00:01
どうでしたか?
君パンフ買ってるぐらいだから結構気に入ってるんだと思うんだけども
俺は多分真逆の意見になると思うので
先にポジティブな意見からどうぞ
ポジティブっていうか
私途中、将軍がうんにゃらのくだりで
おばあさんとかが出てくるあたり、うとうとしちゃって
ういで2回行ってんので
ラスト近くまではどうてことねぇなって
今までのマトリックス思い出対戦みたいな映画だなって思ってたんだけど
ラストが映像的に良かったのと
途中の人間爆弾のくだりが私的に思うところがあって
ショッキングすぎたので
これはいいんかって感じになって
情報が欲しくて特別版のパンフを買いました。
この映画見ててくっそだせえなって思ったのね
作者自身が書いた内輪受けの同人誌みたいな感じになってて
マトリックスっていう仮想世界と現実の世界で
それを認識してないっていう話の構造上
ある程度いたしかたないところはあるんだけども
あまりにもメタ的なところというか
自己言及的なところを強調しすぎてて
今回って前の3部作がキアヌが作ったゲームだったっていう話になってて
親会社のワーナーがこう作るって言い出した
我々は断れないからって企画会議とかして
マトリックスって言ったらこれでしょバレットタイムとか
そんな話してるところあったじゃん
あれくそださくない?
自分らでマトリックスって言ったらこれでしょとか
マトリックスの中で言うんだよ
私完全に今回のレザレクションの内容を完全に把握したとは言い切れないので
自信がないまま言うんだけれども
その前半の自分のマトリックスネタで前半をやったっていうのは
ジャンニングしてきた精神科医の学校の博士がいたじゃないですか
あれがループするハッキングみたいなのをかけてきたので
メタネタセルフネタみたいな下りになってるっていうのは
一瞬バグなんじゃないかという
俺も1から3までは見直してないしうろ覚えなんだけれども
1から3でネオが開放人間を機械から解き放ったということになってるけれども
新しいマトリックスの管理者がいて
ネオとトリニティを復活させてホッドに入れて
03:04
めっちゃエネルギーが取れる素体として扱ってました
ネオの世界を救ったっていう記憶は
ゲームの中の話だったということにして
新しいマトリックスに閉じ込めてたわけでしょ
今回ネオとトリニティがいたマトリックスの世界ではそういうことになってた
俺も話の理解度はだいぶ低いと思う
なんだけど理解度が低いままでも
あまりにもここ達成なって思う描写が多くて
それがそのゲームのところの自己言及もそうだし
たぶんこれも過去作で出てきた人だと思うんだけれども
スミスと対峙した時に周りから人がバンバンバンと入ってきて
風呂車の格好してた人が目立ってたじゃない
あれたぶん裏切って機械側についたやつだったんじゃないかと思うんだけども
あいつが逃げる時にスピンオフで会おうって言ったんだよ
何それって
メタネタ通り過ぎて楽屋落ちじゃんってなったのね
もう格好悪すぎないって思ったの
メタネタって言ったら最後エンドロールの後にキャプリクスを作ろうっていうのもあって
製作陣の間でこういうのがあったら面白くないっていうネタを今回全部詰め込みましたっていうのが
今回の3分の2くらい前半の話なのかなと思いました
キャプリクスで本当にとどめを刺されたのよ
エンドロールのところまでしょうがないねって思いながら見てたら
さらに追ってくるって
さらにこんなに格好悪いもの追ってくるのって
そこで評価がずんどこに下がったね
実は最後の最後のところ
まさに人がどんどん落ちてくるところとか
最後に飛べたのはトリニティでしたっていうところとか
そこら辺はおっと思ったの
でちょっと文字に直したんだけども
もうそこからあれですよ
ゴリラダンク畑落とされた
はいたたきか
ビターンって
もうねだからね俺はこれクソ映画だと思った
とにかく最初のマトリックスって
新しい映像表現
かっこいいアクションっていう
とにかくその当時の最先端のものだったと思うんだけども
今回も全部焼き直しだったと思うんだよね
例えばさ
ネオが念力でいっぱい撃たれる弾を
その弾がバラバラバラって落ちるところとか
あとスウォームの軍隊がブワーッと打てる
ネオがそのマトリックスの夢から覚めて
06:02
ガバーッと起き上がって
排気管を引き抜く
周りは廃止張ってた機械の世界でスウォームブワーッなってる
もうそれ見たよって
もう見たっていうのがなっててね
どこを切り取っても機師官しかないんだよね
最後もちょっと持ち直したところはいいなって思ったんだよね
だからそこだけはそうだったけども
そこ以外
念力でヘリのロケットランチャーをねじ曲げて
隣のヘリに当てるっていうのも見たことある気がするんだけど
どうだったかな
過去のマトリックスも忘れちゃってるからあれなんだけどさ
ちょっと私の思ってる感じのこと言っていいですか
あれから20年ぐらい経ちましたし
マトリックスの思い出アンソロ
20周年記念アンソロジーでも作りましょうかって感じの
コンセプトっぽいのを
うまいことをまとめて
最後いい感じにしたのかなみたいなぐらいの
だから全く同じ感想じゃん
俺さっき作者自身が書いた
うちわ向けの同人誌って言ったじゃん
あといろんな人がこれマトリックスのオマージュをして
例えばバンって打ったら
パレットをこういう風に避けるやつとか
茶室での例の訓練のシーンですとか
そういった今までの名場面集みたいなのを
今の技術でまた綺麗にやり直したり
あと当時の原作っていうか
元々の3作のフィルムをさし入れさし入れして
結構カイコロックみたいになってるなって思って
レザレクションでの現実は
結局丸坊主になってヌトヌトになって
機械と一緒に暮らしてるっていうのが現実ではあるんだよね
ただそれをまたシステムをリブートしたかなんだかわからないけど
ジャミングされたかリブートされたかわからないけど
また精神科医の人が
同じ世界で停滞するような感じにしたってことなんだよね
ゲーム会社で働いてる設定でみたいな感じで
そうだよ
ネオとトリニティからいっぱいエネルギーが取れるから
マトリックスの中で大殺しにしたいんだけども
時々は現実の記憶がフラッシュバックしちゃったりするから
それはあなたが作ったゲームです
心を病んでてそこと現実の区別がつかなくなってるんですよ
みたいなメンタルケアをすることによって
中に閉じ込めてた
時々暴走するのを防ぐためにコントロールをするべくして
精神的な誘導をするために
メンタルケアみたいな感じのところで
ネオとトリニティが組んだら困るので
トリニティはティファニーって名前にして
母と子供を作って
09:01
疑似的に偽の記憶を植え付けて
コントロールしてたんだけど
それをモーフィアスとかが助けに来て
今までの3作の振り返りをしつつ
また行ったり来たりして
2人は自由になりましたっていう話なんだと思った
そうだね
ただモーフィアスは別の人だしね
だからモーフィアスのオリジナルの役者さんが
出れない事情があったんだろうけども
わざわざ別の人を
AIというかプログラムとしての存在の
モーフィアスっていうキャラクターってことにして
で、わざわざ茶室というか
あれ茶室っていうには広いよね
道場?
道場っていうか武道場なんだけど
泉に囲まれた茶室みたいな扱いの
素敵なジャパニーズ訓練場みたいな
あれは第一作で出てきた素敵なあれだよね
だからキャノンもマジかよみたいな感じになってるんだけども
あそこのアクションもすごいもっさりしてなかった?
で、ネオンの力が復活して
茶室じゃないよ
道場だよ
あの建物ごとカッと吹っ飛ぶし
現実の方ではコンソールが爆発するって
あれも何?
勝って力を噴出したら
現実の方へのフィードバックが
この接合部がバーってやって
システムがボーンってなるの
そのコンピューターの例外処理爆発なの?
爆発してるね
あの映像も恐るべきダサさじゃない?
さっきからダサいしか言ってないけどさ
最新の技術を使って
わざわざダサい絵を作ってるの?っていう
思ったんだけどさ
今までの3作を超えたものを作ろうっていう
気概はあんまりなかったように思う
そんな気概がないんだったら
わざわざ20年越しに続編なんか作るなよ
続編っていう言い方がまずかったんじゃないですか?
思い出アンソロジーみたいな感じで
よかったんじゃないかと思うんですけど
本当にそういうレベルでさ
国評されてた3作目
REVOLUTIONSですら
そこそこ面白かったと思ってるんだけども
今回見たせいで
全部丸ごと3部作のトリロジーが
ゴミ箱にポイって捨てちゃうような感じになっちゃったな
なんかすごくどうでもよくなっちゃった
セルフオマージュなんて言えなくて
ただの焼き直しに
ハンマユージロフに言わせたら
ハチミツぶちまけたみたいな感じでさ
むしろこんなことをするぐらいだったら
3作で完結したままにしておいてほしかった
しておけばよかったのにねって思ったわ
そんなにすごく大事な作品ってわけではないし
3部作の内容も半分ぐらい忘れかけてるんだけど
12:03
それでも心にビシビシ響いてくる
このカッコ悪さがすごい
せめて3作でそのまま終わらせておいてくれれば
かつて映画界の映像表現を変えた素晴らしい名作っていう
美しい思い出のままで終われたのに
わざわざ焼き直したせいで
余計なイメージで上塗りされちゃったじゃねえかよみたいな
こんなような
ちょっと何してくれたんじゃいっていう感じがあるかもしれない
ちょっと思い出を汚さないでくれるっていう
私それほどマトリックス見てひーってなったほどじゃなくて
これがCMとかでユニで飛んでくるのを
イナバガーで避けるやつあるじゃん
あれはよく見てたしマトリックスねって感じで
そこからのいろんな漫画とか作品とかが
そこから映像表現から影響を受けて
散々いろいろパラダのオマージュなどされてるわけじゃない
それはもう散々されてることだよねって
今回のレザレクションでも言ってて
ここ20年ぐらいのそういう
これよくあるネタだよねみたいな感じで
作中で言われたりとかして
正直見てても
何これとか
名作すぎるから散々擦られ倒して
新鮮味がなくなっているというところを踏まえても
アクション劣化してると思うのよ
新鮮味がないだけじゃなくて
当時のレベルよりも落ちてる気がする
っていうのもスローモーションの使い方とか
変じゃなかった?
例えば車を飛び越えるところにスローモーションを入れるとか
結構ブラすんだよねカメラ
ブレてその時にちょっとスローモーション入ったりするんだけども
全然意味がわからない
何そのブラっていう風に思ったし
あとアクションシーンが全体的にカメラ寄りすぎてて
何やってるかわからないんだよ
カメラワークが下手だったと
下手だった
マトリックスって言ったら驚愕のカメラワークだったはずじゃん
そうだね
いろいろ当時としては
斬新な丸いレールの上をカメラを走らせる
360度撮ってやるとか
画期的なアイディアが使われたことで
直せた作品なんだよね
全く同じこと繰り返してくれた方が
マシだったっていうレベルで
カメラワークが下手くそアクションシーンの
なんだよ
銃撃つシーンでもさ
殴り合うシーンでも
とにかくカメラ寄りすぎててさ
何してんだか全然わからない
なんであんなガチャガチャなアクションシーンばっか撮っちゃったのって
映像は綺麗ではあったけれど
金かけたクソ映画だなっていう感じ
金はかかってそうだよね
エンドロールがすごく長くてさ
めちゃめちゃたくさん人が携わってそうだなっていう感じはした
エンドロールを見てて
15:00
ってなってた後のキャトリックスが
ほんとに
何?
何?
追い蜂蜜
怪我しやがった
最後の最後まで追い蜂蜜しやがったこの野郎と
怪我がれたとか思うほど
バトリックスっていう作品を大事に思ってるわけじゃないけど
あんなこれって思いながら見てたところに
特納のなんだこれ要素を追加してくるから
セルフオマージュっていうよりは原作レイプ的な感じがするな
そうね
なんかねちょっとね
ダイナシーじゃないけど
ところどころさ
コスチュームとかね
かっこいいなって思うところあったんだよ
あとは最後の
ラストのクライマックスのところが
おおってなって
これはここだけに限って言えば見てよかったなって
思うんだけれども
今回は別にクライマックスじゃなくてもよかったけど
それはそれとして
要は猫が出てきたじゃん
猫可愛いみたいな感じで
猫だなって思ってたんだけど
デジャビューを見せて
バブらせて停滞した毎日に安定させる
その時の精神会議のそばにいるのが猫なんだよね
なんか視察的ではあったんだけれども
アニマトリックスとか見てたらわかるネタもあるのかもしれないけどね
アニメのマトリックスがあったんだっけ
まあとにかくなんだろう
全体的に過去のオマージュ
セルフパロディーとかいっぱい入ってて
多分マニアの俺はわかってるおじさんとかはさ
ニヤニヤして映画見ながら
うんうんってうなずきながら見るんじゃねえかな
っていう風に感じながら見てたけども
もう俺完璧に忘れてるし
忘れてるのにもう見たの嵐だったから
これ本当に同じ監督が撮ってんのって思ったね
同じ監督なんだ
うん同じ監督
ラナ・ウォシャウスキーって書いてあったね
ウォシャウスキー兄弟だったんだけども
今は姉妹です
は?
性転換されたのよ
二人とも?
うん
そうなんだ
そう二人とも
あんまりそういうの
兄弟が二人いて
二人ともそういう
なんていうの
性転換をしたって聞いたことがなかったから
あ、そういう例もあるんだって思って
あーって思った
ね、まあそれは
ヨタ話として
ネオとトリニティがこう
取り押さえられて
揉み合いながら
手をつないだら
カッて光が出て周りを吹っ飛ばすとかさ
あれも何?ってなるしさ
何?
遠気と酸を混ぜると反応化とかさ
混ぜるな危険
お前ら散歩るかみたいな感じでさ
あそこね私多分
トイレ行ってたか寝てたかなんかで
見てなかったと思うのに
どういうあれだったの?
ネオがさ目覚めた時に
すぐ前のポットに
18:00
トリニティが入ってたじゃない?
うん、入ってた
なんでこんな近くにいるのって思ったんだけども
その時にちょっと説明があって
この二人を近づけると
ものすごいパワーが出るんだけども
近づけすぎると
すごいパワーが出すぎちゃうから
近づかず離れずの位置で
ポットに入れて管理してたんだ
っていうことだったらしいのよ
で、なんなんでしょうね
謎パワーは愛の力だとか
なんとかいうのかもしれないけども
特に説明なんか
この二人が接触すると
すぐにパワーが出るっていう
説明はちらっとあったの
そこの説明で酸と遠気がどう残るの?
って言ってたので
実際に最後の戦いのところで
手をつないだら
カッ!って光って
雑
全体的にフィーリング的な単語が多い
もともと前も
2、3といくに従って
話が哲学的になっちゃって
面白くないみたいな批判はあったけどさ
それなんか今回
セルフディスリであったよね
作品の中で
今回の作中の中でも
あれなんかちょっと
酸化なんかの時は
哲学的に言い過ぎちゃって
どうのこうのっていう話が
っていうのが
セリフの中で言ってたから
そうだったっけ?
忘れちゃったなー
なんて思いながら聞いてたんだけど
そういうセルフパロディというか
自虐ネタというか
もうたまらなくダサい
なんだろうね
過去3作に対する
作者自身が言うことだったら
何でもいいのかっていうと
それもない気が
なんかそれらを
尊重した上で
愛のあるっていうか
いい作品を
今回作るのかなって思ったら
あれとなんかこう
結構ほんと自虐みたいなのが
ちらほら出てたのが
なんかよくわからないよね
そう
過去の作品に対して
冷笑的な態度
ハスに構えた態度っていうのが
全体的に鼻についてさ
それでいて
同じことをやったあげぐに
劣化してるっていうのは
なんなん?ってなるな
何のために今回これ
わざわざレザレクションさせたんだろうね
っていう感じが
だからそれは親の外車ドワーナが
勝手に作ろうとしたからなんじゃないの?
なんかどうしても
これの続編を見たいんだな
おじさんはみたいな
変なプロデューサー
すげえ金持ちみたいな人から
ものすごい熱烈なオファーがあって
断るわけにもいかないので
なんか受けたけどみたいな
何言っちゃったのかな
ワーナーが作ろうとしてて
俺たちは断れない
なんかあったよね
ワーナーがどうのこうのって言っててさ
そう
親外車のワーナーが
続編を作ろうとしてると
俺たちは作らざるを得ない
みたいなことを
スミスの社長が言ってた
だからゲーム会社の手を取って
製作陣の立場的なものを
案に
21:00
言ってるのかなって思ったし
ガクやネタダサいな
って
何回ダサいって言っただろう
とにかくね
この映画の感想はダサいなのよ
カッコ悪いなのよ
それは映像的技術的ってことではなく
その作品に対する姿勢がダサいよね
姿勢スタンス
こんなことするぐらいなら
いっそ作らなければ
勝った方が潔いのにっていう
そうなんだよね
ただまあ
機械生命体を仲間に
取り込んでるとか
そういうところはちょっと良かった
しべべちゃんが可愛い
名前も可愛いし
動きもね
表情とかがあるわけじゃないんだけど
細かくして
ライトの点滅とかさ
あれの雰囲気が
なんか可愛いし
可愛いよね
あと船の中にいた
ちっちゃい
なんとかエイトちゃんでしょ
ハイタッチしてる人がいたし
ああいうとこも可愛かった
こういう方向なのね
っていうのはちょっと思ったね
現実のザイオンじゃなくて
アイオン
そこの名前の由来を置いておいて
アグとか見たらわかるのかもしれない
だから機械同士も争ってるとか
人間と組む機械もいるとか
そういう話はちょっと良かったんだよね
前の三部作から時間が経ってて
こういう風に世界は変わった
っていうところが書かれてて
でもそこって
結局全然話自体には絡まなかったね
割とどうでもよかった
そもそも結局のところ
最後の作戦として
なんでトリニティを拾いに行ったのか
全然わからない
ネオとトリニティを最後に
くっつけたかったんじゃない
作者が
それはそれとして
将軍としては何のために
将軍ってちなみに誰だったの
あの将軍将軍って言ってたけど
私寝てたんだよね
ババアさん?
歯の抜けちゃった方のババアさん
ババアさん二人いたけどさ
ちょっと褐色の方のババアさん
いたじゃないですか
褐色の方のババアさん
過去作で協力してくれた
若い女性だったんだけども
今回は年を取って
蘇生されたネオとトリニティは
そんなに年を取ってなかった
ネオはジョンウィッグになっちゃってたし
二人もそれなりに年を取ってて
ナイオビさん
ナイオビさんが将軍になってる
過去のナイオビさんは
コマンド
メカとの共存みたいな話になってたところと
あとはさっきも言ったように
人が真っ逆さまにドコドコしてくるところ
最後はネオもトリニティも
その力に目覚めて
二人して空を飛んでいるところ
24:00
そういうところは良かったなっていう
飛んでると魔女宅みたいになってたよね
魔女宅?
魔女の宅急便の劇と
トンボ?
トンボくんがさ
街でおこちそうになった男の子を
大きく助けるシーンがあったじゃん
最初はネオが飛ぶ能力が開花してなかったけど
トリニティだけが飛べたから
ラッシュってなって
飛んでて
君の力かいって言って飛んでたところが
魔女宅っぽかったなって思いました
なるほどね
だからなんじゃいって感じだけど
あと良かったところってあるかな
またしべべちゃんの話に戻るんだけど
シンシエントって言われてた怪異生物みたいな子たちが
しべべちゃんとマンタみたいな子と
なんとか8だかなんとか3だかな
ウイルスみたいな形したさ
チョチョチョチョチョチョって動いて
やりたくてね
しべべちゃんが最初ネオの体を助けに来たときに
よっこいしょってやって
顔のデザインも
ナフタで
あなた喋れるのねみたいな感じでやってた
顔の丸の感じに出たし
こうやってお花をさ出してくれる
あれの顔みたいな感じだったし
虫の群衆がブワーっていうのも
ナウシカの虫の森みたいな
深いの中の虫のあれみたいなの
スウォームがブワーっていうのは
もうレボリューションズで見てるのよ
だから同じ世界観なんだね
それはもうそのまま出してきてるんだなっていう
あれからあんまりそんなに
そうなんだよな
ネオが目覚めたところがもう
もう見たって
ポプテピピックの
もう見た
カスマニアデビルなんですよ
あの顔になってたのね
あの顔になってた
アイコンこれですかね
もう見たって
それか猫かな
猫
もう見たかな
今回この作品でやりたかったのは
今までやりたいと思ってたことを
とりあえずやってみたって感じなんじゃないかと思ったんです
今までやりたいと思ってたこと
それは何か新しく見える要素があったってこと
あのね
人間爆弾のシーンがね
私この間9.11テロのドキュメンタリー見たって言ってたじゃないですか
あの時に壊れた建物の中に弟がいて
一側に兄ちゃんがいたっていう
カメラマンの兄弟が撮ったドキュメンタリーっていうのを見たの
そこの時に中にいたらね
バシャーンって音が聞こえるの
これって上の火事が熱かったので
耐え切れずに落ちてきた人たちなのね
もうそこらそこらにバシャーンって音が鳴るたびに
27:00
人がそこで上から落下してきて
ぐしゃって鳴ってる
足とか手とか
部品が落ちてて目も当てられない
当然カメラには映さないよね
ただそれどんな光景だったんだろうか
うわーってまだ私の中には
この間見たばっかりだから余韻が残ってて
報道で有名になったフォーリングマンっていう
象徴的な落ちゆく人の写真が2種類だけ見つかるだけで
あとは削除されてたんだけれども
今回これを見たら
おそらくこういう状況だったんじゃないかなっていう
想像がついてしまって
いくらこの中ではメカの人たちだとか言えどもよ
かなりショッキングに感じてしまって
音もまんまだったのバシャーンだったの
うわーってなって
このマトリックスの初代の1作目の作品って
1999年の9月11日に取り切りされたんだって
リローデッドとレボリューションは2003年に行われてて
今2021年の12月
ちょっと遅れちゃって今に至るんでしょうけれども
あれから20年ぐらい経ったことですし
おそらくもう10年早ければこの表現はできなかった
絶対にできなかったと思うんだけれども
どういうスタンスでこの映像を作ったのかなとか
思っちゃったわけ
だから私はどうしても9.11テロに
いろいろ作品のイメージを重ねてしまって
そこでうわーっていう
マトリックスとは関係なく
これアメリカの人が見て
何か思うところがある人は結構いるんじゃないかっていう
結構ショッキングな映像だったなって思ってね
そこら辺はどういうつもりで
マトリックスに限らず
この20年で作られたマーベルだとか
いろんな映像作品でも
この表現は作れなかったんじゃないかな
やろうと思ってもやれなかったんじゃないか
やっちゃいけないんじゃないかっていう感じの
映像なんじゃないかなって私は思ったの
少なくともその人間爆弾のシーンは
なんかこう
これやってもいいんだって
ちょっと思っちゃったかなっていう
俺はその911のドキュメンタリーの話は
全く頭の中にはないけれども
確かにこれはこの映画の中で
初めて新しい映像だって思った
かなりショッキングだったじゃん
あと画面道路の向こうから
ものすごい爆発が起こって
車がこうブワーって浮いて
バーって爆発が広がっていくシーンとか
あの辺でやべーってなって
かなり心が動揺したんですよね
なるほどね
でも爆発してその爆風で
ワーって吹っ飛ぶ映画はよく見るんじゃないかな
あそこのネオの吹っ飛び方が
ワーってなって
その手がね
ちょっと格好悪いと思ったよね
30:02
そんな飛び方ある?って思った
でも予告で心配してた
ジョン・ウィッグにしか見えない現象
それはなんか器用だった
ちゃんと物語の中で
ちゃんとネオだったんだよ
それは良かった
だからそこはキアヌの演技が
ちゃんと区別できる
あとはジョン・ウィッグみたいな
キレのある戦い方が
全然できてなかったっていうのもある
ジョン・ウィッグじゃなくてもいいんだけど
ネオっぽい動き方かっていうと
ネオはキレキレじゃない
ネオではないなっていう感じはした
衝動力として
イメージを自由に解き放つことで
パワーが出るんでしょう
この世界では
それのテレキネシスみたいな
超能力みたいなのを使ってるんだけど
体のキレのアクションが
今回あったかっていうと
あんまりなかったね
下手にキレを出しちゃって
岩風の動きになっちゃうと
ジョン・ウィッグに見えちゃうから
なんだけど
それはそれとして
ネオとしての動きも
まだ覚醒してないっていう
設定だったのかもしれないけど
にしてもね
モッサイアクションだったなって
思うな
可愛いキアヌを撮りたかったんじゃないですかね
お風呂に入っているキアヌの頭に
ひよこちゃんを乗っけたりとか
ヒルちゃん乗っけてたし
あんまり今回はスタイリッシュアクションには
力を入れてなかったんじゃないかな
シューター
スタイリッシュアクションに
力を入れないマトリックスってなんだよ
マトリックスは
スタイリッシュアクションの映画だろって
そこで力入れなかったら
存在全否定ですよ
だからマトリックスっていうタイトルが付いちゃうと
どうしてもそういうところを求められてしまうから
作者がやりたかったのは
そこじゃないんじゃないのかなって
思っちゃったりして
やりたかったのは
同窓会なの?
同窓会っていうか
ノスタルジック
一旦ここでまとめて
次の段階に行きたかったんちゃいます
作れってうるさかったんじゃない周りが
うるさかったんだろうね
悪かったよ
作れよ
ほらよって
だからなんか
いやいや作ったらこうなったけど
ちょっと何?
じゃあもう好きなことやっちゃおうぜって言って
キアノかっこいい
こうしたらキアノかわいくねとか言って
アヒルを乗せてみたり
マトリックスとかよくねって案が出たから
あれ?
プロデューサーの何?
話し合いの場で何?
色々言われたんじゃない?
こういうのやったら面白くない?とか言って
頭きたから全部盛り込んでやる
みたいな感じでやっちゃったんじゃないかなって
何?あれは監督による反逆だったわけ?
企画に対する反骨心の現れ?
33:01
オシャウスキーさんたちが
どういうお人柄かわからないので
私何も言えないですけど
だからちょっとその
今回のこのレザレクションが
ワンチャンこれが作られた経緯とかも
情報乗ってくかなって思って
俺もぜひパフは読ませてもらいたい
だから後で
どういうことだったんだろうっていう
情報が知りたいがために買ったんです
パフのデザインめちゃめちゃかっこよかった
めっちゃかっこいい
映画で褒めるところはパフのデザイン
しべべちゃんかわいかったねとか
あとコスチュームさっきも言ったけど
前髪がクルルってなって
こめかみのところで無限大になってる人とか
おもしろいヘアスタイルだなって
新木ひろひこがデザインしたみたいな
新たなスタンド使いみたいな
あとさ
ホームレスのおじいさんが出てきたシーン
あれはレッドノーディスと戦ってた
あの窓辺にすごいそっくりじゃなかったです
美術館の中で
ドリフトかよってセットのシーンあったじゃん
レッドノーディスの
あそこの戦ってた足場の組んだところと
すごいそっくりだったんだけど
同じロケ地なのかな
あれセットだからロケ地もクソも
そうなんだ
あれレッドノーディスで戦ってた
あそこじゃねって思ったのに
よくあんのかな
よくあんじゃない
でもレッドノーディスのアクションはしょぼかったけど
同じ舞台を使って
やっぱりこっちの方がアクションとしては
映画の質としてね
ちゃんとした映画だとこうなるんだよね
やっぱレッドノーディスはなんか変だったよねって思って
あれは世界中飛び回る話なのに
金がかけらんなかったから
全部セットとグリーンバックで
なんとかしたから
いびつな感じの映画だったんだろうけどね
でもカタヤドリフ、カタヤ映画で
やっぱりちゃんと映像をね
ちゃんとスペックして撮ると
ちゃんと映画になるんだなと思ったな
絵の加工としてはそうだけど
アクションはしょっぱかったよあそこの
なんか無の心で見てたよ
トイレ行って帰ってきたら
なんか歯の汚いおじさんが叫んでいるわ
なんかスピンオフがどうのとか
なんか言ってるなとか思って
そうなんだよ
スピンオフってお前
スピンオフってお前
スピンオフってお前
作中で言うなよ
映画だったよね
でそれが下手
リザレクションはいいんだけど
出来の悪いゾンビで復活されても困んだよねって感じで
あとさエージェントスミスのスミスさんが
ちょっと一瞬味方になったけど
あれもちょっとやりたかったことなのかな
前のトリロジーでも
マトリックスに操られているところが開放されて
自分の意思でネオを殺しに来てたと思うので
そういう意味で今回も独立して動きつつ
利害の一致で一瞬味方になった
そんな感じじゃないかな
そうなんだ
36:01
でもあんま存在感なかったよね
ちらっとだけ出てきた感じなので
本当にその辺は
聞き言うほどのマトリックス大好きマンでもないので私
俺もそうです
そんなに過去の内容も覚えてないし
入れ込んでもないし
今回見る前におさらいしようなんて
サラサラなかった程度のファンなんだけども
それでもこんなに腹が立つんだから
酷かったんじゃないかなって思うんだけど
本当に楽しみにしてきた
マトリックスが大好きなってこと?
違う違う
マトリックスがそんなに好きでなくても
これは酷いって思うレベルだから
映画の出来自体が酷かったんじゃないのって話
ファンがどう思うかは知らん
さっきも言ったけども
俺はわかってるおじさんは
すんげーうなずきながら見てるのかもしれないし
知らない
知らないのかい
ちょっとでも良いかなって
いやー
いやもともと今回続編作る
大丈夫なのかよって思いながら見に行ったけども
それを下回ってくると思わなかったな
いやー普通の映画だったねっていう感想で
この会話がまとまるのかなと思ってたら
クソ映画でしたっていうことになると思ってなかった
昔は斬新だったけども今見ると普通だね
長年斬新な表現が模倣され続けてきたから
この20年で今となってはっていう話になるかと思ったら
単純に劣化してたんでびっくりした
劣化するどころか自分で逆してると思わなかったよね
えーって思った
そういうことで俺は国評派ですよ
褒めるところはないわけではないけども
それはこれよりもレベル下のクソ映画っていうのはいっぱいあるけども
これはこれでクソ映画って言っちゃうよ俺は
シリーズの初期作に対して愛のないって言ったら
ちょっと言葉が単純すぎるんだけど
自分の作品とはいえ自分の作品にプライドとか敬意とかを持たないような
ディスっちゃうような映画を作っちゃいけないと思うんだよね
それは見ててちょっと残念になっちゃうよねって思った
今に至るまでよっぽど嫌なことあったのかね
でもそれをわざわざ大金かけて作品にしなくてもよくないって感じはする
せめてOVAみたいな感じで
それこそ同人作品で作ればいいんじゃないのっていう感じはする
同人作品だったね
金のかかった同人超大作になっちゃったの
超大作同人か
セルフパロディーのね
よくそれで金が降りたね
金が先にあって作れって言われたからほらよって出したのがこれなのかな
39:04
いや知らんけどね
なんかよっぽど嫌なことがあったんだねっていう
いやいや作ったように見えんだけどこれは
ただ見て珍しい映像が見れたっていうのが
そこだけでも価値があったので
人間幕団のシーン見てよかったなと思うし
珍しい映像と思ったのがそこだけなんだよね
あと最後2人で飛んでるところはメルヘンミーあってよかったですよ
確かにねそれこそはやりたかったことだった気がするけどね
うーん
いやでもこんなに力いっぱい文句言えたのでよかったぜっていう
よかったね
うーん以外のポイントがないね
なんかあの全力でコメ紙に欠陥を課せて罵倒するほどの作品愛もないので
そうね
うーんってぐらいの感想しか言えないので
マトリックスファンの人とかが
本当になんかこうディスロートするような動機も私にはないし
かといってすごいよかったってわけでもないから
ああなるほどねぐらいのことしか言えない
マトリックスを題材にした思い出アンソロジーですね
題材はマトリックスなんだけどマトリックス味は全然なかったな
マトリックスの良さみたいなものを全てスポイルした結果出来上がったものって感じだったけど
あとさエンドロール明けのCパートで
もう本当にダメ押しでどうしようもない情報を入れてくる映画っていうのは初めて見たかもしれない
本当にね
マネルとかって必ずこれ次の続編が超楽しみとか
これどういう風に後のあれに繋がるんだろうとか
ワクワクしたりびっくりしたりっていう情報
どちらかっていうと嬉しい情報をさ入れてくることは結構あるんだけど
なんか見てああってなるような
そこまでああって来るんじゃない?
俺はああだよ
2時間半映画見せた挙句にこれ茶番でしたんでよろしくって
やめとんのかってなるわ
あれじゃない?
インドみたいな関西とかザブトン飛んだりするような国だったら
あれじゃない?スパゲティ一枚飛ぶみたいな感じになってたんちゃうか
かみかみして
日本は大人しいからね
スパゲティ飛ぶって言ってたね
誰の話だっけ?
42:01
忘れたインド伝言館はそうだっけ?
みんな普通に物食べながら騒ぎながら笑ったり
感想を叫びながら見るから
普通に上映中のスパゲティとか飛ぶよみたいなこと言ってた人がいたよね
バフゴリの絶叫上映の時の挨拶だったかな
そうかもしれないね
日本の観客の皆さんマナーが良くて
びっくりしたって言ってた
海外とかでは普通に食べてるスパゲティとか飛ばしたりする普通ですので
こんなに静かに見て終わった後にみなさん拍手してくれたりして
すごいびっくりしましたみたいなことを言ってた気がする
でも俺もスパゲティもし持ってたら投げてたね
散々というか心ゆくまでディスったから
これはこれでよし
これはこれで
変態仮面持ってくんのやめよ