1. 日本ポッドキャスト協会 ニュースレター
  2. 2023.08.25 【配信リレー進捗..
2023-09-02 1:05:31

2023.08.25 【配信リレー進捗発表】

spotify apple_podcasts amazon_music

出演>椿らい堂、なっち

2days2023国際ポッドキャストデー配信リレーの進捗と今後の日本ポッドキャスト協会のことを話しています。

Up:zabo



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com

サマリー

2023年の配信リレーの進捗状況について報告されました。CM作成配布やリレー音源の編集配信など、準備が進められています。コッドキャスト協会の配信リレーは人気を集めており、今年のテーマや参加方法について話し合われています。来年の配信リレーではテーマを細分化して、さまざまなジャンルでの配信を行う予定であり、参加者を募集しています。ネットコミュニティの盛り上がり、技術ブログの執筆、GPT-4の圧倒的な実力、生配信の準備や配信リレーの進捗発表、ポッドキャスト業界の話や夢など、ポットフィーさんと共に2023年の配信リレーについてさまざまな話題が展開されています。ポッドキャストの20周年を祝い、20年の過去を振り返るイベントを名古屋で開催することが検討されています。

00:00
スピーカー 1
日本ポッドキャスト協会スペースです。椿ライドです。よろしくお願いします。
そして今回は、なっちさんとお話ししていきます。よろしくお願いします。
スピーカー 2
いいなっちです。よろしくお願いします。
スピーカー 1
はい、ということで、今回はテーマが、スペースの方に表記したのは【配信リレー進捗発表】みたいな、大げさなタイトルにしちゃったんですけどね。
発表じゃなくて報告ぐらいでよかったかな、なんて今思いますけど。
2DAYS2023国際ポッドキャストで配信リレーを、9月30日と10月1日の2日間で、12時間ずつお送りしますということになっておりまして、
先月末で参加してくれる方の応募を締め切ったのが先月末。
今月いっぱいまでに音源を送ってくださいという形になっています。
一応運営に携わってくれてる方が、前とは違って複数いるんですけれども、
それぞれチーム分けみたいなことをして、それぞれに報告し合ったりしてるんですけれども。
スピーカー 2
そうですね。チームらしくなってますね。
スピーカー 1
そうですよね。なっちさん、結構いろんなところ関わってる気がしますね。
なんかね、いろいろ手を出してますね。
昨日実はミーティングがあったりしたんで、そこで話した話をしていこうかなと思うんですけれども。
CM作成配布
スピーカー 1
話が出た順番でいくと、まずはCM作成配布というのがありまして、
これはスペースで交代でやってる中のメンバーの一人でもありますMOGさんが担当してくれています。
CM用の音声を集めたりしてるんですけれども、若干もうちょい欲しいなみたいな話があったり、
それぞれの音声ファイルの音圧というかボリュームが違ったりするのでそこの調整に苦労してるなんて話を聞いて、
その場でアドバイスをしたりして、なんていう展開ですので。
音声をもうちょい揃えたいという状況で、それが揃えば教えてもらったやり方でCMができるのかなと思ってるので。
まあその時に、今日が8月25日ですので、9月1日とかから出れば理想的かなと思ってますけどね。
スピーカー 2
このCMというのは配信事例、こんな感じでやるのでみなさん聞いてねっていうような音声CMですね。
スピーカー 1
リスナーさんに向けてこういうイベントありますよっていうお知らせをするCMですね。
ですので、今いらしてる方とかPodcastで聞いてる方でCM流してくださってもいいよっていう方がいれば、
このTwitterスペースのアカウントでも構いませんし、日本ポッドキャスト協会のTwitterでもいいですし、
あとどこがありますかね。ホームページとかでも。
スピーカー 2
なんか手軽に受け付けるフォームみたいなの作ります?
スピーカー 1
そうですね。
CMの音声をダウンロード勝手にできるようにどっかに置いとくっていうのはやってもいいと思うんですけど。
そうですね。
もともと去年、日本ポッドキャスト協会で、みなさんの通常で配信しているポッドキャストのCMを
貯めとく場所みたいなのを作ってくれていて、そこに登録もできるし、
そこにある音源は自分の番組で使ってもいいよみたいな形になってたところがあるので。
そこに置くと紛れちゃうってのもあるけど、そこが新しく作らなくてもそこでもいいのかなって思ったりしてますが、
そこはちょっと、またミーティングしながら決めてこうかなって感じですかね。
いずれにせよわかりやすいところに作って、このアカウントでも、
あと日本ポッドキャスト協会のアカウントでもお知らせはするかなと。
そうですね。それプラス、もしかしたら協会のメンバーから、「これ流して!」ってDMが飛ぶかもしれません。
あとは、参加してる番組のみなさんには、それぞれメールとかでお知らせしたり、
スピーカー 2
何なら添付ファイルでメール送ったりするかなと思ってますね。
今ザモさんがツイートでリンクを貼ってくれましたね。
みんなのCM集というのが、ポッドキャスティングJPにあります。
スピーカー 1
じゃあそれを見ればわかるかな。
というのが、CMの状況っていうところでいいかな。
参加者のみなさんにメールでお知らせしたりっていうのを、私が一応メインで、
いなちさんにお手伝いいただいてるという感じでやってるんですけれども。
要は、提出期限が迫ってきたらお知らせしたりとか、
そもそも間違って応募してるケースが、今年の春にあった音声ファイルで、
全然音声ファイルを送ってこないなと思ったら、
そもそも間違えて勘違いで参加する気がなかったみたいなことがいたりしたこともあるんで。
そういう不快ないですかねっていうのも含めてメールを送ったりしていて。
グループメール的な感じになっちゃうと、
さらっと流されてちゃんと見てくれないこともあるかなと思ったので、
手間かけて個別にメールを送っています。
スピーカー 2
やってくれてますね。ありがとうございます。
スピーカー 1
それの効果がどのくらいあるのかはわかりませんが、
何人かはそのこと自体にお礼を言ってくれてる方もいたり、
返信をいただいていたり、
合わせて質問をいただいている方もいたりというような形になるので、
まあまあ大丈夫かなとは思ってるんですけれども、
実際のところ音声届いたかっていうと、
スピーカー 2
昨日のミーティング時点では、44番組中15来てますね。
今見ても15のままです。
スピーカー 1
たぶんこの週末とか、金曜に撮って土日に編集とかぐらいが多いのかなと。
31が金曜日なんで、編集してってことを考えると、
たぶんこの土日が多いのかなっていう気はしますけどね。
31は木曜ですね。
平日なので。
スピーカー 2
最後の週末ですね。
スピーカー 1
だからそこで撮っていただいて、平日の月間、水あたりに送ってくれれば全然問題ないんですけど。
はい、状況です。これを聞いていただいたらぜひよろしくお願いします。
このツイッターのポッドキャスト自体がね、
配信がいつになるのか、今の時点ではわかりませんけど。
なるべく早く渡したいんですが。
というのが、そのメールを送ったりしているというところの担当としての状況で。
リレー音源の編集配信
スピーカー 1
次がリレー音源の編集配信というのをなちさんが担当してくれてるんですが、
これは音声が届いてからの話という感じなので、
配信のときに特別な何かというわけではなかったという感じ。
うん、ですね。
スピーカー 2
届いてからというか締め切り終わってからが本番という役割ですね。
ただ、締め切りに遅れる番組があればあるほどきつくなっていく作業ですので、
スピーカー 1
皆さん、遅れてもなる早で出していただくようにお願いします。
チーム的に言うと、ここは他にどなたがいるんですかね。
スピーカー 2
僕とシューさんとレッドさんという3人の体制ですね。
ポトフさんにも少し手伝いいただきます。
スピーカー 1
ポトフさんはね、ジェネラルプロデューサーというか、
そういう感じで全体を見渡してるみたいな感じではあるんですけども。
そんな感じで、いろいろあちこちCMのほうでもBGMの探したりしてくれたりとか、
メールどうしようかなーなんていうやつにもコメントいただいたりとかっていう形で、
全体を思うらして見てくれてるかなーなんていう感じですね。
それで、次がバンセン候補っていうのを新たに設けられたというか、
僕のイメージの中にあんまりなかった項目なんですけれども。
ザボさんが、これもスペースを交代でやってるメンバーの一人のザボさんが担当で、
一緒にやってくれてるのも、このTwitterスペースを一緒にやっているタコスさんという2人体制で。
実績的にはスペースで宣伝しましたよっていうのがありつつ、
こっからがなかなかな話で、これすごいカワイイことやるなと思ったんですけど。
参加番組、44番組ありますよね。この44番組を2人で手分けして聞いて、
感想をポスト、ツイート、投稿するという計画を立てていると。
明日から始まるようです。8月26日ですね。
スピーカー 2
本番は9月30日と10月1日なんですけど、
先駆けて先ほど話したように、音源が届いておりますので、
それを聞いて、今年のリレーこんな感じになってますよ、この番組面白いですよ、みたいなことをポストしていくということをやってみようという。
スピーカー 1
そうですね。形式としては、配信リレーをやりますよっていうポスト投稿があって、
それに引用をリポストとして、感想とかを書いていくという形になっていて。
これは聞いて感想を書くだけでも大変なのに、投稿する内容がある程度フォーマットが整ってないといけないから、
もちろん番組名とか番組ハッシュタグとかもあるし、番組のリンクがついていたりであるとか、
スピーカー 2
本番の9月30日と10月1日の配信リレーの何時からこの番組が配信になりますよっていうお知らせだったりとか、
スピーカー 1
レギュラー配信、通常の配信、その番組さんが毎週金曜日の夜8時からやってますよという情報も入れられれば入れていこうと。
極めて精力的な企画だなと。
地味な手間の多いお仕事だと思うので、無理せず頑張っていただきたいなと思っております。
で、あとはサムネイル作ってますよと。
そうですね。制作中ですね。
すごいペースで僕が喋っちゃったんで。自力をただ読んでるだけの話だったんで。ほぼほぼこんな感じですよって感じですかね。
あとはもともと出てる話で言うと、
配信リレーのオープニングとエンディング
スピーカー 1
1日目のオープニングを、日本ポッドキャスト協会会長のトクマスさんと一緒に、
ポトフさんも現場にいる感じでライブでやると。
スピーカー 2
YouTubeのほうは実際にリアルイベントをやってるんですよね。
スピーカー 1
その日はリアルイベントをやってるんですが、
スピーカー 2
たぶんオープニングを配信する時間帯はリアルイベントのほうは始まる前なのかな。
朝9時からになるので、9時から9時半までライブ配信をやってくれて、その後現地はイベントってことですかね。
スピーカー 1
そうですね。
1日目のエンディングは、広報チームのザボさんとタコスさんの2人で締めくくって。
そして2日目のオープニングは、CM担当のモグ担当と編集配信関係のメンバーのうちのお二人のレッドさんとシュウさんかな。
お三方で2日目をスタートさせて、
今話してる僕と雷道となちさんで2日目のエンディングを担当するというような形になってますね。
スピーカー 2
このオープニングとエンディングも、番組投稿されたやつを先に聞いて、
こんな感じだったんですけど、みたいなことを言うのか言わないのかみたいな話もありますね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
実際はともかくとして、今日まさに聞きました予感があったほうがいいのか。
ポッドキャストで編集ありきなんで、知ってるのは別に知ってるだろうから、
スピーカー 2
それはそんな手は作らなくてもいいんじゃないかみたいな話だったりとか。
嘘と臨場感のちょうどいいところを取っていきたいですね。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
コメントがいろいろ来てるんですけど。
ひとさん、オフ会会場の詳細はいつ出ますか。
スピーカー 1
それに対して日本ポッドキャスト協会のアカウントで、
来週ある程度わかるんじゃないかなってことなんですけども、
来週は徳松会長のYouTube、教会だよりの配信もありますので、
そこである程度出てくれるかなというふうには思っていて。
ひとさん来てくれるっていう話をされてたように思うんですけども。
スピーカー 2
岐阜県の美濃鴨市っていうところなんですけど。
スピーカー 1
交通の便がすごく悪いという話を聞いてますが。
暑いとこなんですよね、あそこね。
時々今年の最高気温が出たの何市みたいな話なんかで、
たまに出てきたりするぐらいの暑さですか。
はいはいはい。
まあ9月末なのでね、そんなことはないでしょうけど。
まあ行かれる方は気をつけて。
はいはい、まさにそういう感じですね。
っていうリアルイベントもありつつっていうところが、
今回のイベントに関してはそういうところかな。
ツーデイズってなったのがね、特徴的であったりして。
そうですね。
なっちさんは、去年の配信リレーは一番組として参加とかでしたっけ?
いや、去年のは全く運営も参加もしてなかったですね。
コッドキャスト協会の配信リレー
スピーカー 1
今年のミニで運営に入って、引き続き今回もという感じですね。
去年のやつは、イベントの中身というか配信とかは聞いてた?
スピーカー 2
はい。カイツマンで。
スピーカー 1
ああ、ていう感じなんですね。なるほどなるほど。
どうですか、ミニから参加してというところで、
このコッドキャスト協会というか配信リレーっていうものを。
わりと最近聞く話だと、
いろんなやり方でリレー的なことをやってるっていう話は、
ちらほら聞くんですよね、コッドキャスト界隈で。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
僕も去年のクリスマスに合わせてアドベントカレンダーの企画をやって、
スピーカー 2
何番組も参加してくださったんですけど、配信リレーありますね、いろいろ。
いろいろ聞きますよね。いろんな番組で毎日連続みたいな。
スピーカー 1
コッドキャスト協会がやってるのは何時間連続みたいな感じですけど、
1日1番組が1ヶ月間続くみたいな感じでやってるリレーもあるし。
ある程度テーマ性を持って、これ系のポッドキャストでっていうような形でやってるところもあるし。
スピーカー 2
そうですね。
僕参加したので言うと、今年6月に30日間の新聞というテクシャリティをテーマにした配信リレーがありましたね。
スピーカー 1
そうですね。僕もちらっと聞きましたね。
それが平日1日1番組で1ヶ月間という形でした。
なんかそのテーマ性みたいなのもちょっと面白いなと思って。
まだ今年がいよいよこれからの本番なので、来年の話はまさに鬼が笑うような話ですが、
もっと細かく分けてテーマごととかにしたのが面白いかなと思ったんですよね。
テーマごとの細分化
スピーカー 1
細かく。
例えば、配信リレーの2年目が2デイズだったんで、
例えば3デイズとかにして、昼の部3時間、夜の部3時間っていう感じで、
そうすると何時間なの?6で18時間かな?その意味で言うと。
まあ4時間だったら20時間なのかな?みたいな感じで、6ブロックとかに分けて。
例えば1ブロック目は科学系とか、よく今、
他には脳系とか、ソロポッドキャスターとか、パートナーポッドキャスターとか。
でね、我々の仲間のザムさんは野球系のやつでやりたいみたいなこと、これ言っていいのかな?
言っちゃダメだったらごめんね。
言っちゃダメだよって言ってくださいね。編集では聞いてません。
もしくはもう少し広くスポーツ系とかもありかもしれないし。
そういうのを並べて最後、もしくは3日目は特に縛りなしの、
今まで通りのやつで10時間とか6時間とかぶっ通しみたいなのでもいいのかもしれないんですけど、
みたいなのも面白いなーなんて思ってて。
ただ、科学系とか脳系みたいな括りを作ると、
参加者への呼びかけ
スピーカー 1
その範疇に入る人が欲しい数が来てくれるかわかんないっていうのがあるんで。
スピーカー 2
はいはいはい。そこはもう事前の寝回しをね。
スピーカー 1
そうそうそう。こちらからオファーするっていうスタイルも全然ありなんじゃないかなとは思ってて。
いろんなアクションを起こしてる皆さん、いろんな形があるじゃないですか。
脳系、区画系とかの中に一枠樋口塾っていうのがあっても面白いなとは思うんですけど。
アクションの起こし方が人それぞれなんで、そういうのも面白いかななんて思ったり。
これが現実的かとかいろいろなことがあるにしても、
そういう企画というかアイディアというか考えるの楽しいなーなんて思ってたりはします。
今年は同日が30と10月1日が同日なんですかね。
そうなんですよね。ちょうど。
ちょうどすごいいい並びなんですけど。
当然のように来年は9月30日がたぶん月曜日になるんですよ。
スピーカー 2
来年は30日が月曜日、そうですね。
スピーカー 1
だから3daysにすると同日月とかにできるから、ちょうどいいのかなと思ったり。
それ言うとまた1日ずれて、たぶん火曜日が30日とかになると4daysになるのかとかいろいろあるんですけど。
そこはね、いろいろ他の全然違うアプローチになることもあるだろうし。
それこそね、9月自体をポッドキャストマンスみたいな言い方をして毎日やるみたいなやり方って全然ありだろうし。
本当こういうの考えるのは楽しいし、参加してくれる方も幸いにして、
スピーカー 2
こちらが想定する人数より多いっていうのは、このリレーシリーズはずっと想定より多く応募があるっていう状態を保つっているので。
今回はちょうどよく多かったですね。
スピーカー 1
そうですね。結果的に2日で24時間というのが組めるちょうどいい人数が応募されてる。
配信リレーミニのとき、春にやったやつのときも、これじゃ多すぎて困るみたいにはならなかったっていうのはよかったなと思うし。
ちなみに去年の配信リレーは、瞬殺で1日分が埋まって2日で48時間になったっていう流れでしたよね。
スピーカー 2
なんですかね。みんな飢えてたんですかね、配信リレーに。
スピーカー 1
まあ目新しかったですからね、当時はね。
結果的には倍に増やした結果、若干足りないみたいな感じになりかけたんですけども。
運営とかに携わっている人みたいな、携わってたのはポトクさんだけって感じもあったんですけど、
他の人に声をかけてみたりとか、自分でもう一枠使っていいですか?みたいな。
僕ですけどね、これほぼ僕のこと言ってますけど、そんな感じのことをしたりしてね。
結果的には48時間できたので、96枠ですかね。94枠。
あれがね、またポッドキャストウィークエンドと重なるようなタイミングだったんで。
スピーカー 2
はいはいはい。
スピーカー 1
それも僕は現場的にはすごい楽しかったですよね。
昨日電話も聞きながら行って。
ちょっと見せ番手伝ったりしてたんで聞けない時間もあったんですけど、
聞ける時間は聞きながら、リアルタイムにコメントをつけたりしながらやってたんですけど。
あれはあれで盛り上がるよなっていうのもあったし。
ミニのときはね、スペースじゃないや。
YouTubeの機能っていう言い方でいいんですか?
スピーカー 2
パブリックビューワーという、佐々木優太さんというメディア・アーティストが作られてるYouTubeのパブリックビューワーみたいなものですね。
YouTubeのライブ配信を同じページ開いてるみんなで一緒に見ながら掛け声掛け合ったりしているっていうやつ。
それを配信リレーミニのときは使ってたんですよね。
配信リレーをリアルタイムで聞いてる人たちが、番組が終わったらパチパチパチパチって拍手したりするみたいな。
スピーカー 1
僕あれのときは、昼間はちょっと用事があって聞けなかったりしたんですけど、
聞ける体制になってからはYouTube、パソコンとスマホを使ってどっちも反応しながらみたいなことをやってた気がする。
スピーカー 2
運営の鏡じゃないですか。
スピーカー 1
いえいえいえ。運営の鏡はポトフさんとほぼ全部聞いてたっていうか。
ほんとですよね。
去年なんかもほぼほぼそんな感じだったみたいですけど。
心配になる気持ちはわかるんですけどね。
ちゃんと配信できてるかなみたいなのもあるんでね。
あとは、なんかあります?
いろんなヒロインで配信リレーとか紹介のことでもいいんですけど。
そうですね。さっきこんな配信リレーもいいよねみたいな話をちょっとしてたじゃないですか。
スピーカー 2
そんな感じで、次何やるかっていうのは本当に何も決まってなくて、
メンバーがやりたいと思ったことをやるぞみたいなところなんだっていうのがもっと知れ渡って参加する人が増えてほしいなと思ってますね。
日本ポッドキャスト協会っていう名前が強いというか硬いから、
すごいビビってる人いるんじゃないかなって思うんですけど。
スピーカー 1
僕も入ってみるまではまさにそんな姿勢だったんですけどね。
僕がちょっと最近、この人こういうの興味あるかなと思ってお声掛けした人は、
プライベートも忙しくてっていう理由でちょっと参加できなかったんですけど、
やっぱり名前は知ってくれているんですよね。
そんなに身近なところにいるような感じの印象じゃなかった人なんですけど、
名前がでかいのででかい感じがするね。いわゆる首謀がでかいみたいな感じの団体名なんで。
割とおっては思われるところはあるだろうなと。
良くも悪くもそういうところはあるかなと思ってて。
この看板で何かしたいっていう、利用するみたいな発想も。
悪意があるのは困るけど、上手いことウィンウィンになるような提案であれば全然受け入れられるんだろうし。
もっと細かいところからいろんなことができる。
ツールとしても、YouTubeも実際今会長がやってるし、
今まさにスペースでやってるし、ツイッターのアカウントもあるし、ホームページもあるし。
いろんな方法で、こういうところでこういうことをやりたい。
例えばテキストでテクニカルな話だけをしたい人がいてもいいと思うんですよ。
ああ、そういう人大歓迎ですね。僕したいですね、それ。
毎週とかはきついのかもしれないけど、月2回とかでも定期的に。
それこそメルマガみたいなことでもいいと思うし。
スピーカー 2
それを音声でやるとかでもいいし。
スピーカー 1
もっと簡単なことで言うと、好きな番組を毎週紹介していく5分ぐらいのスペースをやるとかでも全然いいと思うんですよ。
いっぱい聞いてていっぱい知ってるから、好きな番組を。
たぶん5分ぐらいとかだってあんまり負担なんないから、毎日スペースでやる。
例えば夜8時から11時までの間、何時にやるかわからないけどとにかく毎日やりますみたいなのも全然ありだと思うし。
なんていうか、やりたいことをやるのに一個人、特に売れてるわけで、僕自分のやってるポッドキャストはそんなにメジャーなわけでもないのに、
みたいな人は、この看板があるとやりやすいかなっていう、いろんなポッドキャストのことに触れるなんて、
自分がペーペーなのにとかいう人は、教会の看板でやればやれちゃうんじゃない?みたいなのもありだと思うし。
そうですよね。本当にいろいろやりたい。もっと言うと、やりたいけどテクニック的にできませんみたいな人も、アイディアだけ出しに来てくれるんだろうって思う人が多いですね。
実際僕がこの1年やってきたことはそれに近くて、
自分はポッドキャストを配信してるからね、編集はできるんだけど、YouTubeで上げることはできないし、
どういう方法でやれば呼びかけられるかっていうときに、
こういうアプリがあってねとかさ、そういうことは全然わかんないので、どういうふうにやるのが効率的かとかも全然わかんないから、
それは人に手伝ってもらう前提で、ポッドキャスト配信でのミニをとりあえずやりたいみたいなことを言い出して、人を巻き込んで。
そうなったときに、そういうのをやりたいって言うんだったら協力できますよって人は言ってくれたので、幸いです。
それが少ないがいるのが、今のポッドキャスト業界だと思っているので。
特に今回はそれがもう少しメンバーが増えてきて、チーム体制が取れるようになってきてっていうのもあるので、
この感じでね、いければいいんじゃないかななんて思ってますけど。
そうですね。なんかスタートアドベンチャーみたいになってきましたね、話が。
まあまあ、加わってくれる人が欲しい説実な思いっていう感じです。
そもそもそういう意味で言えば、この前のポトフさんがこのスペースをやってくれたときに来てたDYさんも言ったんですけど、
配信で自体が、参加しようかなどうしようかなって思っているうちに締め切りに来ちゃったみたいな話を言われて。
たぶん今回も前回もミニのときも今回もいたと思うんですよ、きっと。
それこそなんだろうな。
例えば僕の知り合いだったら、僕が声かけてれば乗ってたのになっていうこともあると思うし、
あと1週間あったら踏ん切り着いたのになって思ったかもしれないんだけど。
リレーに一枠参加するっていうのでも、ちょっと二の足踏んじゃったりすることもあるだろうし、
ネットコミュニティの盛り上がり
スピーカー 1
そう思うと、運営的なことをやるのに参加するってなると、もう一足二足三の足を踏むのかなという気もしてるんですよね。
スピーカー 2
なんか越えやすいハードルを用意してあるといいのかもしれないですね。
スピーカー 1
そうですね。
そうだそうだ、僕昨日そのミーティングがあってね、リスナーさんに説明しておくと。
ミーティングがあったときには聞き忘れたから確認しようと思って忘れて寝ちゃったのが、
徳増さんは配信リレーのオープニングの一枠を自分がやるってわかってるのかっていうことと、
YouTubeってことで間違いないんだよね。YouTubeのライブでやるってことで認識が間違いないよねって聞こうと思って忘れたなって思ってるんだけど。
今ここにポトフさんがいるので知ってたら返事をしてほしいなと思うんですけど。
そうそう。そんなことを思いながら、聞くの忘れたって思いながら眠りについたんですけど。
大丈夫ですよ。現地にポトフさんいてくれるから、この場で言われてもやってくれますよ。
本当に徳増会長は現場のイベントに対する力が入ってるから、
気持ちがそっちに行きすぎていないから大丈夫かなってちょっと思ってますけどね。
会長信頼ないですね。大丈夫ですか?
スピーカー 2
会長はああいう人だって僕は思ってるので。
逆に信用がある感じですね。
スピーカー 1
そうですね。
僕に輪をかけて提案とかをするのが好きな、アイディア出しがすごい得意な人だと思うんですけど。
大丈夫そうですね。分かってますしね。よかったです。ありがとうございます。
技術ブログを書く
スピーカー 1
いきなり言われたときに何を30分やってくれるのかっていうのも楽しみではありますけどね。
まあでも本当に喋るセンスというか才能もすごいので、
30分喋り続けろって言われたら続けられるタイプの方かとは思うんですけど。
ただ意外というか、トクマス会長の話をすると、
意外というか、一人喋りの番組は全然やってないので。
スピーカー 2
そうか。
スピーカー 1
パトカーがいてくれるからたぶん大丈夫だと思うんですけど、
一人でやってって言われたら苦手なのかもしれないなって思ったり。
スピーカー 2
教会代よりも何回か一人にチャレンジしてましたよね、たしか。
スピーカー 1
そうですね。でもやっぱり苦手そうな感じで。
言っても写ってないところにポトさんがいるはいる、返事は返事というか。
会話に参加はしないけど、笑ってるとかぐらいは確認できるぐらいの状況とかだったと思うんですよね。
でもだって難しいなと思います。僕もひとりがたりは基本的にはやってないので、難しいだろうなと思います。
それはそれで挑戦してみたい気もしますけど。
スピーカー 2
ちなみに僕、運転中のひとりがたりの番組をやってるんですけど、
90分とか120分とか、一人で雑談してたことがあります。
スピーカー 1
それって無言になることもあるだろうけど、基本的にはずっと喋り続けて。
基本的には喋ってますね。
それは悪く言えばひとりごとっていうか、思考をそのまま言語化してるみたいなことをできる人っていうのかな。
それは収録するとか配信するって思うと、テレがあるってこともあるかもしれない。
スピーカー 2
それがテレが大きいと、そもそも録音してるときに喋れないって人もいるだろうし。
スピーカー 1
面白いかどうかは別ですよ。
面白くないとは言いませんけど、別だって言いたいことは思ってます。
ひとりがたりも本当にやってみたいなとは本当に思ってます。
やっぱり30分なんて余裕でしょうって言ってますね。
急に振られてもやれるんですよ、トキマス・パティッシュという人は。
だから流れがどうなるかわかりませんけど、ナッチさんもスペースの回してるメンバーに入っててもよかったのかなと今となっては思いますけどね。
まあそうですね。
スピーカー 2
10月以降たぶん体制が変えるんですよね。
スペースのほうもやるかどうかっていうところも含めて、今話し合い中という感じなので。
スピーカー 1
そうなんですね。
スピーカー 2
僕がやることになるかもしれないし、
新しい方が入ってきてくれて、「こんなことやりたいんだけど!」って言ってくれたらそれは大歓迎ですし。
スピーカー 1
もしかしたらやってるかもしれないですね、僕が10月以降。
この日本ポトキャスト協会って、これは絶対やらなきゃいけないものみたいなのはほぼない。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
たぶんマストなのが、9月30日に何かするってことなんですね。
何かするですね、はい。
去年というか1年前とかのフォーマット的にスペースであったりとか、
去年1年前はクラブハウスとかペキュアスとかも使いながらでしたけど、
定期的に音声配信をするっていうのをやってたりするぐらい。
イベント的な大きいやつとしては、今年やったミニは、
ポトフさんになるべく頼らないでできるかどうかを試してみたかったっていうのが僕の考えなんですけど。
でしたね。
まあ、頼ったというか、お手伝いとか助けてもらってはいるんですけれども、
まあなんとかなりそうな雰囲気はあるかなぐらいのこと。
どのクオリティでできるかはともかく乗り切れないこともないなぐらいの手応えは感じてはいたんですけど。
そうですね。
だから、たぶんポッドキャスト配信にてミニみたいなことは、
やりたいっていうことはそれこそ出てくればやれなくはないんですけど、
たぶん何も言わなければ何も起きないかなと思ってるんですよね。
ツイッターのアカウントとか、スペースかもしくは他のツールでの音声配信、ライブ配信みたいなものは、
何かしらの形で残るかもしれないなとは思ってるけど、これは全然なくなっちゃっても、
スピーカー 2
それがなくなったら、ポッドキャスト協会じゃないじゃんみたいなことはないわけじゃないですか。
スピーカー 1
だからそこも本当に自由だなと思ってるんですよね。
それを誰かやりたい人がいればいいなとは。いろんな何かをやりたい人がいればいいなと思って。
スピーカー 2
たとえば、自分でも配信リレー企画してみたいという人が、
リレーをやるノウハウを学びに一回入ってもらうとかでも全然いいですよね。
スピーカー 1
それいいですね。
自分のテクニックというか、そういうノウハウを身につけたいから一回参加してみます、みたいな問題じゃないですか。
スペースも一年で回したけど、
たとえば10月からやるけど、半年しかやるつもりないんですけど、みたいなことは全然アリだと思うし、
一年じゃなきゃいけないじゃないし、
スピーカー 2
途中でやめちゃったって正直いいしね。
スピーカー 1
半年やるつもりだったけど3ヶ月やめちゃった、でも別に構わないんですよ。
スピーカー 2
そこで誰かが、やっぱりスペースないとなって思ったら、その人がやったり誰か探したりしてくれるはずなので、全然気負わずにね。
スピーカー 1
僕は今までにあるフォーマットしかマネーすることしかできなかったんだけど、
そういうのじゃないアプローチをしてくる人がいたら面白いなと思うし。
あと、この教会のポッドキャストがあるじゃないですか。
そこを今、徳松さんのYouTubeの音源とかスペースの音源とかを流してるんだけど、
そこで完全オリジナルで、月1でも週1でも、
他の媒体で配信してないポッドキャスト用の音源を収録して配信するみたいなのがあってもいいんだろうと思うんですよね。
スピーカー 2
知ってもらうためには他の媒体も使ったほうがいいとかはあるけど、ポッドキャストらしい作りをさせるみたいな。
スピーカー 1
今あるやつは結局ライブを配信してるので、ライブの音源だなーって感じがするものになっちゃうじゃないですか。
そうじゃなくてっていうのがあっても面白いなとかは思ったりするし。
そういうのはもう本当に思うって話をしてるだけで、実際やるよって話をしてるわけじゃないんですけど。
そんな感じですかね。
いろいろ今後の話もしたし、前半では今のところの進捗具合みたいな話もしたんですけれども、
コメントもいただいてるところは拾えてるかなとは思うんですよね。
スピーカー 2
今のところはそうですね。
スピーカー 1
身の鴨の情報とかがちらちらで伝わるかもしれないですね。
あ、ひとさんが、今回音声ファイル送りましたが届いてるか確認方法とかありますか?
はい、届いてます。大丈夫です。
スピーカー 2
ひとさんの音源届いております。
スピーカー 1
これ、せっかくメールを個別に送るっていう体制作ってるから、届いてるっていうのは届きました。ありがとうございます。送ろうかな。
スピーカー 2
いいですね。自分で仕事を増やしていくスタイル。
スピーカー 1
そうなんですよねー。
あとは1週間ぐらいですからね、
応募者の皆さんとメールやり取りしてっていうのをやるのは、
スピーカー 2
すんなりいけば1週間ぐらいで終わる話じゃないですか。
あとは、送るって言って送ってこない人みたいな人がいっぱいいると、それを対応していかなきゃいけないみたいなのがあるんですよね。
スピーカー 1
そんな人はいるはずがない。締め切り前に送ってきますよ。
あと締め切り前に送ってほしいのもそうだし、
あと30分以内だし29分以上ぐらいにしてほしいっていうところを重ねてお願いしたいなと。
これを聞いてる中に関係者がいるのかもよくわかってないんですが。
スピーカー 2
ヒットさんは送ってくれてるしね。
秘密のノウハウとしては、
ちょっとオーバーしても編集難しいんだよなっていうときは再生速度を早めてください。
スピーカー 1
そうですね、ちょっとぐらい。
1.2とかにしちゃうのはなかなかチャレンジャーだなっていうのが、前回の配信入れミニでわかってはいるので。
ほんのちょっとぐらいだったらね。
スピーカー 2
1.03とかだったら数量減るんじゃないですか。
スピーカー 1
そうですね、あるし。
あとは、多くの人がやるであろうことで言えばね、無音の切り詰めみたいなのはワンクリックでできることだし。
あとは短すぎるはね、
ポッドキャスト的に問題ない音源だったら曲かけるとかって言ってもありますけどね。
スピーカー 2
まあ短すぎるのは、できれば避けてほしいけど、こちらでもBGM足すとかでなんとかなるんで。
スピーカー 1
できるし、その方自身が入れたきゃ入れても。
創作家に関わらない範囲であればもちろんもちろん入れてもらって。
後藤さんがやってるポッドキャストみたいに、フリーのやつをかけてその曲の紹介をしたりとかで繋いじゃうと、
曲をフェードアウトさせればいいので、秒単位の調整は効きやすいかなと思います。
ですね。
あとは、長めに喋っとけっていうのもありますけどね。
そうですね。
切り詰めることはできるけど、短く終わっちゃったものを伸ばすのはなかなか大変なので。
言っても我々もね、2日目のエンディングを撮らなきゃいけなくて、
それを3日目に見なきゃいけないっていうのは、みなさんと同じ状況なんですけど。
よくよく考えたらそれをどっちが編集するなんて話も全く決まってないですからね。
スピーカー 2
ねえ。じゃんけんしましょう。
スピーカー 1
そうですね。
まあまあそんな感じですかね。
あと言っとくこととか、来てくださっているザボさんとかポトフさんとか、
これ告知してないよっていうのがあったら教えてください。
スピーカー 2
あと他の皆さんも質問とか。
スピーカー 1
質問あれば、他のリスナーの皆さんもお願いします。
いうことは言えてるとは思うんですよね。
CMは作ってる最中ですよとかね、そういう進捗の報告もできてるし。
一番キモのこの広報チームがね、感想ツイートを出していくよっていうやつも。
あ、そうすると細かいところですけれども、
44番組を明日から紹介していくと、1日1個だと足りないっていうことがわかりまして。
スピーカー 2
日数がね、本番の日を超えてしまいますね。
スピーカー 1
ということなので、平日に一つずつ、土日には2番組ずつ紹介していくっていうスタイルになるよっていうことも昨日決めました。
本当にザボさんタコスさんの紹介を聞いてね、リンクもあるのでレギュラーの配信を聞いてみてとかいうのも面白いと思うんですよ。
配信リレーの進捗発表
スピーカー 1
知らない番組のレギュラー回を聞いたうえで、それでリレーを聞いたときにリレーでこの人たちすげえかしこまってるなって思うのか変わんないなって思うのか。
逆もあるんですよね。リレーを聞いて本来のレギュラーの回を聞いたときにいつスマホが売れるか。
リレーとちょっと雰囲気が違うなとかもあったり。
去年の9月のリレーのときは、いつも話してる人じゃない人と話したりしたんで、それはどこにもないようなものを撮ったんですけど。
そういうのもきっかけになればいいなと思って。
そういうのも面白いんですけどね。シャッフル的なやつ。
これも他のところでもやってるけど。
スピーカー 2
はいはいはいはい。コンビをシャッフルして撮れたことですね。
スピーカー 1
まあ2人組以上じゃないとできないこともあるんですけど。
日本ポッドキャスト協会アカウントポトーフさんから、岐阜に来る人お待ちしていますといただいております。
行きたいなあ。
スピーカー 2
あのトランプのゲーム、僕やりたいんですよ。
スピーカー 1
ジョーカーを引かなければみんなで勝ちってやつですよね。
スピーカー 2
めちゃくちゃ面白そうじゃないですか。
スピーカー 1
あれって僕正確には理解してないんですけど、途中でジョーカー引いちゃったからその人が負けとかでもないし、
最後の1枚を出さなかったっていう人が勝ちでもなくてみんなで成功みたいな話なんですよ。
スピーカー 2
だからもう打の一体感ですよね。
スピーカー 1
そういう話だよね。
ドミノ倒し作ってて途中で倒しちゃった人がいても責めなくて、それをみんなで成功するまで立てていこうっていうような話ですよね。
平和っちゃ平和な話なんだよな。
そういう意味で言うと、リアルイベントを各地でやれたらいいなとは思うんですよね。
それを皮切り的なことをやってくれてるとは思うんですけど、
夢を膨らませれば、東京、名古屋、大阪とかね、プラス福岡でもいいだろうし。
広げていけば札幌、仙台とかも入るかもしれないけど。
集められる人数がよくわからないところがあるけど、
東京は雑談っていうね。
スピーカー 2
はいはい。東京市の雑談。
スピーカー 1
商品特化したお店もあったりするし。
でね、中京にあのカフェがなくなったのは残念だけど、ミノカモがあると言われて。
ミノカモがある。
ミノカモの拠点がね。
なんであのとき村なのかな、そこは。
スピーカー 2
あ、そうなんだ。
スピーカー 1
確かそういう名前がついてたような。
ついてたときがそういうことをやりたいみたいなことを言ってた。
大阪も拠点あるのかな。
でも大阪でよくポッドキャストのイベントをやってる店があるとか聞いたようにしないような感じもあるし。
で、九州はね、それこそ。
スピーカー 2
いいかねパレットがありますもんね。
そこも行きやすいとこでもなさそうだけどね。
スピーカー 1
でも宿泊施設あるので大丈夫です。
スピーカー 2
そう思うとね、そういうところで連動してやれたら面白いだろうなって。
スピーカー 1
それこそ、今回我々が1日目のオープニングとエンディングと2日目のオープニングエンディングってやるのを、
それぞれの拠点からYouTubeライブでやれたりとかすれば、それぞれまた面白いだろうしね。
技術的に難しいとかは無視して喋ってますけど。
あーもうもう、ブレストなんてそんなもんですよね。
スピーカー 2
ヒトさんが、レガルトクマスの楽しみですね。
スピーカー 1
ヒトさんってトクマス会ったことある上で、また会えるのを楽しみって感じなのかな。
ヒトさんもすごいキャリアのある配信者さんですからね。
僕なんかから見ると、もちろんポトフさんはね、
初めてから番組が終わってない中では一番長い人なので。
ヒトさんとかトクマスさんとか、かなりのベテランの年数やってると思うんで。
スピーカー 2
ですよね。ヒトさんはXのプロフィールにありますけど、2006年からということですよ。
スピーカー 1
あー早っ。2006年からってほぼほぼ同じくらいに日本語版ができたのっていくつだっけ?
2004とか2006とか聞いた気がするけど、ほぼそのタイミングですよね。
僕リスナーになってからで10年くらいですけどね。
スピーカー 2
あーそれでも僕よりだいぶ早いですね。
スピーカー 1
僕が聞き始めた頃は、ラジコを知ってTBSラジオを聞いて、
TBSラジオがポッドキャストを結構設計してた時期があったんですよ。
それこそ今もランキングとかあるけど、上のほうが全部TBSラジオみたいな時代があったんですよ。
そのときにTBSラジオから入ってって、そういう人は意外と多かったと思うんですよ、その時代はね。
その前にその前の盛り上がりがあって、こういうきっかけがあったから入ったという人がいた時代もあったんですけど、
今はね、そういったきっかけが多いんだと思うんですけど。
そうそう、そういうタイミングでしたね、あの頃は。
ちょうどあれが始まった頃ですよ。バイリンガルニュースが始まった年とかですよ、僕が聞き始めた頃。
そうなんだ。
ね、ちょうど。
スピーカー 2
いいな、そういうポッドキャストの昔の話聞きたいな。
スピーカー 1
ああ、面白いでしょうけど、そのときどういう立場でいたかによってすごいグラデーションがあるんじゃないですかね。
スピーカー 2
あ、そうそうそう、だからいろんな人に聞きたいですね。
スピーカー 1
それインタビューするのやればいいんじゃないですか、ポッドキャストなりのスペースで。
スピーカー 2
そうですね、僕ちょっと自分の話しますけど、ポッドキャストの配信サービスを作ってまして、
RSS公開されてない風潮を嫌だみたいなことを言っているんですけど、
その言い方として、昔のポッドキャストはもっと自由だったらしいみたいなことしか言えないから、
ちゃんとリサーチとかヒアリングとかしなきゃ、自分の主張があやふやだなーって思いながら言ってる感じなので、今、昔の話聞きたいですね。
面白いんじゃないですか。それこそトドフさんとか徳松さんみたいな世代の変わりが、配信者になったのが早い人もいるし、
スピーカー 1
僕ぐらいの感じの人、リスナーとしては10年ぐらいで、配信が4年とか5年みたいなキャリアの人間もいるし。
人間がわりと近いところにいるし。
あとどういう人がいるのかな。僕の身近な人では桃屋のおっさんという人がいる。
彼が10年ぐらい前に始めた人なんですよ。僕が聞き始めた頃にちょうど始めた人なんですよ。
面白いですよね。10年以上ぐらい聞いてるとか配信してるがある人は、面白いんじゃないですかね。
スピーカー 2
そうですね。まさにそれ、教会の看板でやりたいやつですね。
ああ、いい意味ですね。
僕がポッドキャストに関わり始めて数年だから、そんな僕が個人的に、
スピーカー 1
10年以上ポッドキャストに関わってる人とお話ししたいですっていう募集はなんだこいつじゃないですか。
スピーカー 2
まさにそういうときにね、教会を使いたいですね。
スピーカー 1
そういうことですね。
オファーするときに日本ポッドキャスト業界と名前を出すと、それが嫌だって思う人もいるかもしれないけど、
ああ、そうなんだっていうので来てくれる人もいるでしょうからね。
いやー、それ面白そうだな。普通に聞く側で聞きたいですね。
出てくださいよ。
スピーカー 2
もちろん出るのは出てかまわない。10年前からリスナーですの立場で出ることができるんですけど。
スピーカー 1
それこそそのぐらい昔、8年前とかかな。
ポッドキャストの中の人っていうポッドキャスト番組があって、
2週連続で、たぶん1回撮って2本撮りしてるんですけど、
前半がポッドキャストを始めたきっかけとか、僕も今自分の番組でよく質問するんですけど、
聞くようになったきっかけとか、始めるようになったきっかけとか、この人と組むようにした理由とか、そういう話をして、
後半は機材関係とかソフト関係の話を聞くみたいな構成の番組で、
たぶん途中からそんなにうまくいってなかったんですけど、一応笑っていいとも方式だったんですよ。
次のゲストをその人に、今のゲストに次のゲストを紹介してもらう形式でやってたりしたんで。
そういう手もありますよ、ゲストオファーに関していえば。
なるほど、確かに。いいですね。ありがとうございます。
面白そう。自分の中になかったアイディアだからワクワクしてくるけどね。
どういうふうにできるかはちょっとわかんないけど、やってほしいな。
それも別にね、10月から切り替わるって10月にスタートしなきゃいけないわけじゃないから。
場合によっては短期集中とかで10週連続やって、一旦終わりとかでもいいだろうね。
やり方いろいろありそうですけど、それ自体も楽しいな。
聞いてくださってる神田まさきさんは、身の鴨は微妙に遠いと。
どっから言っても微妙に遠い感じになりそうな気はするんだけど。
岐阜市から遠いですよね、たぶんね。
うーん、なんだあれ。
北東方向に入るのかな?ちょっとあんま詳しくはわかんないですけど。
そんな感じでですね、生配信の方は23時にちょうどなったのかなっていうような時間です。
あ、近いと思いました。
身の鴨自宅が1時間近い。
ツイッターというかXに乗る状態で書いてらっしゃるので読んじゃいけないことはないんだろうと思って、
ちょっと勇気を出しておきました。
はい。ということで11時も回りましたので、そろそろ終わりにしていこうと思うんですけども。
2DAYS2023国際ポッドキャストで配信リレーが9月30日、10月1日の両日に12時間ずつ配信されます。
ポッドキャスト業界と夢の話
スピーカー 1
そこに向けて準備してる進捗なんかを話したりもしましたし、
特に参加していただく番組についてのツイート、ポストをしていくよっていう話もありました。
こちらを楽しみにしていただければなと思ってます。
スピーカー 2
ポストするのは今のスペースをやってるこのアカウントですね。
スピーカー 1
そうですね。このアカウントからのポストになりますね。
あとは未来の話というかね。夢みたいな話も含めてになりますけども、いろいろ希望的な話もして。
なんか結構楽しい話ができたかななんて個人的にも、僕自身が楽しんだなという気がしています。
はい、ということでお聞きいただいた皆様ありがとうございました。
来週はモグタンのハズです。
ちょっとね、お休みが入ったり入れ替わりが入ったりしたんでちょっとごちゃごちゃしちゃったんですけども。
通常に戻っていればモグタンのハズですね。
この今やってる4人、ザボさん、たこさん、私、椿ライド、モグタンの順で回しているのは、9月末までの予定で。
9月末は一番最後の、まさにポッドキャストデイに一番近い配信は、この1年やってきたメンバー4人揃っての収録。
1回目もその4人でまとまって収録したんですけどね。
ああ、そうでしたっけ。
半年くらいのときに、1回また4人で話しましょうみたいなのもあったんですけど。
1年やってきて、最初と真ん中と最後だけなんで。
スピーカー 2
卒業して。
スピーカー 1
そうですね、あるいは中途ですね。
そこも楽しんでいただければと思いますので、ぜひよろしくお願いします。
はい、それではお聞きいただきありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
ここを編集点にしてポッドキャストは終了するように編集します。
ポトフさんが聞いてくれてる状態なので、終わってからになりますけれども、音声のほうよろしくお願いします。
僕ね、前のときもね、土日に編集しますみたいなこと言ったんですけど、遅れたんですけど。
一応ね、土日にも用事があるはあるんだよな。収録もあったりするんですけど、まあ頑張ります。
桃太どうなんすかね。体調がなんか…。
もともとピンチヒッターお願いしたいってのが喉だったんですけど、喉自体は大丈夫そうな気はしてるんですよね。
ただ全体的に体調がそんなに良くないのかなって気もするから。
わかんないけど。
まあその場合はピンチヒッターで、ポトフさんが出るかナチさんが出るか、それはそれで面白いのかもしれない。
そうですね。僕も子供が寝てれば全然喋れる時間がないので。
モグタンができればもちろんそれがレギュラー側で、
モグタンがメインで担当するのはそれが最後になるはずなんで、できればやってもらいたいと思うんですけど。
どうしても難しいようだったら、それこそさっき話したやつのパイロット版で、ナチさんがMCでポトフさんと喋る、昔のポッドキャストっていうのが面白いかもしれないですけどね。
昔のポッドキャストっていうタイトルではどうしような。
スピーカー 2
ポッドキャスト昔話。
スピーカー 1
ああ、あとがもういいですね。
ポッドキャストっていう比較的新しいものって思ってるものの、昔ってワードで語るっていうのが面白いなって。
言ってももう20年近くなってきてるから。
スピーカー 2
そうですね。あれ?歴史があるな。
ポッドキャストの20周年イベントの検討
スピーカー 1
ポトフさんって、来年だっけ、再来年だっけ、20年って言ってたよね。
スピーカー 2
この間17年やってませんでした?
スピーカー 1
まだそこまで。20年はさすがにそんなに。
ポッドキャスト協会と関係なくて全然いいんだけど、20年はさすがになんかやってほしいですけどね、イベントというか。
20年なんで、どっちかって言えばお祝いなんでこっちがやるべきなんでしょうけどね、実際は。
まあ1年以上前もって準備ができるんだったら、やろうと思えばできないことはないかなって気はするけど。
まあ距離の問題とかがあるからね。ネットでやるんだったらそれはそれなんだろうけど、リアルでやってポトフさんが20周年って言ってるんだったら名古屋でやるしかないからね。
東京に来てくれるとは言えないから。
スピーカー 2
あ、来年20年、あ、そうなんだ。
スピーカー 1
まあもう準備するならしないとみたいな。
何をやるかにもよるけどね。
スピーカー 2
名古屋に集合しますか。
スピーカー 1
名古屋に集合ね。
ポトフさん、来年20年って、微妙だな。月を聞くとそこで自分の首を締めそうな気もするけど。
まあまあまあ。そんな感じで、スペースのほうもそろそろ終わろうかなと思いますけれども。
スピーカー 2
なっちさんは何かあります?コメントを拾えてると思うんで、そっちのほうがいいかなと思うんですけど。
スピーカー 1
特に言った話ですけど、今聞いてる方もぜひご参加ください。教会の運営など、イベントの運営など。
はい。
さらい出だったって。
スピーカー 2
まあでもね、僕も30歳を超えて思いますけど、自分の年齢とかもあやふやになるんで。
スピーカー 1
まあね、1年は誤差ですからね。
はい、ということで終わりにします。お疲れさまでした。ありがとうございました。
リスナー様ありがとうございました。
01:05:31

コメント

スクロール