1. Megumi’s Daily Japanese Adventures【日本語Podcast】
  2. 米沢牛に山形そば、お米にお酒..
2024-07-25 12:27

米沢牛に山形そば、お米にお酒 とってもおいしい山形へ。Yonezawa beef, Yamagata soba, rice, sake, and super delicious, go on a trip to Yamagata Prefecture!

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

Yonezawa beef, Yamagata soba, rice, sake, and super delicious, go on a trip to Yamagata Prefecture!

米沢牛に山形そば、お米にお酒、とってもおいしい山形へ。 I introduce my trip to Yamagata, where there are many delicious foods. Please also look at the photos.

https://www.youtube.com/@MegumisDailyJapaneseAdventures

Transcript Photos message to Megumi

https://www.me-class.jp


サマリー

彼は、朝その日の天気と気温をチェックして、必要な時以外は室内にいるようにしています。今日は山形県の旅をご紹介したいと思います。おいしい山形の食べ物から、地域の方言や文化にも触れることができました。

00:10
みなさん、こんにちは。今日は、2024年7月25日、木曜日です。
梅雨が明けましたね。夏本番がやってきました。
梅雨が明けると、きれいな青空が見えて、朝カーテンを開けるのが楽しみになります。
それにしても、まあ、暑いですね。
私は、朝その日の天気と気温をチェックして、必要な時以外は室内にいるようにしています。
ということで、今日もMegumi's Daily Japanese Adventuresスタートです。
山形県のおいしい食べ物
今日はですね、山形県の旅をご紹介したいと思います。
みなさん、山形県がどこにあるか知っていますか?
東京の上、北の方、東北地方にあります。
東京から新幹線で約2時間半くらいかな。
実は、5月から月に一度山形に行っていまして、今回は山形市、天皇市、
沖玉郡高畑町、米沢市、東根市に行ってきました。
東京から飛行機でもう1時間くらいです。
空港の名前がおいしい山形空港っていうくらいおいしいものがいっぱいあります。
サクランボやナフランスなどの果物、お米、お酒、牛肉、お蕎麦、ラーメン、お野菜ももちろんおいしいし、
県内に温泉もたくさんあります。冬はスキーもできます。
毎年年末に山形にいるので、年末の雪景色の山形は知っていましたが、
初夏から夏にかけての山形は初めてなので、新しい発見がありました。
おいしいものから紹介しますと、山形そばですね。
ざるじゃなくて板の箱のようなものに入った板そば、それから肉そば、ぜひ食べてほしいです。
県内にそば街道があるくらい有名で、私は板天そばが好きですね。
板そばと天ぷらがセットになっているものなんですが、日本酒も合いますし、そば湯までしっかり楽しみます。
山形のお米とお酒
それからお米ですね。山形のお米といえば、つやひめ、ひとめぼれ、ゆきわかまる、
お米そむいえの私としてはもっちりしてて、甘みがあって、どれも本当においしいです。
お米がおいしいということは、お酒、日本酒もおいしいわけですね。
天道市にある出羽桜酒造に行ってきました。
ここ天道市でしか買えない天のわらべというお酒を買ってきました。
まだ飲んでないんですけどね。冷たく冷やしてさっぱりしたものとともに楽しみたいですね。
最近は米油も注目されているようで、揚げ物もおいしくなるし、健康的な油だよとおすすめされたので、
これもいただいてきました。天ぷらとか唐揚げとか作ってみようかなと思っています。
先月6月に行ったときはちょうど桜の時期で、山形市内にも桜の木がたくさんあって、
これから収穫なんだなという感じでしたが、先々週行ったときはもうすっかり桜の収穫は終わってて、
おそらく次の季節の果物なのかなと思ったんですけど、青い小さいリンゴがたくさんなってましたね。
とっても可愛らしかったです。秋ですかね、リンゴということは。
それからワイナリーもいくつかありまして、高畑ワイナリーに行ってきました。
ぶどう畑もありますし、もちろんワインの試飲もできます。
高畑まで来たので、じゃあ米沢まで足を伸ばしてみようということになりまして、米沢といえば米沢牛ですよね。
日本の和牛は神戸牛とか松坂牛とかが有名ですけど、国内では当然米沢牛もとてもとても美味しいお肉で有名です。
10年以上前に行った米沢牛のレストランの名前を覚えてまして、今回行ってみたんですね。
その時食べたお肉が衝撃的に美味しかったからか、レストランの名前をちゃんと覚えてた自分にもびっくりしましたし、変わらず美味しかったです。
みんなでハンバーグステーキ、フィレステーキ、サーロインステーキを注文してシェアしたんですけど、全部美味しくて柔らかくて、もう口の中で溶けました。
みんなもう美味しいねしか言葉が出てこなかったですね。
その後は天道市まで戻りまして、天道は駅から歩いてすぐのところにたくさん温泉旅館があるんですね。
新幹線も止まりますし、あ、米沢、高畑も新幹線止まりますね。
天道は将棋の街ですね。至るところに将棋の駒があるんですよ。
歩道に将棋の駒が埋め込まれていたり、元祖鳥中華のお店があったり、さらにさらに戸横丁という屋台村もありまして、
お散歩しながらフラッと立ち寄れて、私は日本貝川で獲れたお寿司をちょっとだけいただきました。
山形の地産地消の味を楽しめていいですね。
戸横丁にあるテーブルも将棋テーブルでした。
それからそれから、帰り際に東根市にある関山大滝にも行きましたね。
豪快に流れ落ちる滝が間近で見られて、水も透き通ってて、新緑と水の音がなんとも涼やかでした。
水がきれいだから、いわなとかあゆも塩焼きにしてドライブインのお店で売ってましたね。
それと、国指定特別天然記念物の大茄焼きも見に行きましたね。
東根の新幹線の駅名がさくらんぼ東根駅って言うんです。
まあこれもまた可愛らしいですよね。
この他にも郷土料理といえば芋煮でしょ?玉こんにゃく。
いつも親戚の家で食べています。
本当に美味しい山形を満喫してきました。
私は仕事でいろいろな町に住んだり、出張に行くことも多いのですが、
食事や観光とともにその地域に行くことが大好きです。
山形の方言と文化
仕事に行くことも多いのですが、
食事や観光とともにその地域の言葉も楽しみにしていまして、
方言と言われるものなんですけど、山形ももちろんあって、
最初は何を言っているかさっぱりわからなかったんですね。
例えば、がらがら行く、これは急いで行くという意味で、
あと、ごじゃがれる、これは怒られるという意味。
単語そのものが違うと全くわかりませんよね。
その他にもイントネーションが違ったり、語尾にずやへやとが付く地域もありますね。
茨城県の親戚がよく使っていたのが、
大丈夫という言葉を大事と言ったり、
私は神奈川県が出身なんですけど、神奈川はじゃんを使いますね。
例えば、明日映画に行くじゃん、それから買い物するじゃん、
でしょうの代わりかな。
大阪に住んでいる時は完全に関西弁が映りましたね。
なんでなんとか、いけますとか、かなりイントネ不完全な関西弁ですけどね。
映ってましたね。
それから鹿児島県に住んでいる時は、
同じ単語でもイントネーションが独特で、
言葉はそうだな、おじゃったもんせ、これいらっしゃいませだったかな。
あと、だれやめは覚えてますね。
だれが疲れ、やめがやめるとか取り除くという意味があって、
疲れを癒すということなんでしょうけど、
居酒屋さんに行くと、だれやめセットというのがあるんですね。
生ビールと小さい小鉢に入ったおつまみみたいな、
簡単なお疲れ様セットみたいなのがあって、
だから覚えてるんですね、私。
こういうのがありましたね。
忘れちゃいけない、今、広島ですね。
広島は、じゃけえとかじゃけんですね。
最初、やっぱりこのじゃけえ、じゃけんって、
ちょっと言葉の音が強くて怖いイメージがあったんですけど、
実際にこう、日常生活の中で聞いてみると、
全然怖くなくって、
明日休みじゃけえとか、
あとそうですね、私の好きなバスケットボールのチームが
よく使っている言葉なんですけど、
今日の試合は勝ちじゃけえとか、
なんかすごく優しい親近感が湧くようになりましたね。
東京から帰って、自分が住んでいる、
場所の方言とか、イントネーションを聞くと、
自分の町に帰ってきたっていう気持ちになるし、
旅先では、そのエリアに踏み入れた感覚になりますよね。
綺麗な景色や観光地、
美味しいものの旅の楽しみですけど、
言葉や文化からアプローチしてみると、
親和性がぐっと高まる気がしますね。
今回は山形県の沖玉・村山エリアをご紹介しました。
全部美味しそうですよね。
また来月も行くんですよ。
是非、夏の山形、皆さんも行ってみてください。
そろそろ夏なんでね、
ちょっと今度は夏の山形に行ってみてくださいね。
それでは、またお会いしましょう。
今日はアクティビティとか探してみようかなと思っています。
今日はリスナーのアスカさんからのエピソードリクエストでお送りしました。
アスカさん、ありがとうございました。
さて、ここで私からのお知らせです。
このポッドキャストがYouTubeミュージックでも聞けるようになりました。
私全然よく分かってないんですけど、
YouTubeって自動翻訳の字幕が出せるらしいんですよね。
あれ?違ったらごめんなさい。本当ごめんなさい。
全然分からなくて、生徒さんが教えてくれたんですけどね。
今はまだポッドキャストだけなんですけど、
これから旅先で撮影したものを
ショートムービーにまとめて紹介しようかなとも考えております。
少しずつ勉強してチャレンジしたいと思いますので、
よろしかったら皆さんチャンネル登録もぜひお願いします。
私が作成したトランスフリットと写真は
ウェブサイトから見てくださいね。
コンタクトミーからお気軽にメッセージや
エピソードのリクエストお待ちしております。
今日も最後まで聞いてくれてありがとうございました。
めぐみでした。
12:27

コメント

スクロール