1. 心と学びの共育ラジオ
  2. #205 親のエゴが子どもをダメ..
2024-01-23 06:05

#205 親のエゴが子どもをダメにする

#子育て #教育 #親子関係 #幸せ #毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636afda6b4418c968d1edad8
00:05
はい、マモ〜です。いかがお過ごしでしょうか?
今回は、親のエゴが子どもをダメにするというお話をしていきます。
より良い子育てとは何なのかと考えていたり、良好な親子関係を築きたいと思っている親御さん向けのお話になります。
結論としては、子どもに対する親のエゴを捨てましょうということです。
私は学習塾にいて200組以上の親子を見てきました。
その経験から言えることとしては、なんかずっと表情が浮いてないなぁとか、親子共々不幸そうやなぁっていう親子の特徴としては
親の子供に対するエゴが強いなっていうのを感じております。
例えば、子どもにはなんちゃら中学に入ってほしいとか、なんちゃら大学に行ってほしい。将来は医者になってほしいとか
あれこれ子どもにこうしてほしい、ああなってほしいっていうのを親のエゴと思っております。
もちろんですね、親御さんが子どもの幸せを願って言っていると、そういう考えを持っているっていうことは理解しているつもりなんですけども
実際問題、子どもが親が思うような人間になりたいとか、親が望むようなことをしたいっていう思っている方が少ない
というか、そんなことはほぼないんですね
というのも、もちろん生きている時代、置かれている環境でそれらから形成される価値観っていうのが当たり前に違うので
むしろ親が子どもに求めることと、子どもが自分自身でしたいことになりたいことが一緒のわけないですよねと
そういった中で、あるにも関わらず親御さんが子どもに対するエゴも捨てきれないと
結局子どもは親に対して嫌悪感抱くし、親御さんはなかなか思うようにいかない子どもに対してイライラして
親子関係が徐々に崩れていくっていうことです
親御さんがいくら正しい考えだったとしても、幸せを決めるファクターとして
所得や学歴よりも自己決定ですね。自分の人生を自分でコントロールしている感覚っていう方が
幸福度に影響することがわかっています。なので本当に親子が友々も良い関係を築いて幸せになっていきたいのであれば
03:06
まずは親御さんが子どもに対するエゴを捨てて、子どもの意思行動思考とかを尊重する覚悟っていうのが求められるんじゃないかなというふうに私は考えております
各有私もそんな偉そうなことを言いつつも、自分の子育てで考えてみるとやっぱりちょっと親のエゴっていうのは出てしまっているのを感じています
娘が4歳なんですけども、読書を趣味にさせようと無理くり本を読み聞かせようとしたりとか
早くひらがな、カタカナとかを覚えてほしいから、一緒にひらがなの勉強をしようとしたりしてました
ただ当の本人っていうのは嫌がるわけなんですね。ただ自分は早く覚えておいた方がいいだろうっていうことで
もうちょっとそれでもやらせようとするんですけども結局子どもが反発して終わるみたいな
そんなことが何度かありました。その時に気づいたんですね。自分が塾で見ている親御さんと変わらないなと
親のエゴをただ子供に要求しているだけだっていうことに気づいたので、そこからは徐々にそういった自分の娘に対する自分のエゴに気づいて
それを捨てるような試みをしております。正直エゴを捨てるって難しいというかほぼ無理だと思うんですよね
とはいえ捨てる努力をしていかない日々捨てていかないと子供のためにならないし
自分のためにもならない。親子関係も良くならないというふうに思います
なので自分の子育てでもまず子供に対する娘に対するエゴは捨て切りたいなというふうに思っております
良い親子関係を築いているご家庭ももちろんいます。ただ話を聞いていくとやっぱ過去は親のエゴっていうのはあったような言いぶりでした
昔は本当に子供に勉強させたくてあれこれ言っていたけどちょっとこれじゃ自分の身が持たないというふうな悟りを開いて
徐々に子供の考えを尊重することにシフトしていったりとか大きな喧嘩をしてこれじゃダメだということで
改善を図れた親子さんっていうのは本当に親子関係良くいい感じで築いていて子供もある程度伸び伸びやっているようなふうに感じます
なのでより良い子育てをしていきたいとか親子関係を築きたいっていうふうに考えている親御さん全国のお父さんこれを聞いているお父さんお母さんは
まずは双方の幸せ特に子供の幸せのためにあなたの子供にお子さんに対するエゴを捨てることから始めてはいかがでしょうか
最後までお聞きいただきありがとうございましたでは良い1日をお過ごしください
いってらっしゃい
06:05

コメント

スクロール