1. 寺子屋みみこチャンネル
  2. #88 バリキャリと名乗る人の心..
2023-07-14 07:49

#88 バリキャリと名乗る人の心理、ゆるキャリとの違い

バリキャリって言葉をご存知でしょうか?
バリキャリとご自身で名乗る人の心理、ゆるキャリについての違いについて話しました。

#バリキャリ #ゆるキャリ #リモートワーク #在宅ワーク #在宅勤務 #承認欲求 #キャリアウーマン #ビジネス #コミュニケーション
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
00:01
おはようございます。
会社員営業職ワーママ歴15年以上、完全在宅ワークの私が、
人間関係を減らして過ごす中で感じた日々の出来事や考えを語る、そんなチャンネルとなります。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
夏突入というところで、私の住んでいる地域は盆地と呼ばれるところなので、
暑くてジメジメしているような形ですね。
一番辛い夏という感じなんですけれども、
これですね、夜になると涼しくなるかなと思うんですが、全然涼しくなりません。
朝の時点で30度、昼は36度以上というところになっております。
こういう時ですね、いろんな冷たいものがたくさん食べたくなります。
アイスだったり、かき氷とかですね。
私の場合はですね、生ビールをグイッと飲みたいです。
皆さんどうでしょうか?
ビール、ご自宅でももちろん飲めるんですけど、生ビールには勝てません。
生ビールのまろやかな飲み応え。
これをですね、一杯でいいです。
ジョッキ一本で飲んでスッとしたいですね、本当に。
これがね、家で飲めるとまた違うんですけれども、お店に行かないとやっぱり飲めないですね。
ちょっとですね、ビールの雑談させてください。
私ですね、ビールすごい好きです。
好きなので、ダイサンのビールっていうのはですね、まず飲まないんですよ、家で。
今ね、すごくうまくできてるビールっていうのはもちろん出てるんですけれども、
基本的に一番好きなビールは、ペレモル、特に青とサッポロビールなんですよね。
サッポロビールですね、好きな人どうなんだろう?あんまりいないかもしれないんですけれども、
北海道に行った時ですね、サッポロビールがすごくおいしくて、
特にですね、北海道限定のクラッシックっていうビールがあるんですけれども、
これが格別でして、ただですね、普段手に入らないんですよ。
北海道物産店とか、そういったお店だったり、
あとはですね、北海道の野球の関係とか買ったりして、
その関連のスーパーとかだと、その時期出てきたりするんですよね。
北海道フェアっていうのをやってくれているスーパーであれば、
必ずっていうほどクラッシックの8本くらい入っている、6本くらいか入っているセットが出てきますので、
出た時はですね、必ず買い占めて帰ってきています。
っていうぐらい好きなんですが、このクラッシックの生ビールがめちゃくちゃおいしかったんですよ。
なので、また北海道行って飲みたいなっていう気持ちになっております。
冷たくてですね、もう本当に冷え冷えの生ビール、ぜひ皆さん飲みながら過ごしていただけたらと思います。
今日どんな話かっていうところなんですけれども、
今日ですね、バリキャリーについてちょっとお話ししたいなと思ってまして、
03:02
冒頭でですね、先にちょっとお話ししておきますと、
ディスってるわけじゃないんですが、ディスってると感じる方もいらっしゃるかもしれませんので、
その場合は途中で放送を止めていただけたらなと思います。
前々からですね、このバリキャリーっていう言葉すごい気になってて、
特にこのバリキャリーを公言されている方の心理ってどういう感じなのかなっていうのが、
なんとなく気になってたんですよね。
ちょっとですね、私の方でも色々とこのバリキャリーについて調べてみました。
バリキャリーっていうのは何なのかっていうことなんですけれども、
バリバリ働くキャリアウーマンのことをバリキャリーというふうに短くしている言葉で俗語になるんですよね。
なので本当の敬語とか日本語ではないっていうところです。
どういう方を指すのかっていうのはいろんなものがあるんですけれども、
まず一つ目ですね、自分のキャリアに誇りを持ってたりですとか、
あと仕事にストイックで取り組む方になるんですよね。
あとはですね、そのバリキャリー自体を公言したい方、
公言している方っていうのはいろんな思いがあるそうなんですよ。
例えばですね、仕事に打ち込みたいという意欲を表明したいっていう気持ちがある方だったり、
他の女性のロールモデルになっている方だったり、
あとはですね、バリキャリーっていうことをですね、ステータスシンボルに捉えている方もいらっしゃるみたいなんですよ。
あとはご自身のキャリアをアピールしたいっていうところなんですね。
例えば私だったり、他の方を見てこの人バリキャリーだっていう方いらっしゃると思うんですね。
例えば上位さんとか、弁護士さんとかそういった男性が多い社会に女性がすごく活躍されている方、
女性政治家の方とかっていうのはもうバリキャリー、官僚の方とかはバリキャリーですよね、完全に。
ただ自分でですね、バリキャリーっておっしゃってる方って一体どういう方なのかなってすごい気になってたので、
今日ちょっと調べてみたんですけれども、
あとですね、ちょっといろいろ調べてみてあったのがですね、
やっぱり承認欲求の部分ですね、認められたいって気持ちが強い方はバリキャリーとか大手企業にバリキャリーですみたいなことをおっしゃられるようなんですよね。
で、あとその実際に年収ってどれぐらい以上の方のことをバリキャリーっていうのかなっていうのもいろいろ調べてみたところ、
これが結構意外だったのが、年収500万以上の方がもうバリキャリーなんですって。
で、これ500万以上っていうと、私の印象では1000万以上とか2000万以上の方を言うのかなと思ったら500万以上っていうことだったんですよ。
で、これなんか理由があるみたいで、結局その日本の女性の就業率っていうのが全体の半分ぐらいなんですよね。
かつ管理職とか専門職に就いてる方って20%もいないらしいので、そう考えるとそんなもんかなっていうところでしたね。
ただこのバリキャリーの方って女性の中でもすごくやっぱり少ないみたいなんですよ。
06:04
ここからちょっと話しそれちゃうんですが、バリキャリーの反対って何かなっていうのを調べてみたらゆるキャリーって言うんですよ。
ゆるっとこう仕事とプライベートのバランスを充実しながら働く女性の方のことを言うんですよね。
でも大半がやっぱりこういったゆるキャリーなのかなっていうような印象を受けてます。
でもそうですよね、主婦とかの主婦業もあるので、やはりゆるキャリーでないとやっていけないかなと思っていますね。
バリキャリーの方はやっぱりご主人の協力がすごくあったりですとか、いろいろ見てる中にはもう完全にご主人の方が主婦されてて、奥さんが外に働いてるっていうバリバリキャリアウーマンっていうようなケースもあるそうです。
なのでバリキャリーを使う時ですね、ちょっと注意が必要かなっていう感じで個人的には思ったんですけど、皆さんどう思われますか?
バリキャリーって聞くとどんな印象を受けますでしょうか?
意外にも年収がそこまで私のイメージよりは高くなかったので、
本当に打ち込んで仕事に打ち込んでますとか、意欲がありますっていうことで自分でバリキャリーですってもう公言しまくってもいいのかなっていうふうにもちょっと感じたんですけれども、皆さんのちょっとご意見ぜひ聞かせていただけたらなとは思います。
今日はちょっとですね気になっているところをお話ししてみました。決してディスってるっていうわけではないので、そこだけご認識いただけたらなと思います。
今日はこの辺で失礼いたします。
07:49

コメント

スクロール