00:06
こんにちは、みおです。 今日は月曜日の朝から子供に怒ってしまった話をします。
自分の反省の意味も込めて ラジオで残しておきたいなぁと思っています。
次男がもう1歳半を過ぎて だいぶ、こう、イヤイヤが出てきたように感じているんですね。
もちろん落ち着いている時は わりと飛卒もできるし
穏やかではあるんですけど どこかでスイッチが入ってしまうと
次男はね、長男と比べて 体格もいいし本当にしっかりしているので
泣いた時の泣き声とか 力がすごく強いので
そういうのでちょっとね圧倒されてるっていうのもあるんですが
今日の朝もですね いつもより早く
目が覚めて まっすぐ朝ご飯の準備してあげたんですけど
発端はその 早く起きすぎてちょっと眠いとか
ご飯のスプーンがうまく 使えなかった
おかずがうまく乗らなくて救えなかったとか 最初のきっかけはそんなことだったんですけど
そこからもう何も 食べたいのに食べたくないみたいな感じで
スプーンを投げつけたりお皿をひっくり返したりとか いろいろしていたんですね
私は短期というわけでは ないと思ってて
何かにつけてすぐ切れるとかそういうことは別にないんですけど その時の状況で
焦ってたり気持ちを追い込まれてたり 余裕がない時に
子供にきつくしてしまうなっていうのは自覚しています いやいやって
私も仕事から なんで出るのかっていうのもわかってるし
次男も気持ちをね 訴えて一生懸命伝えているだけなので
怒る必要はないんですよ 必要がないというか
怒る対象ではないんだけど 必要以上に
怒ってしまう なんかこう言い方がきつくなってしまったり
ちょっとわざと態度に出てしまったりとかするんですよね それも長男が見てるし
03:06
その怒る様子を見て なんか
落ち込んでるし
その関係ない長男に対しても私が その気持ちを引きずってしまって悪循環に落ちるっていう
今日はそんな朝の状況でした でも保育園に送ってからは
もう罪悪感の気持ちでいっぱいで そういう気持ちが残ってると
結局は自分の その後の気持ちにも
影響してきますね 月曜日の朝なのに
スタートダッシュが切れないような気持ちになっています これはもう自業自得だっていうのは自分で
わかっています どうしてこんなに感情の波が
激しくなってしまうのか っていうことなんですけど
冷静になって なぜなのかっていうのを考えてみました
大きく言うと
今までのイライラが溜まっているからっていうことと 完璧な自分を目標設定しているなっていうこと
に気づきました
最初のイライラが溜まっているからっていうのは 多分その一つ一つの次男の行動自体は
割と受け流せることも多いと思っています 気に入らないと泣き喚くとか
それ以外にも 急に不機嫌になったりすることもあるし
こっちが原因がわかんなくて ただ怒ってるとか
泣いてるとか そういうことも
別に 重く受け止めたりする必要も
ないというか
それはもう自分で 理解はしているはずなんですよ
だけど 私はまたかって思った時に結構スイッチが入りやすくなるなと思っていて
その時 一瞬でダメだってわかってても
抑えられないんですよね 気持ちが
ということは その目の前の行動だけじゃなくて今までのストレスとか
イライラが それは子供に対してだけではなくて
仕事のことでも 夫婦のことでも
生活していく中でのストレス
あらゆるストレスが どこかで発散できてないっていうことなんじゃないかなと思いました
06:06
今までも同じように 怒ってしまった経験があるから
それが経験値となって 怒るっていう方に流されてしまう
同じ行動を繰り返してしまうっていうことになってるんじゃないかなと思いました
本当は その日のうちにとか
それが難しければ その1週間の分を週末にとか
そういう感じで 定期的に発散していくのってすごく大事だなって思います
私はそれがうまくできてないから
ひとつイライラすることがあった時に 今までの分も爆発してるんじゃないかなって気がします
完璧な自分を目標設定しているっていうことなんですけど
人ってなんか穏やかな自分でいようとすると いつも元気とか明るいとか優しいとか
特に母親像っていうことを考えると そういうのを思い浮かぶ人が多いのかなと思います
私もそうです そういうお母さんが理想だし
そうやって温かく いつも子供のことを迎えられていれば
それに越したことはないし なんだけど
その理想を保とうとしてしまう節が あるなーって思いました
冷静に考えてみると そんなことはね みんなできるはずなくて
それが感情的でなかったとしても 必要な時は子供に叱ったり
子供の前でも落ち込んだり 泣いたりすることも
人間だからあるはずなんですよね 母親だろうが父親だろうが
ただ 波をなくそうとして
子供の前では怒っちゃダメだとか 泣いちゃダメとか
そういうのを考えると 自分に制限をかけてしまって苦しく
なってしまうので そういうことではなくてできるだけ
自分らしくいる そのためにどうしたらいいかっていうのを考える方が
いいんじゃないかなと思ってて それが波を少なくするための一歩なんじゃないかなって感じました
これも私ができていることではないので 改善は必要なんですけど
だけど私の中では自然に感情を出すっていうのは オッケーにしてるんですよね
09:03
感情を出す時にあからさまにこう ヒステリック気味になったり それを子供にぶつけたり
大人だからって言ってそれを影響力に持つっていうのは もちろん違うし
コントロールしようってするのは 間違ってると思います
実際にそういう傾向になってしまう自分もいるけど ただ自然に出すっていうのは
間違ってはないと思ってるんですね なのでその
感情を濫用するっていうのかな なんかそういうのは
本当に自分が無くしたいことの一つで 親から受けて嫌だなって思ってたことを
やっぱりどこかでしてるんだなって
その度に思うんですよね だから自分を
他人をコントロールする前に 自分の気持ちを
コントロールというか 落ち着かせていく
まずは自分が穏やかでいられることを優先する ということが
まず必要なんじゃないかなって気がしました こういうことを考えると
本当に過去のことも考えてしまうから 結構辛くなったりとか
するんです 頭で思ってるだけだと本当にぐちゃぐちゃになってしまうんですよね 私は
なんかこう分かったようで 実際は行動に移せないし
ちゃんとは分かってないみたいな そんな感じになってしまっているので
このラジオを始めてからは まずは気持ちを書くっていうことを大事にしています
それでこういう場所で言語化をするということで 割と落ち着けているなぁと思います
ただ結構私は自分のメモとして活用しているから 本当にかき殴り
な感じなので 誰も見ないし 思いつくままに
かき殴っていくのは割とおすすめです
俯瞰的に見れるから 自分がどういうふうに考えているのかとか
そういうのが目に見えて分かりやすいなと思うので もし気持ちがこうごちゃごちゃになりがちだっていう人がいたら
とにかく書く 発信は置いといて まずは
何でもいいから書いてみる ということもお勧めしたいなと思います
12:00
私もこれに関しては 練習中だったりするので
まだまだまとまりない部分もあるし まだ気持ちもね
ぐちゃぐちゃだからこそ 後悔するところもたくさんあるんですけど
でもまず練習して慣れていくしかないかなって 思っているので
一緒に頑張れる人がいたらいいなって思ってます
では今日はこれでおしまいにします いつもありがとうございます
また収録します さようなら