1. おやすみラジオ
  2. 寝る前にほっとひと息(deep s..
2023-08-07 1:09:50

寝る前にほっとひと息(deep sleep)|寝落ちラジオ

各種SNS ━━━━ ▼Twitter(メイン) https://twitter.com/OSatomana ▼instagram(フォロバ用) https://www.instagram.com/oyasumi.satomana/ ▼note https://note.mu/oyasumi_satomana ▽メール(お仕事・お問合せ用) oyasumi.satomana@gmail.com ❀贈り物 https://giftee.com/u/satomana 。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚ ♪BGM サイト:甘茶の音楽工房 作曲者:甘茶 URL: http://amachamusic.chagasi.com/ ♪ジングル サイト:OtoLogic URL: https://otologic.jp/ ♪ジングル サイト:MusMus URL: http://musmus.main.jp/

00:03
こんばんは、おやすみラジオの佐藤まなです。
お久しぶりでございます。 2ヶ月ぶりくらいですかね。
更新しない間、皆さんからDMとかメッセージとか たくさん送ってくださってありがとうございます。
結構更新してなかった間っていうのは、 仕事が忙しかったっていうのがありまして、
うまくいかないなーっていうことだったりとか、 それで不安になることも多かったんですけど、
皆さんのそういったメッセージですごく励まされました。 本当にありがとうございます。
更新がね、ちょっと滞ってしまっていたので、 いろいろお便り送ってくださった方、
回答が遅くなってしまってすいません。 これからね、またちょっとずつ回答していけたらなぁと思います。
それでは、久々のおやすみラジオスタートです。 では、1通目のお便り読んでいきます。
お便りは概要欄にある Google フォームからお待ちしております。
はい、ラジオネームさやさんより。
マナさん、こんばんは。 こんばんは。
いつも素敵な動画ありがとうございます。 私は今、中3の受験生です。
進路に関して相談です。 本当は友達と同じ学校に行きたいけれど、
不登校の経験があり、内進展があまり良くなくて、 その学校はかなり厳しいです。
だから、思い切って家を出て寮に住んでみたいと思っています。 料理や家事は割と得意なのと、自分を変えたいと思っているので、寮はぴったりだと思います。
地域未来留学という制度があることを知ったので、 その制度を利用して県外の田舎の学校に通うことを考えています。
でも私には姉と妹がおり、母は専業主婦なので、金銭的に寮は厳しいそうです。
それに家族と離れて一人で住めるのかなと少し不安になります。 いずれ家を出ることになるので、今は家から通うべきか、今のうちに家を出るかで迷っています。
マナさんだったらどうしますか? とお便りいただきました。
さよさん、お便りありがとうございます。 地域未来留学。
03:05
ちょっと勘違った。 地域未来留学。
そんな制度があるんですね、今。 あそこまでいろいろ視野を広く進路を考えているっていうのが、すごくいいことだなぁっていうふうに思いました。
今の時代、調べてみたら、いろんな制度とかいろんな選択肢があるっていうのが、本当に現代の良いところだなぁと思うんですよ。
だから、小学金の制度とかっていうのも調べてみるっていうのはどうかなっていうふうに思いました。
お金のこととかね、中学生のさよさんには、ちょっとこれはね、どうにもできない問題だと思うんですけど、
方法を調べるというか、お母さんとかに、こういう方法を使ってこの学校に行きたいんだっていうことはできるのかなぁって。
前に、何年か前に、徳島の田舎の女子高生が、スタンフォード大学かどこか、アメリカのすごい有名な名門大学に現役合格しました、みたいなニュースがあったじゃないですか。
で、その子も、すごい田舎の高校からアメリカの大学、名門大学に入学するっていうので、親がお金を支援してくれたとかじゃなくて、
自分でいろんな制度を調べて、お金を苦免して、スタンフォードかどこか大学に入ったっていうようなことをね、自分でSNSで発信されてまして、
で、お金の面もそうだし、周りの人にも、結構こんな徳島の田舎からアメリカの大学、そんなの無理だよみたいな、どうやってやるの、先生もそんなの知らないよみたいな感じで結構反対されてたみたいなんですって。
で、そこを自分で周りの人を説得したり、自分でアメリカの大学に行く手立てを考えて、本当にスタンフォードに入ったっていうのがすごいなーっていうふうに思った記憶があるんですけど、
06:10
そういうのってすごく難しい。本当に自分にできるのかなーって思う。本当に簡単なことではないと思うんですけど、
でも自分が本当にやりたいことだったら、そこまでしてみる。自分でもそこまで動くっていう必要があるのかなーって思います。
中学生、高校生、まだまだ自由に動けない時期だからこそ、自分がこうしたい、こうなりたい、これをやりたいって言うだけじゃなくて、自分はこうしたいから、これがやりたいから、お母さん、お父さんにはこれをしてほしいみたいな、そういうお願いをするといいのかなーと思います。
私自身もそんなにね、何でもいいよ、マナがやりたいことだったら、何でもお父さんお母さん応援するから、みたいな、そんなね、こう、裕福な家というか、協力的な家で育ってきたわけじゃないので、
いつも親に対しては、私はこれがしたい、自分でこれをするから、お父さんお母さんにはこれをお願いしたいとか、自分でこれはこうするから、自由にさせてほしい、みたいなお願いをしてたような気がします。
私は大学を1年休学しているんですけど、その時はね、4年以上にかかった学費っていうのは、自分で払いました。
特にね、親にあんたが学費払いなさいよとかって言われたりとか、なんかこう、お金のことで言われたっていうわけじゃないんですけど、自分から親に休学したいって言った時に、4年からはみ出た分の学費は自分で払うからっていう風に、最初に自分から言って、
で、親とは大学は絶対卒業するっていう約束をして、大学を1年休学しました。
そんな感じで、自分のやりたいこと、学生のうちって本当に不自由じゃないですか。
09:00
お金の面もそうだし、まだ全部が自分の責任じゃないというか、全部自分で決められない、決定権が自分にないっていうところがあって。
で、それをお金の面もそうだし、自由にさせてくれる親、好きなようにしなって言ってくれる親と、そうじゃない親とか、いろいろあると思います。
でも、そこで恵まれてる、恵まれてない、それを嘆いても仕方ないと思うので、自分がどうするか、自分でできる方法を探すっていうのが大事なんじゃないかなと思います。
で、私が鞘さんだったら、多分このお便りを読んでいって思ったのが、お便りにも書いてあるんですけど、本当に行きたいのって、友達と一緒の高校じゃないですか。
で、現状内進点が足りてないっていうことなんですけど、私は多分それでも行きたい高校を受験するんじゃないかなって思います。
私の性格上ですね。それが良い悪いベストの選択家っていうんじゃなくて、多分私だったらそうするような気がします。
めちゃくちゃ足抜きで勉強して、実際私の高校受験っていうのもそんな感じでした。
行きたい高校、憧れの高校がありまして、すごく自由な感じで、文化祭とかも盛大にやるような高校で、中学生の私にとってすごく憧れの高校生活みたいな、本当にキラキラした高校に見えたんですよ。
で、でもその高校に入るには、マナさんも内進点がちょっと足りてないなぁみたいな状況だったんですけど、当日点で取ると思って特攻しました。
で、結果落ちるっていう。だから全然偉そうにさやさに言えることじゃないし、マナさんだったらこうするっていうのが正解の道ではないと思うんですけど、
12:12
でもね私は自分の高校受験の挑戦というか選択は全然後悔してないですし、本当に一生懸命受験勉強頑張ったっていうのはすごく自分にとっていいことだったと思います。
もう一回人生をやり直しても多分同じ選択をするんじゃないかなって思いますね。
だからさやさんも自分が本当にやりたいことっていうのを一番に、自分が本当にやりたいことをやるにはどうしたらいいかっていうのを追い求めていくといいんじゃないかなって思いました。
これはあーだから無理とか、自分の成績ではどうだとかね、自分の家はそんなにお金持ちじゃないから無理とか、自分にはそういうのって無理なんだとか思っちゃうのってすごいわかるんですよ。
私もすごく自分で最初から自分のやることに対して無理無理無理って勝手にいろんなことを諦めちゃうタイプだったんですけど、
最近思うのはいろんな人に出会ったり、こういうネットとかSNSでいろんな人を知っていくと成功する人ってじゃあ何でもかんでも恵まれてる人、何でもかんでも与えてもらえる人、
そういう成功者の星の下に生まれてるような人が成功するかって言ったら、そういうわけじゃなかったりするんですね。
結局は自分がどう考えて何をするかだなーってすごくね、思います。
大事なのは環境じゃなくて自分だなーって、できない理由じゃなくてできる方法を探す、そういうのが大事な気がして、
15:01
マナさんも無理だーって諦めたくなることっていっぱいあるんですよ。
仕事とかでも、今の自分にはこれは厳しいんじゃないかっていうことを言われて、
えーこれどうやんのーとか、えー自分これできるかーそんなことみたいな思うことも、
あー無理だ無理だできないできないっていうので頭をいっぱいにするんじゃなくて、何とかしてできるようにするにはって、
壁を前にして、それをねなんか登れない理由を探すんじゃなくて、
よじ登っていくみたいなのが大切な気がします。
でここでオーディション番組、大好きおばさんとしてオーディション番組でのエピソードを紹介すると、
少し前にエンオーディションっていうボーイズグループを決めるオーディション番組がやっていたんですけど、
そこでレクリエーションみたいな、そのオーディションで審査、真剣な審査っていうだけじゃなくて、
今日はオーディションのメンバー一日外に出て楽しむ日みたいな、そんなシーンがあったんですね。
そこでは人生ゲームみたいに一コマ一コマお題みたいなのが書いてありまして、
サイコロを振って出た目の数進んで止まったところに書かれたお題をするみたいな、そんなゲームをしてたんですよ。
お題をクリアできたらご褒美がもらえますみたいな、よくアイドル番組であるような企画をやってまして、
そこで出たお題が、レモンを、酸っぱいレモンを2分以内に1人2個食べて、
これチームでチーム戦なんですけど、ワンチーム5、6人とか、
そのチームメンバーが全員1人2個2分以内にレモン食べて口笛を吹いたらクリアっていうお題があったんですよ。
結構きついですよねこれ、レモンを丸々1個をもうバクバクバクって2個食べる。
18:06
そう、もうね、丸々のレモンの状態なので皮むいて食べていくんですけど、時間も短いですし、酸っぱいのであまりバクバク食べれるものじゃないしっていうので、
最初にそのお題に当たったチームはやっぱり無理で、誰も最後口笛を吹くところまでたどり着けなくって、
ほとんどの子はもう食べきれもしなくって、こんなの無理だよみたいな、無理ゲーだよみたいな感じだったんですけど、
次にそのお題に当たったチームがいまして、そのチームにはK君っていう、なんか本当オーディションの中でもすごいダンスもできるし歌もできるしリーダーシップも取れるし、
本当になんでもできるみたいな、みんなが認めるメンバーの子がいるチームなんですけど、そのチームはなんとみんな2分以内にレモン食べて口笛吹くっていうお題をクリアするんですよ。
K君は自分の分のレモンをレモン2個1分以内で食べ終えて隣の子のレモン食べてあげたりとか、隣の子とかに先に皮だけ剥いときなみたいなアドバイスしてあげたりとか、
他の子もね、K君に引っ張られて、そう頑張って食べたりして、みんなで頑張ってクリアするんですよ。
その時に、K君たちがやってるのを見て、他の子がポロッと言った一言がすごく印象的で、
あ、これって達成できるお題だったんだってポロッと言ったんですよ。
それがね、本当に何が来ても絶対やるっていうことを無理だって思ったことを前にして、無意識に諦めちゃうの魚ってすごく感じました。
だから、だんだん鞘さんからのお便りから脱線していってしまったんですけど、
そうやって自分で無理だって思う事柄に対して、是非無理だって諦めないで欲しいな、
21:14
それで終わらせないで欲しいなっていうのは、すごく私はこのお便りを読んでて思いました。
なんとかできる方法はないかなって、私もそういう風に日々自分の人生というかを生きていきたいなって思ってますし、
鞘さんも一緒に何か壁にぶつかった時は、そうやって一緒に前に進めたらいいなと思いました。
はい、鞘さん応援しております。
お便りありがとうございました。
さて続いてのお便りです。
ラジオネーム、青春真っ只中ガールさんより。
マナさんこんばんは。
こんばんは。
いつも落ち着きたい時にマナさんの声を聞いて癒されている高3女子です。
初めて手紙を書くのですが、理由は片思いでどうしても相談に乗ってほしいことがあるからです。
私は彼の名前を知ってただけで顔は知らなかったんですが、
大工祭のリーダーの人数が足りないってなった時に、
ダンコモンの先生の部活同棲だったという理由で追加メンバーとして入ってきて仲良くなりました。
ダンスや演舞を教える立場として追加メンバーの彼を何とかみんなと同じところまで行かせたいという思いから、
一人きりで指導していたら、彼の優しさに気づいて気になってくる自分がいました。
とっておきは、彼の部活が強くて応援に行った時、彼の頑張りにパコンって頭なぞられたみたいに一気に惚れました。
惚れたら、私は続婚タイプなんですけど、前回の恋愛でそのせいでうまくいかなくて、なかなか本調子が出ない私がいて、
彼の友達からはグイグイいかないと気づかないよ、他の女の子たちもそれで何人も諦めたって言われてて、
だから私頑張ったんです。フォークダンス誘いました。踊ってもらいました。写真も撮りました。撮ってもらいました。
正直好きバレはしているのではないかと思うんです。勝手に。
24:02
でも、相手が恋愛経験少ないのと、女子にどう対応していいかわからない人らしく、彼が今私にしている対応がどういう気持ちかわからなくて、
てんてんてん。いろんな人に相談して、みんな青春なんだから語って砕けてもいいじゃん。
言っちゃえ、告っちゃえって言うんです。私もそうしたいけど、受験前っていうのも引っかかるし、何より断られたら正直寂しいです。
マナさんだったらどうしますか?鈍感な男子には気持ち伝えた方がいいと思いますか?
それともこのままの方がいいと思いますか?
ちなみに、クラスが私が理数科で、彼が普通科特科で、距離もあるし、授業も遠くて、リーダーも終わって接点が激減しました。
私が彼のクラスに行ったら、わざわざこっちまで何しに来たの?ってレベルの遠さです。
だから、おはようとかもたまたま会わないと言えないのに、私は電車通でめちゃくちゃ早くて、彼が自転車でいつ来るかわからなくて。
めちゃくちゃ長文ですいません。青春まっただ中の私の悩みに少しでもいいのでアドバイスくれると嬉しいです。
これからも活動を応援しています。
お便りいただきました。青春まっただ中ガールさん、お便りありがとうございます。
もうまさに青春まっただ中ガールですね。
本当にドラマとか漫画を読んでいるような気持ちになりました。青春の恋愛っていう感じですね。
お悩みはというと、体育祭の準備で好きな人ができて、体育祭が終わってからもうなかなか会えないし、
彼は恋愛に鈍感なタイプだし、告っちゃいたいけど受験っていうのもあるし、みたいな。
ということですよね。これって本当にいろんな要素があるので、難しいなぁと思いました。
普段のマナさんだったらよく言うのが、告白はタイミングだって。
2人の中が一番いい感じになっている時に言うのが一番いいってよく言うじゃないですか私。
27:06
だからその体育祭の一番いい感じの時に畳みかけろって普段は言うところなんですけど、
今回受験っていう要素もあり。
で、マナさん受験と恋愛の話っていう風になった時は、いつも私は受験に集中するタイプって言うじゃないですか。
受験と恋愛ってなったら私は受験を取るタイプだから、なんか結構今回相反してるなぁと思いまして。
接点があるうちにアタックした方がいい気もするし、受験なら受験に専念した方がいい気もするしって。
でも最近私が考え直したことがあるんですけど、
受験って一言で言っても受験の重みというか温度感って結構人によって違うなって気づきまして。
私は自分が経験した受験を受験っていう言葉として受け止めてたんですけど、
受験って言っても人それぞれだなぁ、難しいなぁって気づいたんですよ。
うちの母もマナの受験の時と弟の受験の時はなんかもう全然別物だったみたいな。
っていうくらい人によって受験っていう言葉が持つ意味って違うのかなって。
でその温度感とか自分の温度感、熱量もそうだし相手の熱量もそうだし。
でそれをわかってるのって精神真っ只中ガールさんなので、
精神真っ只中ガールさんの感覚というかそういうのが一番役に立つのかなって思いました。
でもマナさんはねやっぱり自分の経験してきたことでしか話せないので、
自分の経験と自分だったらっていう話に結局なってしまうんですけど、
30:06
まず私の経験でいくと受験と恋愛っていう話になると、
最近ね私の記憶が結構曖昧で、
マナさんの高校って文理で、文系理系で高2から分かれる。
多くの高校がそうだと思うんですけど、
文理で分かれてかつ文系理系一クラスずつ特診クラスっていうのがあって、
マナさんはその特診クラスだったんですけど、
そこだともうほぼ2年3年のメンバーが変わんないんですよ。
だから高2と高3は彼氏の話をあの友達としたなーとか、
あの時なんか話したなーみたいな思い出はあるんですけど、
高2も高3もメンバーが同じなので、
いつだったか思い出せなくなっちゃってるんですよ。
なのでね、私なんか高2高3の思い出がすごいごっちゃになってますね。
でまぁね、そんなマナさんのババ臭い話は置いておいて、
高2か高3か受験期に付き合ってた人がいたんですよ。
で、相手は二校上で浪人してる人、東大の理算を目指してて、
めちゃくちゃ頭のいい人だったんですけど、
やっぱりね、自然消滅みたいになっちゃいましたね。
私も私で勉強を頑張らなきゃっていう時だったし、
確か先に相手から連絡が来なくなったんですけど、
それでマナさんも連絡を待って悩むとか、
ずっとそれを気にしちゃうっていうタイプでもなかったので、
最初は来ないな来ないなと思って何回も携帯を確認するみたいな感じだったんですけど、
だんだん恋愛っていうより受験っていう風になっていて、
本当に自分の気持ちもそうだし、二人の関係も自然消滅していったんですけど、
まあ良かったのかなって私は思っちゃうんですよね。
33:02
人生って優先度があるじゃないですか、人それぞれ。
愛っていうのが一番大事だっていう人もいるし、仕事が生き甲斐の人もいるし、
自分の時間を大切にしたいっていう人もいるし、
何を大切にしようと、それはすごくどれもいいものだと思うんですよ。
一番自分が大事にしたいものを大事にできるっていう人生がその人にとっての幸せだと思うので、
人の大切なものに対して私が後着をたれるのも違うなっていう風に最近気づきまして、
私は多分恋愛の優先度が人より低いので、そういう風に受験を選ぶのかなって思うんですけど、
そうなので、青春真田中川さんの大切にしたいもの、一番大切にしたいものを大切にするのがいいんじゃないかなと思いました。
何を大切にしたらいいかっていうのは人それぞれなので、最近そういう風に考えるようになりましたね。
受験の温度感もそれぞれ違うし、大切にしたいものっていうのもそれぞれ違うので、
青春真田中川さんの中で優先順位を立てて、あれもこれもうまくやろうとすると中途半端になっちゃうと思うので、
一つずつ向き合っていくのがいいのかなって思いました。
私だったらっていうのを一応話しておくと、全然それがベストな選択っていうわけじゃないと思うんですけどね。
私だったら多分、今って体育祭が終わって接点だったり、前ほどの温度感みたいなのがなくなってしまって、
それに焦って今告白するっていうよりは、私は受験が終わってからもう一回そういう感じに持っていくかなって思います。
彼もね、恋愛経験が少なくて鈍感なタイプで、いまいち彼の反応というかどう思っているかよくわかんないっていう中で、
36:04
自分の気持ちだけちょっと突っ走って告白するっていうよりかは、しっかり彼の気持ち、もうちょっと手応えある中で、
告白したいかなと思います。
なので、受験終わるまではつかず離れるというか、体育祭が終わって接点もゼロになってしまったっていうことなんですけど、
もしあればそういうので、完全に二人の繋がりがゼロ、切れちゃわないようにだけ気をつけつつ、
受験終わりまでは全然離れてしまって、
春休みになったらどこどこ行こうって誘っておくとかかなーって。
私だったら多分そうやって長期戦で考えながら、
受験終わりまでちょっとそれで繋いで、受験終わってから遊びに行くとか、春休みになったらどこどこ行こうって誘っておくとかかなーって。
私だったら多分そうやって長期戦で考えるんじゃないかなと思います。
で、受験終わってアタックして彼の反応を見つつ、できれば大学入るまでに告白したいかなーって思います。
大学入ると結構最初って忙しいんですよね。
よくわかんない履修がどう残るのとか、今ってサークルの進館とかってどうかわかんないんですけど、
マナさんが大学入学した時っていうのは、やっぱり最初はいろんなサークルの新入生歓迎会っていうのがいっぱいあったりして、
結構忙しかったなーっていう思い出なので、
それで連絡取れなくなっちゃったりとか、入った大学のサークルでいい人がいたりとかしちゃうかもしれないので、
私だったら受験終わりから大学入学に向けての期間で勝負をかけると思います。
で、それまでは受験期間中っていうのはLINEとかする中で適度に無理しないでねとか、一緒に頑張ろうねとか、応援してるよとか、誰々なら大丈夫だよみたいな感じで、
39:06
あ、青春真田中ガールさんっていい子だな、すごく応援してくれてるんだなーみたいな感じの感覚を植え付けとく。
で、多分青春真田中ガールさんって結構はっきりしたというか、私のお便りを読んだイメージだとすごくハツラツとしたというか、明るくて面白くて気持ちのいい性格なのかなって、
なんとなくお便り読んでいて感じたんですけど、そういう性格だともしかしたらちょっともどかしいというか、受験が終わるまで待てないとかって思うかもしれないんですけど、
私だったら受験終わりまでの長期決戦と見るかなーと思います。
受験中はLINEでけなげな女作戦。受験が終わったらLINEの頻度を上げつつ、遊ぶ予定を立てて何回か遊びに行って短期間で攻め上げるみたいな。
どうでしょうか?
ぜひ他の戦略があれば、リスナーさん、他のリスナーさんもコメント欄で教えてください。
おやすみラジオ総出で、青春真田中ガールさんの受験と恋愛、応援しております。頑張ってください。
お便りありがとうございました。
さて、続いては私がおすすめの映画やドラマ、本を紹介するコーナーなんですけれども、
2ヶ月近くお休み、ラジオをお休みしていたので、このコーナーで真田さんの語りたいことっていうのがもう山のように溜まっております。
抑えられず、最初のお便りでオーディション番組の話なんかもしてしまいましたが、
忙しいと言いつつも、結構本読んだりとか、映画はあんまり見てなかったんですけど、
アニメ見たり、海外のネットフリックスの番組見たりとか、いろいろしてました。
私はね、結構睡眠時間を削ってでも、こういう見たいものとか読みたいものを楽しみたい派なんですよね。
42:08
それが私の元気の出し方というか、それで3時間睡眠の毎日が続いて、寝不足な日々を送っていたんですけれども、
本末転倒な気もしますがね、お休みラジオの人なのに。
私はね、仕事とか、なんか頑張ろう、なんか辛いけど頑張らなきゃっていう時とかに、
結構スポコンものとか見たくなるんですよ。単純ですよね。
それで、青足にハマってて、これはねサッカーのアニメなんですけど、
本当に全然寝ずに青足のアニメを一気に見たりとか、青足も青足で語りたいんですけど、
でも、今日は一番このラジオをお休みしていた期間に私がハマっていたものを紹介したいなと思います。
まださんがこの2ヶ月一番元気をもらってた、元気の源だったものは何かっていうと、
クイアアイというリアリティ番組です。
ネットフリックスのオリジナル番組なんですけど、これは何かっていうと、
ゲイの5人組、それぞれファッション担当、インテリア担当、美容担当、食の担当、カルチャーの担当って、
それぞれ担当がありまして、それぞれの分野のプロフェッショナルなゲイの5人組が抑えない人だったり、
人生に行き詰まっている人を変身させて応援するよみたいな番組なんですよ。
これは私も見つけるまで知らなかったんですけど、第6シリーズまであるような人気番組でして、
そのシリーズとは別で日本版っていうのもあったりして、
これは海外の番組なんですけど、アメリカの番組なのかな。
基本はアメリカでいろんな州にいて依頼者を変身させていくんですよ。
何がそこまでマナさんを虜にさせたかっていうと、
結構こういう変身者ってあるあるっちゃあるあるじゃないですか。
45:05
お昼の番組とかで、最近のお昼の番組はちょっとどうかわかんないんですけど、
マナさんが小学生の時なんかは家に3時とかに帰るじゃないですか。
そうするとお昼の情報番組っていうのかなみたいなのがやっていて、
夫改造計画とか奥様改造計画みたいなのがやってて、
美容院で一流のスタイリストに髪の毛切ってもらって、最先端なオシャレなお洋服着て、
家族の前に最後ジャーンって出てきて、
えーすごいママが別人みたいだねーみたいなとか、
素敵に大変身みたいな、そういう皆さんもなんとなく想像がつくかなと思うんですけど、
それを100倍くらい濃密にしたのがクイアーアイなんですよ。
で、クイアーアイの面白いところっていうのが、
そのヘアスタイルとか洋服をその1日だけ綺麗にして、
ジャーン変身です、新しい誰々になりましたって言うんじゃなくて、
じゃあ例えばファッションにしても、そのジャーンってするお洋服だけじゃないんですよ。
もうクローゼット丸々取り替え。
その人の体型とか好みに合わせて、ワンシーズンなのかな、
なんかもうしっかりトータルコーディネートで、
上着もシャツもパンツも靴も帽子もって、何着も何着も揃えてあげるんですよ。
で、普段着からちょっとカッチー、スーツまでっていうね、
そういうTPOに合わせたものも色々準備して、
ただかっこいいとか流行のスタイルをこれ着とけば間違いないですよって言うんじゃなくて、
なんて言うんでしょうね、本当にその人らしいファッション、
その人を活かすようなファッション。
で、ちゃんと選び方、コーディネートの仕方も教えてあげる。
まずはこの中からパンツを選んでって、
で、それからパンツが決まったらシャツを選ぶ。
このパンツなら何色と何色系は合うからねとか、
こういう場面ではジャケットを羽織ってとか、
そうやって収録が終わってからもう変身の魔法が解けちゃうんじゃなくて、
48:03
明日も明後日もこの先ずっとその人が自信を持って生きていけるようにしていくんですよ。
で、こういう変身企画でよくあるのがファッションとヘアスタイルっていうのが一番に思い浮かぶと、
思うんですけど、それ以外でQAIの面白いところが食カルチャー、インテリアっていうのがあるところなんですよ。
で、まず食の分野で言うと、ある依頼者には簡単に作れるおもてなし料理を教えるし、
ある依頼者にはオシャレなウェルカムドリンクの作り方を教えるけど、
独身男性に対して無理にね、普段あんまり料理しない人、キッチンも狭くてっていう男性に料理を伝授するっていうんじゃなくて、
恋人とご飯に行く時にいい料理を作るっていうのを教える。
本当にその人の生活とか人生に寄り添った料理だったり、食をサポートするっていうのがすごく良くて、
オシャレな料理、すごい料理、こんな作り方ができるようになって、
忙しい人には簡単に作れる料理、普段あんまり料理しないよっていう夫には、
これが作れれば奥さんの手助けがちょっとでもできるからっていうのを教えてあげる。
で、その人に対しては、
アメリカなので、みんなそれぞれいろんなバックボーンがあるんですよね。
いろんな伝統があって、で、それを教えてあげる。
で、その人に対しては、
助けになる料理を教えてあげたり。
で、アメリカなので、みんなそれぞれいろんなバックボーンがあるんですよね。
いろんな伝統があって、で、それを尊重して、
時には依頼者のお母さんに母の味、代々伝わるその国の伝統の家庭料理の味を
一緒に教わりに行って、それを引き継いで、これだけでも作れるようになろうねっていうのとか、
クイアーアイの魅力って、そういう料理がすごい、ファッションがすごい、
ヘアスタイルの見た目の大変身がすごいっていうのもそうなんですけど、
依頼者と芸5人組の温かさじゃないですけど、一方的にこれおしゃれだから、これ着とけば間違いないよとか、
51:05
これ作れるようになったらいいよみたいな、一方的にいいものを押し付けるんじゃなくって、
本当に依頼者に寄り添ったものっていう依頼者のためになるような大変身になるっていうのがすごくいいところなんですよ。
で、インテリアは本当にすごいですよ。
インテリアっていうと、もしかしたらちょっとね、センスのいい家具とかでちょっと変わるのかなみたいなイメージを受けるかもしれないんですけど、
依頼者の家とか部屋をもう壁紙の色とかからまるっと本当にトータルコーディネートっていう感じで、
必要があれば使いやすいようにキッチンのシンクとかまで変えて家具とか家電も一新してみたいな、
本当にこれ同じ家ですか?っていうぐらいびっくりするぐらい変わるんですよ。
劇的ビフォーアフターもびっくりっていうぐらいの大劇編。
このね、インテリアの劇編具合っていうのは本当にすごすぎるので、
ぜひね、ネットフリックス契約してる人は今すぐにでもクイアアイって調べてみてほしいんですけど、
私も何の気なしに最初第一シーズンの第一話を見て、部屋の変わりっぷりにこんな素敵になるんだ!
このアパートがこんな風に変わるんだ!ってすごいね、心が踊りました。
それぐらいね、本当に本当に毎回素敵なお洋服、お洋服じゃない、お部屋に変わっていきます。
で、こういう職だったり家って、本当にそこまで自信をつけられると人って変わるなぁって、
見た目だけ整えても、やっぱり家が片付いてなかったら、家に女の子を呼ぶことができないじゃないですか。
素敵な部屋があって、むしろ人を招きたくなっちゃうようなお部屋になってね、人を家に呼べるようになって、
そこでね、さっとおもてなしの一品だったり自分の得意料理がある自分になったら、すごい自信がつくんだろうなぁと思って。
なんかね、本当にそうやって全部をサポートして、見た目だけじゃないっていうのがすごくいいところですね。
54:13
で、忘れていけないのがカルチャー担当なんですけど、カルチャー担当って聞くと、え、何?何するの?って思うじゃないですか。
マンさんも一番最初、第一シーズン見始めて、最初にオープニングが流れて、5人の紹介顔写真と、ファッション担当だれだれ、美容担当だれだれみたいな風に流れて、
カルチャー担当だれだれって出てきた時に、カルチャー担当の人は何をするんだって思ったんですけど、
これがねすごく大事なエッセンスでして、例えば売れないコメディアンが依頼者の回があったんですけど、
その時はそのコメディアンのホームページを作ってあげたりとか、名刺を作ってあげて、その売れないコメディアンが今後につながるようなお手伝いをしてあげたりとか、
例えば養子として育てられた依頼者がいたんですけど、その依頼者は養子として育ったので、本当の自分の親を、産みの親をよく知らない。
その養子として育てられた家族にも捨てられてしまったっていう、結構ハードな人生を送ってきた依頼者の回があったんですけど、
その回では自分の家系図、系譜を調べるような場所にカルチャー担当が依頼者を連れて行って、ルーツを一緒に調べたりして、
あなたの祖祖父はね、1800何年から何年まで生きた人で、あの南北戦争を生き抜いたものすごく強い人だったんですよ、その血があなたにも流れているんですよとか、
今まで家族の繋がりを感じられなかったり、そのアイデンティティに迷っている依頼者の助けになったりとか、
なんかそういう異色獣にプラスして、今後生きていく力だったりとか、必要な自信だったり勇気をもらえるっていうのがカルチャー担当なんですよ。
57:00
本当に私今、とても熱量を持ってクイアアイを語っているんですけど、どうですか?皆さんにこの気持ちが伝わってますか?
私はね、クイアアイの良さをまだ10%も伝えられていない気がして、すごくもどかしいんですけど、
単なる返信企画じゃなくて、このゲイの5人組だからこそっていう深み、重み、説得力があるんですよ。
調べてみると、みんなそれぞれ5人、辛い思いを結構してきたりして、あんまり番組内ではそういう5人の過去とかって詳しく語られないんですけど、
興味を持ってインターネットで調べてみると、なんかみんな何かしら過去にね、いろんな傷を抱えてるんですよ。
逮捕歴がある人もいるし、自殺未遂を何度もした人もいるし、ドラッグの依存症だった人とか、HIVに感染しているっていう人もいて、
何よりみんなゲイだからこそ拒絶されることの辛さとか、誰にも理解してもらえないんだっていう気持ちとか、
なんかそういう人の悲しみとかに対してものすごく深く共感して、一緒に涙を流してくれたりとか、温かい言葉だったり、自信を持たせてくれるような心からの言葉を送ってくれるんですよ。
それがね本当に、まなさん、悔いをジムでバイク乗りながら見てるんですけど、汗と一緒にこっそり泣いてます。
それぐらいね、本当に心が揺さぶられます。
これは世界中にファンがいて、第6シーズンまでやるのも納得だわっていうくらいの、思います。
まなさんはね、クイアアイのインスタとか、その5人のインスタフォローしちゃいましたから、それぐらいハマってます。
あとは、文化だったりLGBTQについても結構考えさせられることがありますね。
私はクイアアイ見るまであまり知らなかったんですけど、黒人と警察官の関係とか、教会と同性愛の関係とか、
1:00:09
黒人と警察官っていう話で言うと、たまに日本でも警察官が黒人を拘束するのに不必要な、
なんか、暴行加えたとか、銃を撃って殺してしまったとか、そういう悲しいニュースってたまに流れてくるじゃないですか。
そのニュースの一つとしてしか受け止めていなかったものが、ある会で、白人警察官が依頼者の会があったんですよ。
で、このクイアアイの5人のメンバーの中には、1人黒人のメンバーがいるんです。
で、クイアアイの始まりっていうのは、いつもドライブシーンから始まるんですよ。
で、依頼者の家に車で向かいながら、その車の中で、今回の依頼者は現在何歳の誰々です、みたいな。
どこどこで働いていて、普段の様子はこんな感じ、普段のファッションはこんな感じ、みたいな依頼者の紹介がされて、
で、メンバーが素敵とかそれはないね、みたいな自由なコメントをしながら、わちゃわちゃドライブしてっていうシーンからスタートするんですけど、
その会では、その黒人のメンバーが車を運転していて、最初はいつも通りな感じのドライブシーンからスタートしたんですけど、
そこでね、急にそこの車止まりなさいって警官に止められるんですよ。パトカーに止められて。
で、なんかその時にすっごい異様な緊張感が車内に走るんですよ。
で、マナさんの感覚だったら、うわぁちょっとスピード速かったかなとか、うわぁずっと右車線走ってたのがまずかったのかなとか、うわぁ最悪だとかって思いながら、
多分ね、横に止めて、お巡りさんに免許証見せなさいとか、車降りなさいって言われたら、多分素直に従う。
で、別にそれってそんな嫌なことかなって、マナさんは最初思ってて、あまりにその黒人のメンバーがすごいめちゃくちゃ警察官に抵抗するんですよ。
嫌だ免許証見せたくないとか、嫌だ車から絶対降りないみたいな、絶対に嫌みたいな感じで、本気で嫌がってる感じがして、
1:03:03
で、え、これ放送していいの?っていうぐらい、やらせとかじゃない感じの本気のピリつき方をしていて、
で、まぁちょっとしばらく降りろ、降りたくないみたいな推し問答が続いて、で、実はテッテレーみたいな感じで、
その止めた警察官が推薦人だったっていうので、なんだ本当にびっくりしたよみたいな感じで、その場は終わるんですけど、
結構このシーンにただならぬ気配を感じたんですよ。
で、その警察官の回の大変身が終わって、黒人のメンバーも今回の依頼者とかについて振り返るんですけど、
その時に言ってたのが、最初は白人の警察官に車を止められて、本当にもう今回はやる気を失ってた、本当にやりたくないと思った。
僕の息子は運転免許を取ることさえ嫌がるんだよ、みたいなことを言ってて、
あ、これってすっごい根深い問題なんだなって、私が思うよりなんかすごい問題なんだなっていうふうに思いました。
で、その警察官の回では2人で話し合うシーンもあって、2人の中でのわだかまりなくなってね、
黒人のメンバーの方も白人の警察官の中にもあなたみたいな良い人がいるっていうことが今回わかってよかったとか、
で、警察官の方ももっと俺たち警察官は考えなきゃいけないねみたいなことを話し合ってね、
その2人の空気は良くなっていったんですけど、
ここまで警官を嫌がるというか、今でも黒人が不当に扱われるっていう空気感があるんだなぁと思って、
そう、ニュースで知る、アメリカでそういう悲しいニュースがありましたっていう温度感とはまた違って、ものすごくリアルに感じました。
なんかそういうクイアー愛では、リアルなLGBTQだったり黒人の問題みたいなのを考えさせられたりします。
黒人差別の問題ですね。失礼しました。
で、まるさん結構海外のドラマだったりヨーガが好きなんで、
1:06:08
結構その海外のものって主要な登場人物に黒人の方が出てきたりとか、LGBTQが絡んでくる物語って本当に最近すっごく多いなっていう感覚があって、
LGBTQだったり黒人差別の物語っていうのは結構たくさん見てきたのかなって思ってたんですけど、
やっぱり自分は全然知らないんだなって思いました。
そういう面でも、なんかもっと知っていかなきゃいけないなぁとも思いましたし、
クイアー愛から日々いろんなことを学んでおります。
でも、私が話すとすごい締めっぽいような番組に思えちゃうんですけど、
番組の全体としてはものすごくハッピーで明るくてポジティブな感じなんですよ。
マナさんの説明が偏るから、すごい感動番組みたいな、お涙ちょうだい番組みたいに思った方もいるかもしれないんですけど、
ゲイ5人組がめちゃくちゃ明るくてパワフルでお茶目でっていう感じで、
すっごい明るいんだけど、でもなんかすごい温かさもあって泣いちゃうみたいな。
その5人の言葉だったり依頼者もどんどんポジティブな言葉に変わっていくのがすごく見ていて、自分も元気になれる。
本当におすすめです。
ネットフリーで何見たらいいって聞かれたら、マナさんは1番にクイアー愛、
2番に愛の不時着、3番にストレンジャーシングスをおすすめしたいと思います。
はい、ものすごい熱量で話してしまいました。
オーディション番組大好きおばさん以外にもクイアー愛宣伝おばさんの称号を得られそうです。
久々のねラジオがなんか嬉しくて喋りすぎてしまいました。
今日の久しぶりのお休みラジオいかがでしたでしょうか。
私はねものすごく楽しかったです。
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
またねこんなにも不定期な更新にもかかわらず待っていてくださった方本当にありがとうございます。
1:09:08
皆さんがいい眠りにつけますように。
おやすみなさい。
01:09:50

コメント

スクロール