1. 名盤ラジオ
  2. 番外編#44 BUCK-TICK“今井寿 ..
2024-01-17 2:30:15

番外編#44 BUCK-TICK“今井寿 作詞曲”ランキング~好きな曲ベスト5!各曲のエピソードも交えて語り尽くす!

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

BUCK-TICK「今井寿 作詞曲」の好きな曲ランキング!好きな理由・エピソードも交えて語り尽くします!ぜひ皆さんの好きな曲ベスト5もコメント欄で教えてください! (対象時期は『狂った太陽』~『Mona Lisa OVERDRIVE』) (※1.5倍速再生推奨) ■ゲスト 名も無きヒロキさん X(旧Twitter): https://twitter.com/sakuraib_t ◎星野英彦 作曲ランキングはこちら BUCK-TICK“星野英彦 作曲”ランキング~好きな曲ベスト5!櫻井敦司の魅力を再発見!【名盤ラジオ 番外編#40】 https://youtu.be/KdKKGa4HKA4 -------------------- 名盤ラジオ、メンバーシップ開設しました! ↓こちらの動画および概要欄にて詳細ご説明しています。 https://youtu.be/8cODTrEK29I ▼メンバー限定動画はこちら https://www.youtube.com/playlist?list=UUMOLLmGJNwNe6awEOw-avRFNQ ▼ご参加はこちらから https://www.youtube.com/channel/UCLLmGJNwNe6awEOw-avRFNQ/join -------------------- ※『Mona Lisa OVERDRIVE』特集 BUCK-TICK『Mona Lisa OVERDRIVE』特集~反動?今井寿の生存本能とは?【名盤ラジオ #54-1】 https://youtu.be/9V0UxwZQLdM ※BUCK-TICKと櫻井敦司の偉大さを語り合おう(2023/10/27) https://youtube.com/live/glcyIyRvGAM ※『異空』特集 何が凄い?BUCK-TICK『異空 -IZORA-』に大興奮した理由とは?「最新作が最高傑作」をまた証明!【名盤ラジオ #44-1】 https://youtu.be/dEtRQ2gNlRw 名盤を確信!『異空』序盤曲を語る!~「さよならシェルター」のバイオリンで見えた情景とは?【名盤ラジオ #44-2】 https://youtu.be/dEtRQ2gNlRw 『異空』中盤曲!更にディープな世界へ…「太陽とイカロス」が転換点!?アルバムストーリーに驚きの新説登場!【名盤ラジオ #44-3】 https://youtu.be/3hIwwCg9QWw 続・『異空』考察!“無限のLOOP”へ…アルバム終盤曲+総括【名盤ラジオ #44-4】 https://youtu.be/RPRFnCrnF4k ※異空ツアーの感想 BUCK-TICKライブ 異空ツアーの感想!総合芸術なROCK SHOW!表現者・櫻井敦司と音で支える職人集団!【名盤ラジオ 番外編#33】 https://youtu.be/P7we-zWodHA ※過去のBUCK-TICK特集↓ ■『狂った太陽』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnmnLlxlWbrrj1ANVXlNkXuy ■『darker than darkness ‐style93‐』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnntc1iPoiDlLbNSV5vs-d3E ■『Six/Nine』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnnd7_6Q8aZRnedQKGsQZ5jU ■『COSMOS』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnna_mRvvsCVkZzKlwuWuyZc ■『SEXY STREAM LINER』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnltvxtjauU19Y1eRM1d2_Kg ■『ONE LIFE,ONE DEATH』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnlC9jhJ7A2pzcZJP8Rs8hbUares ■『極東 I LOVE YOU』特集 https://youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnnjlUokA7QHOupPZfssz9No ■『殺シノ調べ This is NOT Greatest Hits』特集 https://www.youtube.com/playlist?list=PLmqNH1-E5vnkceyJvapDOG6EENtzMG5cD #BUCKTICK #バクチク #名盤ラジオ ■『名盤ラジオ』とは? 3人の音楽好きが古今東西あらゆる名盤から1枚をピックアップし、お酒を飲みながら語っていく番組です。 ※自由気ままなトークです。内容に一部誤りがある可能性がございますので予めご了承ください。

00:01
名盤ラジオ
名盤ラジオ、番外編、たくやです。よろしくお願いします。
自粛のお時間です、えんぞうです。
こんばんは、ひできです。よろしくお願いします。
こんばんは、名もなきひろきです。よろしくお願いします。
今回はスペシャル回ということで、ゲスト、名もなきひろきさんにまた来ていただいてます。
ありがとうございます。よろしくお願いします。
すみません。またよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お部屋です。
また来たのか、お前は。
またお邪魔させていただきます。
3人の収録に参加させていただけるっていうことで、
お邪魔にならないかなと思いながら。
これはね、もはや代打ではないっていうことですから。
そう言われたら緊張してきますね。
先発出場ですよね。
先発出場。
そうだね。俺とひできくんが補欠で。
我々ベンチから見守ってるんで。
私代打ですから、今日。
緊張するとか言いながら、話し出したら嬉しくなってたぶんわーって話すと思うんですけど、
うるさいと思ったら言ってください。
賑やかにいきましょう。賑やかに今日は。
楽しんで。
でね、ひどきさん、長年のバクチクファンということでね、今回参加してもらって、
やりたい企画は、「いまいひさし作詞曲好きな曲ランキング」ということでやっていきたいと思います。
うわー、出たー。
すごいですねー。
これはねー、ついに来ましたよって感じですよ。
いやー。
前回ね、少し前に、なもなきひどきさん、来てもらってやったのが、
星野秀彦さん作曲好きな曲ランキングということでね、やりましたけど、
あれもかなりの人にも聞いてもらってるんで、めちゃくちゃ嬉しいですね。
嬉しいです。本当に。
ありがたいです。
それのね、今回は、いまいさんの作詞ですね、作詞。
はいはい。
作詞曲の好きな曲ランキングということでやっていこうということでね、
これもめちゃくちゃ難しいランキングになりますけど。
このランキングはだってもう前代未聞なんじゃないですか。やってる人いないじゃないですか。
なかなかね。
トリッキーだよね。
これは。
これなかなか興味深いよね。ちょっと僕らもそれぞれどれ選んでるんだろうっていうのがもう、興味深い。
03:03
興味深いっすね。
やっぱ幕竹は何かで縛らないともう収集つかないですよね、ランキング。
そうですね。
どれですね。
確かに。
いまい作詞界つってもね、オールタイムではないですからね。
そうですね。
今回もまあ大賞となる時期は区切ってまして、
名番ラジオで取り上げたアルバムの狂った太陽からモナリザオーバードライブまでの曲が大賞ってことですね。
はい。
いま多分画面に出てると思いますけど、
18曲ですね。
これが大賞ですと。
これが、なるほど。
こちらです。
1曲から僕らそれぞれ5位から1位まで上げていくので、
それをもとに最終的に名番ラジオ的ランキングを作ろうという感じですね、総合ランキング。
そんなことは可能なんですか。
どうなんでしょうね、ばらけるのか。
これはばらけるのかな。
星野さんの時は結構1位2位は割ともうなんかこれだなみたいなので3人とも結構いったけど、
今回はなんかそうな話そうな気がする。
1位2位結構強かったですね。
今回はね、1位2位もばらけると思うな。
僕の予想だと。
自分もね、ばらけると思うんですけど、それが意外にも一致したとしたらすごいよね。
僕だって自分が選ぶ1位2位多分みんなとかぶってない気がするもん。
おー。
多分ね、分かんないけど。
匂わせるね、いろいろそういう。
まあね、どうなるかちょっと楽しみですね。
じゃあ、行っちゃいますか、もう。
いきなり行っちゃうんですね、もう。
いきなり。
結構4人だからね、ぽんぽん行かないとね。
確かに。
行きましょう。
じゃあ行っちゃいますか。
はい。
じゃあまたそれぞれね、5位を1人ずつ行ってくっていう感じですけど、
順番はひろき、ひでき、たくや、えぬぞうで行きましょうか。
おー。
じゃあ、
こっからランキング行きましょう。
始まっちゃうんだ。
始まっちゃいますよ。
じゃあまずは、ひろき3的いまい作詞曲、第5位どろろろ。
ででん。
えーでん。
Brain Whisperer Head Hate is Noise。
おー。
06:04
この、
なるほどー。
3日間ぐらいで。
1位から5位の変動がすごくて
わかる
見るたんびに、やっぱこれ宇宙に変えようかとか、いやこの曲にしようかとか
はいはいはい
ぶっちゃけもう全部1位なんですけど
同率1位みたいなもんなんですけど
でもまあその中から便宜上一応つけないといけないっていうので
これは便宜上ですよね
そうですね、そうですよね
あとまで今日の、今の
いや本当に、だから見るたんびにやっぱ順位これでいいのかなって思うんですよね
わかるわかる
いやーめっちゃわかります
見るたびに
変わるんですよね
変わりますね、本当に
これは10代の頃に出会った曲で
あの高級な具の猿たちは
あと開け進化のモードがすごいやっぱ強烈だったんですよね
10代の頃の僕に
そうですね
開け進化のモードってすごいかっこよくて
何かはわかんないですけど
でもまあ高級な猿たちが進化のモードで
なんとなくそんな感じなのかなとは思ってたんですよね
で、後にこの高級な猿って結構重要なワードじゃないですか
重要と言っていいのかなんですけど
マイファッキンバレンタインにも出てくる高級な猿ですよね
この高級な猿の始まりはどこだったのかなってちょっと考えたんですけど
これが初登場がこれなのか
で、ちゃんと調べてないんですけど歌詞を
ずっと考えてて
1個見つけたんですよ
これより前にこの高級な猿が出てくる曲を
これが狂った太陽の1個前の悪の花っていうアルバムの
ナショナルメディアボーイズっていう曲があるんですけど
その中に
ドレストゥザンライハイグレードモンキードリー
歌詞があるんですよ
ハイグレードモンキーってこれはもう
高級な猿と捉えてもいいのかなと思って
ハイグレードモンキーって
なんかそれっぽいじゃないですか
ハイグレードモンキーってもうここでしか聞いたことがないんですけど人生で
っていうのをなんとなく気になって調べたら
調べてはないんですけど
曲なんかあったかなと思ってで出てきたのがそれだったっていう
もしかしたらその前に何かしら
猿っていうキーワードあるのかもしれないんですけど
ちょっとピンとこなくて
09:02
強烈なインパクトのある
でナショナルメディアボーイズもやっぱ今井さん作詞だったと思うんで
やっぱその精神は
受け継がれていくというか
なるほど
すごいですね先に先に出てきたのがハイグレードモンキーって
そうですね
これをこう
そこを和訳していった
いや威厄というか和訳というか威厄というか
高級なさらに愚かをつけてみようと
ハイグレードなんだから
高級だけじゃ飽きた
アウトローなんだか
愚の猿たちに進化したんですよね
進化のモードを開いたら愚の猿になったのかもしれないですね
それはそれで意味が通じるかなと
猿が進化したら愚かな今の人間になったとか
いろんな解釈はあると思うんですけど
これもねクライマックスツギャザーのどうしても
ライブ版が好きで
1992ですここはね1992って言っとかないと
こだわる人がいるんで
この話しだしたら長いんでもうこれで終わりです
5位プレイミスバーサーでした
今日すごいことになりますよ
5位の一発目からもう
これはねすごい予感がするね
予感しますか
めちゃくちゃ
楽しいですね
ベンチから出てくる出番がないかもしれない
これはね名もなき男が入れてんだろうなと思った
そうですか
予想されてた
予想通りだったな
バレてましたか
この辺の予想も面白いですね
こういうマニアックなディープなの
そうですかね割とメジャーだと思ってたんですけど
マニアックですかこれ
これまたこの
これ最初4位に入れてたんですけどね
4位っていうか
これをメジャーだって言っちゃう
これねすごい本当に
いやー面白い
標豪高校同士の監督の相手の戦術の読み合いみたいな
そう来るか
これで来るか
じゃあもうひできたん行くよ
もう行く
そうですか
行きますか
まだあと何曲あると思ってる
やばいよもう確かに
12:03
あれだよだって20曲やらなきゃいけないんだよ
ああそうですねすいませんちょっと尺取っちゃいました
いやいやいや
清木さんはもう尺無制限でオッケーなんで
こっからスパンスパンと行くから
自分のとこはもうね1分ぐらい
じゃあ悲劇的第5位行きましょう
はい
悲劇的第5位は
どこだ
嘘?
どっちだ
そう言っちゃうの
言っちゃいますよ
アムウェアノウェアですね
きたねこれ
いやーでもねこの今井さんランキングはね本当に
裕樹さんも言ってましたけど難しすぎですね
マジでちょっとね見返すたびにね
ああちょっと違うわとか
本当にこれでいいのかみたいなの
いや本当にそれでいいのか
これもね本当ね
これもね
これ陶楽船上にだいぶね
入ったり入らなかったりとかもしてたんですけどね
入ってきましたねスッキリで
でも日本の首都高3大ソング
いやもうそうまさにそれ
首都高ソングですよ
ほうこうだ
いやもう一番の衝撃曲だったかな
いやこれは衝撃だよね
これね衝撃、衝撃すぎてもうね
衝撃度で言うとほんとナンバーワンかもしれないっていう
こんなのありすかっていうか
どこだ
どっちだ
もうこの銘板ラジオのこの回が本当に面白くて
何回聞いても面白いんですよね
これ結構地味に汎用性高いですよね
今度どこだ
確かに
結構使えますからね
実際使ってますもんね銘板ラジオの中でも
実生活でも使えますからね
知らない人からするとどうしたんだっていう感じだと思うんですけど
どっちだ
15:02
へえ分かったぜ
めっちゃ分かった感がある
めっちゃ顔が想像つくもんね
めっちゃ顔想像つく
めちゃくちゃ顔想像つく
で間違ってるっていうね
それで間違ってるという
ねえ
これは
これが
これが
ねえ
これは
もうシトポー三大ドライブソング入ってきました
はい
なるほど
これだってレコーディングも相当楽しく撮ってたっていう話もね
なんかありましたよね
これその急遽撮ったっていうのがすごいよね
これ急遽さ
結構ノリノリだったっていうね
ちょっとだけ時間くださいって言って
すごいよ
でも大勝利だよねこれがあることで6ix9iのねもう
闇が
闇がものすごい
カオス感がめちゃくちゃ増しましたからね
これないとねあれの塊も
だいぶあれで変わってくるよね
これがやっぱり前座としてね
あるというか
曲じゃないんだけどそのアルバムの核心部分というか
radioheadのokコンピューターのフィッターハピア
フィッターハピアっぽいっすね確かに
そうですねすごいその
ここが核心なんだよって感じだよね
さすがイギリスの爆竹だな
確かに確かに
その辺も爆竹の参考にしてるのか
そうですね
まあでもねこのどこだっていうのも
結構この時期の爆竹の実は本音なんじゃないかなっていう
気もするんだよね
この迷ってるか
自分たちの居場所というか
見失ってる
自分たちの置かれてる場所
いろいろな選択肢がある中で
どうすればいいっていう
だから割と本当深いよねこれは
純粋になんか本当に
さらけ出してるというか
いや確かにそれ合わせてるね
この時期多分本当にそうだと思う
18:02
どっちだどっち行ったらいいのか
そうそうそう
わからねえ
わからねえ
爆竹もそうだし
桜庭史という人の
核心でもあると思うんですよね
それを今井久史が書いてるっていう
そこがやっぱ面白いとこかなっていう
桜井さんっていうのは常に自問自答の表現者であって
常にどこだどっちだって言ってる人なんですよね
それをやっぱりすごい理解してるのが今井久史であって
それがなんかここに現れてるのは面白いなって思いますよね
へえわかったぜっつって
そっちじゃないんだよなってどこに行く
そっちじゃダメなんだけどなって
行くという
行っちゃったよそっち
でもそれがアーティストとしては正解なんですよ
これ一応クレジット的には強策ですかね
一応今井さんの方が先に来てるから
ウェイトは大きいかもしれない
一応ランクイン可能ということで大丈夫
よかったですここまで語っといて
ダメでした
ダメでした
セグレーション違反ではなかったと
よかったです
やり直してもらわなくてね
じゃあ先行きますか
行きましょう
じゃあ悪夜的第5位
第5位
レインウィスパーエッヘイティーズノイズ
すごいすごい
ちょっと5位で被るのは珍しいな
すごいですねこれはすごいですね
これはすごいな
これはね割とメジャーな曲ですよ
そうですよね
これは入るな
割と5位6位の到落戦場ではありましたけど
でもこれはやっぱ入れたかったな
やっぱね
わかりますすごくわかります
サル登場するやつはね
今井作詞の中にはやっぱ入れときたいし
狂った太陽の中でも重要な曲だと思うんですね
21:02
重要ですねやっぱこれかなりやっぱターニングポイントらしいですからね
話いろいろ聞くと
狂った太陽自体がすごくねバクチェ君にとってターニングポイントってもうメンバーも今井さんも言ってるけど
その中でもやっぱこれがっていう風に言ってたりするから
だからやっぱこの曲はねすごい重要でまさに進化のモードが開いた曲だと思うのでね
これは
すごいですね5位で被るのは
5位で被るの結構珍しい
今まであんまなかったパターンな気がする
これはちょっとすごいですね
パーフェクト一致の可能性を残してる
確かに
それもまたすごいね
パーフェクトで一致したらなんか
5連単当たるってことでしょ
そう5連単で
すっごい
普通ありえないねそれ
それさその可能性が現実にあるっていう
今のところある
このワクワクが
もうあと数分でなくなってるかもしれない
これでえのぞうさんがちょっとまだわかんないですけど
自分以外全部パーフェクトっていう可能性がまだ残されてるっていう
君だけどこだっていうか
わかんないですよ
えのぞうさんもサムウェア
君だけ迷ってる
ひれくんだけサムウェアに行っちゃった
でなんか他3人ブレイビーさん
ブレイビーさん
これでしょつって
もうね
自分
この経験の差が如実に
爆竹ガチ勢の2人がね
ガチ勢とライト勢と
ライト勢俺らなやっぱ補欠なんだよ
えのぞうさんも全然ライトじゃない
だからベンチに
一番赤のが当たってくれるのに
じゃあ行ってみましょう
じゃあえのぞうさん
どうなるんだ
第5位
ででん
疾風のブレイドランナー
なるほどね
はいはいはいはい
そう来ましたか
これは
ブレインウィスパーって言った方が面白かったんだろうけど
ではなくてっていう
いやいやいや
来ましたね
なるほど
まあそうですね
好きな曲なので
24:00
シンプルに
なるほど
5位に出ましたと
5位に出ましたと
そうですね
なるほど
いまいさんの中
曲の中でもね
なかなか
雰囲気が
独特なというか
逆に独特なというか
うーん
なかなかね
難しい
難しいですけどね
陶楽
陶楽戦場で
ここかなって感じですね
なるほどなるほど
この辺もね
興味深い興味深い
何が
5位内に入って
何が外れてきたのか
ドキドキします
これはなかなかね
面白いですね
何とどう争ってきたのか
5位を見るだけでちょっと
面白い
全部聞き終わった後に
6位とか聞いてみたい
6位とかね
全部終わったら
この辺も行こう
この段階で6位
また秀木さんの
最後から
最後から
これはね
順番
サクサクいかないと
順番あるんでね
ありますからね
じゃあ行きますよ
はい
第4位
相変わらずのアレの塊が
のさばるヘドの底の
吹きだまり
です
なるほどなるほど
これも首都高三大ソング
の果てに
たどり着いた曲ですね
たどり着いた先が
これですよ
間違ってしまうっていう
これも好きな曲
6・9好きなんですけど
最初聞いた時は
全く意味がわからずに
気になる曲ではあったんですけど
それから
いつか何かで読んだんですよね
これがインタビューだったか何だったか
どっかのライターさんが
書いたのを読んで
こういう曲だったんだなっていうのを
理解したんですけど
95年当時の
音楽シーンに
対する今井さんの姿勢
のような内容
歌詞の内容っていうか
金魚ばかりのうるさい塊から
抜け出す里っていうのが
泳ぐ魚泳がない魚っていう
いろんなロックバンドとかを
魚に見立てて
27:00
その中から
抜け出す
抜け出す雑魚
この雑魚って
金魚ばかりってこの金魚っていうのが
着飾ったり
きらびやかだったり
例えば
すごく実力に
伴ってないっていう
印象だったのかわかんないですけど
その金魚に対して
そこを抜け出す
自分たちは雑魚である
そんなのかなっていう
で突き抜け
突き抜けさ
地獄の果てで会おう
希望の都と書いて
地獄の果てって呼ぶ
その抜け出した
突き抜けて
抜け出した先が
希望の都であっても
地獄の果てであっても
自分たちの音楽をやるんだっていう
意思表示じゃないですけど
読んだ気がしたんですよ
でそれに
僕の憶測が混ざって
今そんな感じで
今喋ってると思うんですけど
基本的に今
ついこの間情報ソースが
あってとかじゃなくて
10年20年以上前に読んだ
何かのを
元に今話してるんで
ちょっと正確じゃなかったら申し訳ないんですけど
でさっき
たくやさんが言った
サムヨヤノウェアの
まさしく爆竹が置かれてた
その当時の心境っていうか
迷ってる
のがこれにもやっぱり現れてる
確かに確かに
そのサムヨヤノウェアに対する
自分たちの
意思表示っていうか
アンサーソングじゃないですけど
だから2曲つながってるのかな
とか思った
いやーすげーめちゃくちゃすごい
深いっすね
いいっすね
そうなんですよ
魚っていうキーワードがやっぱ出る
大事な曲ですよね
この頃まだあの
バクチッククラブだった
フィッシュタンクじゃなかったのに
じゃなかったですバクチッククラブ
でしたね
これはでも
もうその
変遷ではないよねっていう
あーそういうこと
なんですかね
ザコっていうところ
ザコっていう
抜け出すザコっていうのはやっぱシニカルであり
アイロニカルであり
そこに対する自負であり
あー
いや絶対そこに対する自信はあるもん
うーん
だから黒夢のフェイクスターと
同じなんですよ
うーん
でこのザコって言った後の歌詞では
また自分たちのことを
金魚って言うんですよね
でそこが
そういう風に繋がるんですかね
シニカルではありますよね
あー
30:00
すごく
シニカルでアイロニカル
うーん
そこに対する自信は絶対的にある
っていう
うーん
いやー
深いよなー
深いんですよね
サムウェアのウェアからの
ちゃんとしたアンサーソング
アンサーソングっていうか
いや僕の勝手な受け止めですよこれは
そうなのかなっていう
でも全然納得できますね
めっちゃ納得しましたよ
当時の本当に苦しんでたっていうのが
ポップジャムに
あの
鼓動と
えっと
見えないものを見ようとする誤解すべて誤解だ
を2曲やるので出たんですけど
はいはい
でたぶん
リアルタイムで見てたと思うんですよ
ちょっと覚えてないんですけど
それがyoutubeに上がってて
その時のパフォーマンスが
こう
あっちゃんがすごくつらそうっていうか
苦しそうっていうか
笑顔は一つもないんですよね
へー
でも観客の方を
睨むように見据えて
歌うっていうか
であの
今井さんも後にね
両手放し奏法とか
両手放し奏法なんかないんですけど
そう
そうじゃないですから
そうしてないですからね
後にね当て振りを遊んだりするんですけど
その時はね
真っ黒なサングラスして
客席の方を全然見ずに
ひたすらこうギターを掻き鳴らすような
そういう
プレイをしてて
なんかもう
見ててつらそうっていうか苦しそうっていうか
まあそういう風に見えたんですよね
おー
でその後にまた変わっては来るんですけど
やっぱその時の状況を
あの
表してたような
あれだったのかな
って今となってはまあ
思うんですよね
すいませんちょっと長々と
いやなんかこの
この2曲のちょっとやっぱ
見え方が結構変わりますね
あそうですか
今その話聞いてたら
すごい
この曲は
まあすごいですよね
このテーマがやっぱり
クローズアップされがちですけど
結構サウンドもかっこいいんですよね
そうですね
かっこいいですね確かに
結構すごいことやってるなって思うんですよね
うん
すごい聞き応えがある曲
というか
ちょっと
いやーすごいな
こういう解説を聞いてから
ガチで
こういう解説を
選ぶのがマニアックだ
あそうですか
33:00
めちゃめちゃ
この解説を聞いてから
ランク付けさせていただきたかった
あの
ちょっとやり直させてもらいたい
なんで
じゃあ
この流れで
この流れでね
ひでき的
この流れ厳しいないつも
いやいや全然もう
ひできさんのいつも通りの感じで
言ってくださいね
はい
じゃあひでき的
第4位
はい
スタスタスタ
デデン
デデン
ラブレター
おー
なるほどね
ラブレターですね
なるほどね
まあこれもね結構
これも悩んだっていうか
これもね何度もね
県外から
県外に行っては
入ってみたいなの
繰り返してたんですけどこの曲も
うーん
なんかね
6ix9ine
6ix9ine結構やっぱり好きだし
これもね
やっぱ純粋に
衝撃的だったっていうか
かっこいいなっていう
一発目の音から
かっこいいなっていう
その
なんかやっぱそこの
インパクトみたいなので結構
自分の中でずっと
好きな曲では
あって
うーん
それで入ってきましたね
これはね
まあなんかすごい
繰り返す
歌詞の感じとかも
かっこいいし
うるってる感じというかね
かっこいいよねあそこ
そう
ということです
I'm just a simple madness man だからね
madness man ってことですね
シンプルにね
うるってる
じゃあ次行きますか
次行きましょう
じゃあ次は
悪夜的
第4位
あみかぜ
おおー
おおーすごいな
なるほど
いやこれはね
これは逆に
到楽船上になかった
あーもう
5位の中にはもう
絶対にこれは
うーん
まあ5位の中で
どこに置くかぐらいな
そうですね
ていうぐらい
36:00
これは好きですね
なるほど
これは最高ですね
なんていうかもうね
言葉に
言い表せないですけどね
この曲はもう
わかりますすごくわかります
すごくわかります
言語化できないかっこよさがありますね
このサイバーな感じの
神風ですね
確かに
神風
どうやら神風が吹いたらしい
この世界観がね
いいですよね
アンティークショップで手に入れたアカシックレコードによると
1999年にはどうやら
神風が吹いたらしい
すごいよね
すごい
レトロフューチャーのSFの文学だよね
本当に本当に
そう
93年の曲ですかね
これ
それが99年にはどうやら
神風が吹いたらしいっていう
このね
いいですよねもうそれが
それにね
めちゃくちゃもうグッときましたね
最初に聞いたときから
93年に
99年のことを過去として
歌ってると
なるほどね
いいよ
いいよこれは
デカダンスを知らないに
ヒリスたちが味わう最上級の
退屈は
かっこいいかっこいい
なるほどな
もうねセンスが暴れてるよこれ
本当に
センスが狂ってますね
そうですね
という曲ですね
はい
ものすごいSF作家ですよね
やっぱ今言ったしって
いや本当そうなんですよね
物語
物語っていうか
なんか絵が浮かびますもんね
世界観がもう
なんつーか
ちゃんとあるんですよね
その世界が
レトロフューチャーであり
スチームパンクであり
サイバーパンクであり
っていうのが
いや本当
そこはやっぱなんか
一貫してるものはあるな
あるあるある
あるよね
すごいよねその一貫してる感じ
これもなんかちょっとね
破綻しだすとちょっと
あれなんだけど
あれだからあれなんだけど
一貫してる
いまいさしの
詩の世界のなんか
絵画集とか出してほしいよね
いやー
なんかねすごいそれも
みんな共通の栄誉で思い描いてる
気がすんだよね
ちょっとなんか
絵がね上手な人とか
画家のね方々に
39:01
すごいね
それ見たいね
これこれって多分思うと思うんだよな
近くでちょっと
見てみたいですね
今度我々もなんか描いてさ
持ち寄ればいいんじゃない
ひねくんよろしくお願いします
絵心が
大学も描こうよ
全く絵心ないから
大丈夫大丈夫
脳内に浮かんでるやつ
なんかスキャンしたい
あー
そうだね
脳内に浮かんでるやつをちゃんと
表現するのめっちゃむずいもんね
いやこの神風の歌詞とか
結構具体的なイメージが
浮かんでるんだけどな
あー
映画のシーンのようだね
それをちょっとスキャンしたいね
プリントアウトしたい
わかるね
あと何年後かにそういうの
出るかね
そういうね
AIと
AIが
絵を描いてくれるっていうね
でもこのAIにさ
この歌詞突っ込んでさこれで
絵描いてくれるってやったらできんじゃない
できそうだね
ちょっとでもな
それ出されてもな
なんかあんま
釈然としなそうな
それはそれで
しり滅裂になるのか
なんか無理やり
気になってた映画を
出すのか
それによって変わってきましたね
いやそんな安直じゃねえんだけどな
とか思う
アンティークっぽい
椅子とかが置かれた
とこにレコードプレイヤーが
置いてある絵が出てくるだけかもしれない
あはははは
なさい
ちょこっと髪剃りもあるかもしれない
そうそう
完全にその
窓があってね
ほらね
カレンダーが1999年ってなってるでしょ
そこはねやっぱ
人間のイマジネーションをね
見せてやらないと
そうですね
はい
じゃあ進みましょう
じゃあ次は
えぬぞうさん的第4位
いきましょう
ドゥルルルルル
デデン
アクソリー
おおお
きましたね
はい
いやー
ええ曲ですね
アクソリーもね
これも
いいっすよ
うーん
これはやっぱすごい
なんかいまいさしい
以外にはもう書けない曲
うーん
42:01
どれもこれもそうなんですけど
これはなんか特にね
その
アホっぽさ
アホっぽいんだけど
でもすごいその
人間さんかというか
人生さんかというか
うーん
すごくなんか肯定してる感が
うーん
めちゃくちゃグッとくる
というところで
うーん
ここに入りましたね
うーん
なるほど
結構そうですね
人間さんかというか
人生さんか
それをこのね
いまいさんとさくらいさんとで
交互でこう歌い上げていく
ところがなんかね
うーん
すごいグッとくるんですよね
いやーこれ
愛と勇気と携帯持ってとかね
すごい
いいっすもんねその
ちょっとこう
抜け感というか
そうですねちょっと外して
外していくところ
とか
今の時代だと携帯持っては古いじゃん
つってスマホを持ってとか
すごいね
ライブではそうするところとか
なんか
うーん
これね
すごい外してるんだけど
うーんものすごく
美しい
うーん
うーん
すごいなんか
肯定してるよねっていう
のが
暗黒で
見た目も怖いし
ダークなこと歌ってそうな
バンドなんだけど
うーん
実はなんかすごい
人生を肯定してる
人間を肯定してるっていう
そこになんかグッとくる曲ですね
これは
というところで
楽にさせていただきましたと
はい
この曲で
兄のドラムもね
結構好きなんですよね
なんかいい感じの
気持ちいいドラムだし
あとなんか前
ラプソディの話したときに
うん
確か言い忘れたんですけど
最後の最後の音いいっすよね
あれ言い忘れたなって
わかるわかる言い忘れてた
あのー
最後かよっていきなり最後かよ
そのまま言い忘れて終わった
それさ
言ってないよね
そうそう
あれだけね
言い忘れたってずっとね
聞き直すたびにね
それをもう
言ってないで終わってるよな
45:00
ワンライフワンディスカイの
収録でね
心残りだったのはそこだったんです
言い忘れたーと
ここでじゃあ
触れとかないとね
この曲の一番最後でね
ピンっていう
いいんですよ
その終わり方がやっぱりね
あそこいいよねっていう
話をしとかないと一回
触れとかないとという
すごくね
感動的に歌い上げた
最後の最後でやっぱり
アホっぽく終わるっていうのが
そうそうそうそう
それがすごい
悪色っぽいし
やっぱ斜め
斜めな視点から見てるよね
っていうこのいまい日差しの
視点
斜め
なんか見える
あそこの位置音で見えるよね
っていう感じですかね
テレ隠しじゃないですけど
なんだろう
そうそうそうそう
下に構えてみるっていう
はーねーよー
に通じるところがあると思ってたんですよ
ピッピンって上がるところが
はーねーよー
っていう
最後はねて終わるっていう
はーねーよーって言ったから
ちゃんとはねて終わったっていう
最初の
ワンフレーズを最後にも
ちゃんと
締めくくりでも
さすがひびきさん
つながりましたね
つながりましたね
つながりましたね
つながりましたね
つながりましたね
つながりましたね
いやー
想定でいくんで
まあすごいすごいバカっぽいんだけど
そこにこそ真実が宿ってるよね
っていうのが
なんかこの曲だなって感じがしますね
それはやっぱ
いまい日差しの
方法論だなっていう
それが象徴されてる曲だと思ったんでね
ここに入れさせていただきました
ここに入れさせていただきました
ここに入れさせていただきました
じゃあ4位まで
終わりましたんで
次3位いってきますか
じゃあ3位
なむらきひろきさん的
第3位
神風
おー
やっぱりガチ勢は
かぶってくるな
48:00
ガチ勢はやっぱりな
ガチ勢はやっぱりな
誤差ですもんね
ここの辺は
この辺はもう
神風は
ダーカーズ&ダークネスを
初めて聴いた時に
なんかもう難しくて
よくわかんなかったんですけど
その中でも
ずっと繰り返し聴いてて
聴けた曲っていうか
かっこいいと思った曲が
神風とゼロだったんですよね
神風とゼロは
そればっかりを聴いてたぐらい
他の曲がちょっと
わかんなすぎて
まだね15,6の少年には
神風はほんとに
ただただ神風
ダーカーズはほんとにもう
ただただかっこいい
さっきたくやさんが
全部ね言ってくれた
アンティークショップで手に入れた
アカシックレコードによると
意味わかんないじゃないですか
でまさしくこの
銘板ラジオのこの回でも
言ってたさっきもね
言ってた
未来を過去のこととして
語ってるっていう
のがすごいやっぱかっこいい
ちょっとねこればっかり
はほんとにね
かっこいいとしかちょっと
出てこないんですよね
何も浮かばない
とにかく詩がかっこいい
以上ですね
ほんとにかっこいい
でこれライブバージョンがあるんですけど
ライブバージョンっていうか
ライブでやってるのが
映像があって
インクエスチョンでやってる
で兄がカウントするじゃないですか
これすごい意外だったんですけど
神風のカウントって
ワンツースリーフォーってめっちゃ早いんですよ
なんかそんなイメージ
なかったんですけど
ワンツースリーフォー
ででででででででででで
確かになっとも思ったんですけど
なるほど
あんまりね
ででででででででで
ででででででででで
ワンツースリーフォー
そうこういう入り方するんだと思って
あんまりねライブでやってないんで
そうですね
生で見たこともないし
ちょっとねライブもかっこいいんですよね
神風
神風いいな
2人の話聞いてくるとめちゃくちゃ
聞いてるとほんと
いやーこれはねもう最高ですよね
最高ですよ
ほんとね付け加えると
青の世界神風ゼロ
っていうこの3曲が最高なんですか
そうですね青の世界が
その次に
わかったっていうか
聞けるようになったっていうか
かっこいいと思ったのが青の世界
だったんですよ
でその次が誘惑
でその次が
51:00
ライオンとか
そんな感じだったんですかね
で1曲ずつ
ほんとに聞いて聞いて聞いて
なんかかっこいいと思えてきた
っていう
今ではねもう
聞きすぎてどれ聞いてもかっこいいとは思うんですけど
ただ銘板ラジオの
解説を聞いて
なんかこの理論的にっていうか
その
こうだからかっこいいと思ってたんだ
とかいうのがわかったっていうか
アウトプットはできないけど
なんかすごく
わかったような感じには
なれて
ていう感じですかね
神風はもうとにかく
かっこいい
いいですかっこいいので3位ということで
はいよろしくお願いします
じゃあ
いきますか
続いて
ちょっと今
聞いちゃってて今
次そっか
あなたの番です
次も
上位ですからねもう3位は
上位ですね
非力的
第3位
スタスタスタスタスタ
デデン
疾風のブレードランナー
おーですねー
やっぱり
にわかはかぶるんだな
ガチ勢はかぶりにわかはかぶる
ガチ勢とのこの
なんすかねこの
まだでも
1曲だけじゃないですか
まあ1曲だけですけど
最終的にどうなってるか
最終
かぶってもねえわお前
つき肌
つき肌
この曲は
いいんじゃないですかこの曲やっぱり
すごい
この曲はね
あの
思い浮かぶ情景がすごい
好きなんですよね
なんか浮かんでくる
脳内に浮かんでくる
景色がすごい好きで
わかるわかるわかる
そこがね
なんだろうな
うーん
ちょっと
なんて表現したらいいのか
わかんないんだけど
嵐を向けてね
このキラキラーと
今井ひさしの
すごいサイバーで
SFチックな面と
この人ものすごい
ロマンティックな面がある
ロマンティックな面があって
シップのブレードランナーは
そのロマンティックな面が
前面に出てる
そうですね
なんかこう
54:00
サイバーな世界観の中に
ロマンティックな感じが
入ってきた感
あの主人公たちはやっぱりね
サイバーのあの世界に住んでる
人たちなんですよ
やっぱりなんとなく
出てくる登場人物
その人たちの青春を
描いてる感じっていうか
あー
なんか戦いをね
終えてなのか
なんだったろうなこれ
うーん
まぁだいたい今こう聞いているね
方はね
今のすべてわかったんじゃない
って感じ
お前なんだそれ
ちゃんとやれよ
もうねこう
共有できてるんじゃないかなと思うんで
あの
僕はバッチリわかってますよ
ご理解いただければ
ありがとうございます
で三聖武とかさ
そういうなんていうんですか
いやこう
工業的なね
スチームパンクというか
なんかわかんないけど
その世界観と
うーん
ものに青い春を
駆け抜けよう
そうそうそう
まぁなんかその雰囲気が
好きだなぁと思って
うーん
このランキングをね考えた
時にはちょっと入ってきましたね
いろいろ迷ったんですけど
うーん
はい
じゃあ先に進みますか
いきましょう
この企画はお酒が
お酒が進みますね
いやー進みますやばいっすね
嬉しいですね
最高っすね
これはね
聞いてる人も楽しんでもらえれば
嬉しいなと思いますけど
これはね
自分のねランキングと照らし合わせてね
予想しながら
この駆け引きの
駆け引きしながらのトーク
このスリリングな
ほんとスリリング
いやーこっからさらにね
どんどん比重上がっていくから
大変なことになりますよ
ってことで
次が
たくや的第3位ですね
たくや的第3位
はい
じゃぁ
ででん
サイボーグドリーソラミンファントム
おー
ここで来たねー
ここで来たねー
なるほどね
はいはいはい
ソラミミソラミミ
ソラミミ
ソラミミ
ソラミミは恩恵ですから
これはね
なかなか
もうね
思い出深い曲ですよこれは
これはねー銘板ラジオ的にも
57:00
思い出深い
曲になりましたね
ソラミミを
ソラミミを発見したっていう
なかなかの発見でしたよね
これは
結構
結構じゃないですか
あのー
見つけたときは結構
あのリアルタイムのなんか
衝撃具合が
ちゃんと録音されてるっていうね
この3人でのあの
え?みたいな
えちょっと待って確認するからみたいな
そうそうそう
えマジだ
ドリーで盛り上がるぞって思ってたら
その前のソラミミで
大盛り上がりっていう
いやもうてっきりねドリーで
ねえ
ドリーで
ドリーでワイワイするかと思ったら
ソラミミで
ソラミミ
ねえ
それに気づいたのがひできさんっていうのが
そうなんですよ
これエヌズオさんもどれだけ聞いてたと思ってるの
何百回
この曲を
それを
これって
いやー
しかもこれご丁寧にさ
ソラミミってカタカナで
記してるわけだから
そうなんですよね
ヒントを残してるわけなんですよね
思い返してみると
そうなんすよ
そこがねえ
ひっかかったのに
ひっかかったんですよねひできさんには
なんかねえ
そうなんですよ
まずカタカナに
引っかかってましたもんね
これカタカナの和っていうのから
始まって
そうそうそう
あの時点では
確かめてたの
あなりはソラミミって
いやいやもう全く
確かめてもないし
そもそも別に
ソラミミがカタカナだなっていうのも
別に
事前には何にも思ってなくて
そうなんだ
サイボーグドリーの話してるときにたまたま
その瞬間に気づいたの
全然そのとき
前もって予習段階で
気づいたわけじゃなくて
予習段階は別に
ドリーが1匹ドリーが2匹って
増えてる増えてる
めっちゃドリー増殖してる
サイボーグって言ったら
むしろどっちかっていうと
サイボーグの
サイボーグが漢字で
サイボーグですかみたいな
あのね
マシン的なサイボーグと
サイボーのグっていう感じで
でも
サイボーのグだし
ドリーだしみたいなめちゃくちゃこの
あってるよねなんか
違和感がない
しかもサイボーグだしなみたいな
マシン的な
意味も
やっぱサイボーだけどマシン的な
意味もあるしみたいな
1:00:00
そこはすげえなと思ってて
そらみみは何も
事前にはなかったっすね
なるほどね
なんでそこで
それが気になったかちょっとわかんないけどね
閃きだよ閃きも
でもなんかその
いまいさんはなんかいろいろやっぱり
サイボーグとサイボーグを書けるみたいな
いろいろ書けてるから
みたいなところでなんか
その時はふと思ったんでしょうね
ちりばめてくるよね
ちりばめてるよね
ファントムもなんかあるんじゃないかなっていまだに
ちょっと思いますけどね
気づいてないやつあるんだろうねたぶん
ファントムねたぶんなんかあるよ
だってファントムさ
ここにファントム入ってくるのおかしくない
これおかしい
絶対ね
いまいさんなんかこれやってるよ
絶対やってる
歌の中に
歌の中にファントムって入ってましたっけ
うなれファントムループザシープ
そうかそうか
うなれファントム
うなる
うなる何かなんですかね
ここでさいきなり
うなれファントムって
これみたいな感じでしょう
これね
なんかあるっていうか
解析しがいがあります
緊急収録しよう緊急収録
ファントムの謎が
ついに解けた
ついに
緊急特番
これはね緊急特番
皆さんお楽しみにね
してもらって緊急
あの謎があって出たら
ファントムが
これ
これでも
絶対あるな
ここはまだちょっと
謎の大きな謎として
悔しいなこれちょっと
頑張ってくれそこはもう
期待してますね
謎解き結構好きだし得意なんですよ
なるほどね
暗号解くみたいなのはね
すごい得意だと思う
なるほどね
ここを解くのがめちゃくちゃ早いっていうのはね
なんか自分の
得意かもしれない
それは
なるほどなんかわかる気がする
そうそう
なんかこのファントム
いやー誰かに解かれる前に解きたいね
コメントとかでさ答えさ
書かれるかもしれないからね
ファントムは実はこういう解釈で
こうなりますみたいな
悔しいよね
ちょっと勝負だよねそこは
コメントで答え書かれる前に
緊急収録しないと
緊急収録するっていう
どこかでカチッと
何かがハマるかもしれないですもんね
かもしれないですね
なんかのね頭文字を取って
ファントムになるとかね
あるかもしれないですね
1:03:00
いや
そういう曲ですね
そうですね
まあやっぱこれはね
自分の中では
衝撃の曲だったんで
リアルタイムでやっぱ聞いた
アルバムとしての
ワンライフワンですね
これはね
一番衝撃だった
入ってくると
これは入れなきゃなって感じ
なるほど
サイボーグはどりーの夢を
見るか
そのね切り方ね
ちょっと早口に
サイボーグは
サイボーグは
どりーの夢を
見るか
キッチリ歌ってる
サイボーグのとこだけ
結構詰め込みまくった割に
後ろ
そうそうそうそう
それでもいいよね
後ろは割と余裕
余裕あるよね
余裕あるから
そんなにサイボーグのとこ
詰め込まなくても良かったんじゃないか
めっちゃ早口になるから
サイボーグは
いまいさん結構
意外と早口得意
早口いけるんだよ
いけるってことがね
この辺からもうすでに
そうそう
これね
前撮った時もその辺をね
言えてるのが良かったですよ
そうですね
夢を
見るか
好きだね
愛らしい
愛らしい本当に
好き
そこいい
ここ好き本当に
いいね
サイボーグ感あるもんな
はい
ということで
あんまりやりすぎるとあればね
言いましょうか
じゃあ次は
N像さん第3位ですね
言いましょう
N像さん第3位
マイファッキン
ここで
言いましたか
This is
いまいさんという感じですよね
そうですね
ということでここで
マイファッキンバレンタイン
ですね
やっぱりね
そうなってきますよね
このいまいさんとさくらいさんの
掛け合い
1:06:01
ローカル
これは一方ですよね
これは確かに
皆さん心震えたんじゃないでしょうか
これはね
本当に
これ名番ラジオ
本編の
トゥルルル
が一体になってる
トゥルルル
トゥルルル
マイファッキンバレンタイン
一つに繋がってる
音出してるものは違うのに
一つに繋がってるっていうのが
面白くて
すごいですよね
トゥルルル
トゥルルル
マイファッキンバレンタイン
いやー
これかっこいいんだよな
もう頭がいいもんな
もうねいきなり
エマージェンシー
いいよねこの曲
流れる
パルスウェール
出た
出た
出た
そこですよね
そこですね
ハイライトですね
パルスウェール
この辺のね
絶妙ですよね
この
やる気があるな
もう衝撃だよこれは
衝撃
衝撃だよもうこれ
歌詞が意味不明で
これのなんか見たんですよ
たぶんインタビューを
ちょうどこの時期の
今井さんが
この歌詞のことを聞かれてて
流れるその
パルスウィルスとか
ルーがつく言葉を
集めた
音として
認識してほしい
聞いてほしい
辞める時代のバーチャル
そうです
繋がるケーブル
流れるパルスウィル
流れるパルスウィル
ルーがね
確かにパルスウィルス
ルーつきますね
そのインタビューが
すごい印象的で
あの
今井さんの歌詞
はその
1:09:00
音として捉えてほしい
っていう側面もあるんだなっていうのに
そこで初めて
気づいたんですよね
これはまさにそうですよね
これはじゃあその
あれですね
流れるパルスウィルス
っていう時はルーを
結構意識した方がいいってことですかね
おそらく
ルーがポイント
パルスウィルス
パルスウィルス
流れる
流れるもそうだ
そうです
流れるもそうだ
流れる
繋がる流れる走るとか
そう繋がるケーブル
キラーは暴れる
走る
すごい
全部その韻を踏んで
すごい
韻を踏んでてそのリズム
に乗ってて
響きがものすごい統一されて
リズムが
転がっていくっていうのは
秀の
方法論と同じなんですよ
なるほど
言葉のロックの
リズムと言葉の響き
リズムがまずあって
そこに意味を当てはめていくっていう
方法論が秀と
今久しっていうのは全く同じなんですよ
へー
すごい
だからほんとね
音楽的な響きがまずあるんですよ
あの人たちは
そこに
意味を当てはめるっていうのが
彼らの方法論ですよね
その意味がまた
ちゃんとはまってるの
そこに合わせられるのはやっぱ
すげーと思うんだけど
あー
いやーこれすげー
流れるも
ルー入ってるんだっていうのは結構
びっくりですね
繋がるもルーだしな
流れる、パルス、ビールスとか
そういうのって
方法論的に言うと
ヒップホップ、ラップ
にも通じる
だからすごいミクスチャーなんですよね
ヒデとか今井さんって
本当に
それをやってる、もうここでやってる
のが彼らであって
だからすごい先進的であるし
聞いてて
気持ちいいってのもあるし
そこに意味を当てはめる
やっぱ気持ちいいっすよね
単純に
すごい
ヒップホップに通じる
ところでもありますよね
今井さん
そういうのも結構
好きなんすかね
ヒップホップとかそういう感じの
いやー
分かんないけど
どの辺を好んで聞いてるのか
色んなものを
聞いてるとは思うけどね
なんかロックに
限らなそうなイメージはあるけど
1:12:02
単純にその音として
っていう感覚だと思うんですよね
音として
気持ちいいものを
求めるとそうなるっていう
ヒップホップかとか
意識してはないと思うんですけど
逆に
ジャンルとかじゃなくて
単純に本能で
音として気持ちいいものを
追求していくと自然に
ヒップホップと似たようなことに
たまたまなるというか
ヒップホップ
そこの辺のセンスが
やっぱりひぼんだなっていう
このなんかすごいなと思うのは
流れるだったら最後がルで
イン
踏んでるのは分かるんですけど
パルスとウィルスって
途中じゃないですかルが
そこもまたすごいなってちょっと思う
確かに
それすごいよね
だいたいさお尻にルがつく
言葉持ってくればいいんでしょみたいな
なるじゃん
それがなんか
流れてる
そこはだから母音を合わせるか
子音を合わせるかで
こっちは子音を合わせてるわけだから
ううううでしょ
全部ううううで終わってるから
そっちを合わせるっていう感覚なんだと思います
音的に
それがっていう
なるほど
勉強になります
ちょっとじゃあひでっくんもう一回
やってみて
流れるパルスウィルス
でしょ
ねえ
原型が
ちょっとねえ原型が
おかしいから
まあちょっと
それは本編のほうで聞いていただいて
これはねえちょっと今
デフォルメバージョンで
ってことでテイク2
じゃあテイク2いきますか
はい
じゃあちょっと今回は
原作に忠実なほうで
じゃあもう一回流れるパルスウィルス
流れるパルスウィルス
いいねいいね
これなんかちょっとさえ
エフェクトかけてもらわないと厳しい
改まって
これちょっと若干ディストーションかちょっとなんか
ちょっとエコーで
エコーとさディストーションぐらい
ちょっとさオーバードライブぐらいにしといて
オーバードライブぐらいにしといて
オッケーオッケーオッケー
これもうねえちょっと
たくにちょっと
はい
がんばるがんばる
そうっすねえこれ
はい
1:15:01
まあちょっとこの
これさやればやるほど下手になってない
いやいやいや
最後でよかったよ
最後でよかった
いやー
はい
じゃあ
いきましょう
いやもうこれ次第2位ですからねもう
おーやばいもう
時間もやばいことになってますけど
やばいやばい急ごう
じゃあ名もなきひろきさん的
第2位
注目のね第2位ですね
ここからですよ
ではでは
ででん
ラプソディ
おー
いやーなるほど
2位に来ました
なるほどね
なるほどな
いいっすよラプソディは
やっぱり
なんていうんですかね
爆竹の歴史を
ずっと追ってきたら
この歌詞の中にある
虚実矛盾幻想全部
受け入れるんだっていう
歌詞があるんですけど
はいはいはい
でまあその1個前が
セクシーストリームライナー
でこのアルバムでいえば
でやっぱステージパフォーマンスも
ライブ映像を見たら
やっぱりね
なんていうんですかね
今じゃちょっと考えられないんですけど
まずあっちゃんが
笑顔が一切ないんですよね
おー
あのまさかのぼったら
クライマックストゥギャザー
ではまあにっこりしたりとか
いうのはあるんですけど
そこからダーカザンから
あのー
コスモス
セクシーストリームライナーまで
すごいなんかストイック
っていうかやっぱこう
悩んでた時期とか
苦しんでた時期を経て
ワンライフワンデス
とこから
虚実矛盾幻想全部
受け入れるんだって
受け入れたんだなって思ったんですよね
であのー
みんな大好きカットアップ
のあっちゃんは
客席に手を振ったり
ファンサーをこうしてくれるんですよね
うーん
これにこう
なんか
そういうことなのかなっていう
とかも全て
ワンライフワンデスっていうもの自体が
全てこういうのを
受け入れた結果
今出せるものだよ
っていうものなのかなって
思ったんですよ
うーん
でもこの曲もやっぱり好きで
愛と勇気と携帯とか
すごい昔あのグリーとか
モバゲーとか流行った時期に
アカウント作って
1:18:00
爆竹のコミュニティで
爆竹
好きな人と繋がれると思って
やっぱあの
プロフィールに爆竹の何かをこう
書くんですよね
で一問一答みたいなのがあって
あの
無人島に何を持っていくみたいな
ところに愛と勇気と携帯って書いてたんですよ
なるほど
一発でわかるでしょ
爆竹ファンだから
これはねピンときちゃうってことですね
そうですねそういう思い出もある曲だなって
思って
で曲にあの花が出てくるじゃないですか
君はそばに咲いてくれ
そう花がいい
不毛の地に咲いてくれそう花がいい
うーん
で爆竹って花
似合わないじゃないですか
エヌゾーさんが言ってた
人類を滅ぼしにきた魔王軍のようなやつら
っていう
あのフレーズが大好き
が花っていう
でその次の曲もフレームで
あの
忘れかけた花が咲くっていう
うーん
って考えたら割とね
曲の中に花とか
曲名に花がつく曲
名曲率高いかなと思って
あー
幻想の花
名もなき私
花がつくのをいろいろ思い浮かぶんですけど
ちょっと
こじつけかもしれないんですけど
やっぱそれが印象的だなっていうので
すごく好きな曲ですね
なるほど
で本編でも語ってくれて
毒がない本当に人生酸化で
っていうのが
すごいなんかいいなと思って
愛を歌ってるっていうか
なんかそんな
好きな曲ですなので
2位にさせてもらいました
いやー深い深い
深いねー
深いねー
ありがとうございます
リレーのこの意見は
さすが
わかんないです
後付けかもしれないですけど
どの時点でそう思ったか覚えてないので
当時これを
曲を聴いてすぐそれを思ったかって
言われたらちょっと自信がないんですけど
やっぱ振り返ってみたら
そう思えるような歌詞だったな
今井さん作詞会なんで
そこにフューチャーしようかなと
いやー
じゃあその流れで
また
イデキ
第2位ですね次は
第2位ですか
第2位
ここで来たのか
1:21:01
ドリーです
第2位なんだ
なるほどね
第2位ですね私
もうね
このランキングは難しいですよめちゃくちゃ
わかりますよ
なんかわかんないけど色々いじくってるうちに
これが2位に来たみたいな
わかるわかる
わかるわかる
これはね正直
そういうところありますよ
わかります
なんかよくわかんないけど
こねくり回してるうちに2番目に上がってたみたいな
はい
自分もなんでこれ2位にしてんだろうみたいな
感じのとこあるんだけど
まあいやでもねこれは
まあね
外せないよね
外せないなやっぱり
ちょっとやっぱ
今井さんが色々こう
なんだろう
面白い仕掛けをいっぱいしてるんだなっていうの
すごい
感じた曲だったんで
なんか
その辺も含めて
ちょっと上位に食い込んできましたね
なんか
だってなんか普通に
そんな考察で盛り上がれる曲って
あんまなかなか普通ないじゃないですか
うん
爆竹はいっぱいあるんですけど
普通はないよね
爆竹はね普通のバンドでさ
なんかあの
こんな考察したりとか
これはこうだとか
こういうことでこうだみたいな
こうに違いないみたいな
話できるバンドってなかなか
ないんで
歌詞もそうだし
音もそうだし
音と歌詞両方で
それができるのはまたすごいなっていう
その辺も
込みで
入ってきましたね
もねくり回した結果
ここに
なるほど
そう
まあちょっとその
いろんなね
思い出話とか含めて
さっき話しちゃったから
そうですね
だいぶさっき
2位の割には割とサクッと終わりますけど
2位これです
はい
結構ね天才
天才秀樹を
やっていけた曲
それは確かにそうですよね
この秀樹さんの
このね
ロジックではない直感
天才的な閃き
すごいっていうのを
なんか人々に印象付けた
曲じゃないですか
これは
ちょっとね
これ聴いてる人
本当にその本編
っていうかその
ワンライフワンデスの
あれはいくつだ41の3
はいはい
ワンライフワンデスの3回目ですね
うん
1:24:01
グラマラスとこのサイボーグドリー
語ってる回があるんですけど
それをねマジで聞いてほしいですね
うん
もし聞いたことない人が言ったら
あのなんかその
あのリアル感ね
これもしかしてみたいな
確かに
もしかしてみたいな
でちょっと確かめてみるけど
えマジだみたいな
あの空耳
発見したときの
リアル感で
あの臨場感いいよね
リアル感パッケージされてるから
あの空気感ね
あの僕たちの
10何年
20年とか聞いてきた中で
マジかみたいな
でさそこですぐさ
ギターで確認できるのがまたすごいよ
まあそうだね
ちょっと確認するわ
つって
めっちゃ鳥肌立つ
っていうね
あれはだからね
聞いてる人も俺らも
秀木くんはなんか
並々ならぬ
ものを持ってる
思ってたけど
ここで確信に変わった
というかね
あこいつ本当に天才なんだ
みたいな
ここ本当そうっすよね
じゃないですか
そういう回でしたね
今井さんの領域に
ある
こいつだみたいな
なんか
重なる部分もある部分では
あったんだけどね
部分では
なんか
一部分が何かそういう
透明するところがあったのかもしれない
はい
はい
じゃあ次は
たくや敵第2位ですか
たくや敵第2位
これは重要ですけど
たくや敵第2位
じゃーん
ラプソディ
おーい
ガチ勢
被りましたね
1位が怖いな
君たち仲がいいね
いやー
ガチ勢はやっぱすごいわ
これはね変えてないですからね
最初から
すごいすごい
これは本物だわ
いやーまあ
これはやっぱね
いいっすよやっぱ
いやーそうなんすよね
やっぱねこの曲もね
今井さんの
ターニングポイントだと思うんだよな
新しい
僕がその5位にあげた
ブレインウィスパーも
1:27:00
これも大きな
ターニングポイントだと思うんすけど
ラプソディもね
これはやっぱね
新しい扉を開いたと思うんだよな
ここで
わかるわかるわかる
そんな気がしますよね
心から
君に
誓おう
そんなこと絶対歌わなかったじゃないですか
今井さん
それがね
1個前で
パルスウィルス言ってましたから
そうそうそう
そういうね
あったけど
ここでやっぱその
すごく純粋無垢な
今井久志が
なんか突如出てきた
感じ
うん
いやー
これねほんとそうなんすよね
ギターソロ明けの
心配することは
何もない
せーなる
現実の
名のもとで
あそこでで
あそこでで
あっちゃんと
ユニゾンするところがたまんない
めちゃくちゃかっこいいですよね
あそこがね
最高
せーなる現実の名のもとで
ですよ
これがね
すごいね
好きなんすよここがめちゃくちゃ
結局ね
現実は現実っていう感じの
なんかね
恐れるなっていう
そこのなんかね強さ
そこに逃げるなっていうか
現実から逃げるなっていうか
それをね
このなんか全体の歌詞の中での
そこの部分が一番なんか
刺さるんですよね
いやー
確かにすごい歌詞だ
しんみりきましたね
ここがすごい好き
確かに
いやー
せーなる現実の名のもとでなんていう
言葉が
その言葉がかっこよすぎるよね
せーなる現実って
こんな言葉もうね絶対に書けない
自分には
どんなに絞り出しても
出てこないもんな言葉
すごいよ
すごい
すごいのがさ
あのトゥールのさ
同じなんだよねホーリーリアリティ
パラボラとかですか
そうそうそうそう
パラボラパラボルの
ディスホーリーリアリティって
1:30:00
せーなる現実
なるほどね
ホーリーリアリティ
そこのとこですよね
ホー
あそこ
これ確かにパラボラとめっちゃなんか
なるほどね
そこがねすごく
メインアートにしても
いまいさしにしても
すごく世の中を斜めから見る人
なんですけど
その人たちが
もうなんか直球
直球でその
なんていうかな
生産家を歌ったっていう
そこにものすごい感動
しちゃうんですよ
これはちょっと
やばいっすね
確かに
すごいな
確かにその
そうですね
せーなる現実の名のもとに
そのもとに
ディスホーリーリアリティ
リアリティ
ディスホーリーエクスペリエンス
そうそうそうそう
いやーまんまそうっすね
だから確かに
すごい
ひねくれたやつらなんだけど
ひねくれた人たちが
ど直球で
やっぱりこの現実っていうのは
せーなるものであって
そこで感じたもの
っていうのは
本当にプレシャスなものだよ
っていうのを
直球で伝えてるのが
胸にきちゃうんですよね
確かにそれほんとそうだな
これはすごい
そこでやっぱラプソディが
この
ガチ勢のナモナキさんとタクが
ラプソディを上位に
あげたっていうのはそういうところに
たぶんぐっときてるんだろうな
って思いますけど
なるほど
やばい
せーなる現実だわ
やばい
パラボラとの
めちゃくちゃ
それすごい
結構衝撃的
っていうかやばいっすね
でもそうだ
本当に
しかも
ほんとそうっすね
ひねくれ者が
似たようなタイプの
表現者なんですね
表現者としてめっちゃ似てますね
それが
直球で出すのが
同じ表現するんだ
っていうのが
確かに
これはすごい
あれ結構
衝撃ですね
そこにやっぱ胸を打たれる
っていうのはわかるな
って思いますよね
補足するとね
トゥールという
1:33:00
我々の好きな
バンドの
話を今
してますけど
トゥールの
メイナードっていう人は
結構ね
いまいさんみたいですもんね
確かに言われてみれば
興味があれば
パートは違えど
すごい似てる2人なんじゃないかって
確かに
ちょっと
言われてみて今すごい思いました
そうですね
まあでも
バクチェクはやっぱ
現実を結構
突きつけてくる
バンドだなっていうのはなんか思いますけどね
うーん
その角度はいろいろ違えど
うーん
そうですね
やっぱりその
現実世界に
おける
人生への対処法というか
うーん
うーん
そこをやっぱ歌ってる
バンドだし
さくらいさんがそういうタイプのアーティストだと
本当そうですよね
うーん
まさにねこの後の
時代ですけど
コメットとかはね
三つ目の目の前を顔を背けるなって
うーん
まさにね
現実に向き合え
っていうことを言ってるし
うーん
そういうバンドですよね
うーん
深いなあ
いいなあめっちゃ深いなあ
バクチェクと現実
すごいですね
リアリティ
やっぱりバクチェク
バクチェクという
バンドやっぱさくらやつ
っていうアーティスト
まあやっぱいまいさしもそうだろう
けど
すごいなんか幻想的なことを
歌ってたり表現してたりするんだけど
ものすごくやっぱ
現実に根差してるんですよね
うーん
そこと
向き合ってるからこそこういう表現が
できてるんだっていう
うーん
だからそこでなんかすごい励まされる
人が多いんだろうなあ
っていう
決してなんかエストラごとだけではない
というか
うーん
すごいリアリティが伴ってるっていうか
うーん
そういう表現をしてるのがね
バクチェクっていうバンドだと思うし
そうですね
だから僕らも聞いてねすごく
なんか自分のことのように
感じるんだと思うんですよね
そうですね
いやー
いやーすげーなー
すごいですね
いやー
先に進みますか
はい
次は遠藤さん的
第2位
1:36:00
私的第2位
はい
ででん
ででん
わーわー
ここで来た
チェックアップ
チェックアップ来ましたね
How are you?
Listen to Izzy
いやー
チェックアップで
これは入ってきましたね
うーん
これ
ちょっと聞いたとき
衝撃的すぎて
いろんな面で
衝撃ですよね
2枚指しと言ったら
これみたいなのかな
うーん
イメージついちゃったんだよね
万人ということで
曲は本当に
まあ
面白いですよね
めちゃくちゃ
面白いっすね
音楽的にも面白いし
詩的にも面白いし
その
二択ゲームみたいのをずっと
やっていくっていう
なかなかこんな
発想が出てこねぇよなっていうところで
音も
めちゃくちゃなんか
癖になるんすよね
この曲自体めちゃくちゃ
すごい
耳に本当に残るというか
うーん
ダラッとしてるって
ダラッとしてるんだけど
ダラッとしてるしかない
なんか締めるところは
締めるし
ヘビーなリフでね
サビとか
結構
すごい
そう
そうですね
いろんなところで面白いな
これ
面白すぎて
こればっかり聴いてた時がある タクからこのアルバムをオススメ
られたんですけどワンライフワン ですよね
これで聴いた時に最初にこのチェック アップでなんじゃこれってなって
その時はこればっかり聴いてました ね
中毒性ですよね本当に ねえなにこれみたいな
なにこれですよね 最初はなにこれってなりますよ本当
めっちゃ中毒性あるもん それでチェックアップってな
カットアップっていうのとチェック アップっていうのが何か関連ある
んですか ワンライフワンデスカットアップ
っていうのとなんかちょっとアップ っていうところがあれしてるところ
1:39:00
も考えると結構本人たち的には 代表曲みたいな感じの
映像作品って全部ネーミングが 違うんですよ
セクシーストリームライナーだったら スイートストレンジライブフィルム
スイートストレンジライブフィルム でSSLに合わせてるんですよ
なるほどSSLっていうところは 同じになるようにしてるんだ
と思うんですけど ワンライフワンデスはワンライフ
ワンデスカットアップ 次が曲とがツアーワープで
そこは割とストレートに
映像作品によって統一されてないんですよね なんでカットアップっていうのも
もしかしたらそこら辺の響きから 取ったのかちょっと全然わかんない
ですけど
キーとなる曲をちょっとなんとなく ワープデーズとかはめっちゃワープ
デーズですもんね
ツアーの名前がそうだったからね
ツアーはワープデーズですかね
それを軸にやってるみたいな感じの ところがあるんですね
まあ何か合わせてるかもねカットアップ とチェックアップは
考えたこともなかったですね
確かに
やっぱ秀木さんは何かこう
天才のシナプスが
匂いが
普通の人と違うところが
匂うぞ
匂う
カットアップって言ってるぐらいだからね
匂わせてる
ぷんぷん言ってる
チェックアップの香りが
これが目玉ですよって言わんとしてるのかなっていう
もうねその
期待に応える曲ですよねこれは
目玉として
まあ何か面白いもじりが
出てきたらそれを採用するみたいな感じ
で出てこなかったら別にいいやみたいな
出てこなかったらワープデーズにしておくか
そのまま使うか
今回は
出てこなかったら
確かに
あんま意味ないと思うんですよ
確かに意外とねそんな感じなんですよね
分かる分かる
すげー意味あんだけどっていう
いちいち全部が意味あるわけじゃないっていうね
単純に響きだけで選んでる
こいつら深読みしてるけど全然深く考えてねえんだけどなみたいな
意外とねそういうのあるかもしれない
1:42:03
ファンはね深読みしたいらしいですからね
しがちだからね
この曲ってほんとにぶったまげたのは
Listen to music
のとこさ
俺もぶったまげたね
すごいっすよねそこ
おかしいよあんなの
あれもうほんとに
俺あのMusicの部分だけリピートして聴きまくったもん
なにこれと思って
あーすごい
これはやっぱねほんとすごい
急にストーンってこうね
ストーンって落ちる感じ
Easy time listen to music
なんでいきなりアホになったのみたいな
そこほんとハイライトですね
やっぱ今井ひさしって凄まじいセンスだなと思って
あれを曲に採用しちゃうのは
あれ曲に入れられるってすごいっすよね
めちゃくちゃかっこいいっすよあれはほんとに
あの抜けた感じを
思いついても思いついても
やっぱこれを商品にしてしまうのはとかを
商品に
思うんだけど普通はね
商品にする
こんなん関係ねぇこれが面白いっていう
それをやっぱね貫ける強さ
凄いなこの人って思ったね
あのワンフレーズでね
凄いっすよ
ということでチェックアップが第二位ですね
僕的に
じゃあいよいよもう第一位ですけど
残すところ
それぞれの第一位は何でしょうか
特別ですね第一位はね
これはもうスペシャルです
スペシャルですね
スペシャルですね
いきましょう早速
ここまでね凄いっすね
はい
じゃあ
まずは名もなきひろきさん第一位
いきましょう
どこで入ればいいんですか
1:45:01
酷いなお前
今のは酷いよお前
ブーバーしで前に前に行こう4 日4回前でてくれ
ひできラブに対するなぁ 最後はねどうもいいですよこれは
じゃあたまらず吹き出しちゃいました
でデン 疾風のブレードランナー
goo アーサーかー高校それ
これ1位はうわぁと不動の1位ですがいい おーそうなんだ
1位1位だけは変わらなかったですねいやー
ねくりましたんですけどここでやっとね広い オーナー1位
できたっていうのがちょっと嬉しいですね ほんとですねああ
なかったらもうこれを行こう これがこれがもう
ファンとライブラリーがいいかと思っ これは僕は極東アラビューが大好き
なんですけどアルバムの中で えっ
疾風といえばあの銘板ラジオ本編でも言っ てましたけど
やっぱぶっこみのたくですか10代男子の バイブル
ブーブー言っ
いやーこれは余談です
僕も好きでしたよっていうの言っとこう
ブーブー ドラッグとダンスはダンスっちまう
ん シップは
なんていうんすかねー もう歌詞が
素晴らしいでもこれだけですね 連談で振りしきる賛成を黒い雲風が吹き
雷が鳴り響いている でもその中を感じるか愛しいものの気配をそうだろう
なんて素敵な光景 その後で忘れるな世界は輝いている
このこの一行ですねもう忘れるな世界は 輝いているっていう一行が
前段ですごいなんか自然災害とかまあ いろんな悲惨な状況だとするじゃないですか
これが現実世界の何かを表しているものだとしても それでも世界は輝いてしかも忘れるなっていう
やっぱ胸に刺さるっていうか
でこれがあの何かで読んだんですけど基本も何か何かで読んだって覚えてないんです けど
あっちゃんの見てるものと今井さんの見てるものは同じっていうのを何かで読んだんですよね
1:48:04
インタビューか何かで アプローチは違うけど同じものを見てるっていう
でそれ今井さんがねインタビューで言ってるよねそれ 今井さんが言ってたんですかね
見てるものは同じですよみたいな そうアプローチが違うけど同じものを見てるんですよ
桜井さんと僕はみたいな それをより強く感じたのが明晩ラジオイゾラ界の
えっとさよならシェルターでそれでもこの 地球は美しいっていうちょっと正確な歌詞が今
今夜地球はまるで美しい それですそれです
それでも この地球が美しいと言える桜井篤はすごいって言ってたのがやっぱすごい残ってて
やっぱこことリンクするんですよね 世界は輝いているっていうところで
やっぱこうそこがグッとくるっていうか
もうこの情景だけですね 世界は輝いている
やっぱ名もなき男の1位と2位を見ると やっぱそこにやっぱグッと来てるというか
世界って美しいだけじゃないし見にくいものもあるし いろいろあるし人々を憎み合ったり殺し合ったりしてるし
でも忘れるな世界は輝いているっていう
全部ひっくるめてでも肯定してるというか人生とか 人間というものを肯定するその
桜井さんなり今井さんなりの爆竹というバンドの強さというか それがなんか全面に現れている曲
を選んでるんだなぁって感じします 人生半分以上ずっと爆竹聴いて
辛い時も良い時も悪い時も爆竹聴いてきたんで やっぱねその中で励まされることもいっぱいあったし
思い入れが
爆竹の魅力って本当そこだよなっていうか すごいその沈んでる時はなんか
沈んでてもいいじゃん俺もそうだよって桜井さんは言ってくれる でもそれが全てじゃないというかやっぱりそれでも世界は美しいよ輝いてるよって
今井さんは言ってくれるとか 変わる変わる励ましてくれるというか
いろんな方法でね 今井さんが一歩先に行って
なんだよ行かないのって言ってくれたり
1:51:02
横あるいは後ろから見守ってくれたり
っていうので 時には寄り添い時にはお尻を叩いてくれてって
多分メンバー間であると思うんですけどその人間関係ででもそれを ファンにも還元してくれてるというか
ファンを励ましてくれるし寄り添ってくれるし お尻叩いてくれる時もあるだろうし
そういうのなんかね 押し付けがましくなく
こちらの解釈次第でどうとでも取れるみたいなやり方で やってくれるのが爆竹の魅力かなと思う
頑張れよお前頑張れよ頑張れよ頑張れよ じゃなく
時にはいいじゃないみたいなさ 押し込んでもいいし
なんでこれからもこういう素晴らしい曲とともに 頑張っていきようと
思いますすいませんちょっとなんかグズって
これは ちょっと
順位変えていいですか自分
いやいやいや 最初のやつで言ってください
でも上位じゃないですか秀木さんも そうですね 実質1位なんで自分の中で
出た実質 都合のいい実質
実質1位ですよ 自分の中で3位はもう実質1位なんで
あとのね2位と1位はもうちょっと 発想がちょっとひぼんすぎて僕らにもちょっと
じゃあその注目の秀木1位をじゃあ じゃあ実質3位なの次の1位
実質3位の曲発表
はいなんでしょうか じゃあ秀木
これ1位ですね
ででん メアゼック
ですねーこれが まあいきますか
これがね 行きましたね これがもう
これが1位でした いやもうちょっと撤回させてほしいな
いやいやいや いいじゃん
1:54:02
いやもう わーでもね全部ねちょっとそうですよこの辺もね
フォーツつけがたいすぎて わかるわかる
ちょっとなんかその決めた時あれでゴロゴロ変わるんですけど まあこれはやっぱりね
今井さんっぽいなーっていう なんか
感じはすごいありましたね やっぱ衝撃的だったし
衝撃度合いとあと癖になる度合いですかね
やっぱねこの曲なんだかんだね結構聞いちゃうんですよ なんか
好きで なんだろうなぁ癖になる
感じがある メアゼックのところが
まあでもねそこ 来るぞ来るぞってなってる感はありますけどね
なるほど そこの部分結構ライブのも好きなんだけどなぁ
あーそのねータクが言ってたのすごいわかるね メアゼックみたいなちょっとかっこいいかっこいい感じ
ここをねちょっとライブはちょっとカッコよくしちゃうんだよね
メアゼック
そう
で いいっすね
この曲構造的にというか構成的には結構ヘビーロック
ラウンドロックの方法通りではあるし
そのバース部分はちょっとダラッとして なんか不穏な音でこう
ほわほわしてでサビでこうダラダラダラダラっていう ヘビーリフレイクっていうのは
後ろ結構ヘビーですもんねあれ そうそうそう
ダラダラダラダラダラダラ
なんかねー
なんかその辺も結構 そうですね体が割とそういうのを純粋に気持ちいいなーって感じてんのかなーっていう
それはある気がするね
リンプとかコーンとかに近い感じなんでね ちょっとね
リンプっぽいっすね確かに そうなんすよ
フレットダーストのさ アホみてぇなボーカルとさ
いまいさんのアホみてぇなボーカルがかぶって そこがいいんじゃない?
ひでひかけに
いちいの
1:57:20
なんか結構ヘビーなリフでいくところと そのなんか力が抜けた
ふわーんとしているところのメリハリがね ここは共通してますね確かに
ちょっと近いよね めっちゃ近いですね確かにそこ
その辺のちょっと快楽に負けてしまったってことですね
快楽にね
やっぱ癖になりますよねこれはね 癖になりますね
ちょっとインパクトといい
ということでね
こういうランキングになりましたよ私は
じゃあもう 次2曲ですかね残り
いきますか
何がくるんだ じゃあ
次たくや的いよいよ第1位
これは何だろう ガチ勢その2
ガチ勢その2の 1位
注目ですねこれは 注目ですね
てでん 疾風のブレードランナー
やっぱりうわーすげーなー
おいなんだお前ら
ガチズレやばすぎる
いやこれちょっとびっくり
これすごいなー
すごいなー
これはすごいなー
いやーこれはねー
いやーこれはちょっとほんとに
でもラプソディー
たくやさんの2位がラプソディーだった時点で
はい
多分そうじゃないかなーと思ってました
僕もねー思いましたよ
あれはすごいわ
ガチズレとして通じやすいなー
仙台で一緒にね歌わせていただいて
熱く熱い抱擁も交わしたんで
あっこでだいぶ
ヒデキラブとかなんだったんだみたいな
いやもうこれはねほんとにね
ビジネスヒデキラブだった
ほんとにもう心で通じ合ってた
こっちはね直に熱い千切りを交わして
あっこで
グラマラス一緒に歌いましたもん
いやいやいやいや
すごいなーマジでこのイッチすごい
結構5分の4
2:00:00
5分の4じゃん
しかも神風とサイボーグドリーも5差ぐらいでしょ
3位と4位もどっちか
そうだね順番はね
神風が3位であってもおかしくない
なんですかー
すごいよ
そこまでのイッチはすごいなー
シップみんな選んでますよ
そういうことになりますね
シップは全部入ってますね
これは入りましたね全員
それはもう確定この時点で
これはもう
いやでもねこの曲ですよやっぱ
これはやっぱね
ワンライフワンデスの集大成感を抜けて
新たな幕開け
でもこれこそあれじゃないですかもう
さあ始めようですよこれこそ
いやーそうですよね
だからもう今こそこの曲
これは本当にそうですね
なるほどね
見つけたんだ永遠だですよ
このね空気感は好きだなこれ
本当にピーピー言っててシャーシャー言ってる感じ
大好きですね
ピーピーシャーシャー言ってますね確かに
シップは25周年の時に
ベストアルバムを2枚っていうか2セット出してるんですよ
でその中でビクターマーチリー時代のが1セット
87年から99年
でもう1枚がアリオーラ時代2000年から2010年の
ベストアルバムが出てるんですけど
その中でファン投票が行われて
ベストアルバムの曲を決めるっていうので
でシングルカップリング曲を除いた
アルバム曲の中でベスト30を出してるんですよね
そのファン投票1位がシップのグレードランナーですからね
そうなんだ
アルバムで言えば曲頭アイラブユーから
ラズルダズルまで約10年の7枚ぐらいのアルバムですかね
1位シップで2位フレイム3位がハムシのように
なるほど
この当時からやっぱシップは人気曲だったんですよね
確かになやっぱいいっすわ
これはねいいよやっぱ
いいっすねこの曲は1位になるのはまじでわかりますね
さっきタクがまさにさあ始めようですよって言ってた
2:03:02
けど本当そうだよねっていう
やっぱワンライフワンですって一旦集大成というか
これまでの爆竹を総括したものを出した上で
じゃあ次これこの曲でやっぱさあ始めよう
本当そういう曲だよねっていう
そうですねあのカウントダウン始まりゼロ
いやーこれいいよなめちゃくちゃいいよね
それその曲をなんかやっぱこのガチ勢2人が1位に上げてるっていうのは
なんかちょっと感動的ですよね
このやっぱ今の状況を合わせてやっぱ今
シップのフレーズランナーが俺は1位なんだっていう
ガチ勢2人がねなんか1位に持ってきたという
ちょっと感動的ですね
今確かにね降りしきる三星黒い雲かもしれないけど
忘れるな世界は輝いてるっていうね
本当今井さんが引っ張ってくれてる感じがすごいしますね
シップのブレードランダーでアニメ映画みたいに作ってほしいです
世界観を自分が思い描いてる世界観を
いやーこれを届けてほしいですよね
今夜お前に届けよう宝物だ約束だって言ってほしい
今度29日
約束だって言ってほしいな
これは最高ですよ本当に
いやーこれいいなめちゃくちゃいいですよ本当に
ねこれは好きだな
わかるこの空気感といい本当に
いいよね
いやーちょっと衝撃的ですねここまでの一致は
いやいやいやすごいよね
これが本当にすごい
やっぱりなんかすごいな
ブレインウィスパーの時点で
もしかしてっていう
もしかしてっていうのはあったんですけど
まさかここまでとはちょっとオーバーな
ですね
これすごいですよこれ当てるというかその一致させるの
ものすごい確率ですからね
全くずらしてないですからね最初に決めたのから
これ難しいもんだって本当選ぶの
その中ででも最終的にここに落ち着くっていう
2:06:05
いやー
いやーじゃあ
いよいよ
たくやラブなんじゃないの
今日かな
でもひできろやにたくすれなんで
たくすれ兼ひできラブですか
俺らもねえじゃねえか
そうそうそう
エヌズさんいっぱいいるからいいですよ
いねえよバカ
ふざけんな
エヌズが一番多いってことですからね
いねえんだバカ野郎
はい最後最後じゃあ
あれですねシップのブレードランナーは4人が選んで
これはだから
全員入れましたね
唯一の曲じゃない
そうなりますね
全員入れたのは唯一のだってもうそうですね
この時点で多分そうですね
素晴らしい
素晴らしい曲だなこれはな
これはすごい
じゃあじゃあじゃあ最後ですねこれはもう
エヌズさん第1位ってことで
俺がとりあ間違ってるよこれ
この中での一通り発表
厳しい戦い
どうぞ
ひできエヌズをひろきたくやにしたほうがよかったよこれ
ここで一致して感動的に終わるっていうのが一番よかった
いやいやまあ大丈夫ですよ
いやでもこの中でね何が来るか
この中で
すごい大鳥
一体何がここで
何が来るんでしょう
来るんでしょうか
どどん
どこだ
いやー来たー
どっちだ
ひできさんとエヌズさんのシンクロが
ではなく
俺は来た
ではなく
ではないですか
1位これ持ってきたらお前
エヌズをやりすぎだろって言われるでしょ
やりすぎですよ
いやー
でしょ
そんなはずはありませんよ
おー
1位はね
マドネッマンだよ
おー
なるほどね
1位はラブレターですね
なるほど
なるほど
これなんか本当に2極化しましたね今回
まあでもわからんでもない
全然
いやラブレター
いやー
ヒロキタクヤと
ひできですね
これ結構2極化
いや2極化した
いやーだからね
2人ベンチっていうのが
2:09:00
いやいやいや
いやー
なるほどな
すごいっすねこの1位
いやーだから僕最初に
なんか今回1位2位は多分かぶんないって言ったのはね
ひでき君とエヌズさんを想定して言ってたんだよな
おー
読める読めるところっていうか
はいはいはい
いやーこいつらはそこ選ばねーよ
この2人のは多分かぶんないって
こいつらはここに食いつくだろうなっていう
もう長年の経験から
いやーラブレターかっこいいっすよやっぱめちゃくちゃ
いやラブレターはやっぱね
結構爆竹はラブレターなんすよ
はいはいはいはい
なるほど
それはなんでかっていうとやっぱね
チェックラインがものすごい大きいんですよね自分の中で
うんうんうん
それでやっぱなんかこれが1位になっちゃったなっていうか
なるほどなー
これが一番最初に決まったんだよね
おー
一番はラブレターだなっていう
なんかねラブレターまで入れないわけにいかないなって感じに
なるほどなー
ラブレターは
あのやっぱり
入りのなんか衝撃っていうか
それでもうね
持っていかれるんですよねまず
うんはいはいはいはい
やっぱサウンドの衝撃
サウンドの衝撃
そうですね
なるほど
サウンドの衝撃とそのやっぱり歌詞の
もうね
マッドネスマンですよね
個人的にはこの1曲というよりやっぱり
6ix9ineというアルバムに対しての思い入れというか
それがなんかここに集約されてるっていう感じですね
俺はやっぱね日本のバンドで
こういう音出してるバンドいるんだっていう衝撃とか
ものすごい洋楽的だし
洋楽的ですね
いやーなんだこれみたいな
いやー確かにそうですねこのサウンドは
初めて聞いた時にものすごい衝撃的だったっすよね
っていうのがもうここに集約されてるなっていう
単純に
めちゃくちゃわかりますね
そこなんか意味持ってきちゃったんですけど
個人的ななんていうか
2:12:01
俺はこれだなっていう
なるほど
なんか結構その
ひろきさんとたくが割とこう
メッセージ性というか歌詞のところが結構
そうそうそう
自分と遠藤さんが結構そのサウンド面
サウンド面なんだよね
気持ちよさだったりとか
サウンド面のかっこよさみたいなところに結構
それねめちゃめちゃ感じる
ですよねなんかすごいそこ
ありますねこう
蓋を開けてみたら
そういうとこがそうなんだっていう
やっぱ名も無き男と
各のご時世の2人はなんか
この今の状況とかいろいろなことを
もう鑑みて
すごくこのメッセージ性のある
曲にすごい
惹かれてるというか
ラフソディシップのブレードランナーがワンツーで
一致するっていうのはやっぱそういうところにすごい
マッチしてるのかなと思うし
で秀木くんと俺はなんか
多少ドライなのかもしれないですね
自分が気持ちいい
自分が気持ちいい音を選んでるとき
やっぱサウンド面のやっぱりセンスの良さとか
なんかこう
面白さとか気持ちよさとか
かっこよさとか
そういうところ
すごいなっていう
なんだろうな
どの曲もあるんだけど
今フォーカスしてるのが
そっちなんだっていうのがなんか
はっきり分かれてなんか面白いですね
すごいですよね
結構はっきり分かれましたね
はっきり分かれたっていうのが
それが面白いですね
すごいなっていう
シップのブレードランナーは確かにね
みんな選んでるから
あれだけど
すごいですよね
正直ラフソディ自分だけ選んでないじゃないですか
ラフソディはめっちゃくちゃ選びましたけどね
てか全然入ってましたけどね
検討時点でも全然入ってたんだけど
今からでいい
サムウェアのウェアと
ラフソディ変えたらいいじゃん
サムウェアのウェア何入れてんだ
そこがひできくんなんだよやっぱ
ラフソディを落として何入れてんだ
どこだって言った結果ここに来た
どこだって
だってひできくんがね
入れた時点で
お前多分後悔するぞって
2:15:00
後々後悔するぞって
ラフソディはどこだって
ラフソディはどこだって
どこだラフソディがどこにもねえぞ
ひできさんだけ送られてなかったんじゃないですか
リストになかったの
インワイザーズ
作詞
こっからね
総合ランキングを
作っていかないといけない
歩行ランキング
これはでも
疾風のブレードランナーが
これ1位ですよね
それはもういいんじゃない
唯一4人全員が
全員
選んでますからね
2位はラフソディですか
3人選んでますからね
3人選んで僕とひろきさんが
2位だから
一応過転で言うと
高そうですね
ひできくんもあれでしょ
5位はラフソディでしょ
5位は本当はラフソディ
本当はラフソディなんで
実質5位なんで
実質
実質
すごいな
すごいシステムですね
その過転も
入れていただいて大丈夫
3位は
チェックアップですかね
1位と2位に入ってて
1位と2位取ってるからね
チェックアップ
でかいでかい
1位と2位取ってんだから
他の2人は全く入れてないけどね
そこの
触れ幅がすごいけど
触れ幅すごいけど
まあでも過転は高いと
過転は高い
次は
マイファッキンバレンタイン俺以外入れてねえじゃん
それが意外ですよね
あれが意外ですよね
だってこれが
ザイマイ曲なんだけど
これでしょって感じ
僕もそう思って
僕も
自分以外はこれなんだろうなって思って
そこも一致してました
自分もね
それがランキング入ってこなかったのびっくりしましたね
なかなかほんとに
そこはもうね
全部
同率5位
同率5位以内のところでなんかもうひしめき合ってる
中の一つですね
完全に
すごいね
次はね多分
ドリーと
ラブレターじゃないかな
ラブレターだよ
ラブレター1位
そうですね1位過転はやっぱり
強いですよ
1位過転はやっぱり強いですよ
2:18:00
ラブレターで
で次はじゃあ
ドリーかな
2位と3位で
もうすごいね
こんな感じですかね
これはまあ
ファッキンバレンタインが入らない
っていうのはすごいね
すごいですよねそれがこう
粘らしくなると
すごい
あんだけ盛り上がっておきながら
ですよこれ
ファッキンバレンタインも
りきさん何回も
パールスウィーク
あんだけね
何回もやりながら
この曲語ってない
しかも
しかもお前は選んでない
そうそうそうそう
選んでないっていう
すごい
入れてないっていう
すごいなあこれは
面白いなあ
感動的でした
すごいのがモナリザオーバードライブの
1曲も入ってない
入ってないですね
モナリザは
入れたかったけどね
モナリザは確かに
めっちゃ
そうなんですよ
強豪が強すぎたっていう
強豪が強すぎますね
強いですよこれ
強豪が強すぎる
5曲に
選べってのは酷ですよね
本当に
これ結構星の曲より
難しかったなあ
思いましたね
めちゃくちゃ難しかった
見るたびに変わっちゃうんだ
いやでもね
それだけ激戦
中でやっぱね
名もなき男と
タクの
ワンツーが
一番っていうのは
これはすごい
感動的ですよね
すごい
爆竹
爆竹ファンは
共感するん
じゃないですか
ここにねどこまで共感
してくれる人がいるか
やっぱそうだよね
今こそっていうところはあるかもしれない
今こそ
爆竹はやっぱ面白いなあ本当に
いろんな
切り口で
面白いですよね
本当にね
作詞作曲っていうところで
作詞桜井
作曲いまい
っていうのが
爆竹だと思いますけど
ここから
作詞桜井作曲星野
っていうのがあって
でまた今回の
作詞いまい
作曲いまいっていう
2:21:00
パターンもあると
そこがね
組み合わさって爆竹になってるわけだから
面白いなあ
今回初めて
いまいさんの
作詞作曲を気にして
いろいろ見てたんですけど
ジャストワンマーキスから
モナリザオーバードライブまで
とりあえず
作詞作曲の
シングル曲ってないんですよ
ないんですよね
そうそうそう
あんだけね
歌詞もつけられる
いまいさんが
これ2007年の
アリスインワンダーアンダーグラウンドまで
作詞作曲
いまいさしのシングル曲って
出てなくて
20年間出してないんですよデビューから
すごいですよね
それ気づいたときに
モナリザオーバードライブ会で
アーティストエゴのなさの話を
してくれてたじゃないですか
それが
なんかガーンときて
気づいたの
今日だったんですけど
びっくりして
今日まさに
20年間
そう
いまいさんはやろうと思えば
できたはずなのに
そこあえてしなかったのか
脱築として
よりいいものを
シングル曲のよりいいものを出そうと
したら自然にそうなったのか
っていうのを
気づいてびっくりしたんですよね
確かにそれ
すごいな
ありますね
そこはね
自然というよりは
意図的だと思うんですよね
そっちですか
最近見た
兄の
エデン
一つだけ
あっちゃんがボーカルやる上で
約束してくれみたいな
リーダーらしく振る舞ってくれ
みたいなのがあって
バンドの顔だから
ボーカルは
それだけやってくれっていうのがあって
それを
やっぱさくらいさんが
全うした形だと思うし
周りもやっぱそこを
そうしようと
サポートした形が
それだなと思うし
そこはたぶんね
自然というよりは
意図的なものがあります
僕もそんな気がするな
あえて
自分の
自分が
一歩引くっていう形を
取ってという
引いてというか
さくらい作詞の
ボーカリストが
作詞してるっていうのを
シングルにすべきだろう
2:24:00
シングルにすべきは
そこなんだなっていう
そこは意識として
働いてる感じは
同感ですね
だと思いますね
そこがやっぱり
すごく
バンドとしてのチームワーク
だなって思いますよね
未来関係とね
英語のダンサーだったりしますけど
そこがやっぱすごい
それができることがすごい
各々が
自分を
通常に
バンドとしてどうあるかっていうのが
大事
そこでやっぱ
お前はちゃんと出てくれとか
じゃあ俺は前に出るとか
じゃあ俺はちょっと一歩引くよとか
そういうのをね
ちゃんと
各々がやれてたっていうのが
すごい
いやー素晴らしいな
やはりバクチクは
語り出すと
いろんな角度から
いろいろちょっと語れちゃいすぎるから
本当にキリがないですね
そうですね
もうちょっとこれは
使命に向かわなければいけない
わけですが
いやー
まあね
興味深いランキングになりましたが
まあでも
納得できる
ランキングなんじゃないかな
バクチクファンから見たら
どうなんでしょう
そうですね最終ランキングは
意外だったか
まあまあって感じなのか
また皆さんの
コメント見てみたいですね
そうですね
結構ね
両極端に寄ってる感じはあるから
すごいですね
この両極端に寄る感じっていうか
面白い
両面あるんでしょうね
どっちの面も
そうだと思います
すごいその
今井さんの曲って
サウンド面的な快楽性
を追求した曲もあるし
すごいメッセージ性を
追求した曲もあるし
っていう
曲なんでしょうかね
そうですね
ここまでなんかばっかり
分かれるとは思わなかった
そうですね
ここまで
なんか
ばっかり分かれるとは
思わなかったから
2:27:03
ほんと面白いですね
これは
まあそんな
ランキングになりましたということ
ですけど
はい
まあね
もうすぐ爆竹現象もある
わけなので
これはね
名もないひろきさんも
行くと聞いてますが
ありがたいことに
チケットを用意していただいたんで
楽しみですね
そうですね
僕とえんずおさんも
行く
予定でございますが
はい
ちょっと
この
今回のランキング
入った曲やりますかね
どうなんだろうな
全く想像ができない
今回はもう
もうね
どういう
爆竹現象を見せてくれるのか
っていうもう
それ以上のものが何もないっていう
ただただ楽しみに
待つと
いうところなのでね
何も望まないです
もうやってくれるだけ
ほんとそう
だからないですね
こうだったらどうとか
そういう想像で別に
することも何もない
そうですね
こうだったらいいなとか
せとりこうだったらいいなとか
ほんとになくて
ない
その空間に入れるっていうだけで
ほんとに
そう
まさにですね
同じ
なのでね
それも楽しみにしつつ
はい
今回は
いまいさし
作詞曲の
僕らの好きな曲ランキングということで
やってきましたと
いう感じです
これ何時間やったんですか
これは
もうねだいぶ長い
いやいやいや
そうなっちゃいますか
なのでね
こんな長いやつを聞いていただいて
ありがとうございましたと
ありがとうございました
すみません途中お聞き苦しい点が
あったかと思うんですけど
申し訳ないですけど
またねこういうスペシャル回も
やっていきたいと思うので
ぜひ楽しんでいただけると
嬉しいなと思ってます
ではそんな感じで
今回は以上です
どうもありがとうございました
ありがとうございました
ではでは
銘板ラジオ
02:30:15

コメント

スクロール