Podcast weekend 2024
11/2.3 東京下北沢にて国内最大のPodcastイベント「Podcast Weekend2024」が開催され、LISTENのブースではインタビュー収録を行なっていました!
2日間の収録はなんと合計25エピソード!
参加してくださった皆様、聴いてくださった皆様、関わる全ての皆様、ありがとうございました!!
【詳細】
今回は椿らい堂さんにお話をお聞きました!
椿らい堂さんありがとうございました!
サマリー
ポッドキャストの20周年を祝う特別な配信リレーについて語られ、椿らい堂が日本ポッドキャスト協会の会長として活動しており、ポッドキャストの発展に貢献していることが紹介されています。リレーの成功や受賞した番組についても詳しく取り上げられています。今回のエピソードでは、ポッドキャストの20周年イベントについて話され、特に「コケシ文庫カフェ」という番組が影響を与えたことが紹介されています。また、ポッドキャストの日に関連するイベントや今後の活動方針についても言及されています。ポッドキャストの新たな試みとして、コタツでの収録やリスナーとの交流イベントが計画されています。さらに、さまざまな番組が紹介され、それぞれの特徴やスケジュールについて説明されています。
ポッドキャストリレーの概要
椿 らい堂
LISTEN NEWS IN PODCAST WEEKEND
すぎべ
では次はですね椿らい堂さんに来ていただきました。よろしくお願いします。 椿らい堂です。よろしくお願いします。
最初に自己紹介してもよろしいでしょうか。
椿 らい堂
はい、ポッドキャスト、冬のライオンと、おあとがよろしいようで2つ目と、文ガチャを配信しております。
現在日本ポッドキャスト協会会長も務めさせてもらってます椿らい堂です。よろしくお願いします。
すぎべ
よろしくお願いいたします。
椿 らい堂
はい、よろしくお願いします。
すぎべ
番組は3つ現在はされていますかね。
と、日本ポッドキャスト協会の会長さんをされていらっしゃるということで。
椿 らい堂
はい、名前だけですね。
すぎべ
いえいえ、この間はリレーお疲れ様でした。
椿 らい堂
いえいえ、ありがとうございました。
すぎべ
はい、ありがとうございました。
椿 らい堂
参加いただきましてありがとうございました。
すぎべ
はい、LISTEN NEWSも参加させていただきまして、お世話になりました。
椿 らい堂
そして我々は枠の時間が決まっていたにもかかわらず収まりきらず。
配信リレーね。
すぎべ
はい、配信リレーね。
椿 らい堂
あれでもすごく斬新でいいなと思いました。
すぎべ
本当ですか。
椿 らい堂
あそこで流れることが大事なんですけど、うちとしては。
元の番組に聞きに行ってもらうっていうのも大事だと思っているので、
続きは本来の番組でってなっているっていうのは、そこの動線ができている感じがして素敵だなと思いました。
すぎべ
よかったです。
よかった。
近藤淳也
僕らの前だからこう言っていただいているだけじゃないですか。
すぎべ
本当ですかね。本音ではないかもしれないということですか。
椿 らい堂
でも結構自由度高いので、皆さんいろんなことをやっていて、テーマも三つの中から選んでくださいというふうに言ってやったんですけれども、
完全にテーマ無視とかもいましたし、一応のこういう方向性っていうのは決めてますけど、
そんなに守ってないからどうとかいうことはない、ゆるい感じで。
いろんな番組が参加していただけるのが大事かなと思っているので、そんな形でやってます。
すぎべ
楽しませていただきました。
よかったです。
近藤淳也
今回はポッドキャストが20周年ということで。
椿 らい堂
まあなんか諸説あるみたいですけどね。
なんかシステム的にはできて21年らしいです。
ポッドキャストって名前がついてたのが流通したというか。
のが20年。
で、Appleに搭載されて19年っていうタイミングらしいんですよね。
で、ポッドキャストの日って言ってる9月っていうのがそもそもその20年前の9月なんで、今年が20周年でいいかなとは思っているんですけど。
近藤淳也
それを記念して、あれは何日間でしたっけ。
椿 らい堂
7日間。
近藤淳也
7日間の配信リレーを。
椿 らい堂
そうですね。
例年よりだいぶ規模を拡大して、実施された。
5時間ずつ7日間で10番組ずつなんで、70番組というスタイルで。
70番組。
集まってもらえましてよかったです。
近藤淳也
大きい数字出しちゃったんで集まらないと困るなと思ってたんですけど。
ポッドキャストのアワード
近藤淳也
案としては椿さんが提案されたんですか。
椿 らい堂
そうですね。
それやっぱり20周年ってことでいろいろやりましょうっていうのがあって、
1月から、今日は2024年の1月から毎月1回ずつ7ヶ月間、7回でいろんなインタビューをしましょうっていう企画をやって、
ポトフさんっていう19年ぐらいポッドキャストやってる人がいるんですけど、その人がインタビュアーになって、
ラジオ局の方とか制作のLISTENさんも出てもらったり、インタビューシリーズをやって、
夏場には7週連続でっていう、なんとなく7日なんで。
月1だったら週1になって毎日になるみたいな運びで7日7日っていう風に運んで、
そこは運営やってるメンバーで、今割と始まって間もない推しの番組を紹介するっていうのを7週連続でやって、
最後に30日で7日間経つように逆算で24日から始めて7日間っていう形でやったっていう形でしたね。
じゃあリレーに収まらず、今年1年ぐらいずっと20周年のイベントというか。
近藤淳也
そういう形でやってきました。
一通り終わって。
椿 らい堂
一応そうですね。9月30日を過ぎたので一旦区切ったかな。
近藤淳也
それはお疲れ様です。
ありがとうございました。
すぎべ
お疲れ様でした。
近藤淳也
手応えとしてはどうでしたか。
椿 らい堂
出てもらいましたし、この今話している日の前日、ポッドキャスト配信リレーのアワードというのも発表させてもらったんですけど、
そこまで終わったんで完全に終わったなっていうところで、そちらの方にも投票もしてもらったりもしたし、
その投票受賞した人も来てくれたり、聞きに来てくれたり、Xのスペースでやってたんですけど、そちらにも聞きに来てくださる方が結構いたので、うまくいったんじゃないかなと思ってますね。
近藤淳也
よかったですね。アワードはどこが受賞されたんですか。
すぎべ
アワードは文房具をテーマにした場合で、愛しの文具かっていう文房具に特化したポッドキャストっていうのがありまして、
椿 らい堂
やっぱりそういう特徴的な番組に人気が高いのかなと思って、あと熱量ですかね。
本当に好きな人が別の媒体で文房具のことを話してる人をゲストに迎えてるんで、文房具バトルですよ。
僕こんなの持ってます、私こんなの持ってますみたいな。この人に自慢、分かってくれる人に自慢したいみたいな熱量でトークされてるので、
そういう番組に人気があるのかは頷けるなとは思いましたね。
近藤淳也
それが投票で決まったっていうことですか。
椿 らい堂
出演された方の投票っていう形にしてたんですけれども、自分の出てる番組以外に投票してくださいっていう条件で、
7日間あったんで、1日目に1票、2日目に1票っていうスタイルでやったんですけれども、総合で1位だったのが愛しの文具さんで、
その日ごとの1位っていうのも発表されて、日本ポッドキャスト協会のサイトリングは多分上がってるとは思うので、確認できるかと思います。
好みのポッドキャスト番組
近藤淳也
じゃあ聞いてみたいですね。
すぎべ
そうですね。愛しの文具ちょっと聞いてみたいな。
近藤淳也
文房具好き?
すぎべ
文房具好き。
椿 らい堂
結構いろんな文房具で、ゲストが毎回来られるのが前提になっているので、その方が好きな文房具とかそういう話なんで、
結構多岐にわたるブックカバーみたいなのも全然文房具としてカウントしてるようなスタイルなんで、
すぎべ
幅広く。
椿 らい堂
幅広くやってるみたいなんで、面白いかなと思いますね。
すぎべ
椿さんご本人は、お自身はどんな番組を好んで聞かれたりされてますか?
椿 らい堂
番組もやっぱり変化していくもんだなっていうのは最近思っていることで、
僕もともと聞き始めたのは、地上波のラジオのスピンオフみたいなポッドキャストっていうのを聞いてるっていうところから始まって、
アマチュアの配信者の人の方にどんどん流れていったんですけど、最近またプロの方も多くなったっていうのもあって、
そういう方の聞く本数がまた徐々に増えてきてるっていうような流れになってて、
すぎべ
でもやっぱり割とマニアックなものとか専門的なものとか話されてる番組とかは好きかもしれないですね。
きっとたくさんこれまでも聞いてこられたし、今も聞いてらっしゃるんじゃないかなと思うんですけど、
椿 らい堂
こういうのが好きっていう共通点とかってあったりしますか?
必ずそれってわけではないですけど、傾向としては男女コンビでやってる番組がそうですね。
自分がやってたりもするっていうのもあるんですけど、やっぱり声質が全然違ったり反応とかも違ったりで、
男女コンビも夫婦でやってる恋人でやってる赤の谷であると思うんですけど、
それもそれぞれのバリエーションというかグラデーションというかが面白いなと思ってて、
夫婦だったらやっぱり夫婦だから出てくる話もあるし、変わったケースで兄弟で姉弟でやってるみたいな番組もありますけど、
そこはやっぱり子供の頃の思い出とかはもう二人のテンションがぷったり合うみたいなところが面白かったです。
すぎべ
面白そう。
椿 らい堂
赤の谷は僕がやってる冬のライオンも全く知らない状態から始めてるので、
探り探りの部分も面白いみたいな形で聞いてもらえるのもやっぱり一つ魅力だろうと思うので、
割とそういうのが好きかな。あとはだから年齢、僕の年齢も年齢なんで、あんまり元気を過ぎるとちょっと苦手。
すぎべ
静かめな、落ち着いた雰囲気のものの方が。
話してて笑ったりはするし楽しそうだがあるんだけど、耳に聞いてくるほどおぎかき声出されるみたいなそういうとこはありますか。
近藤淳也
意外とテンションの話面白いかもですね。
そうですね。
ローテンションから始める人がさっきいましたけど、あえてテンション下げて導入しゃべって。
椿 らい堂
そういうのもありますよね。やっぱり元気がいいのが聞きたい人もいるんで、それはそれでもちろんいいんですけど、
好みでいうとそういうふうになってて、どっちの需要もあると思うのと、あとボソボソ独り語りしてるのも面白いものは面白いんですけど、
すぎべ
面白いですよね。
椿 らい堂
それともちょっと違って、男女コンビで楽しくやってるけどうるさくないという微妙な絶妙なラインがあるんですよね。自分の中で。
そういうのが好きかなと思います。
20周年イベントの影響
近藤淳也
ちなみに今回20周年系のイベントでいろんなもの聞かれたと思いますけど、それで発見された番組のお気に入りとかありましたか。
椿 らい堂
そうですね。配信リレーの一番最後の大取りだった番組がコケシ文庫カフェっていう番組なんですけど、
近藤淳也
コケシ文庫カフェ。
椿 らい堂
日本人なんですけど、アメリカ在住の方で日本でも読める本の紹介をしてる番組なんですけど、その方が紹介してた本が配信でドラマ化されてたので、
ドラマのほうで見たりはしたっていうきっかけになったりもしたので、割と影響を受けてるのかなと思ったりはして。
あと本当に個人の好みの話ですけど、会長としてどうなのとかはあるかもしれないですけど、声がとても素敵で、この声いいなっていう声の方でした。
近藤淳也
それも男女ペアですか。
椿 らい堂
そこは女性一人なんですけど、男性でもそうなんですけど、一人で好きな何かのジャンルのことを淡々と紹介していくみたいなのを割と好きかもしれないです。
次下級だと、事件系の番組は、海外でポッドキャスターって割と事件のルポみたいので流行ったっていうのがあると思うんですけど、日本のいろんな事件あるじゃないですか。
殺人事件とか、誘拐事件とか、そういうのをずっと取り上げてる。
YouTubeも並行してるんで、ポッドキャスターさんというのかYouTuberさんというのか微妙なんですけど、定期的に配信されてる、かなりの頻度で配信されてる方がいて、
それは当時ニュースで見たけど、そんな新聞読み込んだりしてるわけじゃないから細かく知らなかったみたいな事件とか、そういうのの話も勉強になるなというか、
近藤淳也
自分では多分調べないなと思うので、耳から入ってくるっていうのがありがたいなと思います。
何系って言うんですかね。アメリカだと多いですよね、そういうのね。
椿 らい堂
そうですね。ブレイクのきっかけ自体がそうだったって、真相に迫るようなことをやったとかって言ってたし。
さっき話したコケシ文庫カフェさんで紹介してた本が、自由研究には向かない殺人というタイトルのアメリカかな、イギリスかなの小説で、
それをイギリスでドラマ化してるんですけど、時代も時代なんで、かまかけるために犯人が分かりましたっていうのを配信しておびき寄せるみたいなことをするシーンとか出てきたりして、
それは明確には描かれてないですけど、多分YouTubeかもう少し短いTikTok的なショーとかみたいなのを上げるみたいなシーンも出てきていて、
そういうところでポッドキャスト絡むこともあるだろうし、ポッドキャストがね、割とキーになってるドラマって日本でも日本ぐらいあったけど海外でもやっぱり話題になってたりするので、
なんか面白いところにはポッドキャストってものがあるなと思ってるんですよね。
会長としての役割
近藤淳也
ポッドキャスト協会の会長を今されてるのはずっとこれからも続けられるんですか?
椿 らい堂
一応今までが9月末までポッドキャストの日に配信リレーとかをやって一区切りして、10月なんとなくお休みで11月から次の会長って変わってたんですよ。これまでがたまたま。
近藤淳也
毎年変わってたんですか?
椿 らい堂
そうなんですよ。去年の今頃僕が会長になったんですけど、今回は毎年変わることが必要ってものでもないので、そのまま続けようかなと思ってて、
もう1年か2年かは今のまま会長でいて良ければ良いかなとは思ってますけどね。
近藤淳也
じゃあその20周年の大変な時にやって、もうこれで一区切りみたいな気持ちというよりは、もう少しいろいろやっていこうという。
椿 らい堂
実は20周年だからお祭り騒ぎにしたいなって僕が思ったからやったんですけど、本当はもうちょっと教会って何やってるかわかんないっていうような意見も聞くので、
そういうところをしっかり固めるのは本当は去年はやりたかったんですよ。去年というか今年か。
去年から今年にかけての1年間で足場作りみたいなことを本当はしたかったんだけど、20周年だからそういうことやってるよりかはちょっとお祭り騒ぎした方がいいんじゃないってなって、
持ち越したって気持ちがあって、それを今年やっていこうかなって個人で思ってることですけど、そう思ってます。
近藤淳也
なるほど。じゃあしばらく続きそうですけど、実際何してるのっていうのはちなみに。
椿 らい堂
今のところそもそもそこってどうなんだろうというところから、運営今まで関わってくれてるメンバーと練り直してるような段階で、
ポッドキャストの日に何かイベントやりたいねっていうのはずっと変わらざるんですよね。今までは大体配信リレーをやってたわけなんですけど、
他に何ができるのかって考えたときに、いろんな人にリーチしたいんですよね。
売れてる人とかは多分もう我々の手助けなんていらないような人がいっぱいいるので、そういう人たちは大丈夫なんで、始めたばっかりとか、
マイクって何買えばいいのかわかんないとか、編集難しそうとかいう人に情報提供とかできるっていうのがいいのかなというのを今ぼんやりと考えてるところで、
それをじゃあどういうふうにやっていくかっていうのはこれから考えていく、どういう方法がいいのかとか、これからってなると思うんですけど、そういうような感じですかね。
違う意味で言えば、例えばマッチングじゃないですけど、いろんなポッドキャスターさんで一人でやってて、もうちょっと続かなそうっていう人に、この人と話合いそうだから組んでやれば続くんじゃないとか、
そういうことができればもっといいかなとは思ってますけど。
近藤淳也
じゃあ日本でポッドキャストがどんどんもっと広まるような普及につながるようなことをされていくみたいな感じなんですかね。
ポッドキャストの普及活動
椿 らい堂
サイトの最初のところに初代の会長のポトフさんが書いた文が載ってるんですけど、社会的地位の向上って結構強いわとか載ってるんで、そんな大げさじゃないけどでもそういうこと、みんなポッドキャストを知ってるとか始めたくなるとかっていう状態ができればいいのかなとは思ってます。
楽しみですね。楽しみですね。
いろんな形でご協力いただいてますけども、これからもご協力いただければなと思ってます。
近藤淳也
ぜひぜひです。
具体的に次何があるとかはまだこれからですか。
椿 らい堂
そうですね。イベントはやっぱり1年後の9月の配信に出をやるっていうのがイベントごととしては大きくて、あとはポッドキャストとして情報提供とかをポッドキャストでやるのかブログでやるのかスペースでやるのかとかっていうところなんで、今んところはそういう感じですね。
そしたら大きいのは1年後になるかなと。でも準備が何ヶ月かかかるので、結構大変なんですよね、ああいうのね。
配信リレー大変なのって音源が集まるかどうかなんですよ。
応募がっていうのももちろんあるんですけど、例えば応募が少なかったら少なかったで、何かやりようあるし、多かったら多かったら調整すればいいとかあるんですけど、
これって決めたメンバーがちゃんと音源を出してくれるかは、発表もしちゃってるんで、こういうメンバーが出ますよって言っちゃってるんで、来ないと困るっていうのがあるんでめちゃめちゃドキドキしたり、催促したり、あとはとても短いと困るし、
30分って枠を決めてリレーなんで30分30分でつなぐんですよね。これが毎日のリレーだったらその日は長くても短くても1日1本だったらいいんですけど、
30分でつなぐって言うと守ってもらわないといけないっていうのが出てくるんで、短すぎるも困るっていうのもあるし、オーバーももちろん困るんですけどとかあって、そういう苦労がまあまああったなって、僕がしたわけじゃなくて運営のメンバーが苦労してくれたんですけど。
近藤淳也
実際今まで抜けたことはあるんですか?
椿 らい堂
過去にはあります。
すぎべ
そうなんですね。
椿 らい堂
そうすると運営メンバーで一番組作ろうかみたいな感じになりますけど。
すぎべ
即席でね。
椿 らい堂
そうですね。1年目は逆に多すぎて、1日で24時間でやろうとしたのが2日間になるみたいな感じだったんで、
あの時は爆発的に始めるタイミングだったんでね、いろんな人が賛同してもらいやすかったという状況もあって、いっぱい応募があったので大掛かりになったっていうのもあって、あれはあれで大変だったと思うんですけど。
近藤淳也
ちなみに配信リレーにヒントを得て、LISTENではお祭りLISTENという12時間耐久リアルに集まったリレー収録に7月にトライしたんですけど、ご存知でしょうか?
椿 らい堂
知ってますよ。知り合いもゆうすけとか前田さんとかも出てたので。
近藤淳也
あの辺はどういうふうにご覧になられてますか?
椿 らい堂
面白いなと思いましたし、リレーの形式って僕が知ってる限りでは確かに協会が最初に始めたんですけど、他の方ももちろんやってるし、全然そんな縛られるものではないでしょうし。
アプローチの仕方がいろいろあるじゃないですか。さっき言ったみたいに、毎日リレーしてきます。毎日リレーしてきますというリレーもあるし、リアルでやるリレーもあるしっていうのがいろんなやり方があって、
それはうちだけで握ってたんで、いろんなパターンを試すほどパワーがないので、いろんな形でいろんな人がポッドキャストでリレーをやってるっていうのも楽しいなと思って見てますね。
すぎべ
今日もちょっとその感じありますけどね。リレーですね、今日もね。
コタツでの収録と交流イベント
近藤淳也
次はコタツでやろうって隣にいるこちらの方が言い始めていて、どこに向かってるのか。
椿 らい堂
LISTENスタジオにコタツがありますので。コタツ面白いですよね。コタツで話してるっていう感じで話すっていうのは、やっぱ面白いと思いますよ。
なんか雰囲気が違うじゃないですか。そうですよね。今の環境もちょっと変わった特殊なオープンな外、野外でやってるっていうのも特殊ですけど、
ブースみたいなところで向かい合って喋るっていうのとは全然雰囲気が違うので、今のこの状況も面白いし、コタツで見たっていう感じも面白いかなと思いますね。
すぎべ
よかった。
近藤淳也
ひとまず認めていただいてありがとうございます。
すぎべ
そうですね。
近藤淳也
じゃあ自信を持って頑張っていきましょう。
すぎべ
そうですね。1月末頃に開催予定ですので、またぜひよろしくお願いいたします。
ということで、そろそろお時間ですが、何かお知らせ告知等々ございますか。
椿 らい堂
これすぐ出るんですっけ。わりとすぐ配信される形になるんですよね。
自分がやってる番組の話なんですけど、冬のライオンっていう番組があって、一緒にやってる女性がキッチンカーをやってるんですね、山梨県で。
それもそのまま冬ライカフェって名乗ってるんです。山梨県の交通の面の悪い公園でいつも出てるんですけど、そこにみんなで行きましょうっていうのを11月30日に予定してるので、
興味がある人は来てくださいっていう感じですかね。Xとかでコメントとかくれれば全然対応するのでっていうのが、一応告知らしい告知はこれが一番大きいですかね。
番組の紹介
近藤淳也
そこはなんかポッドキャストと絡めたこともやるんですか。
椿 らい堂
そこは本当にカフェを、カフェっていうかジェラート屋さんなんですよ、カフェって名乗ってるけど。冬にジェラートきついんですけど、女のメニューもあるらしいんで。
そこで公園にあるんで、公園でみんなでバーベキューをして、そこのジェラート食べたりして、夜は相棒の真冬さんの知り合いのお店で飲み会やって解散みたいな。
本来であれば冬のライオンのリスナーさんとの親睦会なんですけど、これを機に今から聞いても間に合うと思うので。
すぎべ
本当ですね。
椿 らい堂
ぜひ来てもらえればなとは思ってますけど。あとはそれぞれの番組はそれぞれの番組で。いいですか、時間大丈夫ですか。
すぎべ
大丈夫です。
椿 らい堂
大丈夫でしたら全部喋りますと、冬のライオンは毎週火曜日朝6時の配信で、山梨県以外共通点のない2人がそれぞれ好きなことを話している番組というふうになっております。
2つ目にやっているのが、お後がよろしいようで2つ目というタイトルで、シーズン2みたいな名前になってるんですけれども、落語好きのおじさん2人が話す落語についてのあれこれみたいな感じで。
これはちょっと特殊で、毎月1日11日21日。
近藤淳也
1のつく日。
椿 らい堂
1のつく日。
すぎべ
1のつく日。
椿 らい堂
落語の寄せってあるじゃないですか。あれって1日から10日までが上関で、そのあとが中関下関って分かれてて、内容が変わるんですよ出演メンバーが。
それの初日にあたる日を一応配信日っていうふうにしたので、そういう1日11日21日でやってますっていう番組です。
最後が文ガチャっていうのは毎週日曜日の夜8時に配信で、文系の話、科学系ポッドキャストっていうのがちょっとブームだったときに、
すぎべ
そうですね。
文系、我々は文系の話しかできないから文系でいこうみたいな感じで、国語っぽい話、古典っぽい話とかあとは歴史とか、そういういろんなジャンルの文系っぽい話をしている番組で、タイガドラマと同じ時間に始まるっていうので日曜日夜8時に配ってますから。
いろいろ覚えやすいですね。覚えやすい。
椿 らい堂
なるほど。
そんな3番組やっておりますので、教会はね、動きは今ちょっと寝てる時期なんで、種植えてるような時期なんで今動きはないですけども、教会のサイトもありますし、Xもありますのでそちらで追ってもらえればと思います。
すぎべ
はい、ありがとうございました。
つばき雷道さんに来ていただきました。ありがとうございました。
椿 らい堂
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
すぎべ
よろしくお願いいたします。
椿 らい堂
ありがとうございました。
24:12
スクロール