1. 56 RADIO
  2. 〈#21 10/27〉面談週間・自分..
2023-10-28 09:55

〈#21 10/27〉面談週間・自分プレゼン、いい時間でしたね!

今週は、面談・自分プレゼンの週について、あず、ニシム、後半あすこまも参加してお喋りしています!


サマリー

今週の大きな出来事としては、彼/彼女のプレゼンテーションや56時間目がありました。それぞれの方々が、先週の呼びかけやテーマについてスタッフとの意見交換の時間もとても良かったです。

自分プレゼンのいい時間
スピーカー 1
はい、お疲れ様です。今日は金曜日でスタッフ研修日があり、今ちょうど保護者会が終わったところで録音をしています。
今週は大きな出来事としては、自分プレゼン、56時間目、いい時間でしたね。
それぞれみんな、先週の土台とかテーマとか、振り返りでスタッフとみんなとやり取りした時間もすごい良かったし、
スピーカー 2
それぞれ自分の言葉で喋ってるなーっていうのが分かる時間だったかな。
人によって方法については、ほとんど扱う時間がなかったので、子どもたちが自分の今までの経験とか、新しく挑戦してみようかなというやり方でやったと思うんですけど、
なんか、らしさが出てたというか、まとめたいっていう人はプレゼンスライド作ったし、
いや、なんか語りでいけるわ、みたいな人は振り返りを持ってその場に現れていて、
でも、どんな方法を取ったとしても、結構自分の頑張ったこととか、嬉しかったこととか、
それを通して自分でこんな感じとか、それぞれの感じが出て良かったかなって思っています。
スピーカー 1
知らなかった面がたくさん知れたりとか、ここ良かったのねって、僕らもすごい届いてたっていうところも結構見えたりとか。
スピーカー 2
それを話すんだ、みたいなことを選んで話してくれたりとか、
やっぱり自分で話すことを選ぶって大事だなってすごく感じて、
マイプロのことを中心に話す人もいれば、土台から生活の全体を話す人もいれば、
1個の教科、作家の時間についてだけを話した人もいて、
そういうふうに同じ時間を過ごしているように見えるけど、
ハイライトの時間とか、自分にとって学びになった時間、
それぞれの話し方と感じ方
スピーカー 4
学びって感じている時間ってやっぱり違うんだなーっていうことも知れたし。
スピーカー 1
結構前の週の準備、いつも準備週間って帰っちゃうんだけど、今回残って。
そうですね。
ちょっとやり取りする時間とか、おしゃべりする時間があってとかっていう、
そこで少し言葉を書いてたりとか、それがメモ代わりになったりとか、
それにもって話をしてくれたり。
あとマイプロも今年はしっかり振り返り返ってたりもして、写真も残ってたりとか、
スピーカー 4
マイプロからすごくいろんな話が広がって、私ともだなーと思って。
スピーカー 2
やっぱりそうやって自分でためてきたものをまた再度見直す機会があるって、
改めていいなーって、特にこの5から9年生にかけて、
自分の学びを自分で作っていくって思うと、大人から与えられただけじゃなくて、
自分の学びってなんだろうみたいな瞬間が自分プレゼンだなーって思うんですけど、
スピーカー 3
なんかそれがちょっと体験というかやってみることができたかなーって思ってるし、
スピーカー 4
子どもたちも思ってくれてるといいなーって、いい時間だったなーって思ってるといいなーって思っています。
スピーカー 1
なんかプレゼンって言葉で結構引っ張られるとか嫌だなーとかっていう声もあったから、
自分の学びと未来について
スピーカー 1
なんか別の言葉がね、かさこしの彼氏だとしてあるといいなーと思ったりはするけど、
でも今回の自分プレゼンは少なくともちょっとなんか去年までと、
ただほんとスライドきれいに作りましたとかっていうのでもないし、
作った人もいろんな工夫があって話をしたりとかっていうのもあるし、
もうほんと全然スライドなくてって人もいたりとか、
なんか自分のそれぞれ話しやすい方法とかで話したなーと思って、
ちょっとまた、ほんとこれをきっかけに後半もっとね、
土台とか時間でもやりとりができるといいなーっていうのは感じたと思うんですね。
いやほんとすごいいい時間で。
スピーカー 2
なんか保護者の皆さんの子どもたちの語りをじっくり聞いて、
きっとおうちでもたくさん話してるから、なんか知ってるよーってこともあったと思うんですけど、
でもなんか改めてプレゼンっていう場で、なんかすごい一生懸命聞いてもらっていたなーと思って、
そこからなんかこう結構鋭い問いとか質問とかもあって、
子どももちょっとうっと言葉が詰まるけど、
でもなんかそこでうんと考えて、もう一回返していくみたいな瞬間は、
なんかいいなーってリアルというかライブ感めっちゃあるなーと思って、
準備してる質疑応答では全くない?
どうだっけ?とか、そう来たか?みたいなやりとりがすごい聞いていてとか一緒にいて楽しかったなーって。
スピーカー 1
迷いましたけど、ほんとにね。
一旦これでプレゼンが終わって、
来週がまた6年生をちょっとね、
カルチューの見学と、あとはちょっとみんなにちゃんとお知らせできてたかどうかっていうのがあるんですけど、
月曜日の5、6時間目が6年生と5年生別々の時間にしようと思っていて、
5、6年生はカルチューに行くのもあるけど、
自分のプレゼンも終わって、
ちょっと6年生の今っていうところと、これからどうするっていう、
どうするっていうか未来を作るのをちょっとこう、
スピーカー 4
プレ未来を作るじゃないか、中学生を未来を作る事業で、
スピーカー 1
新聞のことだったりとか、これから先どういう風な感じで住んでいくといいかなっていう話をしたりはあるんですけど、
6年生のちょっとそれをやってみようっていう時間になる予定です。
スピーカー 2
中学校どこ行くとか、高校どこ行きたいとか、
そういうことじゃなくて結構長いスパンで自分の人生を一回考えてみるみたいなところから、
じゃあちょっと今ってどうかなっていうことを多分考える時間になるのかなと思って、
そこの時間も楽しみだなぁ。
今をどういう風に捉えているかっていうのを自分プレゼンでやったから、
それを受けて自分の未来ってどうなっていくんだろうとか、どうしたいんだろうみたいなことを聞けたらいいなって。
スピーカー 1
6年生終わった時にどんな感じの、自分のちょっとイメージだったりとか、
そういうのもあってもいいかもしれないですね。
スピーカー 2
5年生は5年生で、先週からもう企画がスタートしてるんですけど、
自分たちの時間を自分たちで企画してみるっていうことをやっていて、
10月31日ってこともあって、ハロウィン的なお楽しみの時間を過ごそうかなと思っています。
5年生にどうやってその時間を作っていったらいいかなっていう話をした時に、
1日目はみんなで準備とか、楽しむためのことを準備をして、
3月31日に思いっきり楽しみたいっていうことだったので、そんな感じで進んでいくのかなと思います。
月曜日にまたバタバタやり取りしてって感じかな。
スピーカー 1
来週が終わるといよいよテーマ。
スピーカー 2
そうですね。
スピーカー 1
近づいてきたので、僕らもいろいろ設計をしているので、またみんなに相談をするかもしれないです。
また第3ターンもいい時間になるといいですね。
来週お知らせ何かあります?
スピーカー 2
来週は、
スピーカー 3
今日6年生の臨時保護者会に来てくださった皆さんありがとうございましたということと、
ファンレター合計140通くらいいただいて、本当にすごい数いただいて、
スピーカー 3
ありがとうございます。本当に子どもたちの力になるなって、応援していただいていることを嬉しく思っています。
スピーカー 4
ありがとうございます。
スピーカー 1
来週から、まだ始まらないんですが、来週まだ振り返り?
スピーカー 3
今ね、自己評価書いてますね。
来週中にはそれが終わって、その自己評価はユニット2とユニット3を合わせて封筒に入れて、
スピーカー 1
個別に保護者の方にお渡しする予定でいます。
火曜日のカルチューの見学については、月曜日にまた詳しく言おうと思っていますけれども、
カルチューにはマスクと和靴を持って来てくださいというお知らせが来ていたので、
スピーカー 4
その辺持って行けるように、また月曜日に改めて言いますけど、お知らせします。
スピーカー 1
顔大丈夫かな?
今週もあっという間に終わりましたけど、
頑張りましたね。
また来週、元気だ。来てください。
スピーカー 2
ありがとうございます。
スピーカー 4
お疲れ様です。
09:55

コメント

スクロール