1. にゃおのリテラシーを考えるラジオ
  2. #307 【食】製麺所で麺を..
2022-09-09 03:18

#307 【食】製麺所で麺を買う楽しみ

ラーメン用の麺を製麺所に買いに行ってみました。

美味しいラーメンができましたよ!

にゃおの考える現代の基礎的なリテラシーは、ITをきちんと使えることが含まれます。

そのためにどのような問題があり、どう解決していったらよいか考えてみるPodcastです。

配信書き起こし
https://note.com/nchiba

twitter @nchiba

「読書と編集」の活動は、
https://www.nyaos.net/

ストアカの「読書と編集のITリテラシー教室」は、
https://www.street-academy.com/steachers/468576?conversion_name=direct_message&tracking_code=62e788e6ff484f6d2952151bb9c955b4 

をご覧ください。

00:01
にゃおのリテラシーを考えるラジオ、読書と編集の千葉直樹です。
このチャンネルでは、読書とIT時代の読み書きソロ版を中心に、様々な話をしています。
今回のタイトルは、「正面上で麺を買う楽しみ」というものです。
外食のお店は厳しい状況がまだ続いているみたいですね。
僕はそもそも外食が億劫な方なので、今の状況だとやっぱり足が向かないわけです。
でも、たまに美味しいラーメンが食べたいなぁと思うことはあります。
自分で料理をするのが楽しくなったこともあり、その辺のスーパーで売っているのとは違うラーメンを作ってみたいなぁと思い始めました。
ラーメンのスープに凝るのはなかなか大変なので、麺をなんとかできないかと思いました。
僕は太麺が好きなのですが、一般に売っている麺だとちょっと物足りないのです。
で、麺を売っているところはないかと調べたら、あるのですね。
多分ラーメン屋さんに行く人が減って、正面上からの出荷量も減っているので、直接小売りするという判断をしたところもあるのでしょう。
お店に行ってみると、油そばなんかに使うなかなかの太麺がちゃんとありました。
麺だけでなくスープも売っています。
それらをいくつか見つくろって買って帰って、早速作ってみたら、これがまたなかなか美味しいのです。
やっぱりスーパーで売っている麺とはちょっと違う。
冷凍しても大丈夫とのことだったので、少しまとめ買いをしても良いなと思いました。
お店の人に麺の特徴とか注意事項みたいなものを聞くのも楽しいものです。
うどんやひもかわ、そばもいろいろ揃えてあるお店もあって、それもなかなか楽しくて、
僕のように外食が多くな人にとっては案外面白いことになってきたのではないかなと思いました。
良い材料を揃えて自分で料理するの、すごく楽しいですよ。
では、麺関係の発音を調べてみましょう。
適当に中国麺料理と検索したら、中国十大麺料理を紹介。
中国語の発音付きというサイトが見つかりました。
この中で一番食べたいなぁと思ったのは、
ちーりんげんちーらーみえんでした。
さて、どの面だったでしょう。
読書と編集では、ITを特別なものではなく、常識的なリテラシーとして広める活動をしています。
ITリテラシーの基礎を学べるオンライン講座をやっています。
詳しい内容については、概要欄のリンクから、または、
読書と編集と検索して、猫がトップページに出てくるホームページをご覧ください。
03:02
この配信の書き起こしをノートで連載しています。
概要欄にリンクがありますので、フォローいただけると嬉しいです。
今日もワクワクする日でありますように。
千葉直樹でした。ではまた。
03:18

コメント

スクロール