1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. お祭り反省会 きゅうりのススメ
2023-08-04 12:47

お祭り反省会 きゅうりのススメ

会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#大東流合気武道

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

tkhc183
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:06
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術、こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日は、お祭りの話をもう少ししてみたいと思います。
まだね、決算がね、終わってないんですよね。
なんでかというと、決算を中学生の子の宿題にしたからです。
なかなか出てこないんで、ちょっとLINEでフォローはしてるんですが、
最悪ですね、一緒に決算書みたいなのを作ってもいいかなと思っていますので、
しばらく泳がせておこうかなと思っています。
お祭りのときに気づいたことをいくつか話してみたいと思います。
ひょっとしたら、前回とかぶるかもしれませんが、
わりとね、面白い経験ができたので、何回しゃべってもいいかなということでしゃべっておきます。
まず、今回、この前のね、土曜日、日曜日、7月の29日、30日に
十日台ニュータウンというところでお祭りがありまして、地元のお祭りですよね。
でもね、動員は結構大きかったと思いますね。
1日、1000人、2000人じゃない規模の数は来てたと思います。
そこで、タマセンとドリンクですね、飲み物を売ってました。
私が出していたメニューは、タマセンと、タマセンもどきみたいなのですね。
たこ焼きトッピングとか、クリームチーズとハチミツだけをのせたものとか、
クリームチーズキムチを挟んだえびせんとかですね、そんなものまで売ってました。
そして飲み物は、ビンコーラ、ペットボトルのジュースとお茶、そういったものを売ってました。
そして、友人のクンセイバル・イブットーネのオーナーが、同じテントの中で別店舗をやってました。
本当にね、人一人分のスペースで、きゅうりを半分に切って、串に刺して冷やして売るというだけで、
1本100円で売ってたんですけど、そういう店をやってました。
結果ですけれども、だいたいですね、タマセンが370個売れてます。
03:09
自分らで食べた分もちょっとあるんですが、卵を420個買って、50個残りましたので、ほぼ370ぐらいタマセンが出てると思います。
たこ焼きトッピングはというと、240個のたこ焼きがあって、2個ずつトッピングで出しました。
最後残ったのが80個のたこ焼きが残りましたので、80食ぐらいたこ焼きトッピングが出たことになります。
そして、クリーフチーズだけじゃなくて、ホイップクリームとバナナとチョコレートをのせたせんべんも出してました。
こちらは10から20の間ぐらい出てると思います。
そして、飲み物ですね。飲み物は何個だ?1日に300近く出てますね。
最初の日でたぶん240ぐらい。2日目で300ぐらい出てますね。正確な数がちょっとわかんないですね。
そして、全体の売り上げがおよそ24万円でした。
その内訳が、最初の出店料みたいなもので28,000円ほど。保健所への届出関係で8,300円。
そして、焼き台っていうんですかね。鉄板とプロパンガスのセットになったやつを借りたので、それが1万ちょいですね。
そんだけ固定費がかかってます。
あと、飲み物とか、飲み物を冷やすための氷とかそういったお金がかかってますね。
氷がどんだけ必要だったかっていうのが実際ちょっとわかってないですけれども、
肌感覚で言えば、1日に30キロぐらいの氷、もうちょっとかもしれませんね。
を買って、それを使って飲み物を冷やしていたと思います。
あんまり効率よく使えなかったんじゃないかなとは思ってますが、もうちょっとうまくやり終わったかもしれませんね。
そんな中で経費一通り見ていくと、だいたい12万円ぐらいかかっていると思うので、
06:04
だいたいの利益ですけど、12万円ぐらい。
2日間で12万円なので、そこそこ利益は取れたと思います。
ただ、この利益、本来は人件費を引いた上で利益としたいところですが、
人件費がね、今回計算うまくできてませんので、ボランティアでみんな手伝ってもらったってことになります。
実際の延べ人数は、大人が4人、子供が5人がフルコミットメントしてもらってますので、9人ですね。
そんな感じなので、結構人間使ってますよね。
大人はね、今回はみんな、ただで働いてくださいっていう前提でお願いしたので、子供にみんな取り分をあげようと思ってます。
店長の子はね、準備から全部手伝ってくれたので、彼にだいたい配分とかも任せちゃいました。
そして最後、僕の責任でみんなにいくら払うかを決めるよってことにしました。
多分ですね、店長の子は3万円から4万円もらうことができるんじゃないかなと思ってます。
そして残りの子は1万円、1万5千円くらいもらえるのかな。
そして、空手道場が母体になってやってる仲間なので、空手道場に少し寄付をして、
おじさんたちにほんのちょっとだけ恵んであげるよっていう感じだったので、
おじさんたちが飲みに行くきっかけを作ってくれてると思って、少しだけ言われるままにもらおうと思ってます。
そんなこんなで、おそらく今週、来週の頭ぐらいに決算が出てくると思うので、
これでやっとこのプロジェクトは一つ終わることができます。
今回のことを学んで、店長を一緒に、店長をやってもらった中学2年生の子供と、
うちの長男、次男、一緒にやってた長男、次男がですね、来年自分らでやってくれるといいですね。
そして将来的にはですね、高校生ぐらいから自分の会社を持って、
何らか生きていく術を獲得できれば、本当に日本の未来は明るいんじゃないかななんて思ってます。
僕も負けずに来年は別の店を出して売り上げを競ってやろうかなと、そんなふうに思ってます。
09:02
その中でですね、いくつか反省点をね、思いついたというか覚えてますので、せっかくなんで喋っておきたいと思います。
まずはお祭りなんですが、ある程度人がわーって来ることが想定されるお祭りだった場合は、
まあ飲み物はですね、めちゃくちゃたくさん初日に買っておきましょう。
だいたい300とかそういう感じで。
そして飲み物を冷やす時の氷、これもものすごくいっぱい入ります。
だいたい30キロとかそれぐらいあってもいいんじゃないかなと思います。
2日3日連続であるお祭りの場合は、初日はいっぱい買っておいて、
2日目その要素を見て決めるっていうのがいいんじゃないかなと思います。
卵なんかもね、今回は初日はあんまり持ってかなかったので、大反省でしたね。
で、あとですね、オペレーションっていう面で言えば、結構上手にできたとは思いますが、
少ない人数でできるかどうかっていうと、
あと細かいところで言えば、大きいのぼり、旗を作ったんですけれども、
意外に大きいつもりがそんなに大きくなかったです。
結構大きい旗を作ったんですけれども、
大きいのぼりを作ったんですけれども、
大きいのぼりを作ったんですけれども、
意外に大きいつもりがそんなに大きくなかったです。
結構大きい旗を高い位置に掲げると、遠くから人混みでも見えるのでいいのかなというふうに思いましたね。
あとは、夏のお祭りの場合は、やっぱりきゅうりが一番売れるっていうようなことも思いましたね。
飲み物ときゅうりは常に常に常に売れ続けました。
タマセン、タコセンについては、売れる時間帯と売れない時間帯とかが結構波があったんですけれども、
夏のお祭りで冷たいものとか爽やかに見えるものをうまく展示できれば売れ続けますね。
つまり、時間に比例して稼ぎが得られるということなので、これはドル箱になるなと思いました。
そして飲み物を買いに来た人がついでにこいつも買うよみたいになると美味しいので、
飲み物と何か早く出せる食べ物を一緒に用意しておくっていうのもいいなと、そんなふうに思いました。
もうちょっと思いつくとこあるんですが、長くなってしまいましたので、今日はここでおしまいにしたいなと思います。
12:04
ちなみにね、きゅうりはうちの店じゃないんですけれども、1日で500本売れてましたね。
一人できゅうりをただ切るだけで売り上げが2日で10万円となれば、やってもいいかもしれませんね。
そんなふうに来年はきゅうりもやってもいいかなというふうに思いました。
では今日はここまでです。最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
ではおやすみなさい。バイチャン!
12:47

コメント

スクロール