00:00
はい、お疲れ様です。なおくんです。ということで、今回のテーマはこちらです。
自分の収録を多くの人に聴いてもらうには。
はい、ということで、今回はこのようなお題で話していきたいと思います。よろしくお願いします。
ということで、こちらのタイトル、こちらの企画は、
Radiotalk、ゆめのにわとりさんの立てられたハッシュタグ企画、
収録配信QA2408、ハッシュタグ収録配信QA2408、
こちらに参加させていただいております。
そのお題がタイトルにあるように、自分の収録を多くの人に聴いてもらうにはということでございます。
はい、ゆめのにわとりさんが8月から先月から収録配信情報局という番組を立ち上げられまして、
それが非常に素晴らしい企画だなと思いまして、収録トーカーのための番組ということで、
その中で収録配信者が持つようなお悩み相談みたいなことを毎月ハッシュタグ企画ということでやっているんですけど、
ちょっと僕説明下手なんでね、詳しくはにわとりさんの収録配信を聞いてみてください。
概要欄に後で貼っておきますので、そちらから聞いてください。
今月のお題というのが、自分の収録を多くの人に聞いてもらうにはということなんですね。
なので、皆さんもこれを聞いている方で収録トークを上げている方は、ぜひご自身でもこのハッシュタグで参加してみてください。
いろんな方の意見を聞くと、やっぱりすごい自分も刺激になるし、なるほどって思えるし、
自分がやっていることの確認にもなるので、すごく面白いと思います。
ハッシュタグ収録配信QA2408というハッシュタグをつけて、皆さんも自分の意見をあげてみてください。
そうするとね、これ自体がまた自分の収録を聞いてもらうきっかけになりますからね。
同じハッシュタグ同士でつながりができますので。
ということで話していきたいと思うんですが、
僕の意見を言う前に、他の方の意見をご紹介させていただきたいと思います。
こういう自分の収録を多くの人に聞いてもらうにはって言われてもね、
僕もちょっと考えてはいたんだけど、どうやって言えばいいのかまとまらないなって思ったときに、
やっぱり他の方の意見を聞くと、それが刺激になって、それが呼び水になって、
あ、だったら僕はこうだなみたいなのが結構出てくるんですよ。
なのでちょっとそれをまず紹介させていただきたいんですけれども、
それがですね、ザッキーさんですね。みんなの父さんザッキーさんが収録であげていらっしゃっていまして、
それが非常に参考になったので、ちょっとそれを参考に僕も考えさせていただきましたので、
03:02
ザッキーさんがおっしゃっていたアイディアをちょっとここでご紹介させていただきたいと思います。
これもね、詳しくはザッキーさんが配信されている収録投稿を聞いてみてください。
そこでザッキーさんがおっしゃられていたのは、いくつかザッキーさんご自身の失敗談という体で、
逆にこうしたらいいよみたいなところも含めて紹介されていてすごくわかりやすかったですね。
僕なりに簡単に要約するとですね、たぶん6個ぐらいポイントをおっしゃっていたと思います。
ザッキーさんが言っていたその収録を聞いてもらうコツですね。6個ぐらいですね。
簡単にちょっと要約してご紹介しますと、1つ目が収録の時間を短時間にするということ。
12分はちょっと長すぎるので、6分以下ぐらいがいいんじゃないかなということですね。
2つ目がですね、魅力的なタイトルにすることということ。
ちょっとタイトルがね、わけわかんないとなかなかクリックしてもらえないですもんね。
それは本当そうだと思いますね。
3つ目がですね、適切な更新頻度ということですね。
多すぎてもいけないし、少なすぎてもちょっとあれだなということで、
適切な投稿頻度でコンスタントに投稿するみたいなことだと思います。
4つ目のポイントがですね、発信の軸を定めるということですね。
自分はこのテーマについて発信するよっていう軸を定めて発信をすると、
リスナーさんにもキャラクターとして認知されやすいんじゃないかということですね。
5つ目がですね、ハッシュタグ企画に積極的に参加するということです。
まさにこれもハッシュタグ企画なんですけれども、
他にもいろんな収録の独自のハッシュタグ企画っていうのが実はたくさんありまして、
それがわかんないよって方は是非ね、
今の夢の鶏さんの収録配信情報局ね、毎月16日に更新されるそうなので、
そちらを聞いていただければわかると思います。
ハッシュタグ収録企画に積極的に参加するということ。
最後6個目、おっしゃられていたのが、
ライブ配信をしてラジオトーク内での知り合いというか仲間を作っていくことということですね。
ライブ配信をすると自分を知ってもらうにはすごくやりやすいですね。
なかなか収録だけだとね、そもそも聴いてもらえないというか、
存在すら認識してもらえないということがありますので、
これは僕の経験からもすごくわかりますね。
ということで、ザッキーさんがおっしゃられていたのが大体6個ぐらい。
僕の中で要約してますけども、ざっくり言うと1つ目が収録時間を短くする。
2つ目が魅力的なタイトルをつける。
3つ目が適切な更新頻度を保つこと。
4つ目が発信の軸を決めること。
06:02
5つ目が収録企画ハッシュタグに積極的に参加すること。
6つ目がライブ配信も頻繁に行って仲間を作ることということでございますね。
めちゃくちゃわかりやすいし、すごく共感できるところもたくさんあるなと思いました。
本当その通りなんですよね。
だけどその中でもザッキーさんもおっしゃられていましたけど、
わかっちゃいるけどそれがなかなかできないっていうこともあるんですよ。
それができれば苦労はしないっていうね。
やっぱり個性ってそれぞれありますからね。自分の配信スタイルとか。
例えばザッキーさんがおっしゃられている中で、
短時間で収録の時間を短くするとリスナーさんとしてもクリックしてもらいやすい。
12分もあると、12分も効くの?ってなるけど、
これは僕もそうなんですけど、僕もやっぱり12分フルに喋っちゃうタイプなので、
時間を短くするっていうのは、わかっているけどなかなかできないっていうところがあったりとか、
あとはね、ライブ配信をすれば仲間ができるとは言うけど、
でもやっぱり自分の生活のスタイル的になかなかライブ配信がそもそもできませんとかね、
そういう場合もありますしね。
そういういろんな事情があるので、もちろん全部できれば理想的なんだけど、
なかなかそうはいかないということがありますので、
それはここの配信スタイルに合わせて、
自分はこれできそうだなっていうものを取り入れていっていただければいいかなというふうに思いましたね。
ということで、これは僕の意見というか、ザッキーさんの言われていたことを参考にして
僕が紹介させていただいたという感じのものでございました。
じゃあ僕の意見、お前はどうなんだということなんですけれども、
僕は別にそんなに多くの人に聞いてもらってないので、
僕が逆に教えてほしいぐらいなんですけど、
でも一応ね、僕なりの考えというか、
自分なりにこういうふうにしてますっていうのをちょっと紹介したいと思うんですが、
結論から言うとですね、一言で言うと、
質の高い配信をコンスタントに投稿する。
質の高い収録をコンスタントに配信すること。
これが僕の答えですね。
なんていうかね、これはテクニックというよりかは僕の信念とか理念みたいなものなんですけど、
結局ね、それわかってるんですけど、
いわゆるテクニック的なことでこういうふうにすればアクセス上がりますよみたいな、
ラジオ特に限らずネットにも出回ってるじゃないですか。
だからそういうのをいろいろ試したりもちょこちょこしたんだけど、
やっぱり自分に合わないスタイルでやっても長続きしないんですよね。
09:00
なので最終的に僕がやってるのは質の高い収録をコンスタントに投稿する。
今もやってるんですけども、自分なりに質の高い収録をコンスタントにっていうのは、
なるべく1日1本、たくさん上げたくなるんだけど、なるべく1日1本のペースに抑えて収録してます。
配信できない日もありますけど、そういう感じでやってますね。
どうしてこれがいいかっていうと、
僕の収録は結構検索できてくれる人がいたりするんですよ。
トーク力、トーク術というかトーク力を上げるにはどうすればいいか的な配信を昔結構上げてたんですよね。
それを検索して後から1年後とか2年後とかに、僕の過去の収録を検索して来てくれる人がファンになってくれたりするんですよね。
だからその当時にやったものが何年後かに生きるっていうことがあるので、
そのためにはやっぱり内輪ネタとか自陣ネタみたいなものに頼らずに、
1年後2年後でも初見の人が聞いてもへーって思えるようなぐらいの内容のものをなるべく配信するようにっていう意識をしてますね。
そうすると検索で見つけてくれるということですね。
僕がトーク術、トーク力の話をしてたのは何でかっていうと、
ラジオトークで収録をやる人っていうのは多分同じように自分のトーク力を上げたいというふうに思っている人が多いんじゃないかなっていうことを想像したわけですね。
だからその収録配信をやっている人を僕はターゲットにしてたんですよね。
だからそういう人が聞きたくなるような内容っていうのを考えてたっていうところもあるかもしれないですね。
だから自分に関係のない話って別に聞きたくないじゃないですか。
誰やねんこいつみたいな人の日常の話とかって別に聞きたいとは思わないですよね、そんなにね。
だから聞き手が興味を持つ話題っていうのを選んでやって、
そうすると収録配信をやっている人は何に興味を持っているのかなって言ったらやっぱりトーク力を上げたいってことですね。
だからそういうところで上げていた。
そういうものをコンスタントに1日1本ぐらいのペースで上げたらそういう人がファンになってくれて、
その人がリピーターとして聞いてくれて、それでだんだん僕のことをわかってくれてお便り送ってくれたりとかしたりとか、
あとはご自身の番組の中で僕のことを紹介してくれたりということになるので、
結果的に別にテクニックみたいなものは使ってないんだけども、
自然に口コミとして広がっていったりとか、自然に求めて検索してくれたりとか、
そういうふうになるのでいいかなと思いました。
ちょっとまとまってないかもしれないですけど、そんな感じですね。
ということで皆さんも良かったらご意見をお聞かせください。ありがとうございました。