00:05
おはようございます、こわんこわんこチャンネルを始めたいと思います。
今日は昨日お休みだったので、近くの神社に行く予定だったんですけど、なかなか
この財布の収録がうまくできなくて、時間なくて行けずじまいでした。
明日ぐらいかな、今日も行く予定だったんですけど、今日はもうやめとく感じで、明日できれば
行きたいかなと思います。どうしても 1日2日3日っていうのは多いのかなぁと思ってて
3日の日は比較的少ないかなと思って行く予定を知ってたんですけれども、 また後日行ってみたいと思います。
今日はですね、お休みだったので、
昨年もですね、お盆の時期に墓参りを
する予定だったんですけど、 夏が結構暑くて、そこを回避したために、ずるずると今まで
行けずじまいだったので、 新年に墓参りをしたいと思って
行ってきました。 その前にですね、
ちょっとお墓にお参りする時に、花自体があるのかなっていうふうなところで、
新年自体に お参りして花飾るっていうことが
普通なようなので、 あるのかなと思ったんですけど、念のため
用意してきたんですけれども、 花自体は
仏花っていうものと 墓っていうものがあります。仏花は仏の花って書きます。
仏花っていうのは墓の花って書くんですけれども、
それぞれ用途によって、 墓の場合は水をたくさん入れて
枯れないようにするために 長くしてたり、
仏花の方は家で 祀る仏山に供える花なんで、それほど長さがなくてもいいので、
短めなものになっています。
あと 仏花の方は枯れやすくないものであったり、
花が散らなかったり、色褪せないものの花が選ばれるようですね。
03:02
基本的に月2回ぐらい買えるのが標準みたいなんですけれども、
そういった部分もあるのかなというところですね。 仏花の方は
仏花じゃなくて、墓の方は墓の方にお供えするものなんですけれども、似たような感じなんですかね。
あまりこの辺りのことは 調べても書いてなかったんですけれども、地域によってはですね、
鹿児島って書いてあったと思うんですが、常に枯れた花がないように
入れ替えして やってるっていうのを聞きましたね。
地域によってはいろいろやり方があるので 大変そうだなぁと思いました。
母方のお墓が
奈良の方にあって、かしはら市の
かしはら神宮、この辺りにあるんですけれども、そちらの方に行ってきて、
やはり、1日であったりとか新年前とかに花を交換したりとかしてるようなので、
特に何かすることはなかったんですけれども、新年でですね、しっかり
挨拶もできて 心が
晴れやかになったなぁと思います。 かしはら神宮なんですけれども、こちらの方は
建国の聖地と言われてまして、
かしはら神宮から日本という国が
始まりましたというようなことで、第一代天皇として即位した
神武天皇です。 紀元元年2680年ぐらいに建国したというふうなことを
言われていますね。 そういった
ところがある かしはら神宮なんですが、
木の車で行ったんですけど、すごく混んでましたね。 かなり渋滞してて、
渋滞抜けるのに結構時間かかりましたね。 かしはら神宮は
子供の時にですね、
初詣ではないんですけども、年末に行く、
参拝する神社でよく行ってました。 大晦日の夜に出発して、
06:02
お参りして帰ってくる、初詣ではないんですけれども、 そういったことをやってたことを思い出しましたね。
そこで、 屋台とかいろいろあるんですけれども、
覚えているのがホットドッグ屋さんでですね、 キャベツを炒めたものに
カレーパウダーをかけて、 それを挟み込まれてて、
ソーセージとケチャップで、
そんなに 目新しいものはなかったんですけども、
すごく 楽しみにして食べてた思いが、思い出がありますね。
家でもそれからよく作るようになってました。 ここまで聞いていただいた方、
ありがとうございます。 それではまた明日。
さよなら。