1. 声を武器にするラジオ
  2. 80回目!振り返り
2020-09-29 11:18

80回目!振り返り

#子育て #育児 #育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:11
みかボイス
どうも 育児に関する日々の気づきを経験談としてお話ししています
みかです えーついに今日で
80回目 なんか100回が見えてきましたね
80回目ということで、ゼロがつく回なので、動画と一緒に同時収録をしております
今はですね、ノートや、スタンドFMと、ポッドキャストと、いろいろやってるんですが
なるべく時間をキュッとしたいので、同時収録ということで、今日はお届けしていきます
いつもこのゼロの回では、それまでの10回分、今回だったら70から80の間の振り返りをしています
この70回目から80回目の中で、一番大きな変化は
できること探しを始めました これまでって割と私ができていないところとか
子供が、ちょっとどう言ったらいいかな、私にとってもやっとすることとか、イライラするようなことをした
これに対して、私どういうアプローチをしていこうとか、どういう心持ちでいるといいんだろうっていう感じで
改善点を探してお話ししてきたんですが、だんだん
できていないところ探しをするように なんかなっていて、私そんな風に過ごしたいんじゃないって思ったんですね
私はやっぱり 笑っていたいですし
幸せを感じていたいし、喜びを口にする人でありたいなと思っているので
子供も自分もできているところを探して それを口にしていこうっていう風に
配信の内容をほんの少し変えてみました これがね結構楽しくて
もちろんできてないことやイライラすることはもちろんありますが 小さな成長に気づけることが増えて
03:05
嬉しいんですよね 例えば箸の持ち方とか全然持てなかった
まだまだまだまだ持ててないんですが3歳の娘が でも少しずつなんかこうちょっと近づいたかみたいな
少しのこの成長にも気づけるような そういう心持ちに慣れています
本当にこれが一番大きな変化でした もう一つは
子供のことを受け入れるように意識をして過ごしているんですね 例えば
喧嘩をしたとき お兄ちゃんが何なにしたーうぇーみたいなことがあったら
あーそうかそうかお兄ちゃんが何なにしたか嫌やったんかねとか 悲しいのとか
あーそうかそうか痛かったんだねーみたいな まあその時のシチュエーションをまず一度声に出して受け入れる
そうだねあなたは今こういうふうに思っているのかわかったよ っていうのを一度受け入れてから
そうしたらどうしようかっていう話をしていくっていう まあそういう段階を踏むように意識をしているんですが
自分に対してはそんなことはしていなかったんですね 試しにやってみたらちょっとやっぱりこれも心が軽くなったというとちょっと
大げさかなでもちょっといい心持ちになりました 私は
母に向いていない母親に向いていないってよく言ってるんですが その理由としてそもそも子供
はそんなに得意ではないです自分の子供は可愛いですし 知り合いの子供も可愛いんですけど
いわゆる子供全般っていうのはどちらかといえば どう言ったらいいかな扱いがわからなくて苦手っていう感じですかね
なので保育士さんとかすごいなぁと思って本当に尊敬をしています でまぁこの子供が遊ぶじゃないですか
例えば お母さんこれ見て何の真似だと思うぴょんぴょんぴょんみたいな
どのうさぎさんやなぁって思うんですけど 別になんか私の中であんまり面白いことじゃないんですねその動物当てゲームとか
これ何に見えるクワガタやなぁとか なんかはいはいみたいな感じであんまり私は燃えないんですが
これまでは ああいかんいかん子供はこんなに純粋に楽しんでるんだから私がそれを潰しちゃうのは
06:01
いけない私も楽しむぞーみたいな そんなふうに思ってたんですけどもそうではなくて自分のことも1回受け入れる
ああそうだね私別にこういうの得意じゃないし燃えないよね そうだよねって1回自分で自分を受け入れてからそれを見ると
なんかちょっと違って見えるんですよね なんか小さい手で頑張ってんなぁとか
そうかこの子にはゾウさんはこんな風に見えてるんだとか 本当に
ちょっと意識変えただけなんですけどはは面白くないなぁっていう気持ちが こんなとこやってこんなこと気づいてるんやみたいなこういうところを真似してるんだとか
不思議なんですがそういうふうに 思えるようになりました
やっぱりね面白くないなって過ごすよりはへーって生きていたいのでこれは個人的には いい発見でした
この2つですねこの10回の間でどう思ったのか 1つ前の放送で話をした余白
これはちょっとねまだあのついさっきあの収録したばっかりなので 毎日こう実践にはまだ
実践に移せて実行に移せてないんですけれども そうなんですよね余白は大事
なんかこう自分 の時間と一緒に過ごしている子供の時間をちょっとごちゃごちゃっと一緒に考えてしまって
いたと思うんです 子供の時間まで効率化しようとしないって余白を持って
で一緒に過ごしていけると
したら
旦那さんのようにキャッキャキャッキャと楽しいお風呂の時間を過ごせるかなぁなんて 期待をしております
こんな感じでですねこの10回を振り返ると見つかったこととかいろいろありました ちょっとまあできてないことも見つかったので一応言っておくと
スマホ見ないように 子供といるときはスマホを見ないように過ごそうと思っていましたが
まあまあ見ておりますこれはちょっとまたそういえばそうだったなぁという気づきになったので また今後の10回分意識して過ごしてみます
もう一つはいつ言ったのかも忘れてしまったんですけど 朝一で鮭を飲むといいらしいって聞いて
まずまあ子供で子供に鮭を飲ませると朝ね 生活リズムがすごく整えやすくていいっていうのを聞いたんですよ
09:06
子供にやってもらう前にまず私が飲んでないと子供は真似しないだろうっていうところで まずは私が飲んでみるぞって言ったんですけど
本当に見事に3日で止めちゃいました止めようとしたわけじゃなくて 忘れて
あそういえば鮭飲んでないわみたいな感じで ふと振り返った時にそういえば鮭全然飲んでないって思いました
ちょっと鮭はね私の生活リズムには合わなかったみたいなので ちょっと実証はできなかったんですがまあいいらしいです
スマホはね少し挑戦したいことでもあるのでまた引き続きやっていこうと思います ちょっと長くなってしまいましたがお知らせです
私は育児コミュニティを運営しております facebook のグループなんですが
経験談プレゼントというふうにあの facebook の検索のとこで 検索してもらえれば出てきます
あとはプロフィールのリンクのプロフィールのところにもリンクを貼っているのでそこからでも 参加ボタンがプチッと押せるようになっているので
内容としては こういう時どうしてますかっていう質問を投げる
コーナーがあったりあとは ちょっとどうでもいいけど言いたかった子供の可愛いこととか
こんな良いことありましたとかまぁあとはそうだなぁ まあこういうことが結構聞きましたよ
これは効果がなかったですとかなんかそういうふうに経験談をプレゼントし合うという グループです
ちょっとどうなんかなぁっていうふうに気になった方はぜひ参加ボタン押してみてください それではまた
11:18

コメント

スクロール