2022-04-25 04:52

第154回 反応がないお子さんに対する接し方は?

なおき先生が中学受験のお悩みになんでも答えます! 今回の質問は「反応がないお子さんに対する接し方は?」。いくらハッパをかけようとしても反応がないお子様への効果的な接し方を、経験豊富なプロの目線からわかりやすくご紹介します。(ライブセミナーも大好評開催中)

家庭教師Eden  See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
00:03
反応がないという事で、本人に考えてと言っても反応がない。どのような関わり方が良いのか、まるで分からない。
反応がない人いるなあ、チェンコ。
やっぱりいるんですね。一方的に私と話しても、本人からの発信がない。どんなに待っても、考えを話してくれない。一体どうしたら良いか、教えて欲しいと言ってますね。
こういう場合はね、淡々と行く。
淡々と行くんですか?なるほどね。
同じことを繰り返して、永遠に行くみたいな。また同じこと言ってるのかみたいな。
先生、そしたら、先生、この間もやりましたね。言ってきて。
あ、聞いてるなと思ってるんで。
あーなるほど、そこで反応が聞きやすい。
そうそうそうそう。
確かに。なるほど。
理解できてるかどうかって反応で分かるじゃないですか。
そうですね。
ここどこ分かるみたいなこと言って。まだ分かってないから、もう一回行くねみたいなこと言って。
僕はチェンコしつこく被せたら、同じこと言い続けます。ロボットみたいな感じで。
なるほど。逆にこちらはそういう戦法で攻める。
そうそう。反応がない者は無機質で行くしかない。機械的に。
向こうが逆にそれが嫌になる。
感情を押し殺してロボットのようになっていくんですよ。
面白いですね。
相手のある意味、状態を真似るってことだね。
そうそうそうそう。
こうきたら同じものにしたらいいんですよ。
そんなにいちいち何か起こっても意味ないじゃないですか。反応ないのに対して。
そして淡々とやっていって、その時間をこなしていった方がめちゃめちゃ身のある時間になりますよ。
なるほど。
それは裏技ですか。
いろんなパターンでもありますよね。
よく使ったな、これ。
なるほど。
眠たくて、しんどくて、部活帰ってきてってことを淡々にやるんですよ。
そんなに飲まれないですからね。
すごいですね。
座席ついて送れば、はい、やりますねみたいな感じで。
ロボットみたいにやるんですよ。
そしたら逆にこののほうが。
昔、下政府のみだって言ったじゃないですか。
ありました。
あんな感じで無機質で行くっていう。
徹底的に演者としていくみたいな感じですよ。
こいつやばいなみたいな感じになると。
やっていけば結構効きますよ。
なるほど。
確かにそうですよね。
普段明るい方が逆に無機質にやるとすごい違和感を思いますからね。
僕結構、授業やっていくと動画とか見てもらったら結構無機質にやりますからね意外と。
そうですね。
なんか明るくて楽しそうかなと思うんですけども。
全然楽しくないですよ、正直。
毎回の授業で本当にキャラを使い分けられてるなって本当に感じます。
それぞれの人によって変えてますよね結構。
そうですね。
これが結構ペーシング能力って言ってますね。
昔結構僕なんか聞かれたことがあった他のプロの先生に。
なんで他の指導上手いんですかって。
その子のペーシングが上手いみたいですね。
同じように合わせてその子にやってるような。
確かに。
鏡を見てる感じですね。
そうですね。これに対してはこれが効くみたいな感じのバターンでやってますよね。
昔ね、これ分かるかどうか分かんないですけど、
ロックマンってあったんですよ、ゲーム。
ああ、ロックマン。
名前だけは聞いたことありますね。
あれね、面白いのが
敵に対して特殊効果のある
すっげー効く技があったりするんですよ。
はいはい。
なんかその全然効かないってやつには効かないんですけど
03:01
弱点みたいな要素が唯一あったりとかして。
ああ、なるほど。
その敵にはその弱点の技みたいな感じでね。
たぶんポケモンとかで言ったらホロタイプには
毎回すごい効くみたいな感じで
弱点がそれに対してピタッと合わせてくる感じ、指導としても。
こいつってこういう仕方をしろみたいな感じがあるんですよ。
ああ、やはりそういう必殺技というか。
相手の通知をつけるという話ですね。
この無反応のやつに無反応のやり方みたいな感じですね。
無機質に攻めるみたいな。
うるさい奴に関しては話を最初聞いて盛り上げていくけど
淡々とまたそれもいくみたいな。
でもね、強迫しているのに淡々とやるっていうのは
めちゃめちゃ効きますよ。
ああ、そうなんですね。それじゃあもうある種万能ツールというか。
万能ツールですね。ああ疲れたって時に
初めて感情を見せるみたいな感じですよ。
なるほど。
まあそうですね。
起伏を作らないと相手も戻ってきませんからね。
先生いきなり話なんかのふったくまりに無視しますねとかね。
そういうのもよく聞かれるんですけど
それも技ですよね。
なるほど。
確かに無視されたらつい相手の話を逆に聞いたりとか
すごい注意を払いますよね。
沈黙とか言ったりしては。
同じことを言い続ける奴に関しても
普通にほっといて進んだりしますね。
なるほど。
だからそういうことを
結構理不尽なことをやったりとか
強制スクロール画面でゲームが進んでいく感じの
マリオみたいな感じでやっていくっていうのは大事ですよ。
強制スクロール画面面白いですね。
確かに進んでいきますからね。
僕授業とかで体調崩しても授業を休んだことほぼないんで
同じように強制スクロール画面の感じで
ずっとやってくるみたいな。
確かに。
そういう怖い先生がいっすよ。
そうですね。それぐらいじゃないと
突き上がっちゃいますからね。
そうですね。
そのぐらいが大事ですね。
なるほど。無反応に対してはまず無反応。
まあ無反応っていうか
一時そんなに感情差を示しても
バカみたいじゃないですかね。
じゃあ一応そうですね。
以上になります。
まあ今結構僕指導の極意みたいなこと結構言ったかもしれないですね。
かなりそうですね。
具体的な無反応のところも教えていただきましたね。
04:52

コメント

スクロール