1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. Ep11 人からの頂き物を手放す..
2021-12-17 06:30

Ep11 人からの頂き物を手放す方法

頂き物を手放すのに、罪悪感を感じる必要はないよっていうお話です。
00:04
はい、みなさんおはようございます。まっちゃんです。このラジオでは、実家暮らしの私、まっちゃんが、片付け、シンプルライフ、日々の学びについて、ゆるーくお話をしていきます。
掃除や片付けをしながら、ぜひお聞きください。
はい、じゃあ今日の話すテーマについてなんですけれども、
今日は、人からの頂き物を手放す方法です。
ちょっとね、賛否両論を呼びそうなタイトルですけれども、
おそらくですね、このラジオを聴いている人の多くに、人からプレゼントをもらったけど、趣味じゃなくて、使ってないとか、
使えるものだけど、もう自分は持ってるから、ちょっと今は必要ないなとか、
そもそもちょっとどこに行ったかよくわからなくて、誇りかぶってるなぁとか、そういう方いらっしゃると思います。
プレゼントをくれたその気持ちは本当に嬉しいし、その場では心の底から喜んでいたのは事実なんですよね。
だからこそ、使わなくてもなかなか手放せないんですよね。
私もそうです。
プレゼントの役割って、気持ちを届けるものだったり、受け取った瞬間のときめきをくれるものなんですよね。
なので、そのプレゼントに対して、もしこう、もよもやするところとか、
使えないとか、趣味じゃないから置いといても、ときめかない、楽しい気持ちになれないものは、きれいに手放した方が良いです。
と言っても、なかなかね、
いただいたものだから、手放すことに対して罪悪感を感じるのは当然だと思います。
でもですね、逆の立場をもし考えてみると、
例えば私がね、友達のために選んで選んだプレゼントを渡して、
03:01
そのプレゼントを友達が笑顔で受け取ってくれたけど、
たまたまその友達が持ってみているものじゃなくて、
嫌々使ってたりとか、使わずに押入れとかに置くにしまわれてたりしたら、
ちょっと悲しいじゃないですか。
喜んでもらうために渡したのに、それによって相手が嫌な気持ちになっているのであったら、
渡す側の私にとっても、やっぱすっきりしないので、
手放した方がお互いのためにもなります。
あとね、単純にですね、プレゼントのその先、
プレゼントを今どうしてるかって聞いてくる友達って、
なかなかいません。
たまにありますけど、よっぽどありません。
なので実際手放してもね、
皆さんがこう考えているような困るような場面に陥ることはありません。
でね、なかなかそういった人からの頂き物を手放せないっていう、
罪悪感の根底には、
こう、いい人でありたいっていう、
自分の願望も入っていると思うんですよ。
なので、こう、
人からの頂き物をね、手放すには、
いい人をやめなきゃいけないっていう、
根底の考え方の切り替えも関わってくると思います。
そうですね、私もなかなか経験上、
人からの頂き物は手放せない方ですけど、
もしそのものが気に入ってて、
飾ってたらね、無理に手放したいって思うわけじゃないと思うので、
何かしらなんか手放したいけど手放せないなーって悩んでるってことは、
何かしらそのものを見た時に、
思うところがあるからだと思うんですよね。
だからやっぱ、
なんとも言えない気持ちを引き起こすようなものは、
手放した方が、自分のためにも、
06:02
プレゼントをくださった相手のためにも、
なると思います。
今日はちょっと短いですけれども、
人からの頂き物を手放す方法について、
お話をしました。
では、皆さん良い一日をお過ごしください。
また明日、聞いてください。
06:30

コメント

スクロール