生命科学研究者の「よう」と 病理医ヤンデルこと「いん」のユニットによるPodcast番組。
番組のコンセプトは、専門領域とエンターテイメントの境界をうろうろすること。自分たちの仕事の話はあまりせず、大半は本、漫画、アニメについて話しています。
「ある理系人間からは、世界はこう見えている」ということを面白がっていただけたら。好きな言葉は「アナロジー」
ブログ
https://inntoyoh.blogspot.com/
Twitter
https://twitter.com/inntoyoh
BGM
春のキッチン ( by もっぴーさうんど)
https://dova-s.jp/bgm/play2892.html
つなぎ音:hitoshi by Senses Circuit
https://www.senses-circuit.com/sounds/se/blink-02/
OP tune
Carny’ Dance (by Kevin MacLeod)
https://soundcloud.com/kevin-9-1/carnys-dance
ED tune
Atlantean_Twilight (by Kevin MacLeod)
https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1100322
第160回【雑談27】
今週は雑談回です。お暇な時にどうぞ。 病理診断や研究結果の画像操作/質的研究と文学的表現/無意識領域の中でキャラクターが動き出すのか? Twitter YouTube 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ
第159回【メールを読む回XX!!!!!!!!!】
サンキュータツオさんと牧野曜の二人で、いただいたメールを読みました。 送っていただいた方ありがとうございます。 文学部と理学部/辞書を嗅ぐ/香りと匂い/高校生に研究を教える教員/ゼミでの指導/研究テーマを選ぶのがいちばん難しい Twitter YouTube 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ 波紋と螺旋とフィボナッチ(近藤 滋 著、KADOKAWA)
第158回【アニメをすすめるとしたら④】
ヤンデル先生に「こんな人にすすめるとしたらどの作品ですか?」と質問してもらい、TVアニメの中でおすすめする作品を考える企画第4弾です。 おすすめ作品を考えるのって楽しいですけど難しいですね。 Twitter YouTube 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ
第157回【たらればさんと医療コミュニケーションについて話してみた】
8/21(金)、22(土)に放送されるやさしい『SNS医療のカタチTV2021』を目前に、 サンキュータツオさん、たらればさんをお招きしてあらためて医療情報やコミュニケーションについて話し合いました。 医療にかぎらずコンテンツを通した情報の伝え方についてお話していただいています。 出演:牧野曜、病理医ヤンデル、サンキュータツオ、たられば 8/21(金)、22(土)YouTubeにて放送 SNS医療のカタチTV2021
第156回【主婦/主夫の話。あるいはコミュニケーション】
月に一度、サンキュータツオさんと一緒にお送りしています。 今回はさらに「シュフ芸人」中村シュフさんをゲストに迎えて、家事のことをお聞きしつつ立場や役割のことなる人とのコミュニケーションについて考えてみようという企画。 中村シュフさんありがとうございます。 現場で格闘しつつも一歩引いた視線でお話しするシュフさんが格好良かったです。 主夫になってはじめてわかった主婦のこと(中村 シュフ、猿江商會) Twitter YouTube 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ
第155回【メールを読む回XX!!!!!!!!(性決定遺伝子、プレスリリース、文学と科学、ファンの公式感)】
メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。 Twitter YouTube 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ
第154回【メドメイン社と胃がんの病理AI論文②】
先週に引き続いて、メドメイン社から発表された病理AIの論文を紹介しています。 紹介した論文 Deep Learning Models for Gastric Signet Ring Cell Carcinoma Classification in Whole Slide Images メドメイン株式会社 Twitter YouTube 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ
第153回【メドメイン社と胃がんの病理AI論文①】
メドメイン社から、ヤンデル先生も研究に参加した病理AIに関する論文が発表されました。 機械学習やディープラーニングといったAIの話題はこの番組でもとりあげてきましたが、これを機に論文紹介をすることにしました。 今のAI技術で胃がんの診断をコンピューターを使ってどこまでできるのか、病理医と比較してどうなのか、ヤンデル先生と話しています。 紹介した論文 Deep Learning Models for Gastric Signet Ring Cell Carcinoma Classification in Whole Slide Images メドメイン株式会社 Twitter YouTube 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ
第152回【本をおすすめする回】
サンキュータツオさんと一緒に各自1冊ずつ気になっている本を紹介しました。 タツオさんは歌集、ヤンデル先生は短歌のマンガと流れよくきていたのに、私の番でそれをぶちこわしていますがどうぞお聞きください。 みじかい髪も長い髪も炎(平岡直子 著、本阿弥書店) ほしとんで01 (ジーンLINEコミックス)(本田 著、KADOKAWA) 三体(劉 慈欣、大森 望、光吉 さくら、ワン チャイ、立原 透耶、早川書房) プルーストへの扉(ファニー・ピション、高遠 弘美、白水社) Twitter YouTube 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ
第151回【いわゆる要素還元主義と人間の認知についてのあれこれ】
科学が社会の中でサービスに活かされる流れについて以前話しましたが、今回は科学の中の要素とシステムという二つの捉え方について。 20世紀末の生物学は一つ一つの遺伝子、つまりは要素を調べる研究が主流でしたが、21世紀に入ったことから全体のシステムを調べる機運が高まってきています。 しかしこれもまた人間が物を捉える方法に依存していることに変わりはない、みたいな話です。 わけわからんという方もいると思いますが、ええこれが通常運転ですので気軽に聞いてください。 最後はこれもまたいつも通り、私とヤンデル先生の先見の明がなかったという結論に落ち着いています。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第150回【雑談26】
雑談回といいつつ、ヤンデル先生の本紹介回です。 『銀河の片隅で科学夜話』が素晴らしいという話をしています。 銀河の片隅で科学夜話 -物理学者が語る、すばらしく不思議で美しいこの世界の小さな驚異 全卓樹(著/文) 発行:朝日出版社 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第149回【メールを読む回XX!!!!!!!(知らない人でも楽しめる、真空と無重力、色覚と神経科学と哲学、部分と全体とカウンター)】
メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第148回【科学と科学技術と科学技術サービス】
科学、お笑い、医療情報。分野ごとに外から見える部分、見えない部分があります。 そのあたりのことをサンキュータツオさんと一緒に考えてみました。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第147回【ジェネラリストとスペシャリスト】
専門職と言われつつ、ジェネラリスト的能力を求められる場面を見かけます。 これっていいことなのかどうか気になったのでヤンデル先生と話してみました。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第146回【雑談25(ツイッターアイコン、画像診断と物性と化学、など)】
雑談回です。お時間あるときにどうぞ。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第145回【メールを読む回XX!!!!!!(人とヒト、座学と実地、魔法と科学、など)】
メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第144回【メールを読む回XX!!!!!(言葉からこぼれおちるもの、顕微鏡沼、2次元同人、実在感)】
サンキュータツオさんをお迎えしてメール回を収録しました。ヤンデル先生は途中から登場。 感想メール・ツイートありがとうございます。 励みにしています。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第143回【ヤンデル先生のケースレポート学】
ヤンデル先生が参加したケースレポートを牧野曜がその場で読みながらヤンデル先生に教えてもらう新企画です。 (ピロリ菌陰性の胃底線ポリープから発生した胃がんのケース) 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第142回【雑談24(因果とゲシュタルトと複雑性と経験)】
雑談回です。お時間あるときにどうぞ。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
第141回【メールを読む回XX!!!!(分野間コミュニケーション、ゼロの反対、デデキント切断)】
メールを送ってくださった方、感想をつぶやいてくださった方ありがとうございます。 反応できないことも多いですがすべて目を通しています。 文字起こし版 by keiさん(本編の音声の文字に起こしたものをnoteに上げてくれています) 「いんよう!」ブログ Twitter YouTube
こちらもおすすめ
草案の草案
test
Meditation
ガイド瞑想です
言語化.fm
いいと思っていること、考えていることをきりん(@sota1235)とだて(@d_date)が言語化したいPodcastです テーマは技術や仕事、なんでも ポッドキャスト文字起こしサービスLISTENはこちら https://listen.style/p/1n0cyluy?KhZfJEkl
Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦
コンサル×アートでフリーランスっぽく働くみき(左)と、コンサル・リサーチ会社を経営するのぞみ(右)の二人で、1冊の本を実際に読んで感じたこと、思ったことをふんわり楽しく話します。ビジネス書から戯曲・小説、SF、ノンフィクションまで幅広く取り上げています。読書が好きな人、本が好きな人、学びが好きな人、ぜひお耳に合いましたら。 "読むことは人を豊かにする。聴くことは人を謙虚にする" みき(Tw: @miki_apreciar) のぞみ(Tw: @Nozomitnk) 書き起こしサービスLISTENはこちら:https://listen.style/p/hv5wngkh?LUsFq7mq
路傍の呑み猫
呑むなら乗るな、呑むなら何か1分くらいは喋ってみようの精神で(*´∇`)
The Potluck
The Potluckは、ニューヨーク在住のCXリサーチャー Rieと東京在住のクリエイティブ・ディレクター/写真家のNagisaが、アメリカや日本の気になるプロダクトや企業・ブランドを、ビジネストレンド、クリエイティブ、コンシューマーといったさまざまな視点から、あれこれ話すポッドキャストです。 リクエスト、感想などはハッシュタグ #ThePotluck をつけてポストしてください💕また、リクエスト、感想は匿名メッセージサービス「マシュマロ」からも受け付けています!下記URLからどうぞ。 https://marshmallow-qa.com/thepotluckus また、PayPal.meでご支援も募集中です。頂いたご支援金は機材投資やコンテンツ拡充などに活用させていただきます。 https://paypal.me/thepotluckus The Potluckの最新情報は、 ✓Twitter:https://twitter.com/thepotluckus ✓Instagram:https://instagram.com/thepotluckus をチェック!