00:05
こんにちは、えむけーです。今日も収録をしていきたいと思います。 このラジオでは、コーヒーとのいろんな関わり方について発信しています。
カフェとか喫茶店以外のコーヒー屋さんの成り方みたいな感じを このラジオで話していこうと思っていますので、良ければ
フォローとかしていただけると嬉しいです。 僕であれば、コーヒー豆の販売しながら、会社にしながら販売
コーヒー豆の販売したりしてやっています。 他にも
こうやってコーヒー関連で仕事につなげられることってあると思っているので、 そういったところを研究していますので、興味があったら聞いてください。
ということで、今日の話はコーヒー屋さんがサボってた当たり前のことということで話していきたいなと思います。
今日も
5時半に起きて焙煎をしています。 今は7時半なんですけど、
コーヒー豆焙煎が終わって、 外も結構明るくなってきて、今日は結構天気がいい感じがしますね。
今日もあんまり寒くなかったので、快適に焙煎しておりました。 焙煎機の
僕はロスティーノという焙煎機を使っているんですけど、この焙煎機って、 排気が上からモコモコと出てくるんですよね。
その排気を
フードみたいなやつをつけて、それから吸い込んで外に出すっていう風にしてて、
前まで使ってた送風機が、めちゃめちゃプラスチック製で、 一瞬で熱でやられるっていう。
3台ぐらいモコモコとやられて、 どうしたもんかなぁと思って、最近結構金属製の羽根の結構でかい、
工業用みたいなポンプを買って、これが100Vで意外といけるやつがあったんで、
ダメ元でヤフオクで落として、中古だったんですけど買って、 それをつけたところも
超快適ですね。
なので、最近煙たくなってたんですけど、
小屋の中がすごいモコモコしてて、そんな中やってたんで、 鼻の中とかめっちゃ煙たくて、
でも意外と僕それも悪くないなとか思いながらやってたんですけど、 さすがに服とか煙たくなりすぎて、
毎日洗濯しないといけないっていうこともあったんで、 それが解決して良かったなっていう、どうでもいい話でした。
ということで、今日の話は、 コーヒー屋さんがサボってて当たり前のことということで話していこうと思います。
03:03
最近、面倒くさいことこそやるべきだなというふうに思ってて、 今まで面倒くさいからと言って避けてたことがたくさんあって、
それを試していったところ、結構割と 良いことばっかり起きたんで、
プラスに働くことが多かったんで、そういったところ、 なぜっていうか、
サボってたけどやって、 これってやるべき、普通に考えたら確かにやるべきだよなっていうふうに思ったことを今後話していこうと思います。
一つ目が、買う側の気持ちを考えるっていうところですね。
売る側、今までコーヒーマンの販売を始めるまでは、 買う側としてしか回ってなくて、
ずっとコーヒーマンの人のものとか、 ネットで販売してるものとかを買ってたんですけど、
そういう時に結構思うことはいろいろあったはずなんですよ。 でもそれを売る側にやるともう忘れちゃうんですよね。
で、売る時に、
ショップに、
自分の場面を上げてたら売れるだろうみたいな、 ある意味満身みたいなところがあって、
それで売り上げが上下してたっていうところもあって、 それに気づいたっていうか、ずっと確かに、
例えば商品画像とかも、もうちょっとカッコよくしようとか、見栄えを良くしようとか、 見やすくしようみたいな感じに思ってたけど、
思ってるだけでやらなかったっていうことが結構あって、 これめんどくさいけど、このめんどくささってこれひょっとしたらやったら、
すげえ良いことが起こるんじゃないかなというふうに思って、 それやってみたんですよね。
商品画像もカッコよくはないですけど、見やすくとりあえず変えて、
説明とかもなるべくわかりやすいようにして、
値段の設定とかも統一したんですよね。
昔はバラバラになってて、バラバラになってたらどれ買うかって迷うんで、 ある程度統一して、
利益が減ったりとかするものもあるんですけど、 それはしょうがないということで統一しました。
そうしたところ、やっぱり売り上げって結構安定したというか、上がったというか、 やっぱりこれはやるべきだったんだなというふうに思いましたね。
2つ目が、これわかりますか、売ることですよね。 売るっていう気持ちをサボりすぎて、
ただただ日々こなしているみたいな感じになってて、
売るためにはどうしたらいいかっていうところを考えられてなかったっていうのがありますね。
06:00
買ってもらうためにはどうしたらいいかっていうところですよね。
メルカリとか、メルカリってこう、 出品してたら売れるっていうところがあって、
宣伝みたいな、自分のことを認識してもらうみたいなところが、 あんまりそういう力を注ぐ必要がない。
メルカリの動きの、ある意味だからそれが手すりで撮られてるんですけど、
メルカリの集客力に満ちすぎて、
メルカリの中で、何かあるんでしょうね、
今日はこの人に注目を集めようみたいな感じで、 売れる時もあれば、絶対売れない時もあったりするんですよね。
そういう時に、集客というかリピーターを集めて、 それを自分のストアとかのショップに集めておくべきだなというふうに毎回思ってて、
ストアーズがもう放置に近かったんですよね。
それを売るためにルートをまず考えようということで、
メルカリからちゃんとストアーズに流れてきてもらうような仕組みとかを作ったり、
あとはストアーズでもちゃんと買ってもらえるように整理したり、
ホームページ見やすくしたりとか、そんな感じでやっていったところを、
結構ストアーズでも売り上げが最近上がってきているという感じですね。
売るためには何をしたらいいかというところを重要視した方がいいなというふうに思いましたね。
3つ目がコーヒーの勉強ですね。
これもサボりにサボって、結局最近危機感が増えたというか、
知らなさすぎるなと思って、ある程度は飾れた方がかっこいいし、
知らないことが多すぎて、知っていないと楽しくないみたいなところもあるので、
もうちょっと勉強しようかなというふうに思っていろいろやっているところですね。
いろいろ勉強は、Kindleで本を読んだりとか、
Kindleの本ですね、基本的には。
コーヒーだけじゃなくて、コーヒーの売り方、商品の売り方ですよね。
そういったところも勉強するので、そういったところはKindleだけじゃなくて、
Audibleとかを使って勉強していますね。
Audibleって今なんか無料期間なんですよね。
2ヶ月無料なんで、もし興味ある方はリンク貼っておくので、
そちらから詳細確認していただけるといいかなと思います。
リンク先は去年の僕が書いた記事になるので、
去年バージョンで書いていますけど、今年も2ヶ月無料ってやっているみたいで、
僕も1回やめたんですけど、まだ2ヶ月無料なんで始めちゃいました。
それで結構いろんな人の本を聞きながら、
09:05
聞けるんですよね。本を読むんじゃなくて聞く。
ラジオ的な感じで誰かが朗読してくれるので、それを聞く。
倍速とかで聞いてもいいし、全然十分聞き取れるぐらいの範囲なんですよね。
本って何回も復習することで頭に入っていくので、
本を聞くっていうのは結構効率がいいのかなと思いますね。
コーヒー本って少ないんで、コーヒーのこととかオーディブルでは勉強できないので、
そこはKindleに頼るんですけど、
オーディブルは結構マーケティングの勉強とかをしてますね、最近は。
文章力とかそういったところを勉強できるというか、
勉強することで売上アップとかブログのエトランスにつながる気がしている。
実際そうなんですよね、文章力とかのオーディブル最近聞いてるんですけど、
それで聞いたことをその日のうちにTwitterとか試しにやってみると結構反響が良かったりとかするので、
これ結構効果が本当にあるんだなみたいな感じで結構勉強になるんで、
勉強になるし、将来的にも絶対これ通勤時間って結構30分くらいあるんですよね、片道。
その時間を何もしないかオーディブルで本を聞き続けるって、
どっちにするかって考えた時にオーディブルで聞き続けることで1時間分の勉強ができて、
勉強というかそうやってインプットができて、
ってことは20日間で20時間なんで1日分のインプット時間が生まれるんですよね。
多分これやってる人って結構少ないと思うんで、みんな音楽聞いたりとかしてると思うんで、
そう思うと割と差がつけられるしオーディブル今無料だしやるしかねえなみたいな感じでオーディブル再開しております。
そんな感じでもし気になる方がいたらリンクから詳細を見てみてくださいということで、
今日の放送はこれで以上となります。ありがとうございました。