00:05
sasayukiです。 雨ですよ。
ついにね、この静岡も梅雨入りですね。 結構、やっぱ湿度を感じます。家の中でも。
なので昨日は、 扇風機を出しました。
この間ね、ツイッターで見たら、漫画で
東海地方が梅雨入りっていうニュースを聞いて、 主人公の女の子かな?が、
え?静岡は?って、どっち?みたいなのが、
載ってまして、受けましたね。 以前のながらcast80回で、
静岡県の
自虐カレンダーっていうのの話をした時に、 静岡県が東海地方なのか?という話をしました。
概要欄に貼っておきますので、よかったら聞いてみてください。
個人的には東海3県と静岡って、やっぱ別枠だなって、 未だに思ってますけどね。
それはさておき、今日の話題はですね、
2つ目のポッドキャスト。 何で配信するか問題の
週刊報告です。 ちょっと前からね、繰り返しお話ししている、
新しいポッドキャストをやろうと思ってますという話で、 家族でボードゲームやりましょうっていう
テーマなんですけども、その配信をどうするかっていうことでね、 一つ目このながらキャストはアンカーを使っていて、
アンカーはね本当めちゃくちゃオススメ なんですけどね。ただ残念ながら一つしか
番組が持てないんで、 別の方法を模索しているとこですね。
でまぁ もちろんポッドキャストとして配信するっていう手と、
あとは独自の 配信スタンドみたいなところを使うっていうのと、
大きく分けて2種類あるんですね。
僕としては、 ポッドキャストはもちろん配信したいんですけども、
その独自の
場所でもやりたいなと。 具体的にはスタンドFMとか、
あとラジオトーク、ヒマラヤ 辺りですかね。まだ他にも何種類も
03:01
あるんですけども。
今それはちょっと流れになってて、同じ番組を 複数のスタンドに流すっていうのが割と
そういう方増えてますね。
1個だけ厄介なのは ラジオトークですね。あれは
アプリからしか 発信できないんですよ。
裏技も調べました。 それを使えば音声ファイルでできそうなんで、
今ねそれを考えています。 その裏技の話は置いといてですね。
結局のところ、スマホで音声ファイルを作って、 それを各所に
配信すればいいなというところまでは
分かりました。 ちょっとねこの音声配信色々ありすぎてわけわかんなかったんですけどね。
自分なりに調べて、あと最近ちょっとそういう本も借りたんでね。 だいぶ整理できました。
結局のところヒマラヤとラジオトークにあげれば
RSSを発行してくれるらしいので、それを使って
各所のポッドキャスト、アプリが 認識してくれるのかな。そこがちょっと謎なんですけどね。
例えばアンカーは勝手に
Apple podcast Google podcast いろんなところに認識させてくれてるのかなって思ってるんですよね。
なので例えばヒマラヤの RSSを
誰かが読みに来てくれればいいんですけどね。 Google とか Apple とかが。
そこはもうちょっと調べようと思います。でも そこに配信すれば一応ポッドキャストとしても認識されるようなので
まずはそこからかな。 独自配信系、独自のプラットフォームとしては
スタンド FM はやっぱり
相性いいかな。聴いてる人との相性がありますよね。
なので、でも今言ったラジオトークヒマラヤ
スタンド FM はカバーしたいなぁと思ってます。
作業的にどのぐらい大変なのか
ちょっとやってみてですよね。とは言っても
まあ 一つのパターンを作っちゃえば
やれるかな。 まああれですよね。
06:00
むしろ概要を作るとかっていうのも 大変なので、その辺を
やっぱりパソコンでやっちゃうかな。 このながらキャストは
100%スマホでやってて、概要欄のテキストなんかも
スマホで打ってるんですが、まあまあ大変なのでね。
まあパソコンでやった方が楽かなと。
配信頻度もこのながらキャストはね、通勤日はほぼほぼ
やってるので ちょっとそこにこれをまた乗っけるのは
若干大変なのでね週1ぐらいをメイドにやりたいなと思っているので
車の中で スマホで録音して
パソコン側で作業してっていう 流れを考えています。
あとはBGMとかね、いろいろ番組っぽくするための準備。
サムネイルとかもそうだし、番組名もねちょっと曖昧なんですけどね。
これやってると始まらないなと思ってて、
とりあえず始めながらやりながら考えようかなと
今は思ってます。 あとまあこの配信
プラスブログっていう景色を考えてるんですが、
ブログの置き場をどうするか問題も同時に発生していまして
ここのところねニュースレターサービスっていうのも
あのちょっとブームが起きてるんですけども
ニュースレターってこの間言いましたけどもメルマガだけじゃなくて
メルマガの内容がもうそれがウェブページになっているみたいな感じで
ウェブページをプッシュで送るって感じですかね。
そんなサービスの中でサブスタックっていうのがね
ポッドキャスト界隈では流行ってて、ゴリゴさんしかりアシカガさんしかりなんですけども
ちょっと僕もね試してみてはいます。
サブスタックにポッドキャストを貼り付けるっていうのもどうも
やれるようですね。僕はまだそこまで確認してないんですけども
それをやればそこで音声も聞けるし
テキストを、そのポッドキャストの内容をテキスト化するのが良いのか
ちょっとね
ちょっとその話を
09:00
うまくまとめるもしくは話しきれなかったことをちょっと
追加するのか分かりませんがそういう形にして
ニュースレターとして出すっていうのも
一つの方法ですね。いやー俺もう本当
あれだなぁ 非常にうろうろしてますね
迷い子のようになってますけども それとは別で最近試してたのがレビューというね
これはツイッターとかの
発言なんかを まとめてニュースレターにするっていうこれもサービスですね
ああでもここまで行くとちょっと本当 まとまらない
サブスタックがある意味ブログとして 機能する
感じはありますねでニュースレターという力をやり方を持っているので 高読者が集まってくればニュースレターで配信
でまぁウェブとしても存在しているのでまぁ一応自分のベースになる場所ができると ですね
で ここで肌と考えるのがじゃあノートはどうなのよ
いう話が一つ と
私自身が個人で x サーバー借りているのでじゃあ別に普通にワードプレスでやれば いいじゃんっていう話も
出てきまして そのあたりがね今後の展開が見えづらくて
そこが悩みといえば悩みですね まあちょっと
いろいろねその自分で副業で稼がなきゃいけないっていうのが テーマとしてあるのでそうするとあれですよね
アフィリエイトとかこの間 周平さんがやってる
フリーランスの学校っていうのをね順番に聞いてるんですけどもその中で自己アフィリエイト の話が出てましたね
要は自分で買い物するときに自分のアフリエイトを使うやり方で結構公式に やってるらしいですね
そういったサービスが使える場所がいいなぁなんて思うと ノートあたりがどうなのかっていうのがちょっとわかんないですね
なんとなく やれないような雰囲気がすごく漂ってるんですけどね
むしろそっちをしっかり調べてからの方がブログの置き場に関しては良さそうですが それとは無関係に
ポッドキャストは始められるかなむしろ 本当これやってると始まんねーなっていうちょっと迷宮に入ってしまったのでね
12:01
ちょっとまず音声だけでもスタートさせようと思います はい
そんなわけで今日は 私の2つ目のポッドキャスト今計画している家族でボードゲームという内容の
ポッドキャストもしくは音声配信を どこでやるっていう話をしてきました
まあねポッドキャストはもちろん配信したいんですけども 独自の配信
まあスペーススタンドというのかな そういうサービス
プラットフォームそれだ配信プラットフォーム あるいは音声メディア
うるさいね俺もあの おそらくえっと暇だやっているところと
ラジオトーク を
採用して やれるかなとにかくやってみたいなと
思っています
内容もねフワッとはしてるんですけども ちょっと数稼いでいくというかまぁちょっと
とりあえずコンスタントにやっていく感じで
配信してみようと思います とりあえずね近々ですね
こんな内容で話しますよという 宣伝というかトレーラーというか
なんていうんですかねそういうの 予告編ですねあの
それを 簡単に撮って
で ちょっと
今言ったようなところの配信を試してみようと思います 準備ができましたらねまたこちらでもあの
宣伝というかお知らせしていきますので その時はよろしくお願いします
はい今日も最後までお聞きいただきましてありがとうございました 腕はまた
中