1. New lawyers -これからの弁護士-
  2. #2 司法試験を令和5年度合格者..
2023-12-04 19:34

#2 司法試験を令和5年度合格者と語る

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

経営パートナーとしてスタートアップ支援を行うレガリア法律事務所が「これからの時代の弁護士」をテーマに、新しい弁護士の在り方を模索しながら発信するPodcastです。今回は、合格発表がされたばかりの「令和5年度司法試験」を合格者とともに試験の振り返りつつ、先輩弁護士である勝連さんへの質問会の様子をお届けします。

▼各種リンク(お気軽にお問い合わせください!)

⁠HP⁠⁠勝連X(Twitter)⁠⁠勝連Facebook⁠⁠note

サマリー

ポッドキャストでは、令和5年度の司法試験に合格した杖山さんがゲストとして招かれ、司法試験について話しています。 司法収集が始まるまでの約4ヶ月間は、ビジネスサイドの経験を積むことが勧められています。 杖山さんは、スタートアップとの関わりや経済活動への支援に興味があり、スタートアップを支援し、ポジティブな影響を与えることに携わっていきたいと述べています。

卒業生の自己紹介
New lawyers-これからの弁護士
スタートアップの経営パートナー レガリア法律事務所
代表の克蓮さんにこれからの時代の弁護士のあり方や
気になるトピックを聞いていく番組です
今回は特別にゲストをお招きしております
MCはポッドキャスター兼レガリア広報の稲荷田が
務めさせていただきます 克蓮さんよろしくお願いいたします
よろしくお願いします
はい そしてゲストですね 令和5年度司法試験を受けてみて
をテーマにしておりまして その司法試験に合格したばかりの
現役学生さんというところで 杖山ことさんをお招きしております
よろしくお願いします
ありがとうございます
それでは始めていきましょう
トピックを使いたいテーマは3つぐらいあります
1つが松江さんについて聞いてみたいというところと
2つ目が試験実際に受けてみてどうだったのかであったり
どのようにして合格を勝ち取ったのか そのプロセスの話だったりですね
あとは今後の話というところで 先輩弁護士でもあります
克蓮さんにいろいろ質問とかもしていただいてもいいですし
そのところで話していきたいと思っております
それではまず1つ目のトピックに移りたいと思います
まずですね 初めましてというところで
是非杖山さん 自己紹介を簡単にお願いいたします
はい 私は杖山ことと申します
現在は東京都立大学に在籍しておりまして
今は期修3年生となります
今年 四方試験に合格して四方就修期は77期予定となっております
学部の方は中央大学出身で
出身の生まれた県は熊本県となっております
どうぞよろしくお願いいたします
よろしくお願いします
まずは合格ですね 本当におめでとうございます
はい ありがとうございます
おめでとうございます
本当に合格発表されて
今月とかですよね ほやほやの気持ちかなと思うんですけれども
実際に合格されてみてのお気持ち
まず聞いてもいいですか どんな感覚ですかね 感想とかでも
そうですね 合格発表を受けて
なんで自分の番号があるんだろうみたいな
まずはそこでしたね
いいですね そんな感じです
もう期待はしなかったんで
そうなんですね
杖山さんもその頃 何年前ぐらいになりますか 杖山さんのイベントは
僕は5、6年前ぐらいですね
いいですね なんか懐かしい気持ちになるかもしれないですね
はい 懐かしいですね
ちなみに杖山さんは最大5ヶ月活躍とっていただいたと思うんですけれども
そもそも弁護士に興味を持ったきっかけとか
どうして弁護士になりたいと思われているのかみたいな
その辺り 簡単に聞いてもいいですか
そうですね いろんな人を助けたいという思いが一番大きいですね 自分の中では
というのも僕 熊本県出身じゃないですか
住んでいたのが東の方で
熊本地震にちょうど高校3年生の時に被災しまして
でもその時は何も自分ではできなくて
どうやったら人の役に立つんだろうみたいなところが大きくて
弁護士として人の役に立ちたいなというふうに思いました
なるほど なんかいろんな人の助け方ある中で
弁護士に着目してみた理由とかそんなのっていかがです
そうですね 抽象的に物を考えるのが好きというのがまずあって
あとは社会化とかとても当時から好きで
社会の流れとか仕組みとかにすごい興味があってので
だったら弁護士として人の役に立ちたいなというふうに思って
弁護士聴取をさせてもらっております
なるほど ありがとうございます
弁護士はどういう弁護士になりたいとかあるんですか
いいですね
そうですね 今のところは企業ホームか一般民事か迷っているんですけど
僕自身すごい前向きにポジティブに働いていきたいなって考えているので
例えばスタートアップ支援とかベンチャー企業とか
これから事業を起こしていく人たちの役に立ちたいとか
そういう思いが今強いですね
まさに内側やってるところですね
そうですね なんかペロッてなっちゃいましたね
言わせたわけじゃないですけどね
大丈夫ですかね
実際にかつれんさんは最前線でやられていらっしゃいますので
もし気になるところとかあったら後ほどご質問いただければと思います
ありがとうございます
試験の特徴とポイント
2つ目のトピックとして実際に試験に関してですね
もしも今年の試験の特徴とか実際受けてみてどうだったかとか
難しかったとかでもいいですけどそのあたりのご所感みたいなものがあれば
ぜひお伺いしたいんですけども
その感覚としてはいかがでしたか
内容じゃなくなってしまうんですけど
例年試業試験を受ける人っていうのは
放課後大学院を修了した方と予備試験を補学した方だと思うんですけど
今年はそれに加えて僕みたいに在学中で受ける人とか
大学を早期に卒業して1年目に受ける人がいて
すごい幅広い年代とか基礎値の方が受けるっていう中で
どのようにして抜け出すことができるのかっていうのが
すごい難しい試験だったんじゃないかなと思っております
その中で難易度ある程度あったという話だと思うんですけれども
具体的に杖さんとして振り返ってみて合格のポイントだとか
ここは特に意識して勉強していましたみたいな
そんな話があったらお伺いしてみたいです
さっき言いましたように僕が在学中受験なので
予備試験とか修了生の方よりはちょっと勉強時間が少ないのかな
みたいな知識があまり深堀れていないのかなという部分が
自覚しておりましたのでなるべく浅く広く
あと文章力を鍛えようみたいな感じで
勉強していたのを覚えております
確かに時間の使い方って非常に難しいと思っていて
杖さん今回ご紹介いただいた別の弁護士の方もおっしゃっていて
そのパラレルに限られた時間の中で
語学最短距離でつかみ取るってすごく難しいことなのかなと思うんですけれども
今ちょっと伝わる話もありましたけれども
その中で特に意識したこととか
こんな風な勉強を具体的にこんな勉強してましたとか
そのあたりとかはぜひ教えてください
はい 科目にもよるんですけど
学問が一番大事なんじゃないかなというふうに思って
学問を結構解いていました
私は審査方針始まって10年以上経っているんで
学問の蓄積たくさんあるんで
特に形成法だったりとか
選択科目だったりとか
系層だったりとか行政法とかっていうのは
特に学問を意識して勉強するようにはしておりました
なるほど いいですね
その中 ちなみに苦手分野とか
その中にいろいろあると思うんですけれども
特にここが個人的に難しかったとか
こんな風な勉強してたらもうちょっと
語学は取れているので全く問題ないと思うんですけれども
こんな勉強の仕方あったかもしれないな
みたいな話とかいかがでしょう
はい 今思うともっと民法の勉強をしておけば
よかったなというのがあります
特に民法っていうのは
法律科目の中で一番勉強時間が必要と言われている科目で
範囲もすごい広いですし
司法試験にも問われることが多いので
もっと早期から民法に力を入れておけばなというふうに
具体的には条文に当たってみたりとか
担当の問題をもっと何回も深掘りしてみたり
っていうのはちょっと必要だったのではないかなというふうに
思っております
なるほど ありがとうございます
中川さん この辺りどうですか
昔いた中川さんが受験された頃を思い返していただいてもいいですけれども
何か聞いてみたいことがあればぜひお願いします
もう記憶の彼方なので
自分がどういう勉強してたかとかあんまり覚えてないんで
すごいなと思って聞いてます
過去問とかもほとんど解いた記憶がないんで
すごいなって感じですね
逆にかつれんさんがどうして合格できたのかって
ものすごいポテンシャルを感じますね
どうなんでなんでしょうね
不思議ですよね
わかりました ありがとうございます
就活の進め方と今後の展望
今一旦 司法試験受けられたところで無事に合格されて
次のプロセスに移っていくところになってくると思うんですけれども
ちなみにこのタイミングですので
それこそ就活とかもそろそろ
早い人だったらもう受けていたりだとか
これから受けていくみたいなタイミングだと思うんですけれども
つれんさんとしてはどんな感じで就活進めていこうとか
そんなふうに思われてることありますか
僕の場合 あんまり合格してるかなっていう予想がなかったんで
合格発表を受けてから就活を始めたっていう形になっちゃうんで
今やってるのはエントリーシートを書いて提出したりとか
面接の予定組んだりとかっていう部分になるので
あんまり先には進めてないっていう感じですね
なるほど ありがとうございます
じゃあそこを今これから進めつつ
自治体の就職に向けて決まってから準備も進めつつ
ってところになってくる
それと同時に狭間のタイミングってことですね
なるほど ありがとうございます
就活 まさにしていくタイミング
あるいはその終わった後とかも
卒業までやってる期間とかあると思うんですけれども
その辺りの期間の過ごし方みたいなところも
少しフォーカスさせてられると面白いかなと思っていて
これちょっと勝蓮さんにぜひ聞いてみたいんですけれども
勝蓮さんが当時どう過ごされたのかでもいいですし
そこがあんまりなければ
今仮に戻ったとしたら
こんな経験積んでいれば
実際に1年目から所属を出せたなとか
将来に生きていけたなとか
そういう話があればぜひお伺いしたいんですけど
勝蓮さんいかがでしょうか
僕はもうめちゃめちゃ特殊で
僕の時は5月に司法試験で
9月に発表で
11月に就職始まるみたいな
スケジュールだったんですけど
5月に受けて
6月から内定決まって
受諾して
もう3ヶ月間そこからセブンに行って
合格発表の時一瞬だけ帰ってきて
そこからまた2ヶ月ぐらい丸太に行って
そのまま就職行くみたいな
ほとんど合格発表から就職までは
海外にいたっていう感じですね
なるほど
その意見は直接的に
仕事につながるような
例えば弁護士
そういう法律事務所で
めちゃくちゃ経験積んでから就活した
みたいなのか
いろんな自分の視野を広げたりだとか
学生を最後味わうみたいなところも
含めてですけど
そういった経験も含めて
今につながっているという感じですかね
そうですね
やっぱり海外住んでみるっていうのは
すごくいい経験になったとは思いますね
いろんな国の人と知り合って
全然価値観違うなとか
思うこともありましたし
今でもLINEとかで連絡して
台湾とか行く時に
友達に会いに行くとかもやってますし
そこはすごい
いい経験になったと思ってます
ただ今は
今戻ったら
それこそスタートアップの企業で
インターンしてみるとか
そういうのもやっても
面白そうかなとは思ってますね
なるほど
勝田さん今はレガエリア自体が
スタートアップに特化した
法律事務所とかになってますけど
学生の当時からスタートアップっていうのは
興味があったものなんですか
それとも就活して実際に動き始めてから
徐々に興味持つようになったのかとか
学生の頃はスタートアップっていう言葉自体
あんまり知らなくて
そうですね
6年前とかなんで
そんなにみんなスタートアップスタートアップと
言ってなかった気もしますし
なんでもうほんと就職し
流し物入ってからぐらいですね
スタートアップとかして
東京来てからですかね
なるほど
それなんかその前提がある上でも
やっぱり学生時代からスタートアップで
やっとけばよかったみたいな
なんかどういう理由があられます
やっぱりなかなか普通の人
普通の人というか
ビジネスサイドの経験を積む
弁護士ってなかなかビジネスサイドに
関わることって少ないと思うんで
これから合格発表があってから
司法収集が始まるまで
4ヶ月ぐらいですかね
あるんでその間だけでも
ビジネスサイドのことをやってみるとか
それこそスタートアップが
どういうところに困ってるのか
中に入ってやってみるとか
そんなドロくさいことしてるんだって
びっくりすると思うんで
普通のこれからホースになる人にとっては
スタートアップ支援の意欲と目標
っていうのを見ておくだけでも
すごいいい経験になるんじゃないかなと
思ってますね
なるほど
スタートアップがインターンするときっていうのは
決して弁護士に向けて
それに関連業務でやるだけじゃなくて
本当にビジネスサイドとかでもいいから
やってみると経験が広がるみたいな
そういったところってことですかね
そうですね
どちらかといったら
法務的なところよりビジネスサイドとか
いろんなことをやってみる方がいいかなと思ってますね
確かに法律的なところであれば
入ってからどんどん
イヤガオウでも学んでいくことにもなりますし
むしろそこの視野を広げるみたいなところのほうが
大事だったりするということですね
はい、と思います
ありがとうございます
勝田さんちょっと先の話になるかもしれないですけども
勝田さんそんなことをおっしゃっておりまして
勝田さんもスタートアップにも興味があられるみたいな話も
ありましたので
このあたりはもしかしたら参考にしていただけるといいかな
というふうには思ったりもしています
勝田さんは先ほどスタートアップとかも興味あるみたいな話は
ありましたけれども
そのあたりはどうして興味があるとか
あるいはこんな思いで支援していきたいとか
そういうところとか
ぜひあったらお伺いしたいですけど
そのあたりとかいかがですか
そうですね
先ほど弁護士を志した理由が被災だったって言ったんですけど
その時の経験で一番印象に残っているのが
知っているお店がどんどん倒産したりだとか
街の元気がなくなっていくという部分が
すごい悲しいことだったので
経済活動という部分に対して支援をしていきたいなというのが
今は一番スタートアップを支援していきたいなとか
あとはやっぱりポジティブに関わっていく人を元気にしていく
というところに携わっていきたいなという部分で
スタートアップとかそういうのも
スタートアップとの経験と影響
企業法務系も携わってみたいなというふうに思っております
なるほど
そういうことですね
ちゃんと困っている人を助けるというのは前提ありつつ
経済的なインパクトとか社会のために
自分が弁護士というある種ロールを背負って活躍していくところが
やっていきたいということなんですね
かつに何か聞いてみたいんですけれども
学生時代スタートアップでインターンをするみたいな話と
対応の宣伝みたいになっちゃうとあれですけれども
レガリアとしても学生インターンの方とか結構募集しながら
働いてもらったりとかあると思うんですけども
そういうスタートアップ向けの法律事務所とかだと
どんな経験ができるのかとか
あるいはレガリアさんとかだとどういう感じで
仕事を提供されてるかみたいなところとかっていかがですか
普通でいうとかなり特殊だと思いますけど
スタートアップが集まるような展示会に出展したときに
そこで一緒にイベント会場に来てもらって
そこでいろんなガーディアンと広報の人と話してもらって
一緒に説明してもらうとかもやってもらったりしてますし
あとはうちは結構自分の事務所として
スタートアップとかと一緒に授業作るみたいなことも
やったりしてるんでそういうところもやってほしいな
やったら面白いんじゃないかなとは思いますし
なんで結構その授業だけじゃないとか
そういうことを経験したい人にとっては
すごいいい環境は提供できると思います
すごい思うのは
スタートアップとかやりたいっていう人は
絶対にスタートアップの経営者と
めちゃくちゃ話すようにした方がいいと
やっぱりこの人たちがどういう思いで起業しているのかとか
そういう熱量を感じるだけで
全然違うと思いますし
そういうところが当たり前になるような環境
周りの人がそういう人がいっぱいになってくると
自分もすごい頑張ろうと思って
こういうことがやりたいっていう
もしかしたらやりたいことが変わるかもしれないし
それはそれでいいと思うんで
選択肢を増やすっていう意味では
めちゃくちゃいいと思いますし
ちょうど今って一番選択肢が多い時だと思うので
いろんなものを見てほしいなと思ってますね
いいですね なんか和田さんからの熱いメッセージがありまして
松井さんもそうですし
もしこれ聞いてる老生の方だったりだとか
これから弁護士を目指すような学生の方にも
いいメッセージになったんじゃないかなと思ったりもしております
ぼちぼち話自体はエンディングの方に向かっていこうかな
というふうなことを思っておるんですけれども
なんか松井さんが今合格した身だというふうには思うんですけれども
1年前だとか2年前の自分に向けたメッセージだとか
あるいは今後試験を受けていく方に向けた応援のメッセージだとか
そういう思いの部分があればぜひ聞いてみたいんですけれども
そのあたりはいかがでしょうか
そうですね 自分に向けりだともっと勉強しろっていうのが
一番あると思うんですけど
厳しいですね 自分に
後輩とか下の学年の方に向けたとすると
結構下の方優秀な方がいるので
勉強してる方はもう安心して勉強していけばいいと思いますし
自分みたいにあんまり勉強しない人であっても
ちゃんと目標を見定めて
やるべきことをちゃんと何をすればいいかっていうのを見つけて
勉強すれば分かることができると思うので
そういうことを伝えていきたいというふうに思っております
いいですね 松井さんも結構ご自身で勉強
当然すごく頑張られたっていう話もありましたけど
先輩の弁護士の方にも少し手伝ってもらったりとか
勉強を教えていただいたり見ていただいたりみたいな話もありましたので
そういう形でぜひPodcastを聞いてくださっている方や
松井さんに相談したいという方も今後出てくるかもしれないので
ぜひ登壇の手を挙げていただけたらなというふうにも思っております
はい
ここまで話されてみてご感想だったりだとか
あるいはもし勝田さんに聞き残していることとかがあれば
最後にいただけたらと思いますけど
そのあたりいかがでしょうか
勝田さんはこれから拡大していく分野で
つながっていわれる弁護士の先生だと思っていて
僕もそういうところにどんどん進出していきたいので
とても貴重なお話の機会いただけて
とても楽しかったです
ありがとうございます
ありがとうございます
模範的な終わり方というか
僕たちがお礼したいところ
お礼されてしまいましたね
ありがたいですね
ありがとうございます
この番組はスタートアップの経営パートナー
レガリア法律事務所がお送りいたしました
実はレガリアでは今絶賛採用活動を行っております
インターンに限らず新卒や転職での募集も受け付けておりますので
気になる方はかつれんさんのXやFacebookメッセンジャー
ホームページなどからお問い合わせください
またポッドキャストのコメント機能や
かつれんさんのXツイーターのリプライにて
感想やトークテーマのリクエストも募集しておりますので
こちらもぜひお願いいたします
最後に今回の放送気に入ってくださった方は
ぜひ番組のフォローもしていただけると幸いでございます
鶴井さん本日はご出演ありがとうございました
ありがとうございました
19:34

コメント

スクロール