00:00
どうも、世界のねじを巻くラジオのねじまきです。
つい最近、個人的にはショックなニュースをネットで見てしまったんですけれども、
というのは、あの動画配信サービスのNetflixが値上げをするということです。
具体的に言いますと、今はスタンダードコースが月額950円なんですけれども、
そこから250円アップして月額1200円になってしまうということでした。
強豪のHuluという配信サービスは月額1007円税込みなので、
このNetflixの値上げによってHuluの値段をNetflixが超えてしまったという形になりました。
9月分からということなので、結構急でかなり強気の値上げだなと個人的には思いました。
月額250円アップというのは何気に痛い出費なんですけれども、
それでもこれだけコンテンツがいろいろ揃ってて、映画もドラマも見れて、
つたやに毎回DVDを借りて返しに行ってとか、手間を考えたりレンタル代とかを比較すると、
なんだかんだとやっぱり安いなというのは変わらないので、
やっぱりNetflixの奴隷になるようなことからなかなか逃れられないなというのが僕の現状です。
ということで本日は、ネットの動画配信サービスのHuluとNetflixを軽く比較してお話したいと思います。
誰しもが思う、NetflixかHuluどっちがいいの?という質問なんですけれども、
一概にはやっぱりどっちがいいとは言いがたくてですね、それぞれ良いところと悪いところがありまして、
僕個人的には今はNetflixをしばらく使っているんですけれども、
気になるコンテンツがパッと出てきたりしたら1ヶ月だけHuluに乗り換えるとか、そんなスタイルで登録をしています。
配信されているコンテンツもなんだかんだでHuluとかAmazonプライムとかDocomoとかNetflixとかでそれぞれ奪い合いみたいな感じになっていて、
ある時、例えばX-MenをNetflixで見ようとずっとウォッチリストに入れてたんですけれども、
いざ見ようとしたらもう配信されてませんみたいなことになってて困ったみたいなことはよくあります。
HuluとかNetflixの動画配信サービスは結局配信するコンテンツがないとどうもできないので、
奪い合いになることはいたしかたないんですけれども、その点、Netflixは昔からそんな奪い合いになるということは気づいてまして、
ずっと前からいろいろお金をかけて独自の作品を作ろうと試みています。
と言っても、その動画配信サービスが急に良いものを委託して作れるというわけじゃないので、
実際正直あんまり良くない作品がボロボロ昔は出てたんですけれども、
例えば、ウィルスミス主演のブライトとかNetflix独占配信でめっちゃ高評価を売ってたんですけれども、
正直なところ結構なダサくて個人的にはがっかりしました。
03:04
あんまり僕どの作品が悪いとか言わないようにはしてるんですけれども、
本当にこれは毒にも薬にもならん感じでがっかりしました。
でも最近はNetflixの独自コンテンツが本当に充実してましてですね、
例えばクイアアイとかいうゲイとかLGBT向けのリアリティショーがかなりリニークで面白かったりだとか、
他には最近ザイオンっていう下半身がないレスリング選手のドキュメンタリー短編が配信されてて、
個人的に格闘技をやってるのでかなり共感できました。
他にもコメディが結構充実してまして、
モンティパイソンとか結構古典的な作品からスタンドアップコメディの様子を映した作品だとか、
そういったニッチなところもしっかりカバーしているので、
Netflixの懐の深さみたいなのはさすがだなと思います。
あと個人的にはマーティン・スコセッシ監督のThe Irishmanっていう新作がNetflixで2019年に配信予定なんですけれども、
これに本当に大きな期待を個人的に寄せています。
マーティン・スコセッシ監督の作品といえば、
タクシードライバーとかローリングストーンズのライブとかもいいんですけれども、
やっぱり有名作として有名なのはディパーテッドとかグッドフェローズとかのマフィア系の映画ですね。
このThe Irishmanっていう2019年の新作は主演がロバート・デニーロとアルパチーノっていう噂が出ててですね、
スコセッシ監督のお家芸のマフィア映画をNetflixの超巨額のお金を継ぎ込んでできたものが見られるということで、
本当に全映画会社がドキドキしながら見ているという注目の作品です。
この作品の予算とかを見ていると値上げとか本当にしゃーないなって思うぐらいお金がかかっているみたいです。
この間話したカメラを止めるなっていう映画、あれは300万円の低予算映画でめちゃめちゃ面白いっていう例外もあるんですけれども、
やっぱり映画はお金をかけないとそこそこのものはできないっていうのが基本的にあると思うので、
視聴者の立場としてもいいコンテンツができるなら多少の値上げはいいかなとは個人的に思います。
ここまでNetflixのことばっかり話してきたんですけれども、逆にHuluどこがええのって話になると思うんですね。
なのでちょっとHuluの方に入っていきたいと思います。
Huluは個人的なイメージとしてはNetflixよりアニメとか特撮とかが本当に充実してるんじゃないかなと思います。
僕が学生の頃はHuluしかなかったのでもうHuluで映画とかドラマを見まくって様々だったんですけれども、
当時はB級のスパイドラマとかがあったりだとか結構骨粒な作品が大量にあったのでそこが個人的には気に入ってました。
06:09
ティンゲージ向けの作品があるかないかっていうのはやっぱりネットに強い若者にとっては大きい選択の余地になるのかなとは思います。
例えばチャックっていうスパイドラマが昔はあったんですけれども、
あらすじとしては家電量販店の店員がひょんなことから特殊能力を得てスパイとして活躍するみたいなよくあるスパイものなんですけれども、
当時僕も家電量販店で働いてたので結構ファンになってずっと見てました。
そんな思い出話は置いといて、HuluにあってNetflixにはないみたいな特徴がもう一つあるんですけれども、
Huluにはリアルタイム配信っていうものがあるんですね。
これは何かというと実際に今配信されているチャンネルを生で見れるっていうサービスがあるんですね。
結構これもジャンルの幅が大きくて、
例えばFOXチャンネルだったりだとか、ナショナルジオグラフィックだったりだとか、
ヒストリーチャンネル、MTV、BBCワールドニュース、ニッテレニュース24とか、CNN USとか、
本当に赤ちゃん向けの番組があったりだとか、
あとはフィンランドかどっかのやたらと焚火の動画がずっと流れるみたいな落ち着く動画があったりだとか、いろんなものがライブ配信されています。
これって結構すごいかなと個人的には思ってまして、
海外昔駐在行かれてた方だとか、戻ってきてあのテレビみたいになったらなかなか見れないと思うんですけれども、
Huluでは特定のものはそういうことができるっていう話です。
最近ずっとNetflixにお分けしているのでHuluはあんまり見てないんですけれども、
僕が見てた当時はリアルタイム配信でシンプソンズの最新話が見れたりだとかで本当に感動しました。
海外あんまり興味ないよって方にも特にお勧めしたいのが野球ファンの方ですね。
プロ野球の試合とかもネット上のHuluのブラウザに見ることができるので、かなり画期的なんじゃないかなと思います。
家族とのテレビの取り合いも防げそうですし、出張先のスマホでも横になって見れたりもしますし、そういったところもかなり便利だと思います。
これただライブ配信しているだけじゃなくて、見逃し配信というのもあって、
ドラマとか特定のチャンネルは最新のやつを追いかけて後でちょっと見られるっていう機能もあるようです。
他にも個人的に嬉しかったのが、クインテッドというブラジリアン柔術とかグラップリングっていうレスリングみたいな試合の独占配信をしていて、
こういう意外なところでも頑張っているのがHuluのいいところだと思います。
09:00
あと動画といえば気になるのは、やっぱり画質とか音声とかは気になると思うんですけれども、
この辺で言うとやっぱりNetflixの方が強くて、プレミアムプランみたいなのを選べば高い値段で4Kや5.1チャンネルのサラウンド再生ができるということで、そこ本当にすごいなと思います。
インターネットのストリーミング配信で4K動画とかサラウンドできるってどういう技術使ってるのかなって未だに不思議でしゃあないんですけれども、そういうこともできるみたいです。
このNetflixとかHuluのシェアってどうなんかなって気になる方いると思うんですけれども、
アメリカではNetflixの方が断然シェアが高いみたいで、その次にAmazonプライムが来てその次にHuluがようやく来るっていう形になっています。
海外はAmazonプライムがめちゃめちゃ高いんですけれども、その割にやっぱり2位についているのでHuluはやっぱり力は弱いのかなとは個人的に思います。
日本では昔見た記事によるとまだHuluの方がシェアが高かったんじゃないかなと思います。
実際広告もHuluのネット広告はよく見ますけれども、Netflixはあんま見ないかなと思います。
あと余談なんですけれども、日本のAmazonプライムは年3,900円ぐらいで済んでいるとは思うんですけれども、
アメリカの本国では119ドルということでだいたい1万3,000円以上するっていうことみたいです。
なので日本のAmazonプライムは早く配達もされますし、動画も映画も見れますし、アメリカと比べてもかなりお得となっています。
なのでHuluとかNetflix月1,000円以上というのはちょっときついかなという方はAmazonプライムで年3,900円で十分見られるコンテンツはあるのでそちらを検討してみてはいかがでしょうか。
個人的には冒頭に話したようにとりあえずAmazonプライムを登録して、
あとは番組の内容によってHuluかNetflixの片方を登録するっていうのがベストだと個人的には思います。
ということで本日はNetflixとHuluの違いについてお話ししました。
ここまで話してだいたい11分21秒ということでそろそろ終わりにしたいと思います。
8月も終わりに近づいてきましたので毎月恒例の2018年8月ネジ巻きが気になった記事まとめという形で厳選した記事を7つぐらい紹介できたらなと思います。
このポッドキャストをiTunesやiPhoneで聞いておられる方がおられましたら是非評価やレビューをいただければ非常に励みになりますのでよろしくお願いします。
では次のエピソードでお会いしましょう。