るのもあれなので
ちょっとそこら辺を整理して
お送りしようかなという風に思いますので
そちらもまあ
いつからとは言いません。
時間ができたらやります。
やりたいことがいっぱいあるのに
半分おきなんだよ、2人とも。
そう。
時間ができたらやります。
はい。
暴撮されてるので
いつかはわかりませんが
ということですね。
はい。
といったところでよろしいですか?
わかんないですかね。
はい。
それではここまでのお相手は
柳楽芽生ト
アベノデコでした。
バイバーイ。
仕事してる暇ないよ。
51:00
はい。