00:01
おはようございます、そらまめです。 今日は
話す、聴く。の体験会の感想を 少し話してみたいと思います。
話す、聴く。の体験会は、 その
ティーチャーティーチャー村というあるオンラインコミュニティで
尊敬している方が主催して開いてくださったイベントです。
2人一組で問いについて話す、聴くっていうのをオンラインで行うイベントでした。
詳細はかなり割愛してあります。 それに参加して、すごく面白かったので
その話をしてみたいと思います。 面白いことたくさんあって
大まかに話すと、
やっぱり、まずいつも話したことのない村人さんと一対一で、その人の内面に少しだけ触れる話ができたっていうのがとても楽しかったです。
この人、こんな人なのかなっていうイメージと違う部分とか、それがもっと具体的なる部分とかあって
オンラインでテキストとかスタンプで絵文字化、コミュニケーションしている人たちの解像度が上がるっていうのがすごく嬉しかったですね。
それから、聴くを実践する場としても楽しみにしてたんですけど、
聴く、まずちゃんと聴くっていうのを意識して取り組んだんですけど、すごく私は緊張してしまって、
ちゃんと聴けなかったなっていうのが
後悔として、反省点として残っています。
でもそれも、ちゃんと聴くっていうことにトライしようとしているから出てくる視点なのかなとも思っていて、
聴く良さみたいな面白さを探求しだしたから、まあそうやって悩む部分もあるのかなと思って、それはそれで
すごく自分にとって成長し、成長、自分が成長したそういう視点を持っているっていうことが一つの成長だなと思っています。
それはわかんねーっていう感覚は、それはそれで私はもっと探求したいなって思う、
源になったなって思っています。
で、その1回のセッション、1回目のセッション、2回目のセッションで
03:02
結構熱心にお二人、ペアになったお二人がすごく上手に熱心に聴いてくださって、
そのエネルギーとか熱に背中を押されて、私は結構自分の内面の今悩んでいる部分の話が
正直にできたなっていうのがあって、 それが面白かったです。それも面白かったです。
私は以前、馬の仕事をすごく一生懸命やっていて、
お休みの日とかも旧車に行って世話したりとか、
ずっと馬のことしか考えてない。馬は旧車の2階に住んで、馬の世話をしたりとかして、
で、結婚して出産し、結婚する時にまぁちょっと諦めたんですけど、
でも出産するまではやっぱりまた復帰して、 出産してからは
その自分の時間を削ってまで没頭するという関わり方ができなくなっちゃったし、
中途半端にやって迷惑かけるぐらいだったらやめてしまおうと思って、 出産してからは諦めてたんですね。
で、そのことは全然ノータッチで来てたんですけど、
昨日話の中で自分自然にそんな話が出て、
で、それに対してすごい未練があるんだなぁって、 そんな一生懸命やって頑張ってた自分もすごく好きで、
それだけ自分の好きなものに一生懸命になって、 生きてた感覚も好きだったんだなぁっていうのを気づきました。
で、一方で、
今はやっぱり家族が一番大事で、みんなで笑っていられる状況を一番大切にしたいと思っていることも
気づきました。 その馬をやってる自分も好きなんだけど、
今は割とありのままの感じでみんなと笑っている自分の方が、
きっともっと好きだなぁって。 それは
自分の人生で一番大切なものを選んできたんだなって思いました。
06:11
子供が生まれてから馬を諦めた時に、
自分の人生も諦めた感覚がすごくあって、
でも一番大切なものだけしか選べなかったんですけど、
一番大切なものを選んで大切にしてきたんだなって思いました。
で、長男が今年中3なんですね。
そろそろ手がだいぶ離れてきたので、 自分の仕事を持ちたいなぁと思っているんですけど、
なかなか一歩が踏み出せなくて。 それもね、
自分の仕事を持ちたいけど、今の忙しい状況のどこにそれを入れるんだろうとか、
また馬の仕事がしたいけど、 この状況で
その子供たちが病気になったら休まなきゃいけないし、 トラブルがあったらすぐ対応しなきゃいけないし、
家事もすごくたくさんあるし、
この状況でやったら苦しく、馬の仕事またしたらね、 ちゃんとできない自分に
時間を確保できない自分に苦しくなるんじゃないかなとも思ったりとかして、 悩んで一歩踏み出せなかったんですけど、
そこも少し整理されたと思っていて、 馬をやってた自分、馬が本当に好きで、
本当に好きなことに一生懸命携わる自分も 好きだったんだなってわかったんで、
家族を大事にしながらできる範囲で 好きなことに向かっている自分でいられる仕事を
探したほうが、 私は
私の好きな自分でいられるのかなって 思いました。
短い間の対話だったけど、 そこまで
思いを巡らせるような 気苦を実践してくださったペアの方に
とても感謝しています。 またイベントを主催してくださった
09:04
素敵なお友達にも、とても感謝しています。 対話の面白さ。
なんかその話ができたのも、 これまでの話す聞くの活動、4回聞いてもらった活動を通じて、
4回で自分の今をすごく消化してもらったから、
今回、過去と未来に 目を向けて話すことができたんだなぁと思っていて、
話す聞くを継続して、 やっぱり
やっていく良さもすごく感じました。 対話でケアする、対話でケアしてもらっている、ケアする良さもすごく感じます。
なんかこう懺悔みたいになっちゃうから、 本当はもっと陽気なおはよう豆ですみたいな感じでいきたいんですけど、思い出すとすごい時間かかるから、
なんか沼っぽい雰囲気になっちゃいます。 じゃあお別れだけは
楽しくいきたいので、ちょっと 楽しくいきます。聞いてくれて
取り留めはなくなっちゃったけど、こんな感じ。 聞いてくれてありがとう。
またねー。ばいばーい。