東京ドームライブの前半
桑原佑輔
お久しぶりです。
まきお
お久しぶりです。
桑原佑輔
桑原家の日記ですね。
まきお
日記です。
桑原佑輔
めっちゃ久しぶりやな。毎回久しぶりやなっていうこのくだり、もはやいらんのちゃうかなって思う。
まきお
もうちょっとこまめに撮ってもいいんじゃないでしょうか。
桑原佑輔
確かに。これぐらいな、ちょっとイベントごと感になってきたからな。
まきお
イベントないときはもう一生撮らんってことになっちゃう。
桑原佑輔
それもあれやな。ちょっと、じゃあもうちょっとこまめに。
まきお
はい、もうちょっとこまめに募集していきましょう。
はい、ありがとうございます。
桑原佑輔
はい、今回は先週、東京に二人で行きましたね。
まきお
ね。
桑原佑輔
一番の目的は、オードリーのオールナイトニッポンin 東京ドームライブイベントに行ってきました。
まきお
イェイ。
イェイ。
桑原佑輔
それがあったから、もともと去年の結構夏、秋ぐらいにはもう二人で行こうって決めて、なかなかチケットが取れず、なんとかでも現地で。
まきお
第3?
桑原佑輔
いやいや、そんなんちゃうねん。
まきお
第4?
桑原佑輔
4時まで先行抽選があって、それに全部落ちたんよ。
まきお
あ、5個目で取れた。
桑原佑輔
そう、5個目はあれやね、もう抽選とかじゃなくて、先着やん。
まきお
おー。
桑原佑輔
で、ちょうどその日休みやったから、もうずっとインターネットどうやったらちゃんとつながるのかとか、もう調べた上で、そうやった。
その頑張り知らんやろ。
まきお
知らんかった。
え、取れた、イェーって。
桑原佑輔
毎回メールで、いや1時、2時、3時、全部LINEで落ちたわって言ったら、あ、残念みたいな。
まきお
残念。
残念。
桑原佑輔
どんな当たらんのかーって。
って思ってて、なんとか5時のその最後のその先着順の受付で当たったんですよ。
まきお
なるほど。
はい。
桑原佑輔
どういう席でしたっけ。
まきお
はい。ステージ裏体幹席。
体幹席。
桑原佑輔
体幹できますよっていう席やな。
まきお
同じ空気は吸えますよ。
桑原佑輔
でもステージの裏ですよっていう席やな。
まきお
ステージは見れませんよ。
桑原佑輔
っていう席でしたね。
どうでした?実際その名前を聞いて、実際もう分かってたやん。
言ってみた感想を先に聞いとこう。
まきお
言ってみた感想?
桑原佑輔
その席の感想。
私の想像では、ほんまにステージの真後ろで、ステージに背を向けて画面に映し出される映像を見るもんやと勝手に思ってて、
だから逆に良かった。想像より良かった。
意外と見えたなって感じ。
俺もそう思った。
今何が行われてるかっていうのがちゃんと分かるっていうか、
まきお
あそこにおんねんなって、本人は見えへんねんけど、あそこにおんねんなって思いつつ、映像でしっかり見るっていう。
桑原佑輔
ほんまにステージ裏かなと思ってたら、ちょっとずれてたなステージ裏っていう。
まきお
斜め右後ろみたいな。
桑原佑輔
野球で言うところのセンターのバックスクリーンのところにステージがあって、
俺らの行ったところは要はレフトスタンド。
まきお
なるほど。
桑原佑輔
だからちょっと45度ぐらい角度ついてるみたいな状態で、ちょうどステージはもちろん見えへんけど、
花道、ステージが今回、メインステージと中央ステージの2つがあって、その間をつなぐ花道があんねんけど、
花道通ってるときは見えるみたいな。
まきお
だから一応見えてはいる。
桑原佑輔
逆に中央ステージは見えへんかったな。
音響があってんな。
まきお
ちょうどスピーカーに隠せる。
桑原佑輔
惜しかったな。
あれ惜しかったな。
あれちょっとずれてたら、中央のステージは見えたかもな。
まきお
全然見れたよな。
もうちょい右やったら見れてた。
けど、全然。
桑原佑輔
思ったよりやったな。
しかも値段的には半額近いからな。
まきお
半額であんだけ楽しめたら十分。
桑原佑輔
いや良かったね。
まきお
真後ろで見えてない人もいるわけやから、そう思ったらいい席やったね。
桑原佑輔
だいぶ良かったな。
ステージの話だけ先にしてしまったけど、
同日の話ちょっと振り返っていこうか。
まず朝一で東京に。
まきお
そっからね。
新幹線に向かい。
桑原佑輔
はい。
品川で降りて。
降りて。
大体十二時くらいか。
朝一出て十二時。
九時くらいに京都出発して、
十二時くらいに文庫着いて。
まず、俺の大学の友達夫妻と会う。
結婚式とかもあったし。
お互いの結婚式に行ってたぐらい仲良い大学の友達と会い、
まきお
そこで俺はお酒を飲み。
昼からビールね。
ライブ会場での出来事
桑原佑輔
昼からビール。
昼からビールって一番いいよ。
まきお
幸せだね。
桑原佑輔
幸せな気分やったな。
この後トイレなかなか行きづらくなるのにライブ中。
まきお
結構ホロ酔いやったよ。
桑原佑輔
三、四杯ぐらい飲んだかな。
まきお
顔がもうホロ酔いでしたけどね。
桑原佑輔
酒臭そうな感じで見てたな。
まきお
臭っと思えない。
いや、やめて。
桑原佑輔
その後に一次会っていうかゼロ次会みたいなのをして、
俺らだけその後東京ドームに向かいましたね。
まきお
東京ドーム着いたら人やばかったな。
あんな4万人?
桑原佑輔
5万かな。
まきお
あんなことになるんだよな。
桑原佑輔
多分そのライブとか合わせて今回多分16万?
言ってたね。
ライブビューイング、あとオンラインの配信が大体全部5万ずつみたいな。
まきお
どの規模やねん。
桑原佑輔
着いたらみんなグッズ持ってたり、ヘアバンドを首に巻いてたりして、
なんか楽しい気分になってきたよ。
なってたよな。
正直行く前は結構高価なもんやん。
そこまで買うかって思ってたやん。
我々はTシャツで、
俺の誕生日にヒロノがリストバンドとトートバッグとかをプレゼントしてくれてたから、
そういうのを着けて行ったけど、みんなユニフォームとかさ、
まきお
着たじゃん。
桑原佑輔
って着けて。
がっつりみんな。
なんか羨ましくなった。
まきお
ちょっとヒヨったな。
ちょっとヒヨったな。
桑原佑輔
これちょっと反省点です。
まきお
あこまでリトルツー感を出して行くもんなんや。
だった。
桑原佑輔
だってラジオの中でも、
当日新幹線とかが家から来てくださいね、来て来てくださいねみたいなことも言ってたわけですよ。
さすがになって思ったら、俺は新幹線降りた瞬間おったやん、そういう人。
まきお
京都からおらんかったっけ?
桑原佑輔
京都から俺は品川で降りたやん。
品川で降りたときに。
品川で降りたときにおったんか。
トイレで俺隣になったけど、さすがにしゃべれへんかったけど。
まきお
ってことはやっぱりその人は京都か大阪から乗って来てたってこと?
桑原佑輔
そうそうそうそう。
まきお
その状態で。
すげえなと思って。
まだまだやな、リトルツー。
桑原佑輔
いやだから今回、一番の反省点はそこ。
まきお
やっぱそこから行くもんやったんかなっていう。
桑原佑輔
言ってもそこまでユニフォームとかって目立つもんでもないやん。
普通にいるしね。
ユニフォームのおしゃれみたいなのがあるから、いけたなっていう。
トレーナーとかも普通に可愛かったし。
そこまで行ききれへんかったのが今回の一番の反省点です。
まきお
反省点、清った。
桑原佑輔
清った。
まきお
グッズもほぼ完売して。
桑原佑輔
すごい勢いで完売してたからね。
その辺はすごい早かったみたい。
オンラインでなくなるのも早かったし、
当日の販売もしてたけど、
俺ら行く前ぐらいにもう無くなってたよね。
まきお
言ってたよね、グッズだけ買いに来てる人もいるんやろうなっていう話してたよね。
すごい。
桑原佑輔
リトル強そう。
まきお
5万人来てんねんから、5万人分売れる。
桑原佑輔
すごいな。
そんなに世の中におんねんやってあんま感じてなかったけど、
ほんまにいんねんなって思うと。
まきお
顎に同じファンの人が一堂に会してるって思うと、
嬉しかったね。
嬉しかった。
桑原佑輔
この人たち全員オーダリー好きなんや。
それはすごかったよね。
まきお
ラジオ聴いてるんや。
マジでそれはすごいいいなって思った。
入場する前にちょっと俺個人的にはすごいびっくり話があって、
桑原佑輔
登りとかがあってな、スタッフさんとか。
若林かすがの野球の格好した登りみたいなのがあって、
その辺の写真をめっちゃ撮っててな。
せっかくやし撮ろうと思ってたら、
隣ぐらいからすげえ見たことある顔やなって思う奴が急に歩いてきて、
いや、待てよって思って。
こんなところにいるはずのない人やなって思ってたんですよ。
何かっていうと、高校の同級生、
しかも同じ野球部のチームメイト。
しかもロッカー隣やで、当時。
みたいな奴が急に、その顔が急に出てきて、
あれ?ちょっと待てって。
東京ドームやし、新宿にいますんで、この間ちょうどLINEにはやり取りしてて、
けど、リトルトゥースってことも知らんし、
こんな何万人の中からそれが急に出てくるはずがないと思って。
まきお
でもその顔やで。
桑原佑輔
あれ?って思って。
もしかしてとかじゃないこいつやと思って、朝越しって言うんやけど、
まきお
朝越しみたいな声かけたら、ほんまに朝越しで、
桑原佑輔
お互いリトルトゥースになったのがコロナ禍ぐらいで、
そんな聞いてるなんて話もせえへんやん。
たぶん1回ぐらい会ったことあったんやけど、
その時はたぶん聞いてるって話は一切してないから、それも知らんやのに、そこで会って、
高校の同級生とかちなみに不思議やな、その後普通に一緒に買い物みたいなしてたもんな。
まきお
高校の同級生はそういうもんやな。
桑原佑輔
一瞬っていうか、せっかくやから写真撮ろうとかってなったけど、
まきお
その後は普通や。
普通やったな。
桑原佑輔
うちの嫁やでとかさ、ちょっと紹介して、
え、すげえ、とか言ったけど、普通やったな。
まきお
普通っす。
桑原佑輔
久しぶり感が全く感じないのが、高校の同級生でしょ。
でもすごい確率やったもん。
まきお
ねえ。あんなに人おった。
ウェルカムウーリーの感動
桑原佑輔
そう。もうなんか、要は新宿駅みたいな、ずっと人がごった返してる状態やのに、
その顔がちょうど出てきたから、しかもほんまに本人だよみたいな。
運命やな。
運命が気持ち悪いな。
運命。
運命感じたんだけど。
朝越し結構いい席やったからな。
ああ、そうやな。
まきお
2時ぐらいで当たってたよ。
いいなあ。
桑原佑輔
写真見せてもらったけど、すげえいい席やった。
まきお
東京に住んでる人のほうが当たりやすいんちゃう?
そんなことはない。だいぶ偏見やね、それは。
朝越し君にも愛い。
桑原佑輔
愛い。
その後、入場したか。
入場して、テンション上がったな。
さっきのステージ裏体感席やったけど。
でもあの席、ほんまにワンチャン出演者見えるんちゃうかみたいな、
ちょっとそのワクワク感はあったよな。
結構それは好きやったかもしれない。
まきお
ステージ裏に吐けていった人たちを見れたりとか。
桑原佑輔
ちょっと潜入してる感あってすごい。
まきお
面白かった。
今まで見たことのない裏側が見れてるのが面白かったね。
桑原佑輔
確かに。普通見れへんもんな。
なんか、あれ若林ちゃんみたいなとか。
まきお
スタッフがわやわやしてる。
桑原佑輔
なんか後ろがやがやしてんぞみたいなのを楽しめる席であったから、
そういう意味ではすごいよかったな。
面白かったね。
で、まあだいたい時間になったら始まり。
で、そのウェルカムウーリーさ、
あれ、朝ごしとあってるのもあるやん。
まきお
あー、はいはいはい。
桑原佑輔
で、内容を言うと、
要はウェルカムウーリーって星投げんの主題歌があって、
BGMがそれで、
お友達?
お友達が流れてて、
で、アニメがそこに入ってるわけですよ、ムービーで。
で、なんかそのムービーの流れは、
もともと高校時代ぐらいの友達、たぶん野球部やで。
で、一緒の友達が、
その時一緒にラジオ聴いてキャキャしてて、
で、一回添えになっちゃうけど、またラジオを通して会って、
東京ドームに来るみたいな流れの話で、
なんかすげえかぶるものがあるなと思って。
まきお
感情移入できちゃったんですね。
桑原佑輔
そうそうそうそう。
結構それあって、
感動したんですよね。
当時二人とも聴いてないけど、
仲の良い子とこうやって東京ドームで再会するみたいな流れがすごい一緒で、
確かに。
そこでまずグッと来てた。
まきお
そんな一人で横でグッと来てたんや。
桑原佑輔
東京ドームの狭い、
まきお
全然知らんかった。
桑原佑輔
言ってないじゃん。
グッと来るものがありましたよ。
まきお
それはあるね。
オードリーの東京ドームライブ
桑原佑輔
で、その後にかすがと若林入場してきて、
全然見れへんと思ったけどさ、
若林入場してきた後に、
自転車で一周回ってん。
まきお
ああ、はいはい。
桑原佑輔
あの時だいぶ湧いたよな。
まきお
見れたな。
桑原佑輔
来てくれたみたいな感じだったよね。
うちも近いって。
いや、あれで良かった。
最初にそういうサービスしてくれてすごい良かったな。
確かに。
最初からテンション上がってたな。
で、内容に入っていくわけやけど、
内容としては最初だから普通にラジオしてたな。
まきお
あれがでも結構かっこいい感じあるよな。
桑原佑輔
あの東京ドームという広さの中で。
まきお
一つ中央にあるブース、我々は見えないんだけど、
桑原佑輔
ブースがあって、2人がそこで普通に、
あれ結構普段のオールナイトニッポンというか、
みたいな感じで普通に喋ってる、
すげえ贅沢な扱い方してんだみたいな。
確かに。
あって、それが前半に、
まず2人で喋って、オープニング喋って、
若林のトーク、かすがのトーク、
みたいな感じで続いてったな。
なんかUber Eatsの話とか面白かったな。
まきお
ああ、Uber Eatsやってんだって。
桑原佑輔
さて、若林がUber Eatsやってんだみたいな。
しかも1回とかじゃないしな。
まきお
結構。
桑原佑輔
50回くらいっつってたっけ。
まきお
そんなんやるんや。
桑原佑輔
で、チップもらえるたびに補足腰するのとか。
そんなん考えるんやみたいなな。
面白かったな。
面白かった。
結果的にはだから、保温剤っていうのかな。
まきお
シートね。
桑原佑輔
シートを下に敷いて、みたいなこと。
まきお
メモ、メモ、メッセージカードを残して。
桑原佑輔
そこまで努力するんやって。
すごい面白かったな。
まきお
面白かったね。
届けてほしいな。
桑原佑輔
絶対このクズ派。
まきお
大阪の平方には無理ですけど。
桑原佑輔
東京に住んでる人いいな。
少なくとも50人くらいは、
受け取ってるわけよ。
気づいてるかどうか分からんけど受け取ってんだよな。
まきお
Wマサヤスで。
桑原佑輔
Wマサヤス。
Wマサヤスか。
まきお
あれはちょっと羨ましいなって気分になってる。
桑原佑輔
めちゃめちゃ羨ましい。
トーク、ポークライスの話しか博すのは。
まきお
はいはい。
桑原佑輔
あれYouTubeに上がってたで。
まきお
作ってみようって言ってたんや。
桑原佑輔
今週くらい作ろうかな。
まきお
作ってみて。
桑原佑輔
でも想像以上にケチャップライスって感じやわ。
まきお
ケチャップ多め?
桑原佑輔
ケチャップ多め。
あんま好きじゃないかも。
まきお
じゃあ、作ってみてよ。
桑原佑輔
でもレシピ自体すごい簡単やから、
作れそうやなって感じ。
その中華鍋とか火の弱さとか加減は分からんけど。
まきお
っていうか正解が分からんやんまず。
そうやね。
桑原佑輔
これかって聞いてこれ。
それは分からんけど、とりあえず作ってみようか。
みたいな感じで、
でも実際それを再現して食べてたな。
まきお
いや美味しそうやった。
若林のUber Eats
桑原佑輔
普通に美味しそうやった?
まきお
うん。
桑原佑輔
いいやん。
じゃあ作ってみます。
まきお
はい。
桑原佑輔
冷蔵庫の後に小っちゃいコーナーとかを挟みつつ、
ふわちゃんとかすがのプロレス対決。
まきお
ふわちゃん出てきたときまあまあ分けましたね。
でも仲いいっていうか。
桑原佑輔
ラーメンの煮玉子をつけれるかどうかをかけて、
プロレス対決をして。
でもふわちゃん出てきたとき、
この人やっぱ芸能人なんやなって思ったわ。
まきお
どこで?
桑原佑輔
なんか登場の仕方とか。
それを言うとその前に若林とかかすがが登場してたけど、
そのときはあんま思わんかったんやけど。
あれ後々聞いたら、ふわちゃんのラジオでも聞いたけど、
ラジオ曲もオリジナル曲で、
あのために作って。
結構長い時間歩いてたやん、登場まで。
登場の間、なんか一番芸能人やなって思った。
そうなの?
まきお
なかなか?
桑原佑輔
YouTuberっぽいなって感じ。
あんまりか。
俺はすごいちょっとよかったなって思ったけど。
プロレスとかすげーガチやったな。
まきお
すごかった。
桑原佑輔
あれはちゃんと練習してんなって感じするよな。
まきお
プロレス基本ちょっとあんまり見てられへん人やねんけど。
桑原佑輔
そのときはどうやった?見れた?
まきお
まあまあ見れた。
桑原佑輔
なんかすげー過激ってわけでもなかったけどな。
いやでもよかったな。
その辺もちょうどトークをがっつり聞いて疲れてたのにはちょうどよかったなって感じ。
ちょっとあれ以上トーク長かったら厳しかった。
まあちょうどいい塩梅やったな。
1時間半ぐらいトークやって、そっからちょっとコーナー系が増えてって。
まきお
で、かすがのプロレスとかが終わった後は、今度はターンテーブルが出てきて、若林のDJ。
桑原佑輔
俺もよかったよな。
オードリーの今までの放送であったパンチライン的な名言的なのがどんどんネタとして使われていって、
それがオールナイトニッポンのビタースウィートサンバに流れてるみたいな感じだったな。
星野源のライブ
桑原佑輔
だからなんか結構毎週聞いてたから、あれかみたいな感じとかすごい面白かった。
リスナーにとってはやっぱあれやんって言われるのが面白いなって感じだった。
かすがが浮気?フリンクした時に若林がキレた時の話とか。
DJコーがゲストで来た時の回とか。
いろいろあって、ほんまにたくさんあって、この時のあれやなってのがわかるっていうのがすごい楽しくて。
なんかDJめっちゃいいなって思った。
まきお
やりたくなってる?
桑原佑輔
音楽とかダンスとかできたらかっこいいやん。でも楽器とかできへんし、踊りもせえへんけど、
まきお
ああいう面白系は頑張ればできるんちゃうかなってちょっと思ってしまった。
DJもリズムもいるで。
桑原佑輔
いるか。一応おかんピアノ先生やしなんとかなる。
関係あるか。
わからんけど。
まきお
自分やってへんのに無理やろ。
桑原佑輔
一切やってないけどな。でもよかったな。
面白かった。
3ヶ月間スクールに通ってたって言ってたしな。
いろいろやっててすごいよな。
テレビとかめっちゃ出てんねんね。
まきお
忙しいなりな。
桑原佑輔
かすがもプロレス練習して。
なんかそんなすごい人やねんから、そんな頑張らんといてくれるとすら思ったわ。
まきお
そうやって頑張り続けてるからこそすごいんですね。
桑原佑輔
東京ドームまで行けてしまうわけですね。
いやー、でその後っすよ。
ちょっとふざけた感じのDJのプレイが終わった後に、
ネットフリックスのライトハウス2人で観てたな。
で、若林と星野源が2人でラップを若林、歌を源ちゃんがやってた曲のイントロが流れ始めて、
おってなったよな。
まさかと思って。
と思ったら、源ちゃん、星野源がすてり上がってきたなって。
一番鳥肌だったあそこ。
まきお
ほんまに来たーってなった。
桑原佑輔
だったな。
要は最初後編って言ってたらしいけど、あんま知らんくて出るんちゃうかなーとかちょっと思ってたら、
来た。
アーティストってか、カッシュの生歌ってえぐいな。
まきお
全然違う。
桑原佑輔
びっくりした。
なんかコンサートとかって行ったことある?
まきお
ある。
桑原佑輔
あるんや。
俺なくてさ。
まきお
あ、なかったんや。
桑原佑輔
そう。
まきお
なんかよくわからんジャニーズの一日ヒヤトイバイトして、
桑原佑輔
警備員みたいなしててブチギレられたときぐらい。
まきお
ジャニーズはちょっとね。
桑原佑輔
そう。
そのときは別になんも思ってなかったけど、やっぱ星野源ってすごいな。
鳥肌立つしなんか。
またなんかドームの音の反響とかもすごいんや。
なんかこれが現場ならではな感じがしてすごいよかった。
確かに。
いやーよかったなー。
ちょうど星野源のライブいつか行きたいなって言ってて、
それが若干叶うみたいな感じが。
まきお
2曲だけ。
桑原佑輔
俺この時点で元取ったと思った。
まきお
いやー間違いない。
桑原佑輔
散々楽しんでるけどこの時点で。
もう核心に変わった。
このライブの元はここで取ってる。
まきお
贅沢な時間や。
桑原佑輔
いやすげーよかった。
結局2曲か。
オレンジっていうライトハウスの曲と、
その前にオールライトニッポンで実際どっちかがゲストで出たときに
ポップユースをラップバージョンでやったってのがあって、
その2曲をやってくれて。
いやー一番の感動ポイント。
湧いたポイントって言ったら。
まきお
湧いたなー。
桑原佑輔
ちょーよかった。
あの時しかも何がよかったって立ちませんかって言ってくれたおかげで、
だいぶお尻きつかったところが。
まきお
お尻が限界やった。
お尻痛いお尻痛いお尻痛いってモゾモゾしてた。
桑原佑輔
モゾモゾしてたよな。
多分大体の人がしてたと。
まきお
してたよね。
桑原佑輔
それが元ちゃんのおかげで。
まきお
食べた。
解消された。
あーお尻ーってなった。
桑原佑輔
いやーすごかったわ。
なんかそれライトとか持ち込み禁止みたいになってたけど、
みんな携帯のライトで。
まきお
あーそうあれ感動した。
みんななんでそんなすぐ。
桑原佑輔
あれライブ慣れてるんやろなと思って。
ライブ慣れてるんだわと思って。
気づかんくてなんでみんな持ってんのって思って。
でも見たら携帯の。
まきお
すごい賢いと思ってね。
桑原佑輔
すごかった。
まきお
めっちゃ良かったね。
桑原佑輔
すごい雰囲気になった。
後から気づいてんけど、
オレンジ歌ってる時に、
ラップでなんかちょっと道の話が出るんですよ。
阿佐ヶ谷公園寺とかがそういうところで座って、
それが今つながってるこの道みたいなことを言ってるんよ。
で、そのスクリーン見てるとき気づかへんかったけど、
あの花道ってオードリーの年表ずっとなってたらしくて。
まきお
あー言ってたね。
桑原佑輔
あーなるほど。
で一番歌の最後でこの道って終わんねんけど、
二人でその花道を指差して終わってた。
まきお
あーなるほどー。
桑原佑輔
すげーと思って。
まきお
それはちょっとステージが見えない私に言われた。
桑原佑輔
そんなんがあったらしいっすよ。
まきお
細かい。
桑原佑輔
いや、いいなー。
ちょっとオレらはわからんかったけど、
まきお
いい演出やったな。
桑原佑輔
いい演出やなーと思って見ておりました。
まきお
いや、もっと撮ったなー。
桑原佑輔
どうでした?星野源の生歌。
まきお
めちゃくちゃよかった。
桑原佑輔
やっぱライブ行きたいってなった。
でも撮られへんです。
頑張ろう。
ファンクラブかな。
調べよう。
まきお
調べよう。
桑原佑輔
ファンクラブ入って。
まきお
今年は源ちゃんのライブに行く。
桑原佑輔
行く。
一つの目標ができましたね。
で、もうそれも終わって、ちょっとまたコーナーがあって、
まきお
一旦でもエンディングっぽくなったよな。
桑原佑輔
一通り終わりですよーってやって、
漫才制編のかな、どうなんやろうタイプあったよな。
まきお
はいはいはい。
桑原佑輔
その前にカートっていうか、なんていうの?
まきお
ゴンドラ?
桑原佑輔
そう、ゴンドラで一周とかしてくれてたやん。
後からさっき会った高校の友達の朝星とかに聞いても、
俺らのとこ盛り上がってたらしい。
まきお
盛り上がってたってどういうこと?
桑原佑輔
湧いてたでってあそこが。
基本いじられへんやん。
見えへんし。
ゴンドラで回った時に、あそこ暗えなとか言われてて、
そういう時に一番湧いてたのが俺らのレフトスタンドやった時。
まきお
だってこっちはずっと見えてないから本人たちが。
やっと本人登場みたいな。
近い!
近いって時に、
桑原佑輔
その時に湧いてたのが俺らやったらしい。
まきお
2、3時間経って初めておぞりに会えたっていう感覚やからこっちは。
桑原佑輔
あのゴンドラ回るタイミングでやっとやったらしい。
熱量あったらしい。
みんな2、3時間遅れでおぞりを感じてたから。
いいよな。
でもそういう時はグッズの話になるけどさ、
タオルとか持ってた。
いじってもらってる人がいてよかったよな。
なあ。
藤井聖堂とか。
まきお
聖堂さん持っとけばよかった。
桑原佑輔
聖堂さん。
そう、聖堂さんの本買ったわ。
まきお
買ってた。
知らん間に。
ドームライブの感想を共有
桑原佑輔
ちょっと興味は出たりしたけど。
いやあ、よかったなあ。
で、漫才あるかないか。
一旦それでも完全に終わったっぽい雰囲気を出しつつ、
また再登場したね。
マイクが。
まきお
出てきて。
桑原佑輔
30分間の漫才。
まきお
30分やったの?
桑原佑輔
30分くらいやってたと思うよ。
すごいなあ。
やったあ。
お笑い芸人やなって思ったわ。
まきお
おもろかった。
桑原佑輔
なあ。
あ、でもあのコナンのネタやったやん。
はいはい。
あれもともとラジオでもちょっとだけ触れてて。
まきお
ああ、そうなんや。
桑原佑輔
去年ぐらいかな。
オードリンを新規リスナーに向けてそういうのせなあかんって。
コナンの映画は最初の冒頭5分ぐらいで。
まきお
ああ、説明してる?
桑原佑輔
説明してるぞっていう話になって。
っていうのがラジオの回で1回あって。
それが元ネタになって漫才作ってたんや。
なるほど。
だからそれがわかったからすげえ俺はテンション上がった。
なるほどね。
まきお
いやあ、ミスチルのあのくだりはちょっとあんまり知らんかったけど。
桑原佑輔
いやあ、よかったなあ。
すげえ贅沢やったなあ。
まきお
あれでいくらやった?6千円?
桑原佑輔
7千円かな?
まきお
7千円?
桑原佑輔
7千円ぐらい。
まきお
めっちゃ安い。
桑原佑輔
元撮ってるよなあ。
ただただステージが見えへんだけやから。
ステージは見えなかったけど。
見えへんかったけど、元は撮ったなって思うし。
それはそれでいい楽しみ方できたもんなあ。
確かに。
こんなん言ったらあれやけど、結構贅沢やったなと思う逆に。
逆にアリーナで見たら、見えへんかったものもあるわけよ、アリーナやったら。
まきお
ああ、確かに。
桑原佑輔
オードリー本人が見えるとかいろいろあるけど。
まきお
吐けていった若林を見えることはできるからね。
桑原佑輔
そうそうそうそう。
まきお
舞台裏に。
桑原佑輔
一番最後終わった時に若林が吐けていくのを俺ら見れたから、ちょっとなんかよかったなって思うし。
リストバンド?みたいなの投げたりしてたっていうのも全部見れたし、よかった。
いやー、もう金曜日やからだいぶ経つけど、余韻に浸り続けてます。
まきお
浸り続けてます。
またなんかフワちゃんとか星野源とか、あとは他に見に来てたっていう芸能人の人のラジオを聞いてる一週間やわ。
桑原佑輔
で、ついに明日が。
そう。
オードリーの。
オードリーのラジオが明日あるんすよ。
何を語ってくれるかっていうのが素敵で楽しみだった。
まきお
楽しみや。
桑原佑輔
しかもその朝越しの話だったよ。
なんかメールでも送ろうかなと思って。
たまたま会えたんですっていうのを送ろうと思ったら、ほぼ同じ内容のことを星野源の俺らと日本で同じで言ってる人がいて。
世の中、すげー自分だけがそういう特別かなと思ったけど。
まきお
結構いるもんないな。
いるもんっすね。
さっき殺された。
こんなんで出たらもうアカンわってちょっと思ってしまった。
いやでも出してみたら。
桑原佑輔
出してみようか。
ラジオにそんなに読まれたらな。
一生の思い出やな。
明日でもちょっと送ってみようかな。
まきお
デイジー裏の僕で出してみせる。
桑原佑輔
デイジー裏の僕。
いやー、まぁ浸り続けてるんすけど。
まきお
まだまだ浸れますね。
メトロトゥースのファンとの出会い
桑原佑輔
まだまだいけるな。
リトルトゥースっていうのはちゃんとね、分かるようにしていこうと思って。
未だにリストバンドちゃんと仕事に行く時から使ってるポーチにつけてるからね。
いつまでやるかは分からんけど。
しばらくつけておこうかな。
気づいてくれる人いるかな。
いたらちょっと話しかけてほしいよな。
スマホの中にシールとかステッカーが入れたりしてるし。
でも俺今パソコンに前からつけててさ、仕事用のやつ。
イブキの仕事で出張行った時とかにパソコンとか出してて。
そこで結構強いランナーさんが、
え、踊り好きなんすか?って話しかけてくれて。
今回も連絡取りやってたんや。
でも人多すぎて会えへんかった。
まきお
当たってたんや、その人も。
桑原佑輔
その人も当たってて、注釈石かなんかかな。
めっちゃ移籍でもないけど中間ぐらいの席になってて。
会えたら会いましょうよって言っててんけど、
なんか電波も人多すぎて悪いし。
連絡もちゃんと取れへんくなっちゃって結局も会えへんかったんやけど。
でもああいうステッカーとかちゃんと見えるようにしといたら話しかけてくれる人って少なからずいて。
まきお
会えへんかったら残念やけど、ちょっと出していくのって大事やなって思った。
メトロトゥースはそういう人たちが多いんかもね。
桑原佑輔
だって終わった後さ、ホテル帰ったやん。
で、座りすぎてちょっとお腹痛くて。
ちょっとお腹を若干、終わった後くだし気味になってて。
で、ホテルの部屋もちょっと、そこは節約しに行ったからさ、狭い部屋で。
やったから、1階のロビーとかのトイレを使おうと思って。
で、そこで体の改善を図って。
で、終わった後ロビーでちょっとゆっくりしてて。
そしたらおじさんが一人ノコノコでやってきて。
ちょっといいすか?みたいな。
急に話しかけられて。
次のライブへの期待
桑原佑輔
で、その人見たらユニフォーム着てんのよ。
まきお
メトロトゥースや。
桑原佑輔
メトロトゥースで、一人で来てたらしくて。
終わった後に誰とも喋ってないからちょっと話しませんか?みたいな。
まきお
おじいちゃん。
桑原佑輔
20分ぐらいこのドームの感想を言い合うみたいな。
まきお
おじいちゃんよかったね。
桑原佑輔
ホテルのトイレ見つけて。
連絡先交換しとけばよかったな。
前はインスタとか繋がっとけばよかった。
ちょっと向こうもそこまではって感じだったんちゃうかな。
とりあえず喋りたいけど。
まきお
そりゃそうやろうけど。
桑原佑輔
わざわざ連絡、いやどうなんやろうなみたいな。
でも言っても別に、おーいいよーって言ってくれたんちゃうかな。
もうちょっとおじいちゃんのことも聞けばよかったな。
まきお
ライブの感想を言い過ぎてお互いパーソナルのことあんまりわからんっていう。
でもそこを共有したかったからね、一番。
桑原佑輔
そうそうそうそう。
いやーそういうのがちょっとあるから、もうしばらくはつけとこうかなと、浸りながら思いました。
いいんじゃないでしょう。
いやー楽しかったね。
楽しかった。
またあるんやったらやっぱ行きたいな。
ちょっと今度はちゃんとグッズ揃えよう。
まきお
はい。
やろう。
桑原佑輔
やろう。
まきお
ちゃんと京都駅から来ていこう。
桑原佑輔
京都駅、朝家出るときから。
まきお
家から来ていこう。
来ていこう。
桑原佑輔
いやー。
まきお
全面に出していこう。
桑原佑輔
東京のそんな、すごかったな。
今回すごかった。
お前次は、次会ってほしいな。
ねーまた行きたいねー。
今でだいぶ喋りすぎて2日目のハリーポッターの話ちょっとあまりできへんわ。
ハリーポッターはじゃあまた今度。
ハリーポッターも面白かったな。
ハリーポッターもなかなか長いからね。
1時間ぐらいで回れるんかなと思ったら4時間かかったんかな。
まきお
ハリーポッターの話また別でした。
桑原佑輔
じゃあ別にしよっか。
まきお
じゃあ一旦これで、
桑原佑輔
桑原県オードリーのオールナイトニッポン in 東京ドームに行くでした。
行くでした。
まきお
じゃあ、リトルトゥースの方々に聞いてくださったらコメントください。
桑原佑輔
はい。
じゃあ終わりたいと思います。ありがとうございました。
まきお
ありがとうございました。