2025-01-25 07:28

愛媛セミナー反省会

Kon
Kon
Host
画像生成AI入門ーどのツールを選ぶべき?実践でわかる違いとメリット
・日時:2025年1月30日(木)
・会場:Zoomウェビナー
・講師:れんとんさん
・参加費:無料
・申込:https://ai-gazo-nyuumon.peatix.com/view

===Konテンツ===

🤖メルマガはこちら(セミナー情報・AIで日々の改善)
https://nmo1.com/p/r/CCTvXLV0

😻 ACL Discord
https://discord.gg/nmo

🕊Xアカウント
https://twitter.com/kon39000

📺ACL公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@nsc-nmo

🎫AI Contents Labo有料会員入会はこちら👇
https://nmo1.com/p/r/oLzBhiyo


#AI #ChatGPT #NFT #コミュニティ #フリーランス #フリーランスママ  #ママ社長 #スタエフやろうぜ #音声配信 #AI活用 #副業 #時短 #コンテンツ #コンテンツクリエイター #セミナー #ウェビナー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
みなさん、こんにちは。なりふり構わず家計を支えるラジオへようこそ。
このラジオは、AIやNFT、マーケティング、そして瞑想社長のひべを毎日配信しております。
いやぁ、無事に愛媛のセミナーを終わらせてきました。
本当に素敵な機会をありがとうございます。
今日は大反省会ですね。
少人数だったんですけど、そんなにも今度2月8日に行う50人のセミナーとは違って
少ない人数のセミナーだったんですが、かえってすごくやりやすかったというか、私としてはいろんな気づきがあったなということがあったので、
今日はその気づきをお伝えしていきます。
今回は内容としてはテーマがもう決まっていて、AI活用と経営課題の解決という、すごく大雑把に言うとそうなんですが、
4つ、GPTの中で使えるやり方、求人票の作成方法とか出力方法とか、そういったことをお伝えしたような内容です。
対象者としては、結構聞いてみたら、割とチャットGPTとか触ったことがある。
キャンバーも触ったことがある。結構触ったことがある人が多くて、個人的に嬉しかったです。
そのうち1人が普通にNMOメンバーなので、それ触ったことありますよね、みたいな状態だったんですけど。
人数も少なかったので、一通りキャリキュラムをやるだけじゃなくて、じゃあもったいないので、
こういうのをやってもらえませんか、こういうのができませんかということに対して作った方がいいかなということで、
改めてスケジュール票の作成とカレンダーの作成かな、アイデア出しの部分を出してみました。
これはちょっと個人的には良かったんじゃないかなというふうに思っています。
ただ、反省ももちろんたくさんあって、特に少人数のセミナーだったら、結構アプローチをかけられるようなことを思ったんですよ。
全員にアプローチをかけてもいいなというふうに思ったんですけども、ちょっとそこまで手が回ってなかったなと思ったことと、
かなりいえにくさんはじめとして、たくさんの担当の方がお声掛けしてくださってたので、
すごくサポートを素晴らしいなと思いながら見てたんですが、それをやっぱり私が本当はやるべきだったなというところが反省点としてあったのと、
あそこまで時間があったら、お一人ずつ聞いてみてもよかったので、どんな課題を解決したいですかとか、
課題を解決しなくても、どんなことをちょっとやってみたいと思いますかって聞いてみるのもありだなと。
トップダウン形式にどうしても講座だとなってしまうので、やっぱり自らマイクを持ってどうですかって聞きに行くっていうスタイルをもっとしていけばよかったなということを個人的には反省をしております。
私はでもちょっと確信したことがあったのは、自分、よくしゃべるなと思ったこともそうですけれども、これは小人数のワークショップとかはできるなと思いましたね。
これはできるなと確信しました。これぐらいの人数だったらいけるなということは自分の中であって、
ちゃんと進行を決めるのと、一人あたりの時間を決めるのと、アフターフォローとかを考えて、一人一人にもっとフォーカスした講座とかワークショップとか、ちょっと特定の、
03:04
例えばって今思い浮かばないですけど、セミナー講師になるためのワークショップみたいなのを作ることもできるなというふうに思いましたね。
そのほうが一人一人に対してどんな悩みを持ってて、どんなことをしたいのかって、やっぱり今コンサルティングと同じで違うんですよね、皆さん一人一人。
それに対してAIでもちろんできることもあれば、AIでこういうふうな解決方法があって、でもここの部分は人間の手でやらなきゃいけなくてっていうような話もできるわけですよ。
で、結構わかんないんですけど、もうちょっと大手の人とか会社員の一人として来る人を想像していたんですけど、
基本的にそういえば対象者の方、事業者の方だから、導入するもしないも、自分で決められる方が多かったのであれば、より一層やっぱり伝えるべきだったなというふうに思ったんです。
ただ私の中ではニーズがやっぱりちょっと汲み取れてなくて、こんなことはできないだろうなって思われていることを、いやこんなこともできますよ、こんな業務だったらそういうこともできますよっていうふうにお伝えできてたので、
あとからちょっとプチ反省会みたいなフィードバックをやっていたときに、
自分の強みとか自分の会社の概要とかをまず一つまとめておいたプロンプト、データを用意しておいて、何かを作るたびにそれでこういう会社があります、
これをもとにターゲット像を設定してくださいとかアドバイスをくださいとか、キャンペーンをしようと思うんですがどういったキャンペーンがいいでしょうかっていう相談ができるようにすればよかったなって、
そういうやり方を伝えればよかったなとか思ってたりしたんですよ。後悔の嵐ですね。
もちろん大勢に対して話すトップダウン式のセミナー、教えるって感じのセミナーももちろんいいんですけども、
本当にその人の困ったことを解決するんだったら、やっぱり一人一人悩んでいることとか困っていることって違ったり、
実はそれAIを使わなくてもどうにかなるんだよって話もあれば、
あなたのここなんかAI使えないよと思ってる、そこ結構AI使えるよっていうところもあるんですね。
そういったね、少しずつの困ったなで嫌だなとか苦手だなと思うことが、少しずつそれに1時間かかってたものが5分で終わるだけでもかなり時間は余るわけですよ。
心の余裕も生まれるわけなので、私の中ではもっと生の人間というのも変ですが、ウェビナーも生の人間と話してるんですけど、
もっと直接顔を見て話した方がいいなって思ったのが一つ。
あとは少人数での顔を合わせて話すこととか、少人数ワークショップセミナーっていうのは結構やりたいなっていうふうに思いましたね。
以前フリコの周平さんかなとかユリエモンさんもおっしゃってたと思うんですけど、結局セミナーで全国を回るときに、
もちろん人の少ないセミナーとかもあったりするんですって、でもそういったときはやっぱり顔が見えるし、
こういうふうなことで悩んでるとか生の声が聞けるので、すごくそれがいいっていうお話をされていたんですよ。
それをまさに痛感していて、結構私は自分主体で自分が何かを話すっていうリアルイベントっておそらくやったことないんですよ。
06:02
自分が主催とかやって、親子AIワークショップくらいかな。
そういったのを少しずつ追加でやっていくのはありなんじゃないかなっていうのをちょっと思いつつ。
何か一息ついたのもあり、いろんな妄想を繰り広げている今日この頃でございました。
今日はそんなね、周平さんが建てたLHハウスにお邪魔してこようと思いますので、もしお会いできたら嬉しいです。
ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
次の月曜日、27の月曜日は講座をお休みしまして、次のイベントは1月30日木曜日の夜9時半から、
レントさんによる画像生成AI比較セミナーです。
どのツール使えばいいねってことが一発でわかりますので、ぜひこちらご参加ください。
翌日1月31日はACL会議ということで有料会員の方向けのボイスチャットを開始します。
今月の月間チャレンジ達成できた人誰だっていうところと、そちらのフィードバックどうですかねっていうようなお話をしていくところ。
次回のテーマを決めていこうかと思いますので、ぜひACL有料会員の方ご参加いただけると嬉しいです。
そしてまだ月間チャレンジやってない方ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
今日も一日頑張っていきましょう。またねー。バイバイ。
07:28

コメント

スクロール