00:01
今すぐにでもロンドンに飛び立ちたい2人が、現実にはいけない今週のロンドン旅行プランを妄想します。
このポッドキャストでは、実際にロンドン旅行に行くまでがワンシーズンです。
それまで、インターネット上や雑誌にあふれるロンドン情報を駆使しながら妄想旅行をすることで、
実際のロンドン旅行をより充実したものにするのが目的です。
では、第40回、妄想ロンドン会議を始めます。水口です。
清水です。
よろしくお願いします。
あのさ、すごい、全然どうでもいい話していい?
どうでもいい話よ。
いいよ、聞こう。
パディントンみたいな体験をしてきた。
どういうこと?ちょっと待って、ちょっと待って。
じゃあ当てるわ。パディントンみたいな体験な。
パディントンがあの映画の中で何をしたかと。
分かった。了解。はい、当てるよ。
シンちゃん家のお風呂が水浸し。
そうそうそうそう。大変やってたって。
多分ここら辺。そのレベルここら辺。
パディントンみたいな体験。
分かった。シンちゃんがいつも持ち歩いているおにぎりを食べようとしたら、
ハトがめっちゃ集まってきた。
心優しい衛兵さんが雑炊を差し出してくる。
ないわ。
えーちょっと待って、難しいな。パディントンみたいな体験?
そんな引っ張るほどのことじゃないから。
え、私、まあいいわ。何?何してきたの?
髪の毛をね、パーマ当てたのね。
で、パーマを流すじゃない。パーマ液を流すじゃない。
パーマ液を流す。
そしたら本当に水に濡れたパディントンみたいにヘチョーって。
ちょっとシュルシュルくるくるした髪の毛がヘチョヘチョヘチョヘチョーってなって。
そうなると美容師さんがドライヤーを駆使してね、
ブォーって乾かしてくれたら、本当にパディントンみたいにブォォォォってなって。
あーこうボリュームが出たとね。
あのすごいサラサラヘアーの素敵なパディントンみたいに、
なんか光輝く髪の毛に包まれた私がいて。
すっごい気持ちよくって。
あー良かったね。
なんかね、ちょっと幸せだって。で、私はパディントンかよってずっと笑ってていいけど、
美容師さんには全然伝わらないって。
それは分からへんわ。
街の人みんながパディントン見てると思ったら大間違い。
見たらいいよもう。みんな幸せになろう。
私も結構周りに進めてるけど。
パディントンめっちゃ面白いよって言っちゃうよね。
あれ面白い。
もう一回ちょっと見に行きたいぐらい面白かったもん。
それ分かる。
でも他にも見なあかんもんね。控えてるからね。
今日も見てきたしな。
私はね、しんちゃんね、パディントンみたいな体験って言ったけど、
しんちゃんのその髪型はどう見てもパディントンよりもローゼン・クランツだね。
やんな。思ったよな今日。
ローゼン・クランツさんに似てるよね。
おると思ったらあれ?しんちゃんと思って意識してきたみたいなね。
03:00
ちょっとね。
嬉しかったよ。
というわけでです。
私どもは今日1月22日ですか?
金曜日ね。
はい。
ちょっと何これ。
ナショナルシアターライブが出てこなかった。
ナショナルシアターライブね。
ナショナルシアターライブハムレットを見てまいりました。
見てきました。
私3回目やもん。
ハムレットのプロや。
イギリスで見て、生で見て、その後先行上映の字幕なしっていうツアー者どもが集うね。
いじめっか。
上映で見て、ようやく今日字幕ついたね。
そうやっと意味がわかった的なね。
意味わかったの?別にわかってたでしょ。
字幕なくても。
回言い換えとかニュアンスとか。
このシーンが何を意図しているかとかどういうことを言っているかということは全然理解してるし。
例えばポロニアスが死ぬシーンだなとか。
オフィリアが狂うシーンだなとかっていうのは予測できるぐらいには知ってるねんけど。
細かいセリフをさ、あれこのセリフここやっけみたいなのを漠然と思ってたやつがやっぱりそうでしたかっていう確認作業でもあって。
かなりセリフ入れ替わってたもんね。
思ってたより多かった。
そうやね。
あと水口は2回目。
私は2回目ですね。
サンタパラウチらさ、喋っとるやん。
このポッドキャストの第35回のところがちょうどハムレットのネタバレ満載レビューということでね。
ロンドンで見たやつをレビューしてるのがあるんですけど。
バービカンから帰ってきた足ぐらいで撮ったんやけど。
次の日か。
次の日ぐらいに撮ったんちゃうかったかな。
ロンドンのホテルで撮った。
そうそうそうそう。
結構長々、1時間半ぐらい喋ってたやつ。
そう、改めてちょっとね、たまに自分のやつ聞き返したりしたりじゃない。
長っ!って思って。
長いね。
でもその時はやっぱり私ら的には演出が気に入らんって言ってて。
で、なんでこんな演出やねんとかすごい文句言いながらも、いやでもなぁ。
英語わかってないからなぁみたいな。
字幕がついたらちょっとまたイメージ変わるかもしれんなって言って。
そういう期待を込めてのね。
今日ナショナルシアターライブでのね、感傷だったわけですよ。
どないでした?
印象?
うん。
その、えっと、ごめんなさい言っちゃった。
この間字幕なしで見たやつと、今日字幕ありで見たやつっていうのは、
だいぶ変わった、やっぱり。
06:02
あ、でも、だから舞台を見て、バービカンで見て、それを映画館で見た時の方が印象が違った。
私はね。
はいはいはいはい。
やっぱその字幕がつかない。
うん。
印象が変わったというよりも、より理解を含めた、掴めたっていう方向でやったかなぁ。
その、ハムレと同行とかっていうよりも、まず、あの、画面が明るくってさ、見やすかったとか。
見やすくはなってたね。
あの、大写しになる分、ちょっと薄暗くて見えてなかったところがやっと見れるようになったとか。
あ、なんか、ここで保齢症も踊ってたんや、みたいな。
ちょっとちっちゃい発見をするっていうのが、結構まず来ちゃってて。
そうやね。あと、私らが見に行ったのは、9月の6日とかそんなへんやったんだよね。
だから、始まって1ヶ月経ったか経ってないかみたいな。
プレビュー期間を除くと全然1ヶ月経ってない。
1週間、2週間くらいか。
そうそうそうそう。っていう状態で見てて。
で、このナショナルシアターライブの収録は10月入ってからだったと思うので、
だいぶその、私の印象としては、ああ、うまなってるって。
みんなの息がぴったり合ってるなって。
特に馬店とか。
馬店の精度上がってたね。
こういうことがしたかったんかっていうのは、とりあえずわかった。意味がわからんかったから。
普通にさ、だからさ、うちらが見た時点で何か事故ってたとかっていうわけではなかったけど、
比べてみるとやっぱり、あ、もっちゃりしてたなっていう。
そうそうそうそう。あ、ぬるいなとか、いろいろ。
あ、こんなスピード感を求める方向ですかっていう。
そうやね。あとは、そこのスピード感とハムレットだったりの心情がリンクしてたりとかっていうのなのかなとか。
ちょっとこう、演出意図に思いを馳せることができる、その余地のある馬店だったなと思いましたね。
でもやっぱりそれでもちょっと不倫落ちのところはいっぱいあんねんけど。
まあそれはね、どう不倫落ちんかったかっていうのは35回のポッドキャスト聞いていただくとしてね。
まあそんなに。
演出面に関してはね、あんまり変わってないわ。
変わってないな。
変わってない。それどころか字幕付きで見ることによって、私はよりキャラクターへの共感できなさだったりとか、より際立ちましたね。
なんか脳内補完してたところが、あ、やっぱりそうなんかみたいなところが出てきて。
したかもしれへん。可能性が消えてしまったりとか。
そうそう。ちょっとね、今回のハウレットは私はちょっとうーんって思うところが多かったなって。
09:05
いや、それぞれの役者さんは頑張っていたよ。それ頑張ってない役者なんかね、舞台上においてね、そんなんいないですからね。
けどちょっとやっぱチグハグだったりとか、そこはなぜ脚本をそのように変えたのかなとか、トゥービュアのトゥービーが異様に早いとか。
そうやんな、あれな。
あれ、そこかみたいな。
ロックスっぽいのに怒ってへんのに、いきなり死んでどうするよっていう。
何がしたいんと思っちゃったりとか、まあまあそういうのはあったかな。
そういうところが結構何箇所か、脚本とかセリフが結構テレ行というか、人のセリフを喋ってたりとかもあるし、カットされてたりとか前後してたりとか、いろいろあって。
まあ、なかったセリフもあるしね。
なんかね、それがなんか、一本筒が通っててね、こういう理由だからか、なるほどなって腑に落ちるようになったらなんかいいんやけど、なんでこんな流れにしたんかなーみたいな、はてなはてなみたいな感じで。
ちょっと意図が伝わらへん。
いやもう反論求むですけどね、ほんまにね。
私たちがちょっと理解が追いついてないっていうことが往々にしてあるので。
それはちょっとごめんなさいって感じですね。
解説をしていただきたいなあ。できれば演出家の方も交えて聞きたいなあって。
聞きたいね、凛税太郎さんにね、どうやったかってね。
まあでも、まあまあそう言いながらもやっぱりすごい楽しくて、楽しめました。
ほんで冒頭にね、ベネディクトさんがインタビューがあるんやけれども、中学校に行って、その子たちがやるインスタレーション的なハムレットのワンシーン。
ワンシーンともいわへんね。ハムレットを僕たちがちょっと表現してみましたみたいな芝居を何企画か知らんけど見に行くっていう。
なんかそういう一コマがあって、そこに出てくる子供たちがめっちゃ可愛いとかイキイキしてるとか、なんか面白い演出頑張ってたとか。
あれ面白かった私あのハムレットは。
いやーあれでもなんかね、あーやるやろなーみたいな感じだったけど。
いやでもあれ相当頑張ってんだよあの子ら。
いや頑張ったと思うよ。
15歳ぐらいの男女混合グループがバイオリンを一人使ってバックミュージックを担当して、全員が登場人物も演じるし、ハムレットを演じるみたいなのをちょっと体とセリフで表現するっていう。
あれ自分らで作ってたと思ったらすごいで。
あの年であのインスピレーションもあって。
でもなんかベネディクトさんももう目がキリッキリしててさ。
なんてこんなピュアな感じ方があるのかみたいな。
そうなんかもうこんなにあの若い子たちがハムレットのことをめっちゃ考えて演劇好きなんやろうなみたいな、でみんなで一緒にやってたんやろうなっていうのを感じてもうすごいたまらんみたいな感じになってたのが、ごめん私の解釈ですけどね。
12:14
ちょっと後で喋ってなんか、ハムレットがかわいそうな人だからとかっていう、なんかハムレットに対するみんなの解釈を聞いてふむふむってなってたよね。
そうそうそうそう。なんかそれがちょっと思いもかけず、そういうのを見せてくれるんやと思って、それが楽しかった。
面白い企画いいね。
面白かったっすね。でまあ本編はすぐさーっと始まるわけですけれどもね。
まあまあまあそんな感じで、ナショナルシアターライブ今年一発目ですね。
はい。
はい。見ましたよ。
はい。
でも、よかったよ。
いや悪いとは言ってないけど、いや悪いっていうか別にダサくじゃないよ。ダサくてないけど、なんかまあ好みに合わなかったなとか、ここはどういう解釈なんかなとかそういう話をしたくなる演目やったなと。
特にハムレットっていう何回もこれまでやられている作品だからこそ。
最近の近しいところで見たハムレットって言えば同じくナショナルシアターライブのロリー・ギニアさんのハムレット、私ら見たじゃない。
よかったね。
あれは本当にちょっと新解釈のハムレットで、私たちはすごくもうめっちゃ面白かったって。
初めてハムレットの人となりが一本筋通ったじゃないけど、こういう解釈やったんやとか、初めてオフィリアのこと嫌いにならんかったとか、なんか現代版に置き換えられてた作品やったけども、今回のベネディクトのハムレットよりももっともっと近代の。
本当に現代の。
そう、国とかじゃなくて、この会社の話とかになってたから、社長とかね。
社長と後継ぎの話になってたよね。
だいぶ変わってるんやけども、それでもちゃんとハムレットしてて、本当に面白かったなとか、それと比べて見る楽しさっていうのももちろんあったし、もう一回ロリー・ギニアさんのハムレット見たいけど、どこで見れるんやろうとかね。
関西地方の劇場さんちょっと考えていただけますかね。
いやもう関西無理で、もう100%東京でもいいから、同じ国内でやってくれるんやったら見に行きたい。
見に行きたい。
いやでも東京でさ、今一つか二つかずっとやってはる映画館。
やってくれてはるね、今ジオーディエンスがかかってんのかな。
かな?で、あとまたフランケンシュタインも決まっててとかっていうのが、いっぱいポロポロ出てくるといいね。
そうやね。
半年一回でもいいから、ちょっと全作品。
そうやね。
全て上映とかっていう形になったら、私らめっちゃ見れるのになって。
思いますね。すごいちょっと。
そしたらね、もう一回ロリー・ギニアさんのハムレットとか見返したりし、どんどん比べれるように。
15:03
比べたい。でもそういう人多いんちゃうかなって思うやんか。
今回のベネティクスさんのハムレット見て、ロリー・ギニアさんのハムレットもう一回見たいわっていう人とか、見逃してた人とかね。
ハムレットやから、なんかあんま興味湧かなくて敬遠してたけど、ベネティクスさんの見て、あ、こんな感じなんやと。
やったらちょっと他のも見てみたいなって思う人もいるかもしれない。
それはあると思うし、そうやって比べてなんぼの作品やん。
そう。決してね、難しい話ではないから、単純な話なので。
でもほら、ちょっとシェイク・ツピア難しいみたいなイメージが先行しちゃってるから。
ボンボンが悩んでるだけの話でしょ。
もし今回のインタビューでもベネティクスさん言ってたけど、今僕がやることで、初めてハムレットを見るっていうお客さんに見ていただけるんじゃないかってことでオファーを受けたみたいなことを言ってたけど、
そんな感じでハムレット初めて見た人もいるんちゃうかなって思うんでね。
結構ね、やっぱり似てはると思うし、そんな興味がないと突っ込んでいくようなものでもないからね。
でも、その気になって探してみれば、絶対日本だって常にかかってるような人気演目やし。
誰かがどこかで必ずハムレットやってるよね。
何だろう、その歌の文句みたいな。
そういうね、人気演目で、今回もね、割と楽しめました。楽しかった。でも、これだけは言いたい。
パソコンガンガン殴らないようにね。
言いたいことがある。
はい、言ってもらおう。
鑑賞中はガサガサ立てるのはやめようね、音。
ちょっとね、今日も関西の映画館で。
そうなんです。
リッチ映画館。
リッチ映画館。
リッチなルームね。小部屋ね。
リッチルームで気持ちよく拝見してたわけですよ。結構な一杯具合で。
そうやね。
めずらしだって、いつもガタガタやもんね、うちらのとこね。
10人いたらいい方かなっていうのが、結構劇場、80人ぐらいいた?
80人も入るんかな、あの劇場。でも結構いた。
まあまあいたよね。
何十人もいた。
だって、いつも劇場着いてから開始5分前とかに買うのにチケットをね。
縦1列しか埋まってないよね。
今回はサイト覗いたら結構埋まってたから、これチケット買っとかなやばいと思って、ちょっと慌ててチケットを押さえていったぐらいやったから、結構埋まってた。
そうだよね。
の中気持ちよーく見入ってたんですが、終演間際の、もう本当にハムレットが決闘するぐらい?
いや、もっと前、もっと前。
エンディングがシーンで、レアティーズが起こってるぐらいかな?
18:03
そのぐらい。
お墓ぐらいから。
なんかね、ずっとね、あれ何やろ、アメちゃんの袋かな?
わかんない。
スーパーの袋の音じゃなくて、もうちょっと高い。
硬い感じ。
ぐらいのペースで。
ずっと。
本当にエンディングまで。
エンディングの募金まで。
ベネヒクトさんのね、シリアのね。
募金までずっと続けてらっしゃる方がいらっしゃって。
水口行っちゃったもんね。
終わってからね、途中でね、途中でほんまよっぽど注意しにいこうかなと思ったんやけど、
誰かを乗り越えないといけない。
横に人座ってらっしゃったから、その人の目の前横切るのもなぁとか思って、
でもみんなが、めっちゃその人のお母さんが音さしてた人ね。
ガーってみんな見てて、みんな気にしてると思って。
席5つ6つ離れてる状態で、2列3列後ろの状態で、一気に触る音やったから。
一気に触る音やったから。
しかもね、静かなシーンが続いてたから、割と。
あとは沈黙揺れてるシーンですよ。
そうそう。そこでずっとガサガサしてて。
これはやはりね、もしご本人が分かってないんだったとしたら、
悪意があってやってると思うよ、もちろんね。気づいてないんだよなと思って。
悪意あったらおもろいけど。
なんのためにやらせることなのか。
気づいてないんだよなと思って。
でもわざわざ見に来るぐらいやから、
ナショナルシアターライブをね。
次も見に行ってはるかもしれんから、
その時またガサガサしてはったらね。
言葉じゃ済まなくなっちゃうよ。
飛び切りになっちゃうからな。
もう一回私らが出会っても嫌やから、
今やなと思って、終わった時にね、
ちょっと次から気を付けてくださいって。
うるさかったですって言いに行った。
言わせてもらっちゃった。
でももしその劇場にいらっしゃった方は、
本当に気の毒やなって思う。
返してくれ3000円。
本当にね、お芝居と一緒やけど、
このタイミングでしかないからね。
一瞬とかやったら、そりゃね、人やから人間やから、
ラーメンも食べたいやろうし、水も飲みたいやろうし、
別に飲み食い禁止というわけじゃないし、映画館は。
でもなー。
軽食する音がダメよね。
ガサガサガサガサずれてたからね。
トップコーンをさ、1個食べるのはいいのよ。
1回に30粒食べるのはいいんだけど、
1粒を30回往復させられるとキレるやろ。
トップコーン落とせんくない?
する。あとガサガサって取る時の音が。
だからアクション映画とかやったら全然気に入らないね。
21:02
ウワー言うてる時やったらガサガサガサって。
そういうとこ狙ってねってはちょっと思うけど、
音楽が大きい時にガサガサって。
食べるのとは言わないけど、ちょっと気遣うよっていう。
周りの人にもさ、みたいな。
気づいてはらへんかったんやなー。
でも終わってね、居に行ったら、
ごめんなさいって言ってたから気づいてなかったんやなって思った。
すごい集中してはったんかもしれへんし、もしかしたらお部屋気分?
家?マイルーム?
でさ、誰も絶対怒らへんよ。
そんな袋の音を気にすることがないからさ。
まあまあそんな日常的に袋の音なんか気にせえへんよ。
まあねー。
まあでも。
って思うんだけど、いやでもこれは講習のね、マナーなんでね。
しかも静かやったからな結構。結構な静かぶりだったからね。
3時間半の主役が死んでる時やからな。
そりゃ静かにもなりますわ。
そうやな。あんまりバックミュージックの無い作品だったんじゃない?
自然音とか、ラジオとかピアノとかしかなかったから、
ほんまあとは台詞だけやったから。
何かがすごい爆発するわけでもないし、
だから割と静かな作品だったと受け入れやねんけどね。
まあまあでも、みんながね、こうやってね、気をつけてくれたらいいなって思って、
そんな一日でした。
これからもみんなでナショナルシアターライブを楽しく見ましょう。
そうやね。
いやでもでもね、今回思ったのは、みんなナショナルシアターライブの、
ああもう結構常連やなって思った。
思った。
思ったよね思ったよね。
なぜならね、最後のロールが終わってから、
スタッフさんの名前まで最後まで出て、URLまで出て、
ロゴになった瞬間にみんな返したからね。
あのロゴが一番最初見た時は、
映画館が明るくなるまで座ってみるっていう、
なんかこうちょっとね、一応心づもりがあるから。
うちらそっち早いしね。
消えてから立とうと思ってたけど、
ロゴがめっちゃ長いことついてて、
なかなか映画館明るくならなくて、
これいつまでついてんの?みたいな。
思って、みんな戸惑いながらも、
でも座ってるみたいなのが最初あったのに、
もう今やロゴついた瞬間、
みんな映画館が明るくならなくても、
さっさと立って帰るっていうね。
NTLの文字の明かりで帰る感じ。
そうそう。
あるね。ほんま何の時間なんやろ。
分からん分からん。
なんかテクニカルな時間なんやろな。
ああやって最後まで残るのって、
日本人ぐらいって言うやん。
そんなことないのかな。
でもさ、曲最後まであるしさ、
最後まで人の名前は出てるからさ、
最後の一人の名前を見るために
その映画を見てる人だっているわけやん。
24:01
おるかな。
身内の方とかさ。
まあね。
そうやって人のね、
だってアメリカとかの映画館って、
全部じゃないと思うけど、
スタッフロールが流れ出したら明るくなって、
もうみんな帰り出すっていうか。
どっちでもいいよっていうニュアンス。
でしょ。
そうそうそう、だから
割とそこはお国柄が出るのかしらと思いながらね、
やっぱ日本はみんな。
だからさ、あれだっちゃう、
みんなエンディングのさ、
一コマみたいな。
ああそういうこと?
そういうこと?
エンディング後のやつあるやん。
まあまあマーベルとか、
そうやね。
県庁やけどさ。
やってるね。
次回の予告をちょっと入れるみたいな。
ちょっと流行ってるっていうか、
主流になってるやん。
あれ、みんな見ひんひんなんだよ。
見てほしいんや、あのスタッフロール。
だって力入れて作ってるしさ、
アナログも考えて、
フォントとかも考えて、
曲も考えて、
タイミングも合わせてやってるわけでしょ。
タイミングは合ってないものが多いけどな。
1曲目終わったからって
適当に繋いだら2曲目みたいなやつ
たまにあるけどね。
うん、たまにね。
すごい凝ってるやつとかもあるやん。
凝ってるやつは凝ってるけど、
でもそれも、
エンディング曲みたいなのが1個あって、
おまけ映像があって、
そっから、
あんまり気合の入ってないスタッフロール。
ありがとうの気持ちはそこに込められて。
ほら、グランドブタタストホテルとかさ。
あれは。
あれめっちゃ笑ったな。
コサックダンスとかよく出してたやつでしょ。
そう、おじさんが急に踊り出すっていう
おじさんのアニメーションがね。
うん、でもね、
あれはおじさんに目がいって、
スタッフロールには何の注意も払われんかった。
おじさんずっと見てたの面白いと思って。
めっちゃ可愛かったけどね。
あれ逆効果やな。
一人の名前も見てない。
でもね、そんな感じ。
きっとね、スタッフロールを
いかに楽しく過ごすかっていうのは
みんなね、考えてるんやと思う。
大事やもん。
大事やな。そうやな。
一人おらへんだけで映画はできあがれんねんね。
そうだぜ。
共同作業だからね、舞台もね。
そやな。
というわけで、
ナショナルシアターライブ
一発目ね。
次は何やったっけ?
次、犬。
もう本命が来たよね。
ドキドキしてるぞ。
2月。
2月19日。
2月19日ですね。
なんと、シャーロックと同じ日。
これね、私2月19日は仕事の休んで1日。
ほんまに1日がかりになるからね。
1日がかりで行こうと思います。
27:00
上映時間がかぶらない限り。
かぶったらどうする?解散にするか。
解散やな、解散か。別々に見る。
めぐり合いにするか。
まあまあまあね。
ちょっと出てから相談しようかな。
2月19日を楽しみにしたいと思います。
というわけで、最近エンタメ情報ばっかり喋ってたりする私たちですが、
ちょこっとシーズン3も始まったってことで、
ロンドンの情報なども喋ってみたいなと。
しーちゃん、気になる情報があるんだって。
あのね、僕今日見たのはハムレットですか?
うん。
シェイクスピアさんの世代400…
ん?
没後400年だよ。
没後400年。
そうです。盛り上がってるよ、イギリス。
イギリスね。
大変なことになってるよ。
すごい節目やね。だってさ、100年ごとの節目に。
でも考えて。
生誕何年後っていうのと、没後何年後っていうのを2個襲ってきよんねん。
生誕はね、こないだあったよね。
こないだっていうか、10何年前けど。
なんで?シェイクスピア50何歳くらいで死んだから50年前ちゃう?
あ、だからな。
450年とかになったんちゃうかな。
生誕450年とか。
あ、そういうこと?
じゃあ没後…あ、そっか。生誕450年。
そういうことか。
で、没後400年がそろそろ来るんちゃう?
そういうことか。
計算的には。
そういうことやね。
そう、だからそれでね、ロンドンとかでもイベントがあったりね。
あと、シェイクスピアが生まれたストラットフォードアポン英語でも、なんかね、この1年目白押し。
あ、そう。
あと、ちょっとね、まだ詳細は私が理解しきってないんだけど、BBCがスペシャルイベントをやるみたいな。
これなんかBBC主催なのかどうかちょっと分かんないんだけれども。
BBCでも放送するようなのかな?
分からへん。なんか中継するよとは書いてたけど、そのロイヤルシェイクスピアカンパニーに。
コラボレーション?
やと思うねんけど、舞台もやって、それはジュリー・デンチさんとか、イアン・マキラさんとかが出るんだよね。
演目、何しか何かの演目にその2人出会って、で、テナントさんが司会をするっていう。
総合司会でビット・テナントさん。
ね、ロイヤルシェイクスピアカンパニーといえばですよ。
ドクターやけどな。
ドクターやけど。よいよいよいよいよ、リチャード2世とかさ。
ね、あれもよかったもんね。
ハムレットもやりましたよ。
ロイヤルシェイクスピアカンパニーといえばっすよ。
なんで怒ったのよ。怖いわ。
だから、ホロークラウン、シェイクスピア何部作になってるの?6部作?
6部作なのかな?分からん。5部作なのかな?ちょっと新しい方がどんだけやるのか分からん。
まあまあ。やったりするしね。
そうそうそう。1回目、ホロークラウンは3部作。
3部作。
で、ケンディ5世と。
30:01
で、リチャード。
3世までか。
2世?3世?
リチャード3世は、
セムシの人。
2世が、イショウさん。
あ、そうやね。そうやね。
イショウさんやってたから2世だね。
そうそう、あれの再放送があったりとか、あと真夏を作るのかな?また。
真夏の世の夢を新たにドラマで作るみたいな。
あれ、ドラマやったの?
ドラマか。
多分、そうやと思う。ドラマでみたい気がするよ。
あ、ほんまに?
とか、いろいろね、イベントがねじ込まれて。
まあ、再放送もあるけど、新作のホロークラウンがあるじゃない?
そうそうそう。
それはリチャード3世。
それがリチャード3世か。
そう、ベネディクトさんがやってるのがリチャード3世。
あの、この間マーティン・フリーマンもやってたよね。
舞台でやってたね。
で、ベネディクトさんがリチャード3世。
ちょっと怖い話だよね、リチャード3世って。
割と残忍な王様だったね。
イクオツが見つかった方ですね。
4年ほど前に。
そうそうそうそう。
あ、見たいな。
でもね、英国、それだけじゃなくてね。
ベアトリックス・ポターの生誕150年。
ベアトリックス・ポターって誰?
ハリー・ポッターって知ってる。
私も知ってる。
ピーター・ラビットの作家さん。
あー、ピーター・ラビット。
ポター夫人って言ったらミス・ポターっていう映画になってた。
が、生誕150年。
あとね、ロアルド・ダールさんが生誕100年。
素晴らしき倒産狐、ファンタスティック・ミスター・フォックスとか。
あとマチルダ。
あとチャーリーとチョコレート工場。
それです。
そう。生誕祭とかも行われるみたいで。
あと、エリザベス城の90歳って。
これ普通の誕生日ちゃう?
でもそれはさ、すごいことよ。
お元気だね。
90歳でしょ?
そう。びっくりした、今。
普通の誕生日なんてツッコミかけたけど、ただの誕生日ちゃう?
違うよ。90歳って何になるの?
ベージュ。
卒業。
卒業?
卒業かな。
そんなやつません、日本やけど。
そう、なんかそういうのもね。
ちょっとまだ詳細出てないやつとかもいっぱいあるから、分かったら分かり次第お伝えしていきたいけど。
うちらが計画して、行けるやつに行こうよっていう。
今年こそストラトフォード・アポンエイボン行く。
ほんまか?
これ行くべきなんちゃうの?とか。
そうだね。今年やな、行くとしたらな。
ストラトフォード・アポンエイボンね。
もう言いにくいから、ストラトフォードでエイやん。
いや、アポンエイボンやねんって。ストラトフォードはあんねん、別で。
アポンエイボンやねん。
エイボン川のほとりやん。
だから、ストラトフォードのアポンエイボン。
33:02
ストポン。
もう意味わかんない。
でもね、ちょっとロンドンから遠いんだよね。
ちょっとね、やっぱ距離が。
なんか半日ぐらいかけていかんとあかんから。
でもね、アンハサウェイのお家とか、シェイクスピアの奥さんの。
シェイクスピアの奥さんの。
ねえ。
ていうか、だからシェイクスピアの家でいいんじゃない?
シェイクスピアの家もあるよ。
別れて住んでたから。
いやいやいや、セータンのね、お家。
そうそうそう。
あるからね。
行ってみたいなってめっちゃ思いますよ。思ってますぜ。
ちょっとシェイクスピア家にしたいなって、うちらも。追っかけて。
それやったら、やっぱりオンシーズンに行かんとあかんのちゃうの?
グローブザワフェスにはいいわ。
グローブザワいいの?
入ってみたいけどね。
行けるなら行きたい。
でもなんか、結構いろいろグローブザでもイベントっていうか、的なやつがあって、なんか面白いなと思ったのは、数々のシェイクスピアの人を刺したりとか、殺したりとかっていうクライマックスシーンばっかりをつなげてっていう映像の。
30分ぐらいのアクションばっかり決めつけてやってるんでしょ。
で、それをちゃんと、例えば、演目の内容はちょっとわかんないんだけども、例えばハムレットやったら、デンマークが舞台やから、ほんまにそのデンマークで撮ったりとか、そういう背景にもこだわってるみたいな。
ハムレットがその中に含まれてるかどうかわかんないんだけども、イギリスのやつばっかりかもしんないけど、そういうこだわりを見せてるらしい。
シャイロックがいるのはちゃんとベニスとかそういうことをちゃんとやってくれてるってことか。
それは面白いよね。
そうね、それ見たいなとかって思って。
それはちょっとさ、イギリスの本気じゃない?
そうね、イギリスらしいよね。
そこにこだわっちゃう感じ。ロンドンオリンピックのオープニングが妙に派手やったみたいなぐらいの力の入れ具合を感じるな。
そうそう、感じる感じる。
ちょっとそういうの見てみたいなとか思ったりとか。
今年の4月23日かな?が盛り上がるんじゃないかなと思う。
そうだよね。
結局今一緒の日にしてるんだよね、生まれた人亡くなった人。
そうそうそうそう。書説あるけども、4月23日っていうので、一応。
ちょっと正確にはわからないから、そういうふうにしますっていう。
4月23日はちょっと楽しみ。
そうだね。
いろんなことが起こりそう。
私ら4月23日に行かんで大丈夫なのかな?
行くんやったら、私らここに今座っとったらあかんと思う。
もう準備しんといたらあかんな。
ちょっとね。
3ヶ月切る?
うん。
とりあえず予約しましょうか。
ウィキペディア開けようか。
ウィキペディアちゃう?
ウィキペディア。
そうやね。そんな感じね。
でもその年はいろいろずっとやってるってことだよね。
なんかイベントとかやっぱりスペシャルな感じになってるみたいやから。
36:02
そうだよね。
日本にいても追っかけれるものもあるかもしれないから、それはね。
あとね、なんかハムレットもやるって言ってたよ。
あ。
確かね、リアウォーのアンダーの人。
お勤められて、すごい今注目のカテさん。
確か、黒人の人じゃなかったっけ?
そうだよね。
ハムレットでちょっと新生きたぜみたいな。
そう、そう。
だからちょっと今日ね、ハムレット見てきたものとして、今ちょっとハムレットに興味があるものとして、すごいちょっと見てみたいなっていう気も。
これハムレットさ、どんだけ見れるか勝負にもなってくるよね。
なってくる、なってくる。
また新解釈で来るんかな。
新ってないやねん。
でもシェイクスピアはやっぱり、脚本とかストーリーとかっていうのを前もって予習することができるし、割と何個も見てるやつとかあったりするから、ストレートプレイではあるけれども比較的見やすいよね。
話はね。
分かってるからね。
4大悲劇とか有名なものは映画にもなってたりするから、軽くでも見たら話全然分かるし。
あと何年かぶりかにシンベリンやるらしいよ。
だからさ、何年もやらへんかったってことは。
いや、シンベリンって思ったもん。やるんやーと思って。
シェイクスピアに関してはやっぱり人気なのは人気な理由があるって。
思った思った。
シンベリンはやっぱり有名やけから面白いもん。
あれ面白いよね。夏夜は面白い。
ロミオとジュリエットも何回もやられるわけは分かるなっていう。
やりやすいし、分かりやすいし、ハムレットに比べたら随分ロミオとジュリエットは分かりやすい。
分かりやすい。
シンベリン。
シンベリン。
だからやらへんだけの理由はあるわけですか。
いや、でもやられるそうでね。それも注目されてるそうですよ。
分かった。ちょっとシンベリン勉強しようか。
分かった。ちょっとどういうシェイクスピア関連のイベントがあるのか、ちょっと注目していきたいなと思います。
はい。
そんでですね、私も一個気になってるイギリス情報というかロンドン情報があって、
それはね、ロンドンに行くのなんて年に一回行けたらいい方じゃない。
てかめっちゃ頑張って年に一回ぐらいじゃない。
行きたいよ。月一とか。
でもちょっと無理やから年一回っていうので頑張ってるんやけれども、
でもそれでもどうにかしてロンドン気分を味わえないかっていうことで、
パブに行ってみたりね、なんだかんだとね、頑張ってる私たちですけれども、
39:06
京都にね、イギリス気分を楽しめる村があるんだって。
いいね、それ。京都だったら行けるね。
行けるでしょ。で、それがね、ドリムトン村っていうところ。
ドリムトン村?
あ、そっか。単語ハウントのところやろ。
知らん。
ドリムトン村。
普通の村みたいに言ってみたけど知らん。
すごいね、この写真とか見てたら、
なんか不思議だよね、これ。日本じゃないよね。
どう見ても。
なんかね、コッツウォルト的な、ロンドンじゃなくて、
ちょっと田園風景。まあ、しゃあないわな。
それどこ?
これは京都の亀岡。
亀岡にある。
空気が綺麗なところ。
なんかね、ドリムトン村のホームページもあって、
ドリムトンとはポントオークというティールームレストランが
皆さまをお迎えしています。そこがドリムトン村の入り口です。
そこからイギリスのカントリーサイドが始まります。
村の奥には宿泊できるB&Bやパブ、チャペルがあり、
いろいろなセレモニーにご利用いただけます。
おっきな商業施設なのか。
あのね、5棟ぐらいこういうちょっとその、
イギリスっぽい建物が並んでいて、
ちょっとアンティークなね、かわいらしい建物みたいですが。
そう。えーとね、たった5棟の建物がある小さな村です。
ご利用の皆さまのくつろぎを第一に優先しています。
えー、牧歌的なその風情はたくさんのお客様に喜んでいただいて、
携帯の電波も届かない村は静寂と日にちを12日分に
サービスしていただけるエリアとなっています。
携帯の電波、届かない。
うちら生きていかれへんの。
どなたにもご利用いただけるのは、ポントオークティールームと
レストランといくつかの小さなショップのみで、
レストランから奥のエリアはご宿泊やチャペルご利用の
お客様のみお入りいただいています。
えー、面白い。
大きな遊園地でもテーマパークでもありません。
ちょっと頑張っているティールームです。
って書いてある。
あー、じゃあティールームの人が、
そうね。
まあ、土地もお高くないやろうしね。
うんうんうん。
ちょっとずつちょっとずつ拡大していったんかね。
そう、そうやと思う。
レストランティールームをご利用いただくお客様のエリアですので、
入場料や駐車場代もありません。
って書いてる。
へー、よし行ってみよう。
行ってみたいね、これ。
B&B泊まれるんだよ、しんちゃん。
いやいや、携帯入らない。
え、もう。
現代人やな。
携帯はいいね。
ネットできひんかったら泣いちゃうから。
あ、ネットはできひんじゃない?
ほんま?
Wi-Fiは飛んでんじゃん。
あたしごめん、携帯電波なんちゃうかな。
42:01
いや、Wi-Fi持ってるっしょ。
AUの電波を使って。
あ、違う違う、Wi-Fi、だからここのB&BにWi-Fiがあるんじゃない?
あ、ほんま?
いや、知らんで。知らんけど。聞いてみるとわからんけどな。
えっとね、平日が1部屋2万8千円。2人まで。
で、週末が3万円。
まあまあ、ちょっとしたリゾートですな。
そうですね。朝食付き。
あ、いいね。
まあ、B&Bやからな。
もしかしたらあれかもしれないけど、失礼にあたったら申し訳ないけど、
そんな長期滞在するような所ではない?
あ、ちゃうと思うんだよ。
だって、ティールームやから。
たぶんすっごい小さいんやと思う。
この写真も撮ってるのも、たぶんちょっと右にカメラ振ったら普通の京都になると思う。
隣のお家を撮ってるだけなんだ。
アクセスはですね、JRの亀岡駅からタクシーとバスで行けます。
タクシーで行く人は3千円ぐらいで行けます。
バスで行く人は、京都学園大学前で乗り換えて奥野ってところで下車すると。
バス乗り換えがいるの。
ていうかね、亀岡に行くのに結構時間かかる。
亀岡って奥野方やろ。
滋賀までは行かないの。
いや、そうやったら滋賀県ってそこにある。
そうやね。間違えたんだ。
でもね、すごいなと思って。
ポテンシャル高い。
映しを忘れた。
なんてなんて。
分からへん。どの時に行ったら楽しいかなと思って。
ちょっと嫌なことがあった時に、スペシャルな気分になりに行くのか、英国気分に。
でもちょっとご飯食べて。
それでも全然いい。
別に出発しなくてもレストランを利用するでも構わないから。
レストランも行ってみよう。
別に泊まらなくてもね、近所やからね。
行ってみたらいいんじゃない?
近所でしょ。
隣の県やけどな。
行けるで。
ちょっとご飯食べに行ってみよう。
ご飯食べに行きたいですね。これまた行ってね、どんねんとか。
ちょっと首長会議。
首長会議しよう。やっぱ泊まってみたいな、ここまで来たら。
すごい。ピーターラビットみたいなのがおる。
ピーターラビット。
うさぎって言うねん、これ。
うさぎって言うよ。
すごいよ。
ちょっとそういうか、やっぱ可愛いカントリーサイド。
そうだね。建物もさることながら、景色がすごくイギリス的。牧歌的な。
でもね、森はね、森っていうか林というか山羽はね、日本やんか。
45:01
それが面白いなって思う。
でもそれでも、ちゃんとイギリスっぽく見えるっていうのがすごい不思議やなって思う。
すごいね、頑張って張るんだよね。
頑張って張る。ほら、羊もいるよ。
いて欲しいよね、こうなったらね。あといて欲しいのはクマぐらい。
ショーンがいて、ピーターラビットがいて。
あとプーがいない。
プーってイギリスやっけ?
プーイギリスじゃんね。
イギリスの人が描いたんじゃね?
人形じゃなかったっけ、あれ。
確かに、プーはぬいぐるみ屋で。
全裸なのに?
全裸じゃないよ、赤いチョッキ着てる。
リンドにしか興味がないのがバレるやん。
プー確かぬいぐるみ屋だと思うけどな。
そうなんや。
私もそんなに詳しないから、ちゃうかったらごめんなさい。
でもここでね、ほら見て。
美人化されたクマのぬいぐるみ。
だろだろ?フィッシュ&チップス食べれんねん。
見て、めっちゃイギリス的。
みなさんこれ、ドゥリムットン村。
調べてみてください。めっちゃおいしそうな写真いっぱい載ってます。
そうです。これイギリスでは食べれないようなフィッシュ&チップスが
無駄に大きいフィッシュと無駄に量の多いチップスが
食べれるみたいで。
ミートパイとか、あとリゾットとか。
なんかそんなのも食べれるみたいです。
あとアフタヌーンティーもできちゃう。
できないお菓子?そこまでいったら。
ちょっとこれね、ほんとみんな見て。
ちょっと紹介ページもすごく素敵なので。
ドゥリムットン村。
そう、これなんかね、ドリームタウンが生まれてドリムトン村らしいよ。
ドリムトン村。
ググれ!ググってくれ!
ちょっとね、お写真お伝えできないくらい素敵だったんで。
ちょっとね、行ってみたいなと思いました。
今日はこんな感じ。
ではでは。
妄想ロンドン.comでサイトをやってますので、
まだまだ工事中のところが多いんですけど、
でもちょっとずつ記事を増やしていってますので、
ぜひぜひ見てください。
工事を進めたいと思います。
お便りも待ってます。
妄想ロンドン.gmail.comです。
ツイッターもやってます。
ツイッターもやってます。
ではまた次回お会いしましょう。
はい。さよなら。
ありがとうございました。