どうも、みなさん、Kudoでございます。
今回はですね、昨日、病院に私、行ってきましてですね。
はい、いつもの海洋生態庁園の1ヶ月の定期検診というか、はい、に行ってきたんですが、
まあその経過報告ではなく、
今日はですね、病院のシステムと言っていいんですかね。
が、ちょっとね、変わっていて、それでちょっと思うところがあったので、
はい、今回お話しさせてもらおうかなと思います。
まあ簡単に言いますとですね、昨日病院に行ってきて、
いつも通り、採血、あとは採尿、尿検査ですね、尿検査があって、
その後に、その結果を元に、いつもの先生にも見てもらうという流れだったんですけど、
昨日ですね、これからちょっと詳しくお話しするんですけど、
そのシステム、新しいシステムが導入されていて、私が通っている病院にですね、
新しいシステムが導入されたことにより、だいぶ楽になりました。
何が楽になったかというと、もうね、待ち時間がだいぶ削られましたね。
私が通っている病院は、そこそこ大きい総合病院なんですけど、
田舎にある総合病院なんで、都内とかにあるような、
本当にでかいような病院ではないんですけど、田舎にあるそこそこでかい総合病院に私、通院しておりまして、
今までは、どれくらい待たされてたかな、
多分ね、クドラジでも何度か喋ったことあると思うんですけど、
病院に行きまして、予約はするんですよ、予約はして、
例えば診察が、きのうで行くと1時40分だったかな、
診察時間が1時40分っていう風に予約が入ってます。
で、さっき言ったように、採血と採尿の検査が必要で、
血を取ったり、尿を取った後に、分析するというか、
実際にどうだったかっていうのを調べる時間も含めて、だいたい1時間ぐらいかかるということで、
診察時間のだいたい1時間ぐらい前に病院に行く必要があるっていうのは、これまでも同じでした。
なので、きのうは1時40分から診察があるということで、
12時40分に病院に行くように、家を出て車を運転して行ったという流れなんですけど、
いつもであれば、12時40分に病院に着きましたと。
その後、採血・採尿するわけなんですけど、
いつもだとですね、これぐらいだ、1時間とか待たされるんですよ。
採血・採尿の段階で。
だから基本的には、診察時間も1時間ぐらい伸びるという風に考えてもらって、
問題ないかなと思うんですけど、
だから昨日の時間で行くと、12時40分に病院に着いて、
そこから1時間待たされるんですよ、だいたい。
1時間以上待たされることももちろんあります。
あるんだけど、動画見たりとか漫画読んだりとかして時間潰して、
1時間後、だいたい診察時間になっちゃうんだけど、
診察時間を過ぎた段階でやっと採尿・採血ができると。
いう風になってました。
そこからさらに1時間経ってやっと診察なんで、
本当に帰ってくるのも夕方とかになっちゃうんですよね。
なんですけど、最初の方にも言いましたように、
新しいシステムが導入されたということで、
昨日はですね、もう12時40分病院に行きました。
行ってすぐ、もう待ち時間ゼロ、ほぼゼロだね。
で、採血してもらって、その後採尿も自分でやりまして。
採尿に関しては別に看護師さんの手が必要というわけではなく、
ただコップを渡されて、そのコップに尿を取って提出するというだけなんで。
採尿自体は別にいつも何も時間取られてはいないんですけど、
採血に関しては自分でやるわけにはいかないので、
だから結構時間がかかってたんですが、
今回に関しては待ち時間ほぼゼロで採血をしてもらうことができました。
その後、大体1時間ぐらい待って、診察時間になりました。
私が通っている病院っていうのは、今まで採血・採尿に関しては、
病院は予約はするんですよ。
予約は診察時間を予約して、1時間前に来てくださいって言われてるんですよ。
私以外の患者さんもね。
言われてるんだけど、
早く来る人がいるんですよね。
例えば、今回私は診察時間1時40分に予約してました。
1時間前の12時40分に来てくださいって言われるんですけど、
私はちゃんと1時間前に行って、
病院に行くと整理券みたいなプラスチックの紙っていうかプレートみたいなのがあるんですけど、
それを来た順番に取っていくと。
その順番で採血してもらうっていう流れになってるんですね。
1時間前に来て整理券のプレートを取るっていうのが採血する前に必要なんですけど、
それよりも早い時間に、2時間とか3時間とか前に来て、
そのプレートを取ることもできるっちゃできるんですよ。
それをすると何がいいかっていうと、
早い段階で採血してもらえるっていうメリットがあるっちゃあるんですよ。
ただそうなると、診察時間とか予約した時間関係なく、
とにかく早く来て整理券のプレートを取ったやつが1早く採血してもらえるみたいなことになるんですよね。
早く採血を採入してもらったからといって、予約した診察時間はもちろんあるんで、
早く診察してもらえるものなのかはちょっと私はわからないんですけど、
でも実際問題がいるんですよ。
たぶん特におじいちゃんおばあちゃんとかじゃないのかなと思うんだよね。
早い段階に来て、整理券番号を書いたプレートみたいなのを取って、
早い段階で採血してもらって、
診察までの間何してるんだろうね。
ちょっとわかんない。
ただくっちゃべってるのかな。
なんか結構病院っておじいちゃんおばあちゃんの交流の場所みたいになってる感じありません?
っていうのもあるのかわかんないんだけど、
1時間よりもさらに前、2時間3時間とか前に来て整理券のプレートを取る人たちがたくさんいるんですよ。
結局採血は整理券のプレートを取った順番にやっていくことになってるらしく、
だから私が1時間前に行ったとしても、
結局私よりも早く来た人たちが先に採血してもらえることになっちゃってて、
私はちゃんと1時間前に行って順番待ちしてるんだけど、
私が待たされるっていうことになってたんだよね、今まで。
それが今までの仕組みだったと。
私はそれ自体が嫌だったというか、
なんでこんな予約して1時間前に来てくださいって言われてるのに、
待たされなきゃいけないんだって思ったんですよ。
先月か今月くらいから例の新システムが導入されまして、
どうなったかっていうと、
今までは整理券番号の書かれたプレートを取って、
それを受付に渡すんですよね。
看護師さんがいるんですけど、
そのプレートに渡して受付すると、
このプレートを持ってお待ちくださいみたいな感じで言われるんですよ。
その受付がなくなりました。
完全になくなりまして、
全部自動化されたんだよね。
受付機みたいなものが2台くらい置かれていて、
まず私が通っている病院に行くと、
診察券を自動読み取り機みたいなマシンがあるんで、
それを通すんですよ。
通すと、この時間で予約してますねって出てきて、
OKを押すと、
受信票みたいなのが出てくるんですよ。
バーコードが書かれていて、
その紙を持って、
新しく導入された採用採決の受付マシンのところに行きまして、
受信票のバーコードをかざすだけ。
そうすると機械がクルクル、
データ紹介中みたいな感じでクルクル動き始めて、
ちょっと時間かかるんだけど、
10秒、20秒くらいかな。
そんなすぐパってわけじゃないんだけど、
10秒、20秒くらい待つと、
検査用の整理券番号みたいなのが出てきて、
それと一緒に私は採用も必要だったんで、
採用用のコップが出てきて、
その2つを持って採決の場所に行くという風になったということで、
もっと分かりやすく言うと、
今までの整理券番号の書かれたプレートを取った順ではなく、
ちゃんと予約した診察時間の1時間前に来て、
その番号を発行した人からという風になったという感じ。
伝ってるかな。
さっき言ったような早い時間に来て、
先に整理券番号のプレートを取った順というのがなくなったんだよね。
早く来て早く採決してもらうっていうのができなくなったと。
できなくなりました。
私自身は全然何も問題ないんだけど、
1時間前よりも早く来ても発券できないらしいんだよね、その整理券番号。
だから、私よりも早い段階に来て整理券番号を取ってた人たちがいなくなったおかげで、
私はちゃんと予約した時間の1時間前に採決と採用をできるようになったということで、
非常にありがたいシステム導入されたなというふうに感じております。
病院側としてはどういう板があったのかわからないけど、
もちろん受付の人がいらなくなったっていう、
人員削減じゃないけど効率化、デジタルトランスフォーメーションって言ってもいいのかもしれないけどね、
機械の導入によって人間がやる仕事が少し減ったと。
毎回見てたけど結構大変そうなんだよね、受付するのもね。
誰誰がいねえとかさ、番号順に呼んでるのにこの番号の人どこにもいねえじゃんみたいなとか、
よくわかんなくて、プレートを取った後に受付に渡さなきゃいけないんですよ。
受付に渡して、なんとかさんは何番ですねみたいな感じにしなきゃいけないんだけど、
プレート取ってどっか行っちゃうみたいな人もいるんだよね、受付せずに。
だからプレート取ってどっか行っちゃってその番号が飛ぶみたいな、
あれ何番の人いないけどみたいなことになったりとか、結構めんどくさかったと思うんだよね、受付する人たちも。
っていうのがなくなったと、全部機械がやってくれるようになって、
番号で管理できるようになったっていうのもいいんじゃないかなって非常に思いますね。
あとね、採決するときに看護師さんが呼ぶんだよね、名前を。
なんとかさんみたいな感じで、呼んで番号札を渡して、何番のなんとかさんですねって感じで採決するんだけど、
呼ぶのも大変そうだね、ほんとにね。
おじいちゃんおばあちゃんってさ、耳が悪かったりして、そもそも声が聞こえてないみたいな人もいるし、
反応が悪かったりいなかったりとかさ、することもあって、毎回名前呼ぶの、看護師さんの名前呼ぶ作業、大変だなと思って見てたんですけど、それもなくなりました。
なんでかっていうと、もう全部番号で呼ばれるようになったから。
今までも番号は割り振られてたんだけど、なぜか番号で呼ぶことはなくて、放送がかかるわけでもないんですよ、新しくなったシステムでも。
ただそのでっかいディスプレイみたいなのがあって、この番号よりも小さい数字の方はもう中に入ってお待ちくださいみたいな感じになってるんですよね。
中に入ると採決台みたいなのが10個くらい並んであって、それぞれに小さいディスプレイがついてて、ピンポーンみたいな感じで番号が表示されるんだよね、ナンバーみたいな感じで。
ナンバーの方どうぞみたいな感じで呼ばれるんで、そしたらそのところに行って、じゃあお願いしますって言って腕を出して採決してもらうという流れになってました。
市役所とかよくありそうだけど、市役所とかだともう既に整理券番号を取って番号で呼び出されてみたいなのが結構多いと思うんだけど、
それがやっと病院にも、少なくとも私の通院している病院にやっと導入されたという感じでございます。
いやいやいや本当にね、やっとかっていう感じでもあるんだけど。