00:08
自分の大好きな59歳の私、笹雪の声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がはぁはぁ上がったり、周りの雑音、騒音、風切る音などが入ったりしますが、何かどうぞご容赦ください。
ということで、また家が建ち始めましたね。
ここの群青住宅地、多分パマソニックだと思うんですけども、パネルができてても窓とかもついてて、壁パネルを立てていくみたいな方法で結構工期が早いなと思います。
パナホームですね、パマソニックで。
さて、今日ね、いつもと録音環境が違います。
久々にAnkerで録音してます。
先日ね、他の人のポテキャストを聞いてみたら、Ankerのこの録音のところに新機能が追加された、なんて言ってたんで見たら、なんか拡張機能っていうボタンがついてまして、
録音したものにこの拡張機能を当てると、多分周りの雑音が下がって、逆に声の方が大きくなるっていう処理ができそうなんですね。
なのでちょっと試してみようと思います。
もし聞きにくかったらごめんなさいね。
じゃあね、今日はふるさと納税やりましたので、ご報告をしようと思います。
去年から始めましたので、まだ2年目、2回目です。
まだまだ初心者なんですけども、去年をざっくり振り返ると、
宮崎県のうなぎと牛肉切り落としっていうのと、高知県落ち町の芋けんぴ、いろいろセットっていうのをお願いしました。
まあぶっちゃけね、うちは4万円ちょっと分なんですね。
これで年収がバレてしまうんですけども。
うなぎがね、たぶん2万5、6千円したかな。
いや、でもその2万円は超えてましたね。
5匹入ってました。
で、つの町っていうところかな、都に農業の農。
03:02
で、もう一つ牛肉切り落としも、宮崎の都の表紙だったかな。
そこの切り落としで、キロ数忘れちゃったけど、1万5千円くらいだったかな。
で、落ち町の芋けんぴ、4種類入ったセットが5千円くらいでした。
どれもね、大変よかった。
で、年末ギリギリに申し込んだんで、結構届いたのはそれぞれ遅かったんですけどね。
逆に固まってこられても消費できないんで、ずれてくれてよかったですね。
ちなみに落ち町っていうのはあれですよ。
リュウとソバスカスの姫の舞台になった、鎮火橋っていうのかな。
川が洪水になった時も流れないように、欄間がない橋ね。
あれで有名になったところです。
今アンカーでね、直接録音したのを聞いてみたんですが、やっぱりダメですね。
ちょっと俺の操作が悪いのかもしれないんですが、もうちょっとスキルを上げてから使ってみようかな。
一応録音した後、拡張機能を当てて保存したつもりなんですが、何もしてないような感じに聞こえちゃいました。
ほとんどBGMに負けてますね。
ちょっとね、また元のやり方で録音しております。ここからは。
そんなわけでね、去年いい感じにふるさと納税できたので、今年もやりましょうということで、ようやく重い腰を上げてやりました。
この1月あたりにね、一度取り組んで注文しようとしてたんですが、
楽天のページで注文するつもりだったので、せっかくなら5の付く日の方が得という話が確かあったような気がしたので、
昨日注文してみたんですが、実は月曜日に一度決めたんですが、その後も結構揺れ動いて、
昨日の直前になってもまたさらに揺れ動いて、結構最初とは違いました。
最初はね、去年と同じでいいじゃんということで、うなぎと牛肉切り落とし、余裕があれば芋剣皮。
今、物価高なんでね、ちょっと割高になってるかもっていう腹でいたんですが、
06:02
なんとですね、まず牛肉の、牛肉じゃないわ、うなぎかな。
ツノ町っていうね、都に農業なのって書くところが、去年は大変良かったんですが、なんか今年は参加してないんですよ。
どうも去年、返礼率30%を超えることがあって、
ふるさと納税の対象から外されちゃったという残念な話がありまして、
同じものが買えないということが判明したんで、
神さんもインスタなんかで、評判の良いふるさと納税のところを探してくれて、
そこのうなぎ、2尾で1万1千円だったかな。
まあまあですね、まあまあです。
で、手を打って、お肉はやっぱり切り落としがいろいろ使えるっていうもんで、しばらく探して、
これが1万2千3千円しましたね。
途中でね、いろんな動画を見てて、
マコナリ社長ってご存知ですか?
あの人の動画結構好きだから時々見るんですが、
マコナリ社長のふるさと納税の動画、めちゃくちゃ面白いんで見てみてください。
これで失敗したっていうね、失敗した方のおはようございます、話がめちゃくちゃ笑えます。
で、彼の失敗のほとんどは食べきれないっていう話でした。
で、お肉もね、結局脂身が多いと、ちょっと食べきれないとかお腹を壊すっていうこともあるんで、
途中から赤身のお肉っていう方向にシフトして探しました。
まあそんなね、マコナリ社長の動画を見たせいかもしれないんですけどね、
カムシさんは脂が少ないのがいいっていう話になって、
赤身の切り落としっていうのでね、探しました。
だからね、それまでいろいろ切り落とし探してたんだけど、
すごい絞り込みが一気に楽になって、あんまないんだよね。
さらにあれなんですよ、小分けされてるのがやっぱりいいので、
それもね、わりと決定弾になりましたね。
例えば1キロって書いて1キロドーンってなってるのもあれば、500g×2って書いてあるのもあるんでね、
09:00
なるべく小分けされてるので選んだりもしております。
そしてですね、さらに急に昨日降って湧いてきたあんが、
ジャムが欲しいって言い始めまして、
うちあれなんですよ、朝ヨーグルトを必ず食べるんですけど、
しかもね、フルーツを切って、
つまりバナナとかリンゴを神さんがちっちゃく切ってくれて、
それをお皿に少し持ってあって、
そこにオートミールとヨーグルトをかけて食べるんですが、
ちょっと前からそこにフルーツソースをかけるっていうのが我が家的には流行ってまして、
なんだかね、すごい安売りしてるのがあったらしいんですよ。
で、それを安いからって買ってきてかけ始めて、
それが廃盤になっちゃって取扱い中止になっちゃったらしいんですね、スーパーで。
で、その後はジャムをかけるようになってまして、結構高いらしいんですよ。
で、神さんが急に青畑のジャムとかないかなって言うんで調べたらありました。
で、まるごと果実っていうシリーズが、青畑の中では高級品かなと思うんですけど、
それがね、選べたんですね。
昨日は急にそれをぶち込みました。
あれですよ、9種類あるんですね、果実が。
で、1万円のコースで、9種類の中の3つも指定されてるんですけど、
それが各3個で9瓶入ってます、1万円で。
計算するとね、どのくらいのやつかな?
なんか700円くらいだったから、7×9、63、6300円か。
だからまあまあ悪くはないかなって思ってるんですけどね。
それをね、2セット頼みました。
だからそれで2万円使いましたね。
なので多分これは待たされることもなくすぐやってくると思うんですけど、
9瓶を2つ頼んだから18瓶やってきます。
で、あとは赤身の肉の切り落としと、あとはうなぎ?
12:02
うなぎ2匹分ですね。
今年はそんな感じになりました。
はい、そんなわけでね、今日はふるさと納税のお話をしてきました。
もう一回まとめるとですね、うちで買ったのは
青畑丸ごとかじつ、3種9瓶、1瓶250gっていうやつですね。
1万円のものを2つです。
これは広島県の竹原市っていうところですね。
それから佐賀県嬉野市の
佐賀牛赤身バラ切り落とし800g、400g×2、1万円ですね。
そして最後に鹿児島県東串田町っていうのかな?
うなぎかば焼き2尾、計約300g、1万1000円です。
まあ、たぶんですね、うなぎも赤身のお肉も結構待たされそうな気がしますが、
まあ、しょうがないですね。
これもね、早くやればいいなって自分でも思いますが、
わりとね、この12月あたりにが、あれなんでしょうね、収入が確定してきて
金額が決まってくるっていうのもあるのかもしれないですね。
たぶんボーナスなんかがね、額で最終的に決まってくるんで、
それを待って動くってことでしょうか。
俺はそこまで細かくやってなくって、
去年と同等で、去年よりは少ないかなぐらいの
ふわっとした感じでやっております。
まあね、ふるさと納税やる人やらない人いると思いますし、
僕自身も去年始めるまではわりと、
なんじゃあれやって感じで、やや否定的に見てたんですけどもね、
やはりお得ならやった方がいいなという風に切り替えましてね、
去年その楽天経済研に入るっていうことと同時にね、
やってみて、まあとりあえずね、お得かなと思っております。
15:04
まあね、動画とか見てるとさ、またいろんなオススメが出てくるわけですけどね、
なんせマコナリ社長一番オススメなのはビールっていうね、
なんだか、なんだかなって飲まない奴には全く関係ない話でしたけどね、
あの1位は、逆にお得だけを追求するなら、
もう生活必需品ということでお米なんて人もいる。
米かーってね、米もいいんだけどちょっとなんだか面白くないなと、
もうちょっとなんか普段楽しめない贅沢なものにしたいっていうのは、
これは神さんの意向ですけどね、
それに従って今回は半分贅沢、半分必需品のジャムという結果になりました。
今日はこんなところで終わろうと思います。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ではまたね。チュース。