00:13
ライフトラベラーカフェへようこそ。マツダミヒロです。
ワカナです。
ナビゲーターの武井博奈です。
世界各国で自分らしいライフスタイルを行っている素敵な方々にインタビューをし、配信するライフトラベラーカフェ。
このバージョンは、ミヒロさんとワカナさんが日本に来た時に各国で旅してきた時のお土産話と、
皆さんからの質問に直接答えるカフェトークでお届けいたします。
今回はどこに行ってきたんですか?
今回はホノルルに行ってきました。ハワイですね。
ホノルル、いいですね。だんだん寒くなってきたので。
あったかいのが恋しくなりました。
来たい。
来たんだよ。
何か目的があって。
ホノルルにお家があるんですよ。
そうなんですか。
うらやましい。
ありがたいことで。
ありがたいことで。
お家に帰ったってことですか?
お家に帰った。なかなかお家に帰れないです。帰れないですけど。
そうですね。久しぶりの。
久しぶりに。
でもあんまりいなかったかも。
そうだね。
1週間もいなかった。
1週間もいれなかったけど、でもほっとするよね。
お家があったね。
すごいほっとして、これだけ私たちすごい移動して、いろんな場所に泊まるんですけど、
でもなんか、例えばハワイにいるときは、ハワイにいるときも当たり前だけど、アメリカとか他のところにいるときは思い出さないのに、
ヨーロッパに夏にいたときに、なんかハワイのお家がわーって出てきて、なんかそれでね、すごいほっとしたっていう感覚があって、
なんかだからお家があるって、なんか安心感があるよね。
なんか帰る場所があるって、やっぱり心があったかくなるっていうか、ほっとしますよね。
スーパーも近いしね。
すごい便利なんですよ。住んでるところが。
それこそ本当にオーガニック系の大型スーパーも近くにあって。
コールフーズマーケット。最近アマゾンのグループになった。
あとはハワイのマウイ発祥の素晴らしい、これもまたオーガニックストアですけれども、スーパーですけれども、ダウントゥーアースもできてね。
海も近いし。
スーパーがね。
コールフーズは何回か行ったことあるんですけど、ダウントゥーアースはまだ行ったことがない。
ダウントゥーアースはどんなとこ?
ダウントゥーアースは地元感がやっぱりある。
03:07
ローカルの人が多いんですか?
ローカルというわけではないんだけど、今はすごく大人気になったので。
でもアメリカのそういったスーパーの中でも、質とか品揃えとか、サービスとか発信していることとか、そういったトータルですごく評価されて、ナンバー3くらいに入っていると聞いたよね。
スーパーのランキング。
塩素材とかもオーガニックのものを使っているんだけど、とても美味しくて。
そこのハンバーガーが美味しくて、お肉を使ってないんですよ。
ハンバーガーはお肉を使ってないんですか?
そうなんです。ヴィーガンバーガーなので。
マッシュルームとかですか?
いや、大豆とかナッツとか、独自のコンビネーションとかを入れているんだけど、本当に美味しくて。
それを食べに行きたい。
そんなにですか?
これはね、ずっと何年も食べ続けてるね。
ダウントゥーアースの中でもいろんなハンバーガーがある。ベジバーガーがあるんだけど、その中でダウントゥーアースバーガー、エイミーズ。
エイミーズっていうものがおすすめです。皆さん行ったときは。
エイミーズのスイスチーズのアボガドアドで。
オプション。
ベストな。
指定が忘れちゃう。
そこで、あんまり料理することも多くはないんですけど、たまに料理をするんですね。
で、そこで食材を買って、それもヴィーガン料理。
そこで買うとそうだね。お肉売ってないんでね。
ベーコンとかもヴィーガンのベーコンが売ってるんですよ。
ヴィーガンのベーコン?
豆腐でできた、だけどベーコン。味も食感もベーコン。
ベーコンって豆腐からできるんですか?
できるんですよ。
全然想像つかない。
ベーコンを使ったチャーハンとか作るんですね。
なんか出汁とか出るんですか?出汁っていうか味みたいな。
出汁はまた別のものでとるんですけど、野菜の分野とかでとって。
油もね、バターとかも乳製品を使わないバターなんですよ。
ヴィーガンバターなんですよ。
不思議!
全然もたれない。味はとっても美味しいし、食べるのが楽しくなっちゃうね。
なんかヴィーガンに対しての見方がすごい変わりました。
そうですよね。ヴィーガンのチョイスがなかなか日本だとないじゃないですか。
そうなんですよね。
なんだけどやっぱり海外に行くとかなりチョイスがいろいろあってですね。
06:03
代用できるものがたくさんあるので楽しいですね。
豆腐が最高ですね。
豆腐をね、かなり豆腐をみなさん使われてるんですよ。
豆腐をベースに使ったタルタルソースとかも作るんですよ。
何の代わりに豆腐を使うんですか?
卵。
それが美味しい。ヴィーガンマヨネーズで。
いくらでもそれだけ食べちゃうっていう。タルタルソースだけ食べちゃうくらい美味しい。
野菜に乗せて食べたりとかするんですけど。
タルタルソース食べてるとすごいいけないものを食べてる感じがしちゃうんですよ。
本当にそれ自体がお野菜とかのエネルギーがたっぷり入ってるので元気になっちゃうね。食べてて。
へー素晴らしい。
ハワイに行った際にはぜひぜひ。
行ってほしいスーパーですね。
そうだね。ぜひダウントゥアースがおすすめですね。
イッポルフーズも楽しいけど。
そうですね。ぜひぜひそちらにみなさん行ってみてください。
今回も素敵な旅でしたね。
では今日のテーマです。
今日のテーマはどうしたら自分の魂とつながれますか?です。
このテーマはリスナーのみなさんからの質問をもとにしています。
今回は東京都にお住まいのラジオネームしゅうしゅうさんよりいただきました。
しゅうしゅうさん。
このテーマの背景って何ですか?
こちらの背景はここ数年自分の魂イコール本当の自分を理解し体感しそれに沿って生きていくことが豊かに生きる一番の方法ではないかという思いがむくむくと湧いてきました。
そこでみひろさん、わかめちゃんの自分の魂とつながる方法を知りたくなりました。
ということです。
魂とつながる方法。
なるほど。
ほう。
このしゅうしゅうさんが言う自分の魂ってどういうことなんですか?
多分なんか本当の自分みたいなところなんじゃないかな。
そうですね。自分の魂イコール本当の自分を理解しって書いてあります。
さっき説明なかった。
聞いてなかった。
でもそういうことですよね。
本当の自分とつながる方法かどうすればいいかとか。
そういうことになりますね。
みひはなんかありますか?普段。
僕は本当にっていう質問を自分によくするんですけど。
例えばホットケーキを食べたいとするときに本当に食べたい。
本当に食べたい。本当に食べたいって何度も対話するんですよ。
09:04
そうすると本当っていうか目が食べたいとか。
最近食べてなかったから食べたい。
本当に食べたいんじゃない理由が出てくるんですよ。
ってことは本当に食べたいわけじゃないじゃないですか。
純粋な食べたいって欲求で食べたいわけじゃないってことですか?
ただの欲求で食べたいだけで
本当に食べたいだけでこの魂がホットケーキをくれと言ってるわけではない。
そうかそうか。なるほど。
なのでじゃあ我慢しよって思うっていう感じ。
だから本当にっていう対話を自分とする。
なるほどね。対話を自分とするか。
でも私ももちろんずっと本当の自分とはだったり自分を生きるみたいなところに
向き合い続けて生きてるわけなんですけど
でもいくつかの段階があったなと思って
もちろん今もプロセスの途中なんですけど
でももちろん対話は欠かさない。
対話の方法で自分が一番自分の声を聞ける方法を探すっていうことがまず大事かなと思ってて
ミヒの場合は質問する。本当にっていう質問を自分に投げかけるであると思うんだけど
私の場合はノートに書きやすいペンを持って向かい合うとペンがポポポポポポって動いていくんですよ。
書く派なんですね。
書きながらどんどん自分とお話ができるようになる。
っていうのが私の方法の一つで、それはもうずっと子供の頃からやってること。
それをやっぱりずっと続けていくと、時にすごく大切にしているのが
誰にも見せないノート。
見せてくれないんですか?
ミヒロさんにも見せてくれないんですか?
これはね、親にも見せたことないし、誰にも見せたことないです。このノートはずっと子供の頃から。
この間にうっそり見ようとしたわけ。
ダメじゃないですか。
鶴になるよって。
意味分かります?
分かりますよ。
勝手に見られた瞬間に飛び立っていく。
もういなくなるよって。
最近なんか変なことするともう鶴になるよって言ってるんですけど。
それだけはやめてください。
話が逸れたじゃないですか。
今鶴の話だよね。
鶴の話じゃない。魂の話。
それってね、すごい自分の声が聞こえるようになると、ものすごい納得するようなすごいメッセージがどんどん出てくるんですよ。
奇跡が。
そうすると見せたくなるでしょ。
12:00
そうすると他者を意識した瞬間に消えるの。本当の自分がコネクトをやめるの。
なるほど。
すごい。
だから本当に自分と向き合う、魂と向き合うときは他のどこも見ていない状態で本当に自分だけを見るっていうコミットメントがすごく大事。
今すごい一言きましたね。
他者を意識しない。
そう。意識って言った瞬間にもうどっか向いてるわけですよ。
それでは繋がれないっていうことに気づいて。
本当そうですね。
そうするとすごく自分との信頼関係が生まれてくるので、そうするとどんどんどんどん自分の魂の声っていうのが聞こえてきてっていうのをまずやってたんですね。内面的には。
でも私たち人間だから体もあるじゃないですか。
体とうまく繋がれなかったんですよ、私。自分の体。魂だったり心とかはどこまでも繋がっていっちゃうんだけど体がついてこなくてっていう時期があって。
その時に体の中にいる自分の魂っていうのも多分いるから。魂っていろんなところにいると思って。頭にもいるし心にもいるしお腹のところにもいるし体の細胞とかいろんな内臓とかにもいると思ってて。
今度は体の魂と対話をするようにしてきた時に、そうするとね、頭でいいと思ってたものが体は本当は嫌って言ってるような声が聞こえてくるわけですよ。
みんなは体にいいから食べた方がいいよねって言ってることで、私の頭もそう理解してるんだけど、それを食べようとしたり食べたりすると気持ち悪くなるみたいなことが。
すごいわかります。
あります。
それはね、自分の魂の声を聞いてないでしょ。体の魂。
大変だ大変だ。
でもそれをずっとやっていくと、本当に自分が求めているものが自然と目の前に出てくるっていう流れになっていくんですよ。
なんですかそれすごい。
この間ね、2日前のちょっと玄米の不思議な話っていうのがあって。
あるところでね。
あるところで、あるスーパー、市場で野菜カレーを頼んだんですよ。
野菜カレーとココナッツカレーを頼んで、玄米よりも白米が食べたいなと思ったので、2つとも白米でお願いします。
どうか1つお願いしますって言ったわけです。
頼む時にね。
で、白米のカレーがくるくると思って、待ってたんです。
そして、ただその時に私が同時に感じていたこととしては、私も白米派なんですよ、100%。
15:03
玄米があまり得意じゃないんですね。
なんだけど、なんか体がね、玄米って言ったんですよ。
でも、みひがね、今白米食べたいみたいだし、私も白米好きだし、まあいっかと思って、何も言わなかったの、その時は。
言葉に出さずに。
でも座って待ってる時も、なんかね、やっぱり玄米にすればよかった。体は玄米ってやっぱり言ってると思ったんだけど、でももう白米って頼んじゃったから、
なんかまあ、流れのままにいこうと思ってたら、なんと私の野菜カレーが玄米で来たんですよ。
あんなにみひが両方白米でお願いしますって言ったのに。
いやもうこれはクレームでしょうと思って。
クレーム言おうと思ったんだけど、わからん。いやこれ玄米をオーダーしたんだよって。
私の体は玄米を欲してるから、要はそれを食べなさいっていうことで、そういう流れになっていくんですよ。
現実がそういう風になっていくっていうことが後から、それを重ねていくと、自分との対話であったりとか、声を聞いてそれを実行してみるだったりとか、それが失敗したとしても、でも対話をやめないでいくっていう風にやっていくと、
すごいシステムだね。
そうですね。
なるほどね。
なんかやっぱり自分との対話が必要なんですね。
そうですね。
アウトプットの仕方がみひろさんの場合は質問で、和奏さんの場合は書くっていうこと。
そうですね。
人それぞれスタイルを見つけていくっていうことがいいのかもしれないですね。
ということで、今回の和奏の質問は、魂は今何と言っていますか?
なかなかいい質問ですね。
鶴なんで。
魂は今。
では、ひろなさんの答えはどうですか?
私の魂は今、私の話を聞いてくれって言ってる気がします。
力強かったね。
魂の声だった今。
魂の声はそういう風に言っています。
なるほどね。
すごいさっきの和奏さんの他者の目を意識した時にっていうのがすごくストンと落ちてきて、
なんか自分一人でいる時も常に人はどう行動するかとか、私の言葉でどう考えるかとかっていうことを常に意識してたなって、
今ちょっとハッとして、自分のためだけの時間を今まで作ってこなかったかもしれない、本当の意味で、と思いました。
なるほど、いいですね。
和奏さんはいかがですか?
えー、なんだっけ?
魂は今何と言っていますか?
何と言っていますか?
18:01
何と言っていますか?
流れに任せなさいっていう感じかな。
流れに身を任せる。
何の流れ?
人生のフローですね。
人生のってこと?
生きむことなく、何か愛しすぎることなく、コントロールすることなく、です。
なるほど。
みひは?
喉が渇きました。
喉渇いた時点で遅いんだよ、もう。
身体は別なサインを本当は出してない。
身体のサインは出してるんだけど、聞こうとしなかった。
だからもう、魂が喉が渇いたよっていう。
それじゃあ、豊かになれないね。
身体の声を聞きなさいっていうことだと思います。
そうだね。
はい。ので、もうちょっと身体とも対話したいなと。
よろしくお願いいたします。
そうですね。
ぜひ皆さんも自分の魂は今何と言ってるかっていうのもぜひ聞いてほしいなと思います。
はい。
ライフタラベラーズカフェは世界各国から不定期でお届けするプレミアムトラベル版と、今回のように日本に来た時に毎週お届けするカフェトーク版があります。
皆さんからの質問もお待ちしています。
次回の放送も聞き逃さないように、ポッドキャストの高読ボタンを押してくださいね。
それでは、良い週末を!