2020-05-06 07:18

ラジオエリーツ#06

00:02
ラジオエリーツ
みなさん、こんばんは。
ラジオエリーツ、ファです。
PHAと書いて、ファです。
ラジオをやってみようということになったようで、
コロナですからね。
バンド活動もできないですからね。
なんか、家でできて、家で楽しめることをやろうみたいなのもあり、
こうやってラジオをやってみているわけなんですが、
一人で喋るのに慣れなさすぎて、全然続かないというか、
気を抜くとすぐに関西弁が出てしまいそうになるんですよね。
人と喋るときで、僕全然普段関西弁使わないんですけど、
切発となると出てしまうので、
なんか芸人みたいで嫌なんですけど、
僕そんなに関西弁好きじゃなかったので、
それのほうが喋りやすいようだったら、
ちょっとそうなるに任せて喋ってみようかと思います。
メロンさんもそうなんですよね。
メロンさんも関西出身で、普段は全然関西弁を使わない。
関西弁を使うと頭悪くなる気がするって言って使わないんですけど、
なんかYouTubeとかやってるとたまに出てるみたいな。
人は生まれから逃げられないんでしょうかね。
そういう風になりますけどね。
ラジオといっても別にそんなに喋ることもないんですが、
そんなによくおしゃべりでもないので。
何ですかね、なんかお便り的なのが来ているようなので、
それについて話したりするとなると、
ゲームについて聞いてる人がいましたね。
コロナで外に出れないから、
ゲームの中では外を駆け回ろうと思って、
Nintendo SwitchとBreath of the Wildを買ったんですけど、
なんかあんまりはまれなくて、
僕がBreath of the Wildに口を言いながらプレイをしていて、
それをゆーやたんが撮ってるっていう動画がYouTubeに上がっているので、
よかったら見てみてください。
グダグダですけどね。
そうなんですよね。Switch買ったけど、
なんかあんまりはまれてなくて、
Switchでずっとスレイザースパイアっていうゲームをやっていて、
スレイザースパイアはそもそもパソコンで買ってやってて、
パソコンでめっちゃはまって、
250時間くらいやってるんですよね。
それまた同じのをSwitchでも貼って、
そっちでもやってて、そっちももう4,50時間くらいやってて、
03:01
僕にとってSwitchは寝転びながらスレイザースパイアをやるだけのマシンになりつつある。
まあそんだけ遊んだら元をとってるからいいだろうって感じですけどね。
なんかどういうゲームかというと、
カードゲームを元にしたデッキ構築型ローグナイトゲームとかいう感じで、
言ってもよくわからないと思うんですけど、
なんか動画とか見てみてください。
なんかめちゃめちゃはまるんですよね。
なんか淡々とカードを取ってデッキを組み合わせて、
それで戦ってみるっていう感じで、
悪くマージャンとかに結構のみ行きというかプレイ感の近いかもしれないですね。
理想の形を目指して積もって出ていくみたいな感じで。
じゃあこれでね。
これ多分妙野さんとかも好きなんですけど、
滝本さんとかもやったら好きだと思う。
多分ゆえたんはこういうのあんま好きじゃないんだと思う。
そういうゲームは好みがありますよね。
あとなんかお便り。
好きな小説を、
面白かった小説を教えてくださいみたいな。
クリッカー式楽器なんですって言ってる人が、
お便りくれてましたね。
クリッカー式僕も昔好きだったんですよね。
昔好きだったというか、
リアルタイムで読んで、
おーすごい面白いって思って、
その後、
そのPがエナメルを塗った魂の秘宙で、
そのPがスイボスピアノでクリスマスゼロを歌う。
それ全部読んだ記憶はあるんですけど、
何せ本当に20年前の話なので、
なんかあんまり内容を覚えてない。
なんとなく面白かった記憶だけはある。
なんかいたいたしくて、
人が死んだりして、
うわーゆえたんだーみたいな感じの、
記憶だけは残っていて、
ちょっとまだなんか読み返したら面白いのかもしれないですけどね。
どんなのだったか。
なんか最近面白かった小説は、
僕は、
最果てた悲惨の欲しかけ者になる季節っていうのが、
面白かったんですが、
どんな話かというと、
高校生の時が、
中学生かな?高校生かな?
自然高で、
白人が起こる。
青春と白人みたいな話なんですけど、
なんか白人なんて、
そんな自分がやるって言わないし、
ほとんどの人にとって、
なんか体験したいことで、
それはごとみたいな話だと思うんだけど、
でもなんかここに書かれているような感情は、
なんかわかるような気がする。
こういう気持ちとかこういう気分になることはありそう。
この心の動きは知ってる。
っていう風に思わされることが多くて、
06:02
なんかそういう細かい人の心の心を描写するのが、
すごい上手な。
引き込まれていって、
いろんなの打ってるって感じでもあるんですけど、
でもパイのワイドアートがすごい綺麗というか、
ああそうなるんだ、
ミステリー的なのかもしれない。
そういうのが面白かったですね。
なんかね、
絵描きとかもうろ覚えてこんな雰囲気だったような気がしなくもないんですけど、
全然記憶の中で研究されて、
全然違うかっていうような気がしますね。
覚えてないのに。
本当に見返してみようかな。
なんかこんなぐらいでいいですかね、時間的には。
なんか、はい。
じゃあまた喋ったりすると思いますので、
よかったら特にでもダラダラ聞いてみてください。
はでした。
ラジオエリース、ありがとうございます。
07:18

コメント

スクロール