1. 自分を大切にする小さな暮らし(仮)
  2. #51 子どもの面談で緊張してし..
2023-12-08 07:23

#51 子どもの面談で緊張してしまう人は…

長男の就学前面談で感じたこと、反省したこと

#毒親 #毒親育ち #アダルトチルドレン #毒親育ちの子育て #保育園 #就学前面談 #子育て #他人の評価 #子育てママ #子ども
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:06
こんにちは、みおです。今日は、子どもの面談で緊張してしまう人は…というタイトルで話したいと思います。
子育てをしている人は、子どもの保育園とか幼稚園とか学校で、先生方との面談がある人もいるんじゃないかなと思うんですけど、
そういう時に、子どものことなのに親である自分がちょっと緊張してしまうっていうような人はいますか?
面談自体に苦手意識があったりとかする人もいるかもしれないんですけど、過度に緊張してしまったりとかドキドキしてしまうっていう人、中にはいるかなと思います。
私は先日、長男の保育園で修学前面談がありました。
長男が入学するにあたって、園での様子とか先生とか友達との関わりとか、普段は見れない集団生活のことを聞ける面談なんですね。
私それに行った時に、当日思った以上に緊張してしまったんです。
先生にも、お母さん緊張してるって言われてしまうぐらいで、本当に恥ずかしかったんですけど、
その面談が終わって、なんであんなに緊張したんだろうっていうふうにふと考えてみたんですけど、
まずその面談に対して、やっぱり必要以上に構えている自分がいたんですよね。
そこにあるのって、長男がちゃんと園でできているかなとか、
友達と仲良くしてるかなとか、園での生活を褒めてもらえるかなとか、そういうことも思ってたし、
あとダメなところとか、欠点を注意されてしまうかなとか、
そういう気持ちを持ってたんですよ。
これって子供のことっていうよりかは、やっぱり自分の評価を気にしているからこそ出てくることだなっていうふうに気づいたんです。
先生にどう言われるかによって、例えば褒めてもらえたら、子育てちゃんとできてますねって言われている気がして、
もしダメなところを言われたら、自分の子育てがダメだとか、間違っているって言われているような気がしたり、
そういうふうに自分の中で判断していたような気がします。
それに気づいた時に、私の親がその私の頑張りを自分の評価として幼少期に受けていたように、
03:07
私も同じことを今子供に求めてしまっていたかもしれないっていうふうに感じて、
それがすごいショックだったというか、自分最低だなって思ったんですよね。
その行動自体がすごく嫌だったはずなのに、結局それを自分の子供にしてしまっていたんだっていうことに気づいて、
それに気づいた時に少し落ち込みました。
今考えればわかるけど、なんでそもそも先生がそのお家の子育ての評価とかをするんだって感じですよね。
子育ての評価なんて他人にしてもらうものではないし、言ってみればもう自分で考えろっていう感じなんですけど、
そういう面談の機会があった時に、そういう自分の評価の場として捉えてしまっていたということがありました。
子育てというか、親と子供が一緒に過ごしていく中で、少なからず親の影響って子供にはあると思うんですけど、
ただ親と子供はセットではなくて、あくまでも子供が一人の人間だっていうふうに捉える。
それを親がちゃんと自覚するっていうことがすごく必要で、私にはその長男を尊重する気持ちっていうのが全然足りてなかったなと思います。
もしその改善点があるんだとしたら、人間だからそういうのは必ずありますよね。
だから就学にあたってそういうことを、もし先生に気になることとしてあげてくれたら、それを一緒に考えればいいし、
なんかこう自分で一人でどうにかするんじゃなくて、助けを求めたっていいわけですよね。
だから面談ってそういうためのものだし、家庭である親の方と先生が一緒に長男と向き合うための貴重な機会だったのに、
っていうふうに思いましたね。 だから本当に、
今もちょっと泣きそうなんですけど、でも面談後も同じく泣きそうになって、
その気持ちを先生も多分わかってて、 長男のことは大丈夫ですよって優しく接してくれたんですよね。
だし、そういう私の気持ちを抜きに、長男は長男らしく頑張っているっていうことが、
その面談の中でもわかったので、 そういうことに対してすごく申し訳なくなったという感じですね。
06:09
なのでこれから、お子さんの進路とか、こういう修学面談とかの機会で個別面談をする人も多いと思うんですけど、
なんか毎回緊張してしまうなぁとか、 今からちょっと構えてしまっているかもっていう人がいたら、
ぜひ自分の評価として捉えてないかなっていうところを考えてほしいなと思います。
緊張していても、このことだけが全てではないから、 思ってない人もいるかもしれないけど、
もしかしたらこういうふうに感じているかもっていうことを、 一つの気づきとして捉えてもらえたらいいなぁと思います。
今日の内容は、これからインスタのリールにも上げようかなって思っているところなので、 もしよかったらそちらも覗いていただけると嬉しいです。
では今日はこれで終わりにします。いつもありがとうございます。 今日も頑張っていきましょう。
さようなら
07:23

コメント

スクロール