1. このは屋
  2. Benchmark Email(HTMLメルマ..
2024-08-01 22:05

Benchmark Email(HTMLメルマガ配信ツール)の登録フォーム作成方法(上級編)

spotify apple_podcasts youtube

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

無料で、ネット集客に必要なテンプレートを手に入れられます。

 

▼無料でテンプレート、あげます。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

https://konohaya.com/cast

 

エピソードページは、以下よりご確認頂けます。

 

▼エピソードページ

Benchmark Email(HTMLメルマガ配信ツール)の登録フォーム作成方法(上級編)

https://konohaya.com/87555

 

▼ホームページ

このは屋

https://konohaya.com

 

#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

00:00
今回は、CTA上級編、登録フォームの作成ということで、こちらのパートの目的と進め方についてお伝えしていきます。
はい、では始めていきます。まずここに向かって進めていくんですよというゴールをお伝えしていきます。
それは、無料オファー登録用のフォームを設定するということになります。 この登録フォームってものがなければ、サイトに訪れた人、ページを見た人っていうのはアクションを起こせませんので、
このフォームを設定していく。ここをゴールとします。 なんでこのパートを行わなければいけないのかというと、理由は大きく2つあります。
1つ目が見込み客リスト、これはゆくゆくはメルマガ読者っていうですね、非常に大切な資産になっていく方たちなんですけども、この見込み客リストを集めるためということになります。
これは特にスモールビジネスでオンラインで商売、オンラインでマーケティング集客をやっていくというかかせない要素になってきます。
そして無料オファーに登録してもらうには専用の登録フォームが必要なためということですね。 無料オファーせっかく作っても、そのねまずリード獲得ページっていうものがないとダメだし、
さらにその中に登録できるフォームがないと名簿になっていきますよね。その登録フォームがないと、この登録する側からしたら逆の立場で考えてほしいんですけども、
登録専用フォームがなければ申し込み用がないんですよね。この専用フォームっていうのを用意することによって、そこから見込み客リストになり、
メルマガ読者になりとなっていきます。なのでここは必要なんですよというのは大きな理由になります。
具体的なこのパートの進め方、概要と詳細という順番で見ていきます。まず概要ですね。
コンタクトリストの作成、そして無料オファー用の登録フォームの設定、主にこういった大きな流れで今回のパートは進めていきます。
文字だけ見るとコンタクトリストをよくわからないと思ってしまうかもしれませんが、安心してください。作業自体はすごく簡単です。
次、詳細ですね。コンタクトリストの作成からまずお伝えしていきたいと思うんですけども、無料オファー用のコンタクトリストを作成します。
無料オファーに登録した人が入る家みたいな感じですね。 例えばブログの書き方みたいな無料オファーに登録した人が入る家です。
なのでそのリストはブログの書き方という無料オファーに反応したので、ブログに興味がある人というリストとして認定されましてそこに
格納していく家みたいな感じですね。そのリストさんたちを。 無料オファーのコンタクトリストというのはそういうことですね。
登録した人を収納していく、管理していくリストということですね。 これ実際作業するとわかります。
その後はコンタクトリストに生じて発生してくる関連作業を行っていきます。 作業自体は非常に簡単なのでご安心ください。
そして2つ目の概要だったんですけども登録フォームの設定ですね。 こちら何をやっていくのかというと無料オファー用の登録フォームをまず作成します。
フォームを作らないと設置できないのでフォームを作成する。 そして自動返信メールというものも設定していきます。
無料オファーに登録すると例えば真夜中に登録したとしても自動でメールが返ってくると。 相手の人起きてるのかなと思ってしまうかもしれませんがそれはそういうふうな
03:05
システム化されているんですよね。自動化されている。 このメールを設定していきます。そしてサンクスページという登録ありがとうございましたという
急に切り替わるページがあると思います。登録するとね。そのページを用意していく。 実際に登録して動作を確認する。この作業って結構大事なんですよね。
実際登録者見込み客の人からしたら 登録して何もメールが来ないとかね無料オファーが手に入らないみたいな
そのプロセスに不具合があったらもう二度と登録してくれないかもしれませんよね。 なのでこちらの方であらかじめテストをしておくというような考え方になります。
その他関連する作業というのを行っていきます。 登録フォーム、無料オファー周りの関連作業というのを行っていきます。
今回登録フォームの作成という主な作業なんですけども、 流れを押さえておいた方が今回の作業の位置づけっていうのはわかると思うのでこの流れを押さえておいてください。
リード獲得ページというものから登録をしますよね。 フォームを置いておくわけです。リード獲得ページに登録フォームを置いておいてそこから登録ができると。
そうすると自動返信メールが流れてくる。そうするとサンクスページということで登録ありがとうございましたというページが表示される。
ここで無料オファーをダウンロード手に入れることができると。 この一連の流れをまず改めに入れておいてください。
そうすると自分はこの登録フォームを作っているんだな。 自動返信メールをここに作っているんだなとわかると思いますのでしっかりこの絵を頭に入れた上で進めてみてください。
それでは今回はベンチマークEメールのコンタクトリストの作成方法を解説していくんですが、今回作成するのは無料オファーの専用のコンタクトリストですね。
コンタクトリストをクリックしていただくと一覧で出てくると思うんですけど、例えばこれ
解説用なので無料オファー登録者用みたいになってますけど 本来はこのなんとか無料オファー登録者用とかですね
そんな感じで無料オファーの数に応じどんどん増えていくものなんですね。
なので無料オファーというのは場合によって1個しかないっていう場合は1個しかないんですけど
例えば無料オファーが3つあったら予算されていくものでその都度作成してほしいということで今回改めて新規リスト作成のやり方というものをご紹介します。
メルマンはですね基本1個ですね
厳密に言うとキャンペーンに応じて作るっていう場合もあるんですが、そこはちょっと上級者向けなので
そこまでやらなくてもOKです。基本は1個の方が管理しやすいかなといった感じになります。 無料オファーが
複数
コンタクトリストを作成しなければならないということが想定されますのでその一環でお伝えしています。
そんな感じでですね作成をしていきます。まず新規リスト作成ですね。
06:05
通常リスト、次へ。とりあえず1件ずつ登録でいいです。
とりあえず1件ずつ登録ですね。次へ。
ここに無料オファーの
タイトルですね。
書くことをしておきます。
登録者用
登録者用でいいですね。ここに無料オファーのタイトルが入るという形になります。最初はですね1個作るのが精一杯で1個しかないと思うんですけど、慣れてくると複数作るっていうことが想定されますのでこのように解説しています。
次へ。このメールアドレスは空のままでいいです。
登録フォームを用意してそこから
登録があったらステップメールが走るっていう感じになるので空のままでも大丈夫です。
このままフォームをクリックしてしまってください。
一応確認します。登録されてますね。
またこの
これは複製できないですね。
複製できないので新規リストですね。簡単に作れるのでこれでどんどん
その都度ですね作成をしていただくっていう形になります。
消す場合も簡単でゴミ箱へ移動ですね。
という感じで消します。
こんな感じで無料ファーの
リストを作成してください。まずはですね、
これを作るにあたって
こういうふうに解説しましたけど、
はじめはですね無料ファー登録者用リストでokです。
複数作るっていうのを想定してこのような解説にしましたがこれでもokなので
とりあえず一個無料ファー用の
リストを作成してみてください。
それでは今回は登録フォームの作成をしていきたいと思います。
登録フォームはですね、このコンタクトリストから登録フォームを
クリックしてください。
同じ画面に移動しますのでこの状態で登録フォーム作成をクリックします。
で埋め込み型フォームにチェックを入れます。
次に次へをクリックですね。
登録フォーム名ですねこれは無料ファーの
無料ファータイトル
一応括弧としますけど
登録フォーム
はいこんな感じで
入力してもらうと管理しやすいかなといった感じです。
09:01
無料ファーが
量産されていくとですねどれがどの登録フォームに対応しているのか
わかりにくくなってくるのでこのように入力してください。
ちなみにこの括弧っていうのはあくまで説明用なので
こうでもいいですね。
実際ははい
てな感じで無料ファーが複数
作成するってなった時のためにですねこういうふうに管理画面上で
わかりやすくしておくといった感じになります。
とりあえず練習用で作ってみたいっていう場合はですね
まあこうでもOKです。
そんな感じで
一応コツ的なものはお伝えしましたのでご自身の判断でここは
名前を付けてください。
これ管理画面上だけで見えるもので。
次コンタクトリストですね。作成した無料ファー用のコンタクトリスト
にチェックを入れて保存&継ぎですね。
これ一時的なものだと思うんですけどなかなかこう
設定画面が表示されないってことがあるんで
この場合は時間を置いてですねまた
確認してもらうとか
してもらうといいかなっていう感じで
別のでお見せしますね。
もしああいうケースになったらまた
違う
まあ時間を置いてですねやってください。
先ほどお見せしようと思った画面はこちらなんですけど
まずこれ登録フォームみたいな味気ない文章になってしまってるんで
かといって消してしまうと
間の余白が
ページに設置したときに余白が空いてしまうので
文章
コピーを入力しておいてください。
登録はこちらからとか
無断な文章になってしまうんですが
こういう感じですね。
これ中央ですね。
あと名前がないので消してください。
登録ですね。
登録になってしまったので
無料で
登録するとか
ちょっとだけ具体的にするって感じですね。
このボタンの幅はテキストに合わせるんだってので
フルサイズにする。
背景色ですね。
背景色はこのボタンの色になります。
こういう風に緑にしたいとか
まあいろいろできるんですけど
ここからですね
緑にする場合は
ちょっと濃くすると
下にずらすと濃くなると
またカラーコードでも指定できます。
カラーコードは
この感じでカラーコードで検索していただけると
こういうのがあるんで
これを参考にするか
もしくは
12:01
ちょっと切れてるんで分かりにくいんですけど
このカラージラの拡張機能を使うっていう感じになります。
これをピン止めしておいて
このメニューバーに表示ですね。
あとはこのスポイトのアイコンをクリックしますと
このように出てきますので
ピックカラーフロムページですね。
ボタンの色を抜き取る。
カラーコードが分かると
これを指定すると
どちらでもいいんですけど
一応複数手段は覚えておいてください。
保存&出力、次へ。
閉じるですね。
標準設定ですね。
幅が狭いので800にします。
背景色ですね。
一応これ指定できるんですけど
例えばこうしたりとかですね。
基本は白でいいと思うんですけど
白い、ほぼページに配置したときって
白になると思うのでこれでOKですね。
一応変更できるぐらいの理解でOKです。
あとこのReCaptureですね。
これオフにして保存しても
オンに絶対に戻ってしまうので
これはオフにできないため
このままにしておいてください。
これ何なのかと言いますと
あなたはロボットではありませんよね?
にチェックを入れてもらって
進むみたいな経験されたと思うんですけど
よくウェブサービスとかにありますよね。
それのことです。
ロボットではありませんチェックを入れると
街灯の画像を選択してくださいね
って感じで出てきて
そういう一連の操作をやると
いたずらではないんだなっていう感じで
次に進むっていう
そういうセキュリティ防止のためのものなので
これはオンにしておいてください。
どちらにしてもオフにはできないので
これも一応保存しておきます。
次は登録テップの設定ですね。
これで他の裏側の設定ですね。
例えば登録があったら
サンクスページを表示したりとか
あと登録確認メールを設定したりとか
そういう設定ができます。
ダブルオフトインになっているので
これはシングルオフトインにしてください。
一段階認証ですね。
基本は一段階認証の方が
相手もわかりやすいので
こっちの方がセキュリティ的には強いんですけど
こっちの方がわかりやすさの面で
いいかなっていう感じです。
ウェルカムメール送信ですね。
これはこのまま
ウェルカムメールですね。
これらの設定をしていきます。
登録完了メールみたいなものですね。
差し出し人は会社の名前です。
送信元アドレスは
15:01
自分の会社のアドレス
ドメインのアドレスを設定してください。
次に件名ですね。
件名はこのままでもいいですね。
ご登録ありがとうございます。
お礼ですね。
メッセージはこんな感じですね。
これ例なので
参考までにって感じなんですけど
皆さんは手打ちで
こんな感じの文章を打ち込んでくださいね
という感じで入力してください。
補足で解説しますと
この度は無料版タイトルにご登録いただきありがとうございます。
このタイトルのところは
当然無料版のタイトルですね。
なのでこのカッコになってるんですけど
こっちの方がいいです。
これからメールを送りますので
そちらをぜひご確認ください。
届いていない場合
迷惑メールボックスに入っていることがありますので
ご確認ください。
またメールアドレスの入力ミスの可能性もございます。
入力ミスの場合
メールが届きませんので
再度ご登録いただけると幸いです。
それではよろしくお願いいたします。
という非常にシンプルな内容です。
これを参考に入力してもらえればと思います。
クロージング署名ですね。
これはですね
普段ビジネスメールで使われている署名欄ですね。
それを公式していただくだけでOKです。
こんな感じですね。
だいたい署名
これっていうのは基本的なところなので
皆さんやってると思うんで
それを公式してください。
一応ですね
こういうメール
メールマガとかステップメールって
こういう住所とか会社名ですね
配信元の会社名とか住所
そういったものですね
あとサイトも設置した方が良くて
何かあった時にお問い合わせできるからですね
サイトってだいたいお問い合わせの方もあると思うんで
ない場合っていうのは
そういうことはないと思うんです
なのでサイトを設置するっていう形になります。
ページ設定ですね
登録完了ページ
これをカスタム登録完了ページ
18:00
ここにサンクスページですね
こういうページ作成してもらったと思うんですけど
このページのURLをコピーして
ここに指定します。
はい、なのでこんな感じで設定をします。
アラート通知は連絡なしで
OKですね
保存はいOKですね
保存&出力
次へ
はい
リード獲得ページの設定の作成のところで
ベンチマークから
ベンチマークEMAから
埋め込みコードをコピーしてきてくださいね
っていう形で
解説があったと思うんですけど
これのことですね
これが登録フォームの埋め込みコードになります
これをコピーしていただいて
コピーした状態で設置するって感じになります
はいここですね
このカスタムHTMLのところに貼り付けて
公開といった形になります
するとどうなってるのかと言いますと
このように内容が反映されているのがわかりますね
こんな感じで登録フォームを作成してください
ちなみにこの緑になってるんですけど
緑は別にこれが正解ってわけじゃなくて
ご自身のサイトのですねボタンの色
それをこのカラー色を使って抜き取って
設置する設定するっていう形でやってみてください
ということで今回は登録フォームの見た目ですね
ここなんかちょっとコピーを配置する
ないと設置の時に間が空いてしまうって感じですね
あとはこのアドレスのみにするボタンですね
ちょっと文句を変更する
ちょっとだけ具体的にするボタンの色とか
幅はフルサイズにする
表裏の設定はこんな感じですね
幅の変更をするとか
で登録ステップのところで
ウェルカムメールとか登録完了ページの設定をする
といった形になります
埋め込みはここから保存&ストックから
コピーできますのでそれを設置してください
以上が登録フォームの作成設定になります
はいそれでは今回はリード獲得ページに
訪問を設置した後に確認してほしいことについて
解説を進めていきます
このように訪問を設置したらですね
一旦確認してほしいのが
登録フォームの方で設定したウェルカムメールの方ですね
それがちゃんと来るのか
一旦登録してみて確認しておいてください
あとはここですねこのサンクスページですね
21:02
これにちゃんと来るのかどうかっていうのを
確認しておいてください
このページですね下を見せしますと
ちゃんと登録ありがとうございますというページに
来るのかどうかですね
これを確認しておいてください
これですねこのページにちゃんと登録後に来るのか
表示されるのか確認しておいてください
このウェルカムメールはテキストできますので
それを確認しておいてください
文明がここに設定したものですね
署名があってこれは比較的すぐきますので
あとはステップメールを設定したら
また確認するといった形になります
なのでこの一旦ウェルカムメールが来て
その後ステップメールが来るといった感じになりますので
今回はウェルカムメールですね
それが来るのかどうかだけ確認しておいてください
あとこのサンクスページが表示されるのかどうか
移動するのかどうかですね
その2点だけ確認しておいてください
22:05

コメント

スクロール