1. 無題のなんちゃらキャスト
  2. 032 - わしは尾道に行ったんじゃ
2024-05-21 29:24

032 - わしは尾道に行ったんじゃ

spotify apple_podcasts

**Tシャツのプリント依頼は⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠のフォーム⁠⁠へ**

最近旅行番組と化しているなんキャスです。今度は週末に広島に行ってきました。広島に行くならって尾道に行ってきて、しまなみ海道や千光寺に行った時の話をしたけぇ。


Twitter、広島、尾道、プリント、スカイコイン、インナーファクト、シュトウ、ANA、トレイルランナー、空港、広島弁、しまなみ海道、向島、因島、因島大橋、瀬戸内海、千光寺、尾道水道、コーヒー、焙煎、ドラクエウォーク、アーケード、尾道ラーメン、つたふじ、背脂、青ネギ、チンコクサイ、懲役、造船場、刑務所、脱獄、などのキーワードが確認されたけぇの。


今回の登場人物

  • スケさん: 広島のトレイルランナー。Twitterにいる。親切が派手な短パン穿いて歩いてるような人。
  • トギちゃん: 広島のトレイルランナー。Twitterにいない。ものすごいハイカロリーなお好み焼きを常食してる人。
  • シュトウさん: インナーファクト代表。Twitterにいる。ナイスなギアを次々に送り出してる人。
00:08
はい、みなさんこんにちは。無題のなんちゃらキャストのキョウヘイじゃけど、このポッドキャストは、私、キョウヘイが、あることないことを適当に知ったかぶって喋りまくる、そんなポッドキャストじゃけえ、というわけで、ハッシュタグがあります。
何がというわけだったんだ?ちょっと慣れない言葉を使ってみたら、おかしな感じになりましたけどね。なんでこういう広島弁っぽいものを喋るかっていうのは、この後わかると思います。
というわけで、またというわけでだ。ハッシュタグがあります。ハッシュタグなんキャスです。名もひらがな。キャスはカタカナです。
これを使ってツイッターとかにコメントしてくれると、全部もちろん読んでます。大変嬉しく思って読んでます。やる気が出ます。
そんなわけで、今日は何話そうかいね。ああ、そうなんですよ。今日はね、尾道に行った話する系の、いや違うな、広島に行った話する系の。
いや、広島言うのむずくない?というわけで、広島にちょっと行ってきたので、今日そんな話したいんですけど、その前にちょっと近況をおしゃべりましょうかね。
まず、シールくれくれ係ですね。シールくれくれ係、たくさんの皆さんありがとうございます。
やっと送りましたんで、明日あさって、しあさってくらいには届くんじゃないですかね。あと、プリントも本当12以上の方からご依頼いただきまして、本当に妨害のシアスとはこのことだなと思うんですけれども、
ちょっと週末遊び行ってたこともあったりしたんで、届こっているんですが、順次やってますので、もうちょっと気長にお待ちいただければと思います。1日1人か2人分ずつぐらい進めてますので、それでそろそろ根本に届くんではないかなと思います。
さて、そんなわけで、今日は広島に行った話する系のと言いましたが、なんで広島に行こうと思ったかですよね。これは話すの長いんですけど、話すの長くないかな。
簡単に言うと、マイルが余ったんで、スカイコイン買いといたんですけど、今度スカイコインも期限が来ちゃったんで、ああやべえ、じゃあなんか航空券買わなきゃ、どこ行こうかなーって言って、行ったことないとこ行きたいなーって言って、空席あったり時間がいい感じじゃないかなーって探してたら、広島行ったことねーや、広島行って民米。
ついでにすれば広島には友達もいるもんなーっていうことで行ってまいりました。そこで訪ねようと思った友達っていうのはイナーファクトの首都さんなんですけどね。イナーファクトの首都さんとのお話はまた別の特別企画、どっちが先に公開するか俺もちょっとわかんないんだけど、消えると思うのでチェックしてみてください。
といったわけで、広島へはANAで行ってきたんですね。車でいろいろ本州は北海道、いや本州じゃねえじゃん、本州は全部、北の方は回ったりしてるんですけど、南の方は岡山かな、西山県まで行ったことなかったんで、広島は未だに行ったことありませんでした。
03:12
広島はね、もちろんね、俺が言う必要もないんですけど、原爆が落ちた都市ですし、みんなもいろいろ知ってるんですけど、ただ一度も行ったことなかったんで、いいきっかけだなーと思って選んだんですけどね。
そんでツイッターで広島行くよーとか言ってたら、広島のトレイルランナーのすけさんって人が、なんかじゃあちょっと広島案内してあげるよって優しく声かけてくれて、いやほんとね、長いことインターネットやったりしてるとね、そういういいことあるよね、このようにして私は周囲の人の善意に助けられて生きていると常に思いますね。
すけさん会ったことないんですけど、会ったことない人と会うっていうのは、会ったことない人と会う、最初会うのは普通に会ったことないから当たり前のことなんだけど、会ったことない人と約束して初対面で旅行席で会うっていうのは俺もそんなにないですけど、こんなことやってインターネットずっとやってたらね、オンラインで喋ったことある人と会うっていうのはそれこそ悪いことなんですけど、そんですけさんが空港まで迎えに来てあげますよと。
そんで俺は尾道と広島市に行こうと思ってたんで、尾道の方に最初の目的地のインナーファクトがあるんで尾道行きたいなって言ってたらすけさんが尾道案内してくれますよ、あげるよって言ってくれたんで、えーマジですか、ちょっと初対面だから緊張するけど、まあでもラッキー、なんて親切な人なんだろうって思ってましたと。
でね、すけさんがじゃあもう一人友達連れて行っていいですかって言うんで、もちろんいいですよっていうことで多分俺はおっさん3人で尾道に行くんだろうなって思ってたんですけど、そこにすけさんが連れてきたのはトギちゃんっていうね、女性のなんか100マイルとか走るような、まあすけさんも多分100マイル走るんだけど、まあそういうガチ強トレイルランダー2人が空港に迎えに来てくれましたと。
いやー本当にね、この後しゃべりだすと自分の話夢中になっちゃうんで、最初に言っておきますね、すけさんトギちゃん本当に本当にお世話になりました、本当にお世話になったけ、尾道ブチおもろかった、あれこれ広島弁?まあいいや、でね空港に着きましたと、ANAの羽田からの広島便は朝の7時10分とかなんで、俺もう始発ぐらいで高尾出てたどり着けっかなあ。
えっとモノレールのターミナル2について保安検査所を通って30分しかねえな、痺れるなあ、モノレール遅れたらやだなあって思ってたんですけど、まあ無事着きましたと。
で、すけさんが赤いバラをくわえて待ってるって言うんで探してみたら、まあ赤いバラくわえてなかったんですけど、ド派手な短パン履いたオオスさんがいたんで、絶対これだ、絶対この人トリルランナーだと思ってすけさんと会いましたと。
06:04
まあ初対面なんですけどね。で、俺もちょっと頑張ってすげえ一生懸命しゃべったりして、なるべく早くなじむぞっていう感じで車に乗せてもらって広島空港から尾道に向かったんですね。
で、その車内で、例えばベトナム行ったらしんちゃおうとか覚えるじゃないですか、なので広島弁ちょっと面白いなあと思って、面白いってのはバカにしてる意味じゃないですよ、興味深いって意味ですよ。
面白いってのはインチャスティングって意味ですからね、わかりますか?バカにしてないですよ、愉快だとか興味があるとか、私の面白いは全部そうですからね。
で、ネットで検索してみたら広島県のウェブサイトに広島の言葉っていうのがあったんで、それを見ながら広島弁を練習したりして、
で、なるほど朝日ソーラーじゃっけみたいなやつ、菅原文太みたいな、あれ広島弁かそうだよなとかって話をしながら、適当にしゃべりながら尾道まで車に乗せてもらったんですけどね。
広島空港は意外に広島市と尾道の真ん中ぐらいにあって、どっちからも車で1時間ぐらいかかるんですかね。なかなか返筆の場所にあるなあと。
で、広島って全然俺も下調べしてなかったんだけど、意外に東西に長いですね。広島市から尾道まで結構遠いですよね。
これは東京から下手したら箱根ぐらいあるんじゃないですかね。距離はちょっと測ってないですけど。
で、尾道なんかやっぱちょっとイメージあるじゃないですか。行ってみたいなっていう。
あと尾道のイメージってなんとなく坂?なんかちょっと長崎で混乱してるとこありますよね。
あとはそう、しまなめ街道のことはちょっと知っていたので、そこをランニングできたらラッキーだなあとかって思って下調べしてたんですけど、
まあそんな感じで尾道まで行きましたと。
で、尾道で朝ご飯食べましょうよって話で、いきなりあさらーで尾道ラーメンを食べました。
最近ほんとあさらーばっか食ってんなあ俺。
そんであさらーすごい食堂みたいなところでラーメン食ったんですけど、あれが尾道ラーメンなのかいまだにちょっと定かじゃないんだが、
なんかちょっと平内のストレート麺で、なんかスープは覚えてねえなあ。
もう一個その後昼に尾道ラーメン食ったんだけどそっちの印象が強すぎて、
まあなんかとにかくおばちゃんのやってる冷蔵庫に小皿があるんで勝手に取って食っていいよみたいなお店で、
壁にその尾道楽しかったとかすごい寄せ書きみたいなポストイットがめちゃくちゃ貼ってあるんで、
そこに無駄になんちゃらキャストのステッカーも画鋲で貼ってきたんで、
なんていう店か忘れましたけど尾道以降のそばにあるすげえ朝からやってる食堂、もし行ったら何キャストのステッカーあるか見てみてください。
そんでそこでねあさらーを送りまして、じゃあせっかくランナー3人集まったんで、
なんかランニングしたいですよねって話を俺がしていたら、
09:01
じゃあちょっと島の見返り行ってみますかってすけさんが言ってくれて、
いやー実はねこのすけさんとときちゃんが俺が尾道来るって言うんで、
まぁあの二人も尾道の人、尾道住んでるわけじゃないので、わざわざね下見してくれたんですって、
もうねほんとね涙なしでは聞けないですよ、
ほんとにこれいからギャラ払えばいいんだろうって思ったんですけど、
あのすいません、ただでやってもらいました。
そんで島の見返りに向かうんですけど、島の見返りは俺ランニングで行けると思ってたんですけど、
尾道から島並海道の一つ目の向かい島っていうのは、最初私ぶりに乗んなきゃいけないんですね。
島並海道は高速道路なんだけど、そこの部分は本州から一つ目の向かい島までの部分は、
ランナーとか歩行者とか自転車には開放されてないっぽいんだよね。
これはちょっとどうにかした方がいいんじゃねえのって俺は思うんだけど、
まぁでもすけさんが車出してくれたおかげで向かい島行って、
さらに院の島、向かい島の次が院の島って言うんですけどね。
で、院の島のサービスエリアに車止めて、そこから院の島大橋っていうめちゃくちゃビューティフルな橋があるんですけど、
そこの橋をジョギングしようと思ってたんですけど、すけさんが別にちょっと歩くだけですよとか言うんで、
飛行機乗ったままのワラチとバギーズと普通のTシャツで行って結局まあ走ったんですけど。
そんで院の島から向かい島までね、ランニングで往復して、で、向かい島側から見る院の島はすごくかっこよかったし、
あと瀬戸内海って俺初めてなんだけど、いや初めてじゃないのかな?
えー厳密に言うと淡路島もあれ瀬戸内海ですか?
まあでもなんか違う気がする。瀬戸内っていう風な家は呼ばないのかな?
ちょっとごめんなさい。意外なこと言ってるんで。間違ってたら怒ってください。
なんか意外にすげー水がもう緑色で澄んでて、
あ、なんだ瀬戸内の海ってこんな綺麗なんだって思いましたね。
で、本当に映える景色見たりして楽しかったんですけど、
で帰りに飛行機の中でシンマナメ海道のCMみたいなのやってたら、
まさに俺らが行った浜から撮ってるような映像あったりして、
あれなんかたまたまだけどすげーいいとこ行ったなーとかって思ったんですけどね。
で、なんか思い出した。
シマナメ海道に向かってる最中、ここが向愛島ですよと、
なんか一つの造船場があるんですよね。
やっぱあの辺ってなんかポニョみたいな感じで造船場いっぱいあって
ドックがいっぱいあったりするのがあの道側からも見えるんですけど、
そこでなんか瀬戸さんが突然言い出したのが、
この辺の造船場で作業してた、
懲役衆が刑務所に入ってた人たちがその辺の造船場で作業してたんだけど、
そいつが脱走して、なんと向愛島から尾道側まで泳いで渡ったんですよ、
12:00
とかって言い出して。
しかもその脱獄衆の名前が外国人だと思うんですけど、
チン・コクサイって言うんですよね、とか瀬戸さんが言い出して。
え?チンさん?チンさんなんだ。チン・コクサイさん。
チン・コクサイ、何言ってんだお前みたいな感じでめちゃくちゃ面白かったんですけど、
ちなみにもうチン・コクサイの話でずっとその社内は持ちきりだったんですけど、
俺は後で裏取って調べたところ、脱走したのはそもそも今治にある大井造船所っていう、
塀のない刑務所の作業場でした。
で、脱走した方はチンさんではなく平尾さんでしたね。
ただ平尾さんが尾道水道を200メートルくらい泳いで渡って死にかけたっていうのは本当でしたね。
これはすごい面白かった。
なんでスケさんの頭の中でいろんなことが混乱してたっぽいんですけど、
で、もうちょっと面白かったのが平尾さんは、さんっていうの?平尾元受刑者っていうのかな?
元かな?今も聴役終わったのかな?ちょっと分かんないんだけど、
その向島にね、向島の空き家に何日も潜伏してたりして、
行ったところでそういう事件があったの面白かったなとかっていうのはありましたね。
で、向島に潜伏してて、だんだん警察の捜査が狭まってきたんで、
捜査の手が来てきて包囲網が狭まってきちゃったんで、
最終的に夜に尾道水道を渡ったっていうんですけどね。
なかなか壮絶な脱獄衆なんですけどね。
そんな全然関係ないんだけど、
この話はちなみに東京に帰ってきてから、
そういう逃げるが勝ちとかっていう脱獄の話をいくつも扱った心象を読んで、
結論を見終わったんですけど、それで内容で知りましたと。
まあまあどうでもいいんだけど。
で、院の島大橋すごく眺め良かったな。
でね、やっぱりサイクリースの聖地って島並海道は言われてるぐらいなんで、
俺らが院の島大橋で島並海道の歩行者と自転車のところを
走ってると尾道側からサイクリストすごい来て、
しかもこれ金曜なんですよ。金曜日に行ったの。
そうそう、言わせてた。
金曜日の3日間で行ってきたんですけど、広島にね。
サイクリストすごい前から来て、
外国人も結構多くて、
ここ本当サイクリストの聖地なんだなって思いましたね。
で、海が綺麗っていう話はしましたし、
それで結局3、4キロ走ったのかな。
院の島大橋はちゃんとスペック調べてないですけど、
1キロ以上ある長い橋だと思うんだけど、
それを渡って往復して、
でも島並海道はいつか自転車で行ってみたいなと思いましたね。
2022年の春に高雄から神戸まで行ったんですけど、
神戸から先繋げてもいいかなって思ったな。
でも神戸からスタートにしようかな。
それともちょっとチートして、
新尾道ぐらいまで小玉で来ちゃってもいいかなと思いましたけど、
15:00
とにかくこれは人が集まるわと思いました。
綺麗だし、自転車専用の道もあるし、
向井島とか院の島に住んでも面白そうだなっていうのがありましたね。
そこで一旦島並海道は終わりにして、
じゃあ次は尾道行ってみようということで尾道に向かいました。
俺は尾道に行くにあたって、
尾道ってイメージすごいあるんだけど、
全然実はなんとなく軽いイメージがあるんだけど、
実は全然知らないってことに気づいて、
じゃあ尾道が舞台になっている本を読むかって言って、
2冊ほど本を買いました。
それは志賀直屋のアンヤコールですね。
アンヤコール100年ぐらい前に書かれた小説なんですけど、
あとはフミコのホロウキかな。
ホロウキはたぶん昭和に書かれた本なんですけど、
なんとなくアンヤコールの方が読もうと思って、
アンヤコールをちょうど何日か前から読んでいて、
飛行機で見守れたんだけど、
そこでアンヤコール自体は勝ったれい本なんですよ。
小説家が出てきてウジウジして、
ウジウジは親父の息子じゃなくて、
親父が母親と貫通してできた祖父の息子だったりして、
そんな出生なんですけど、
さらに祖父の目掛けだった女性と、
女性に身の回りにせがしてもらって暮らしてたりして、
ついにはその女性と結婚したいと言い出す、
ちょっと意味がわからない検索という主人公が出てくるんですけど、
検索は途中で尾道に行くんですよね。
やっと尾道に出てきたと思って。
検索は坂があるところをうるうるしたり、
そこで長屋を見つけて暮らし始めたり、
その丘の上、山の上にある千高寺というところに行って、
観光したりして、
実際尾道に出てくるシーンすごく少ないので、
これ尾道舞台の小説だって言われると、
俺はちょっと疑問不可能に怒るんですけど、
とにかく尾道が出てくる小説を読んでいたその日の昼間とかに、
その舞台になっているところ、100年前だけどね、
行ったのはすごい面白かった。
そこで出てきた千高寺の話では、
千高寺は昔ピカピカ光る玉があったらしいんだよね。
その玉から照らされていたので、
そのあたりの尾道水道とか、
多分瀬戸内海のことを玉の裏とか呼んでいたらしいんだけど、
その玉がピカピカ光って珍しいので、
いつか知らないんだけど、
外国人からこの玉はくれって言われて、
その玉はすごい巨大な岩にめり込んでいたんだけど、
なので当時土地の人たちは、
そんなの持っていけるわけねえじゃんって言って、
じゃあいいよ、やるよって言ったら、
18:02
外国人は頭良くて光っている部分だけほじくって持って行っちゃったと。
その滋賀直也もしくは、
その主人公の剣策が千高寺に行った時には、
2メートルくらいの穴が開いていて、
そこがえぐられた跡なんだなっていうのが描写があったんですけど、
実際行ったわけですよ、玉の岩まで。
玉の岩行ったんですけど、
なんか光んない玉がポカンと置いてあって、
その外国人に譲っちゃったエピソードはどこにも書いてないんで、
実際それが滋賀直也の創作なのか、
100年前にはそういう風なアドバタイズがされていたのか、
いまいちわからないんですけど、
なんていうんだろうな、
その小説でさっき読んだばっかりの舞台に行ったっていうのは面白かった。
てか俺さっきも行ったな。
そんな感じで千高寺の観光したんですけど、
千高寺行くまでのところがすごく尾道っぽかった。
尾道ってよく知らなかったんだけど、尾道っぽいイメージでしたね。
すごく細い路地がいっぱいあって、
これ建物全部再建築できないよなって思ったよね。
だって鉄道ないしね、自動車なんかとても入ってこらないし、
原付はそこらじゅうに止まってるんだけど、
でもなんかちょっと路地裏とかにおしゃれなカフェとか、
なんかキーマカレーとかピザとかそんなちょっと今風のお店もあったり、
あとは古寺巡りみたいな小道が整備されてて、
そこをずっと寺を何軒も何軒も訪ねて歩けるようになってたりして、
そんで振り返ればそこに尾道水道向島、
瀬戸内の島々が見えたり、瀬戸内っていうのかな、島々が見えたりして、
これ本当尾道っぽいわって思ったんですけど、そういうところでしたね。
だから尾道体験としてはすごくよかった。
俺たちはそこをちょっとジョグしながら上がって行ったんだけど、
石の上がって行くと仙高寺があって、
仙高寺自体はロープウェイがあったりして簡単にアプローチできるみたいなんだけど、
我々は取れるようになったんで下から走って行ったんですけど、
あとは仙高寺には鎖場みたいなとこがあって、
そこの鎖に登ってでっかい岩をクライミングの真似事みたいにして登っていくようなところがあったりして、
なかなか面白かったですね。
展望台行ってみんなで写真撮ったりして、
仙高寺も面白かった。
これはとてつもなく尾道っぽいエクスペリエンスでしたね。
あとは俺は尾道のことあんまり調べてなかったんで、
そのくらいしかイメージなかったんだけど、
石段がすげえあって、
石段を無理して走って登って、
現地のおじさんに俺タンクトップだったのに元気だねとかって言われて、
なんでランニングしてると一定数お年寄りに元気って言われるんだろうね。
そんなことをして尾道の観光はしましたって感じですかね。
その後下山して、下山っていうのかな?
仙高寺から降りて、
この道にアーケードの商店街があって、
21:01
やっぱ地方って結構アーケードの商店街あるよね。
アーケードの商店街見ると俺ウキウキしちゃうんだけど、
東京だったらフルアーケードっていっぱいあるか。
中野とかもあるけど、
八王子はほどだけ片側アーケードみたいなやつしかないし、
あとあれか、俺の育った吉祥寺の山道路とかもアーケードか。
そういうところをうろうろしてたら、
すごいコーヒーの売店の院をしてきたんで、
そこでちょっとコーヒー酔って、
たまたま見つけたコーヒー屋さんで豆買って、
東京から来たんでおまけしてくださいとか言って、
その豆今日事務所で引いて飲んだけど、うまかったですね。
そういう一期一会で豆見つけて飲んだりとかっていうのも、
旅の思い出になっていいなと思いましたね。
あとは、尾道ラーメン食いましたね。
尾道ラーメンあの店、なんて言ったっけ、
えっと、あ、そうそう、津田富士だ、津田富士。
津田富士とかっていう尾道ラーメンのお店行ったんですけど、
そこはなんか昼はいつも並んでるっぽいんだけど、
俺ら何時頃行ったの?
3時ぐらいまで遊んでたんで、
で、朝食ったら腹減ってなかったら3時ぐらいに行ったんですけど、
すごくずっとやってるような気合の入ったお店行きました。
並んでなかったらパッと入って3人で食ったんですけど、
これなんか朝食って尾道ラーメンとあんまり違うんだよね。
麺もこれ平打ちじゃなかったし、
で、スープはなんて言うんだろう、
ちょっと甘いスープに背脂が浮かんでるんですよね。
で、青ネギがめちゃくちゃ乗ってて、
やっぱなんか西日本では青ネギ乗るんですかね。
1週間前に神戸行った時、京都神戸行った時の
第一朝日も青ネギ乗ってたし、
姫路ラーメンの駿道山は青ネギ乗ってたし、
青ネギ乗ってるラーメンうまいよね。
ちなみに我々が誇る八王子ラーメンは青ネギではなく、
タマネギが乗ってるんですけど、
これもこれでめちゃくちゃうまい。
で、津田富士は連携が出てこなくて、
頑固いって図みたいなおっさんがやってるとこで、
なんか言ったら怒られそうなので連携くださいって言えなくて、
周り見たら誰も連携使ってなかったんで、
おとなしく丼からスープ飲みましたけどね。
これ美味しかった。
どっちがでも青ネギラーメンだったんだろう。
津田富士は青ネギラーメンって思っとけばいいのかな。
あさらで食って、食堂の青ネギラーメンを注文して食べたものは何だったんだろう。
スープも微妙に系統が違った気がするし、
麺も違うし、あれは一体何だったのかわからないので、
私は未だに青ネギラーメンの正解を知らないんですが、
都内で尾道ラーメン食える店があるのか全然わからないので、
ちょっといつか食べてみたら、
いわゆる東京とか関東で尾道ラーメンだよと
アドバタイズされているものはどっちなのかなっていうね。
この津田富士のものと同じものなのかっていうのが確認できるでしょう。
ということで楽しみにしたいと思います。
あとは、そうですね。
24:00
発作ソフト食いましたね。
なんか発作側の辺はいいの?
あと発作ソフトと発作大福も食ったな。
発作大福はうま。
そんなイチゴ大福の方がうまいんじゃないかなって思ったんですけど、
ちょっと尾道にしか売ってなさそうな雰囲気があったので、
発作大福も食いましたけどね。
そんなわけで尾道は割と1日エンジョイしたんですけど、
いやーでも楽しかったな。
全然下調べしないで行っちゃったけど、
小説読んでいったっていうところはちょっと良かったかな。
これはすけさんととぎちゃんには散々言ってたんですけど、
こうやって今から旅で行くところが出てくる小説、
読んでから行く。
実際アイアンコールを買ったり前編しか読み終わってないんですけど、
読んでから行くっていう私の姿勢ってすごくいいと思いませんか。
俺はちなみに思っている。
ということで今後もやっていきたい。
あとはドラケウォークやっているんですけど、
実はドラケウォークには、
いやお前またドラケウォークの話かと思うと思うんですけど、
千光寺がドラケウォークのクエストが置いてあって、
でも俺ドラケウォーク開くの忘れて千光寺から降りちゃったんですよね。
その後すけさんに泣いてお願いして、
ちょっと車で千光寺の方まで行ってもらって、
わざわざドラケウォークのイベントをこなすために、
もう一度千光寺まで行きました。
ちなみにこの旅ではドラケウォークのお土産っていう、
本当にしょうもないものがあるんですけど、
それ3個取れたんで意外にラッキー。
そんでその後じゃあ行こうかっていうことで、
もう4時か5時ぐらいになってたのかな。
だからじゃあインナーファクトの首都三地に送ってくれるよっていうことなので、
本当にこの日はすけさん最高お世話になりました。
とぎちゃんにもすげえお世話になりました。
この2人が関東に来たら俺が100%面倒見ようと思います。
お前先週神戸で全部やってくれたひのみちに、
そんなこと言ってないじゃんって思うじゃないですか。
でもひのみちは結構付き合いの長い仲間なんですよ。
すけさんととぎちゃんは初対面だったんで、
初対面の人にこんなによくしてもらってすごく仲良くなれて、
それはツイッターやってることと、
このなんちゃるキャスト買い踊りやってることと、
このなんキャスやってることもあると思うんですけど、
なんかインターネットでいろんな遊びしてて、
人と知り合えてこんな風によくしてもらえて、
本当に素晴らしいなと思いました。
恥ずかしい言い方ですけど、
なんて言うんだろうな。
あり得に言っちゃえば幸せですよね。
本当に良かったなと思いますので、
皆さんも私があなたの街に行った時には、
土日であれば相手していただきたいですし、
27:02
万が一俺がちょっとうっかり平日に行っちゃったら、
UQくらい取って付き合ってください。
というわけでこの後首都三地に行くんですけど、
首都三地の話はこのあと3分じゃ終わんないんで、
インナーバクトの首都さんとは東京で飲んだこともあったりとか、
あとはツイッターでやり取りしたりするんで、
止めてくれるっていうんでね、
俺もう本当に素晴らしいな。
この日は何人の人に一体お世話になれば気が済むんだろう。
スケさんのトキちゃんにお世話になって上に、
夜はしれっと首都さんの家に泊まりに行くと。
飯までご質問になると。
そんな感じで行ったんですけどね。
首都三地行って、
インナーバクトの在庫置いたり倉庫見してもらったりとか、
首都さんインナーバクトのサービスでシルクスクリーンやってるんですけど、
テーピングとかにシルクでプリントしてくるでしょ。
あれ首都さんが一個一個やってるんだけど、
シルクスクリーンの話って結構盛り上がっちゃって、
お互いやっぱそんなにシルクやってる人って周りにいないから、
俺も厚木の真信とか、
あとたまに正志が最近やってるから喋るぐらいで、
あとそうだな、アンサーフォーの小林さんもシルク自分でやるんで、
シルクのギア見してくれたりとか、
シルクスクリーンの話とかめっちゃ盛り上がるんだけど、
首都さんにもこんな風にやってるとか、
量産する時はこんな感じでやるんですよとかいろいろ喋ってもらって、
多分10分どころじゃないよね、
20分ぐらいシルクの話で盛り上がったんだけど、
そんな感じでインナーバクトに潜入していろいろあったんですけど、
それについては多分これと同時くらいに公開する特別編の方で聞いてもらえばいいと思いますし、
そこで喋った首都さんの整備しているトレイルを、
次の日の朝行ったりするんですけど、
その後広島行っていろいろ観光するんだけど、
そこについてはまた広島編2をやろうかな、
なんでお前最近旅行ばっかりしてそんな話ばっかりしてるんだと思うかもしれないんですけど、
次回はなんで首都さんのインナーバクトの本拠地のそばの三木と広島に行った話をする系の、
まあきっとブチおもろい系。
ほいじゃあまたね。
29:24

コメント

スクロール