1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast222 音声配信の新番..
2021-05-29 15:23

ながらcast222 音声配信の新番組の進捗状況

spotify youtube
徐々に進んでますよ〜 現在、Radiotalk、himalaya、standfmへのアップロードを考えています。厄介なのはRadiotalkで、アプリでマイクを使って収録するしか方法がないんです。しばらく試行錯誤したんですが、結局、CDラジカセで再生して、それをスマホで収録することにしました。ここに至るのに2週間はかかりました😅 【今日も家族でボードゲーム!】
Himslayaで聴く→http://www.himalaya.com/jp/show/3103077?Influencer_uid=5046340&Share_from=App&Share_to=CopyLink
stand fmで聴く→https://stand.fm/channels/5ea650a9f654bbcab43a0e21
Radiotalkで聴く→https://radiotalk.jp/program/77807

【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8

【あわせて聴きたい】 ながらcast202 ポッドキャスト新番組の構想発表!https://anchor.fm/nagaracast/episodes/cast202-evtheb

【「ながらcast」とは】 静岡市に住む50代後半のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りするポッドキャストです。老後資金が全く足りずに詰んでいる現状をなんとかしようと、定年後の収入源を模索する日々を中心に、この春、留年して内定取消になった息子の就活、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦の「ゆる旅しずおか」、オヤジのファッション、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、お話します。

【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw

【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7
00:05
おはようございます、sasayukiです。 今日は雨ですね。
はい。 梅雨らしい天気になっています。
今日はですね、 今日、聞いてください。5時起きできました。
ちょっと前からね、早起きしようってことでずっとやってて、最初の1週間は5時40分、
半から40分前に起きてて、 ここ数日は5時半前に
起きるようにしてて、今朝は何故か目覚ましが5時になったので、 そのまま
起きちゃいました。 というわけでね、
徐々に早起き生活が定着しつつあります。
頑張っているな、俺。 でですね、今日は
ずっと話している話で申し訳ないんだけど、 新しいポッドキャスト番組、音声配信、
今日も家族でボードゲームについて、
お話ししようと思います。
まず、 どうやって配信するかについては、
ほぼ形ができました。
一番厄介なのがラジオトークなんですね。
ラジオトークだけは、 音声ファイブのアップロードができないんですよ。
その他に予定しているのが、
ヒマララ、スタンドFM、
以上なんですけども、
ラジオトーク、今の僕の考えでは、 ヒマラヤのRSS配信を
使ってポッドキャストに送るという考えでいます。
ヒマラヤとスタンドFMは、
音声ファイルでアップできるので問題ないんですけど、
ラジオトークだけね、それができなくて、
実はこの1週間はそれをずっと試してました。
裏技があるなんて豪語したんですけども、
結局それはダメだったんですよ。 ここでちょっとどんな裏技かっていうとですね、
通常、
スマホで再生した音を、
他のアプリに回す、録音するとかっていうことができないんですよね。
03:02
これはスマホの仕様なのかな?
例えば、ポッドキャストを再生していて、
それを録音できるアプリ、例えば、
iPhoneとかだったら、ボイスメモとかで、
その再生音を録音するっていうのができないはずです。
一応僕の理解では。
それをするために、 アプリがあったりするらしいんですが、
どうも評判は良くないんですね。
なので、 スマホで再生した音を
スマホで録るっていうために考えた裏技っていうのが、
イヤホンジャックにですね、
そこはマイクとイヤホンと両方とも、
そこから出てくるんですね。
それを2つに分岐する、
そういうコードがあるんですよ。
サンワサプライノを買ったんですけども、
スマホにそれを挿すと、緑と赤のプラグに2つに分かれるので、
緑から再生音が聞けるんですね。
そこにイヤホンを挿せば、
イヤホンで音が聞ける。
で、もう一方の赤い方にマイクを挿せば、
そこから録音できるんですね。
なので、そこの2つを直結しちゃうっていう作戦です。
で、そうするとね、例えばポッドキャストを再生したのを、
他のアプリで録音するっていうのは実際できたんですよ。
ここまでは良かった。
ただちょっとね、動作が不安定で、
なかなか認識してくれない。
つまり、イヤホンも認識してくれないこともあるし、
マイク側も認識してくれないとかね、
結構不安定なんですけども、
まあちょっと別のアプリも1個入れたりして、
何だっけ?出てこないけど。
で、実はポッドキャストを僕が普段使っているレクシスオーディオエディターっていうね、
録音アプリに取り込むことまではできた。
そこまでは良かったんですが、
それをね、ラジオトークで録音しようとするとできないんですよ。
ラジオトークで録音ボタンを押した瞬間に、
再生側が止まっちゃうんですね。
じゃあ逆に先にラジオトークの録音、
録音というか収録なんですけど、
収録ボタンを押してから、
何か、例えばポッドキャストの音声を再生すると、
今度はこの収録が止まっちゃうんですよね。
なので結論としては、
スマホで再生したものをラジオトークに録音することはできないということにやっと至りました。
06:03
結構時間がかかったんですけどね。
で、最終的に病み出したのは、
別の再生機器で音声ファイルを再生したのを、
ラジオトークに入れればいいということで、
うちにも眠っているラジカセがあって、
CDラジカセ、そこにねSDカードを入れて再生。
で、イヤホン、ジャックから出力したものをスマホに入力する。
その入力する時もさっき言った分岐のケーブル使うんですけどね。
赤い方のプラグに挿して、スマホに入れる。
と、これは録音できたんですよ。
やっと見つかりました。
ただ音声のレベルはね、ちゃんと設定してやらないと割れちゃったりするんでね。
そこは一応、基本の型は見つけましたけど、
ここに至るまでに結構時間を費やしましたね。
はい。あとはね、タイトル未だに迷ってるんですよ。
とりあえず予告編も配信したし、サムネイル、アートワークも作ったんですけども、
今の題が、今日も家族でゴールデンゲーム。
気に入ってますけどね、割と。
ただ前に話したかもしれないんだけど、
ラジオトープにボドゲ家族っていう番組をやってる方がいらっしゃって、
ボドゲ家族と家族でボードゲームって近すぎてて、
なんだか申し訳ないなっていう気持ちになっていて、
まあ向こうは気にしないのかもしれないんですけどね。
まあテーマが近いから、
まあいたしかたないかなとも思うんですけどね。
あとまあ自分の中でやっぱりテーブルゲームっていう言葉をしてきれないんですよね。
まあ本当はそれを使いたいテーブルゲームっていう言葉を。
ただ前話したように、そうすると大人っぽいイメージになっちゃうんだよね。
それはチェスだったりドミノだったり、あるいはカードゲーム、ポーカーとかね、
そういったもののイメージが強くなりすぎちゃって、
家族との親友性がね、ちょっと弱いかなと。
ただね、結局テーブルを囲んで一緒に時間を過ごすっていうことに、
僕はすごく価値を感じてるんですね。
09:01
実際そこを何をそのテーブルの上に置くかっていうのは、
実際のところは何でもいいんですよね。
ただそれがボードゲームだったりカードゲームだったりすると、
割と自然に一緒の時間を楽しく過ごせるっていうことなので、
このテーブルを囲む時間っていうことを考えると、
やっぱりテーブルゲームって言葉は、
イメージというか僕の理想を何とか体現してるんだよね。
なのでもう一辺迷ってます。
我ながらどうなるよとは思うんですけどね。
ただまぁ、まだ予告編しか作ってないし、始まってもいないようなもんなんで、
今だったら別に何のリスクもなく耐えられるんでね。
もうちょっと悩んでみようと思っています。
テーブルゲームを使うんだったら、同じように今日も家族でテーブルゲーム?
どうだろう。家族でテーブルゲームの時間とかね。
もうちょっとだけ温めてみようと思う。
そんなわけでね、今日は新しい音声番組のお話しを、進捗状況をお話ししました。
まぁ、やっぱりタイトル悩みますね。
いつまで悩んでるんだって、決めたんでしょって感じですね。
今朝ね、5時起きして録音するつもりが半分で、
まだちょっとまとまってないかなっていうのを半分でっていうところで話すことをね、
この番組に関しては、このながらキャストはね、何もないんです。
本当に行き当たりばったりで台本もなく、ひたすら自分語りをするという、あまりお勧めされない配信をしてるんですけども、
こちらのね、今日も家族でボードゲームについては、一応ね、話すことを決めてやろうと思ってるんですよ。
なので、ちょっと台本を書いてみたんですね。
あの、ちっちゃなノートにメモ帳かな、書いてたんですけど、途中から、いやもうこれはツイッターで書こうと思いまして、ツイッターで書き始めましたよ。
そしたら急伝統になっちゃいまして、やっぱり考えながら書くとそれなりに時間かかるんですよね。
12:09
気がついたらもう、持ち時間使っちゃってました。
なので、しょうがないので、ただもうそれそのまま放置しておいてもなんなので、
今回はノートにね、その伝統したツイートを順番に貼り付けて、一応ね、読めるような形にしてみました。
なので、明日の朝録音しようかなと思ってるんですけど、基本的にはそこに書いたことを軸に話せばいいので、
それほどこう、つっかえたり、えーとか言って止まることもないんじゃないかなと思います。
とは言ってもね、一回録音して、それから配信するので、無音部分とか、えーとかって無駄なところはあんまりひどいと、カットしようかなと思ってますけどね。
まあその辺も、この使い慣れたレクシスオーディオエディターを使えば、割とささっとできるので、
なんとかね、明日10分以内の番組っていうのを
録音してみたいと思ってます。
はい、そんなわけでね、今日はここまでにしたいと思います。
あのー、さっきツイッターをちょっとツラツラ眺めてて、最近このボドゲ関係のツイートをするようにしてるんですけど、そうするとなんかありがたいことに、いいねしてくれる方もいらっしゃって、なんかね、
久々になんか、久々にとか、あんまり今まで私ってそういうこと経験なかったんで、すごい嬉しいんですよね。
もちろんリアルの知り合いの方も、いいねしてくれたりするんですけど、全然違うところの人とかもいらっしゃって、めちゃくちゃ嬉しいです。
その中でね、ボードゲームのポッドキャストをまとめた
あのツイッターのアカウントっていうのがあって、そこをフォローして、そしたら結局なんと、
小野さんのテーブルゲームインザファールドにそういうページがあるということがわかりまして、そこを見てたら、
やっぱりいっぱい番組ありますね。 なんかすごいなと思いました。
ボードゲームと音声配信って、結構相性いいなと僕は思っているので、
15:04
まあ本当、みんなどんどんやるといいんじゃないかなと思っています。
まあそんなわけでね、今日はここまでにします。最後までお聞きいただきまして、ありがとうございました。
ではまた。ちゅーす。
15:23

コメント

スクロール