odajin
zabo
{openStarringSelector = false;})"
wire:loading.class.remove="cursor-pointer"
wire:loading.class="cursor-wait"
aria-label="出演者を紐付ける">
odajin
{openStarringSelector = false;})"
wire:loading.class.remove="cursor-pointer"
wire:loading.class="cursor-wait"
aria-label="出演者を紐付ける">
zabo
odajin
ちなみにzaboさん、最初に簡単に自己紹介をしていただいてもよろしいですか。
zabo
日本ポッドキャスト協会の運営のほうに携わっております。zaboと申します。
個人としても音声配信をやっているんです。
基本的には野球のお話をメインにおしゃべりしておりまして、キャリアとしては6年やっております。
odajin
すごいですね、6年。zaboさん、番組たくさんおありになるような気がするんですけど、
どれをメインという感じでやってらっしゃるんですか。
zabo
2018年の12月21日から始めた番組をリニューアルしたんです。
リニューアルタイトルがですね、「【シン野球トーク】 BaseBallCafe べかふぇ」というタイトルで、
昨年の10月からLISTENをホスティングサイトとしまして、更新するようになりました。
odajin
「【シン野球トーク】 BaseBallCafe べかふぇ」これが今のメイン番組なんですね。
zabo
そうなんです。以前の6年前から始めたやつはseesaaブログでやはりやってたんですけども。
odajin
懐かしいですね。私もseesaaブログでポッドキャストを配信してました。
zabo
そうですか。
odajin
懐かしい、seesaaブログ。
zabo
seesaaブログね、別に使い勝手が悪かったわけじゃないんですけども、悪かったのかな?
音声ファイルの容量が決まってて。
odajin
決まってましたね。
zabo
容量決まってるのと、それから長くやってると、溜めていくというか、消さないと更新できないっていうのがあって。
それがちょっと不便かなと思って、そしたら気がついたらLISTENさんが出来上がったもんですから。
いい機会だと思って引っ越しをさせていただいたということになってます。
odajin
それを機に番組のタイトルも新しくされてってことなんですね。
zabo
そうです、はい。
odajin
すごいですね。
zabo
アートワークはほぼほぼ変わんないんですけど、文言を少しマイナーチェンジしたぐらいなことで。
odajin
ちなみに他にもいくつか番組が、zaboさんのプロフィールページをLISTENで見ると出てくるんですけど、どういう感じで番組がいっぱい派生してきてるんですか。
zabo
さっき言った「【シン野球トーク】 BaseBallCafe べかふぇ」べかふぇは、基本的に野球のお話をゲストさんを招いておしゃべりするというようなたてつけでやってます。
それが一番メインとしてやってるものなんですけども。
他のものに関しては、radiotalkをメインホスティングサイトでやってる「ミドル巨人くん」っていうのがあって。
これはひとりしゃべりで僕がファンをしております、巨人の話をひとり語りでする番組です。
あとは「週末のポッドキャスター」っていうのがあって、私がポッドキャスト配信者としてやった活動の振り返りを、
まだちょっとだけ使えるSpotify for Podcastersのミュージック&トーク機能と合わせまして、音楽とおしゃべりを聴いていただこうかしらというようなたてつけの番組になってます。
odajin
これはじゃあ野球ではないんですね。
zabo
そうなんです。それは野球じゃないんですね。
週末のポッドキャスターから配信したあとに、「あ、これ言い忘れた!」というようなことがあった場合にやってるのが、「もっと!週末のポッドキャスター」なんですね。
odajin
あ、もっとってそういう意味なんですね。
zabo
こぼれ落ちたものを救ってあげる番組を、stand.fmでやってます。
odajin
これはスタエフなんですね。
zabo
そうですね。
odajin
「マイク・ブルペン」とか、「漫画ドカベンダイジェスト」とか。
zabo
漫画ドカベンダイジェストはですね、水島新司さんが描かれた漫画でドカベンというのがありまして。
odajin
もちろんわかりますよ。
zabo
タイトルすごい長いんですけども、僕全巻持ってたと思ってたんですが、実家に預けてたら処分されてしまって。
odajin
悲しい。
zabo
でもやりたいなと思ってたもんですから、僕の家から車で10分ぐらいで行ける図書館があるんですけども。
そこにね、中学編から高校3年の春までのドカベンの第一期の漫画が全部揃ってたもんですから。
図書館で借りて、ドカベンの試合を、
odajin
図書館にあるんですか?
zabo
あるんですよ、あるんですよ。
odajin
すごいな。
zabo
野球の一試合一試合を粒立てて、実況風にして喋ったものになってます。
それが「D弁!」というものですね。
だからこれはもうすでに終わってます。最終回を迎えてます。
odajin
なるほどなるほど。2月で更新が終わってますもんね。
zabo
はい。全部で45か6かぐらいまでやったのかな。
odajin
すごいですね。
zabo
今年の1月31日に野球好きの音声配信者を集めて、
1日だけ配信した「BaseBallLoversCamp2024」というのがあるんですけども。
odajin
あ、ありますね。
zabo
これは僕は音声配信者をしながら、いろんな方とコラボレーションさせてもらった交友関係の中で、
野球が好きな方、あるいは野球の番組をしてなくても実はひっそりと野球好きなんですよって方々を知ってるものですから、
いろんな方々にお声掛けしてご賛同いただいた方々にご出演いただいた特番のポッドキャストとして、
1月31日をメインに配信しました。
0時00分から夕方晩前くらい、夜前くらいまで。
odajin
連続配信ですか、すごいな。
odajin
すごいいっぱいやってらっしゃるんですけど、声日記もやってらっしゃいますけど、
声日記はこの中で言うと、「マイク・ブルペン」が声日記になるんですかね。
zabo
そうですね。実は意外と緊張しいでして、収録の直前ですとか、トークライブの直前とかに、5分10分、声を整えるというか、練習というか、それこそブルペンのように、肩慣らし感覚で、
odajin
肩温めるとこのブルペン。
zabo
ラッキーなことに、LISTENでは直で収録ができるっていう機能があるじゃないですか。
odajin
ありますね。
zabo
それを利用させていただいて、思いついたときにしゃべろうかなというふうに思ってやってるんですけど、
最近とても年取った関係かな。眠たくなっちゃうこともあって。
ギリギリまで寝てることがあるから更新が滞ってはいるんですけども、できるときにはやってみたいかなというふうに思ってるんです。
今、月1か月2くらいしか更新できてないのは非常に恥ずかしいと思ってるんですけども。
odajin
いやいや、これだけの番組をやってる中で、
さらにそういう録って出しみたいな番組まで始めようって思われるところがすごいなと思いましたけど。
6年間ずっと番組を絶やさずにやってこられてるってことだと思うんですけど、
zaboさんは音声配信をするきっかけとか、続いてる原動力ってどういうところにあるんですか。
zabo
とりあえず今年の9月30日をもって、ポッドキャストは生誕20周年を迎えるんですけども。
20年も聴いてるわけじゃなくて、2006年か7年くらいかな。
iPod Classicというものを買いましてね。
iTunesと同期化させて使ってたんですけれども。
odajin
懐かしいですね。
zabo
とある日ですね。野球で番組ないかなと思って検索したら、
「野球舌」っていうポッドキャストがありまして。
今は更新をちょっとお休みしてらっしゃるんですけども、
パーソナリティの方とも交流はあるもんですから。
その彼に言わせると、終わったわけじゃないんだと。
次回また再開するから待っててねって言われてるから。
odajin
無期限活動を休止みたいな感じですかね。
zabo
そういったイメージですかね。
その「野球舌」っていうのが好きで、いつも聴いてたんですけども。
その「野球舌」を同じく好きな方々が、
ご自分で番組を持とうっていうのがすごく派生的にいっぱいできた時期があったんですよ。
odajin
影響を受けて、自分もやってみようってことですね。
zabo
そうですそうです。
その「野球舌」ファンから派生した番組の一番最後の配信者が僕だと自負してるんです。
odajin
そうなんですね。
zabo
「野球舌」10年弱ぐらいやってたんですけども、
最初に2,3年ぐらいからリスナーさん方が番組を持ち始めたんですけど、
最後9年目ぐらいからに僕が立ち上げたというような形になってて。
最後の純潔なものだと思ってるんですけどもね。
odajin
それでも最後にそうやって始めようっていうのは、なんで始めようってなったんですか。
zabo
とりあえずその派生番組を含めて「野球舌」も含めて、
野球に特化した番組ばっかり始まったんですけども、
先輩方、兄さん方らが無料で音声配信で野球を語ってくださるやつ。
僕はそれもこれが勇気づけられましてね、
彼らのような活動がしてみたいというふうに思って始めたのがきっかけなんですけどもね。
odajin
じゃあ自分もその波に乗って野球の話をみんなに届けていこうみたいな、
周りの方々に影響を受けて自分もやろうって思ったってことなんですかね。
zabo
そういうのもあります。
加えてですね、ポッドキャストの配信ツールや機能に非常に詳しい方がいらっしゃったんですけども、
ちょっとご病気で2年ぐらい前に亡くなられたんですね。
それの後釜ができるような人はその枠の中にいなかったもんですから。
僕もそんなにパソコンとかインターネットとかに詳しいわけではないんですけども、
それでもお困りごとがあればお手伝いできたらいいかなというふうに思って、
熱心にもっともっと幅広く横のつながりを持つようにした結果ですね、
なぜか知らねど日本ポッドキャスト協会というものに入れていただきまして、
お困りごとがあるとお答えできるような体制は整えたかな。
僕がわかんなくても、わかる人に聴けるようになったかなというふうに思ってます。
odajin
いやすごいですね。そこからさらに日本ポッドキャスト協会まで入ってっちゃうっていうのは。
やっぱり音声配信の魅力に取り憑かれたっていう言い方いいかわかんないですけど、
やっぱりハマっちゃったっていうところはあったんですかね。
zabo
そもそもラジオは好きな幼少期だったかもしれません。
odajin
もともとラジオは聴かれてたんですね。
zabo
意見に賛同していただいた方々にご参加いただいてね。
30分ごとにですね、ポッドキャストの音源を
数珠つなぎにして配信する。
一個のアカウントで配信するというような、
そんなイベントをやってまして、
今年は記念すべき20周年ということもあって、
1週間配信リレーを行うということになります。
odajin
1週間ってすごいですね。
30分を数珠つなぎでずっと1週間配信し続けるってことですよね。
zabo
それだとずいぶん大変なので、
19時から24時までという枠内で1週間という形になります。
おおよそ70番組を募集してるという形になってるんですね。
odajin
70番組ですか。
すごい数のように思うんですけど、
これ毎年やられてるイベントの、
今回は拡張版みたいな感じなのかと思うんですけど、
昨年は何番組ぐらい参加されてるんですか。
zabo
74、5、6だった気がする。
実数は覚えてないんですけど、少し減らしたという格好ですよね。
odajin
これ昨年のタイムテーブルを私見てるんですが、
zabo
そんなもんがありますか。
odajin
チャット欄に貼り付けておきますね。(アーカイブ配信は概要欄をご覧ください)
zabo
ありがたい。
odajin
すごいですね。
本当にずらずらずらっとこんなにいっぱい番組あるんだっていうぐらい、
全然知らない番組がたくさん並んでいて、
結構びっくりするんですけど。
zabo
あ、そうだ、思い出した。
去年の配信でLISTENさんもメディアスポンサーとして、
このバナーを出してもらってて、
今年もお願いしなさいって言われたことを今思い出しました。
odajin
この音源をきっと聴いてくれるであろう近藤さんにお願いしますってことで、
ここで言っときましょう。
zabo
昨日は「LISTEN NEWS」の、すぎべさんと一緒におしゃべりさせてもらったんですけども、
すぎべさんにお願いすることすら忘れてました。
odajin
すぎべさんもこれを聴いてたら、ぜひバナーをまた再度、今年度もということで、
zabo
ごめんなさいね、よろしくお願いします。
odajin
メッセージいただいております。
確かにこれね、僕も去年LISTEN見てて、やってるんだなと思って、
当日もね、さすがにずっと全部聴けなかったんで、
ちょっと聴いてたりしてたんですけど、
これって参加される番組の皆さんっていうのは、
zaboさんとかお知り合いの方が多かったりするんですか。
zabo
ほぼほぼ知らない人ばっかりでしたね。
odajin
そうなんですか。
じゃあもう皆さん、本当にこのイベントのこういう告知を聴いたりとか見たりして、
参加したいですって申し込んできてくださってるってことですか。
zabo
そうですね。僕もポッドキャスト協会に入れてもらって、今年は2年目になるんですけども、
そういう活動をしてるとある程度知り合い増えますけど、
去年の段階で知ってる人って本当に3,4番組ぐらいしかないな、改めて見ると。
odajin
そうなんですか。
それはすごいことですね。
zabo
僕以外にも何人かいるので、運営メンバーがね、
彼ら彼女たちが知ってるかどうかはわからないですけど、
僕個人としては4番組ぐらいでした。
odajin
いやでも本当これ一体40何番組って書いてありますもんね。
zabo
あ、40でしたか。
odajin
そのうち大半、初めてこれで聴きますみたいな人たちが、
こうやってイベントに参加してきてくれるっていうのは、なかなかすごいことですね。
zabo
そうですね。
去年は僕は広報というお仕事に立候補しまして、
もう一人お仕事にあぶれてるものをいっぱいあげて、
二人で事前にご出演いただく番組さんを聴いて、レビューを書くっていうこともしましたね。
odajin
いやー素晴らしいですね。
zabo
二人で半分分けたから、それでも20以上は聴いたのかな?
っていうのをやりました。
今年はやらないつもりなんですけども。
odajin
今年70番組っておっしゃってましたよね。
さすがに70聴くのは確かに大変そうだな。
zabo
今年はご勘弁なんですが、去年はそんなことしましたよ。
odajin
これはあれなんですか。今回70番組配信っていうのも、
また本当にゼロベースでと言いますか、
こうやって告知して応募してくれた人に参加してもらうという、
招待枠じゃないんですけど、
何番組かもうすでに去年の人が呼ばれてれよって感じじゃなくて、
ゼロから集めてる感じなんですか。
zabo
そうなんです。
事前に人気番組のあの番組にぜひ肝入りで来てくださいっていうのは現在はしてないです。
odajin
本当にじゃあまた誰が来るか、全然知らない番組がずらっと並ぶ可能性もあるってことですよね。
zabo
だと思います。
ただですね、7月7日までを募集期間としてるんですけども。
odajin
これ大事なお話ですね。7月7日までが配信参加の応募期限となっております。
zabo
期限となってるんですけども、もしも足りなかったら自分らで録るか、
お知り合いを招くか、いうようなことをするかもしれません。
odajin
なるほどですね。1ヶ月もうちょっと切っちゃってるぐらいですからね。
zabo
そうなんですね。
odajin
ライブ配信聴いていただいてる皆さん、今3人いらっしゃいますから、
皆さん3名の方はすぐに応募しましょう。
zabo
ぜひぜひよろしくお願いします。お待ちしております。
odajin
応募の基準と言いますか、そういうのはあるんですか。
zabo
基準!?
odajin
こういう番組だったら大丈夫だよ、みたいなのとか。
zabo
特にですね、例えば著作権引きかかるような音楽をBGMで使ってるとか、
アートワークで使ってるとか、あるいはずっと放送禁止用語ばっかり喋ってるとか、
そういうのでなければ大丈夫です。
odajin
一般的に皆さんに聴いていただけるようなポッドキャストだったら大丈夫ってことですね。
zabo
そうです。
odajin
なるほど。これ番組を皆さん持ってやってらっしゃったりすると、
参加するときは30分間は自分の番組として、
普通に喋った音源をお送りすればいい感じになるんですか。
zabo
ポッドキャスト番組もいろんなものがあるとは思うんですけども、
今回この配信リレーに出展いただく音源に関しては、
25分以上30分以内に設定していただいて。
odajin
25分以上30分以内。
zabo
30分ずつで区切って配信のリレーをしていくものですから、オーバーしちゃうと。
odajin
リレーですからね。
zabo
なので、その以内にしてほしい。
もうちょっと厳密に言うと29分59秒以内にしてもらえると助かるんですけども。
そういうのと、配信リレーで配信した音源は、
ご自分の番組でかけるのは、かけていただいてもいいんですが、
日本ポッドキャスト協会の配信リレーを優先していただいて、
その半日後ぐらい、12時間後ぐらいに、
ご自分の番組で配信される分には構いませんよというふうにお願いしております。
odajin
なるほど。当然ですけどイベントのほうをまずは聴きに来てもらってということですね。
zabo
そうですね。こちらをちょっと優先していただいて。
ただ、せっかく録った番組を自分の番組でかけれないのはもったいないなと思われることはとてもわかりますので、
ちょっと時間ずらして配信していただけたらと思います。
odajin
なるほど。
ちなみにこの30分喋るっていうのは、いろんな番組、たぶんそれぞれのテーマといいますか、
さっきzaboさんだったら野球とか、私の今のこの番組だったら声日記とか、
その番組ごとにテーマとかを設けてる方多いと思うんですけど、
zabo
1個目ですね。20周年記念ということもあって、数字の20っていうのを2つ目のトークテーマとしています。
odajin
20っていうテーマ面白いですね。何だろうな。20。
zabo
20歳の思い出でも結構ですし。
odajin
あ、そういうパターンですね。
zabo
20歳の思い出でもいいですし、世番号20でも結構ですし。
odajin
世番号20、野球っぽいですね。いいですね。
zabo
20にまつわるようなことだったら20点取っちゃったでもいいですし。
odajin
20が2つ目のテーマと。もう一個3つ目ですかね。
zabo
はい。3つ目がね、日々の小さな喜びというのが、
odajin
日々の小さな喜び。
zabo
日々の小さな喜びなんでしょうね。
odajin
最近なんかありました?zaboさん。日々の小さな喜び。
zabo
日々の小さな喜び。
本日ですね。本日、私の母がお好み焼きを作りすぎたからお裾分け要る?って言われて、
お裾分けいただいて非常においしかったことが。
odajin
いいですね。それで30分の尺をしゃべりきったら相当な猛者ですね。
zabo
結構ね、粒立てでしゃべると30分もつかもしれないくらいのおしゃべりできるかもしれない。
odajin
僕もそういう意味で言うと、声日記は毎日の出来事とかをしゃべってるんですけど、
ちょっとしたことでも意外と話膨らましていくと、20分とか平気でしゃべれちゃったりするんで。
僕なんかね、イヤホンを駅のホームに落っことしたみたいな話で5,6分しゃべってたりしてますからね。
意外といけるもんですよね。
声日記ユーザーの人にとっては、日々の小さな喜びはもしかしたら入りやすいトークテーマかもしれませんね。
zabo
ありがたい。そう言っていただけると非常にうれしいですね。
このトークテーマは3つございます。
さっきodajinさんが、僕の番組は野球のやつが多いみたいなふりかたしてもらったから、
ご自分がやられてる番組のジャンル分けっていうのを1個していただくというような応募要項になってるんですね。
odajin
ジャンル分けが応募要項の中であると。
zabo
あるんです。3つほど選んでいただくことになるんですけども、
これを当方ではサブジェクトと呼んでおりまして、
いわゆるポッドキャスト配信するときにあたって、
ジャンル分けだとかサブジャンル分けができると思うんですけども、
そのようなものだとご理解いただけたらというふうに思うんです。
odajin
なるほど。
zabo
これは全部で9つ設定しておりまして。
odajin
サブジェクトというのが9個あるんですね。
zabo
はい。9個あって、ご参加いただく番組さんには3つほど選んでいただく。
その中から、この番組とこの番組はこのAというサブジェクトに当てはまるかなといったものを括っていきまして、
7つこれをこしらえまして、1週間の配信リレーにやるということで。
9つあるから、全部この9つでは使わないんですけども。
でもこんだけ枠があれば、何か当てはまるかなというような意味で想定してございます。
odajin
じゃあさっきの3つのテーマというのは、それはあくまでも話す中身としてのテーマで。
zabo
そうです。3つのテーマはトークテーマ、おしゃべりのテーマでございます。
odajin
自分の番組がどういうサブジェクトに分類されるかっていうのを申し込むときに登録するっていう、そんな感じですかね。
zabo
これはあくまでも自主的に自分が思われたものを選んでいただくということになりますので、
こっちからはそちらの番組ちょっと違うじゃないですかとは言いませんからね。
任意で選んでいただけたらというふうに思うんですけども。
odajin
じゃあそうすると、自分がもしそこで配信できることになると、
自分の番組とサブジェクトが近い番組同士の同じ日付で塊になって配信されていくっていうようなイメージになるんですかね。
zabo
ご理解が早くて本当に助かります。そのとおりです。
odajin
なるほど。ということは例えば自分が配信する日のリレー配信を聴いていくと、
ちょっと自分のと似てる番組だなとか、この番組面白そうだから聴いてみようかなみたいになりやすい感じですかね。
zabo
そういう発見もあるかもしれませんね。
まだ知らぬ番組さんで興味を引くような番組が見つかればいいかなといったこともあるかもしれません。
odajin
なるほど。いいですね。じゃあみなさんそれぞれどこに応募するか。
ちなみにこれ、声日記の場合はこのジャンルかなみたいなのがあるんですか。
zabo
そうしますと、サブジェクトをご紹介してもいいですか。
odajin
どうぞどうぞ。お願いします。
zabo
まずは1個目が「ながら聴き」。頭空っぽで聴けますよっていう番組。これが1個目として。
2つ目が「入眠時、寝ながら」
odajin
寝ながら。なるほど。
zabo
寝る前に聴けるしっとりした感じですね。
odajin
ジェットストリーム。
zabo
ああ、それそれそれ。
3つ目が「スピーカーでリビングで聴いてください」という建て付けの番組ですね。
odajin
じゃあちょっと家族とかも一緒に聴いてもいいのかなみたいな感じですかね。
zabo
そうですね。
で、4つ目が「大人な雰囲気」
odajin
ちょっとアダルトな。
zabo
アダルトなこともあるかもしれませんよね。
僕なんかの野球の番組はバーを想定して音源作ってますものですから、自分では大人の雰囲気のつもりで作ってるんですけども、そういうのもあるかもしれない。
odajin
確かに。ちょっとアートワークがね、そういう雰囲気のアートワークがありますもんね。
zabo
そうですね。自分でそう思ってたらということで結構ですので。
5つ目が「3年未満、ポッドキャストを始めたてというルーキー枠」ですね。
odajin
ルーキー枠。なるほど。オールスターゲームもルーキーオールスターみたいなのありますもんね。
zabo
そうですね。ありますね。
で、声日記の方々は3年以上やってる方いらっしゃらないのかな。
odajin
まあそうですね。
僕は以前にポッドキャストをもともとやっていて、声日記っていうふうにやりだしてるんで、
まあそういう人は結構いらっしゃると思いますけど、
純粋にポッドキャスト自体を声日記から始めたっていう方は確かにたくさんいらっしゃると思いますね。
そうするとルーキー枠は確かに当てはまりますね。
zabo
ね、ぜひそれを利用していただいたというふうに思います。
ルーキー枠の続きを言いますと、「ビジネス・お仕事・知識を深めるといういわゆるナレッジ系」みたいな。
odajin
ナレッジ系。なるほど。
zabo
続きまして、「食べ物・飲み物・食事・食品という……グルメ系」です。
odajin
グルメ系。はい。
zabo
続きまして、「教育・子育て」
odajin
すぎべさんなんかやってらっしゃるね。まさに子育てとかそれに関連の内容ですもんね。
お母さん系、ポッドキャスト。
zabo
お母さん系もそうですね。
第6回かな、ジャパン・ポッドキャストアワードグランプリを取った番組も、
ティーチャー・ティーチャーという番組でね。
こちらも教育系になりますよね。
odajin
LISTENでもこの間イベントに来てくださった方が、
薬学部の学生さんのポッドキャスト配信を応援してるんですって言って、
実際LISTENで配信され始めたりとかもしてるんで、
そういう方々とかもぜひ今みたいなテーマで応募していただけるといいかもしれないですね。
zabo
薬学系。お待ちしております。
odajin
いろいろジャンルがたくさんありますね。
まだまだ続いてますね。
zabo
最後一個だけありまして、これが「推し語り」となります。
odajin
推し語りですか。
zabo
推し語りですね。
だから声日記ファンなんていうタイトルまさに推し語りだと思うんですよ。
odajin
推し語りですね。
僕、カイさんという方と「かいだん」という番組で、
島袋寛子さんについてだけを語るっていうエピソードを4回流してますけども、
まさに推し語り代表というようなエピソードですね。
いろいろテーマ、サブジェクトがありましたけど、
声日記はあれかもしれないですね。
結構ながらぎきをされてる方も多いので、
ながらぎき枠も結構ヒットする人も多いかもしれないですね。
zabo
いろんな切り口でおしゃべりされてる方多いと思いますので、
これがうちはというのを選んでいただきたい。
ご投稿いただけたらというふうに思います。
odajin
これは例えばなんですけど、声日記の皆さんっていうのは、
結構、録って出しで、いつも気軽にとって出そうみたいなのをね、
わりと声日記のいいところとして番組を配信されてらっしゃる方は非常に多いのかなと思うんですけど、
zabo
今回このイベントに参加するにあたって、
odajin
いつもより賢まってちゃんとやらなきゃな、
みたいに思っちゃう人もいるのかなと思ったんですけど、
声日記の気軽さみたいな、
そういう番組番組してない音源でも提出させていただいても大丈夫な感じなんですか?
zabo
もちろん結構です。
お時間だけ守ってもらったら、今言った25分以内以上30分以内ぐらい。
odajin
時間とテーマですね。
これをはめていただいて、
そしてサブジェクトを自分で選んでいただいてご応募いただくと。
ちなみにご応募はどちらからやればよろしいんでしょうか。
zabo
はい。チャットの少し上のあたりに、今日の22時11分のところにですね、
DiscordのURLを貼り付けてます。(アーカイブでは概要欄に記載しています)
odajin
Discordサーバーがこのイベント用にご用意されてらっしゃる感じなんですね。
zabo
このDiscordに入ったからといって必ず参加ということではなく、
いろんなやり取りだとか情報とかを確認いただいて、
これだったらできそうかなという方がご参加いただけたらということになります。
odajin
なるほど。今、私もポチッと押してDiscordサーバーに入ってみたんですけど、
もうすでに50人くらいの方が登録されてらっしゃる感じですか?
zabo
そうですね。
odajin
これひょっとしたら70枠を超える応募も集まっちゃうのかもなと思いますけど、
そういう場合はどうなるんですか?
zabo
はい。19時から24時という時間を想定しましたが、
19時が18時になったり17時になったりするかもしれない。
枠がいっぱいだからお断りですとはならないと思います。
odajin
じゃあもう本当に応募いただいたら、時間の枠を多少広げてでも、
できる限りリレーでお届けしていこうということなんですね。
zabo
通年の流れとしてはそうだから今年もそうだと思います。
みなさんからのご応募お待ちしております。よろしくお願いします。
odajin
声日記を今配信されてる方も、
番組の始まった数だけで言うと100は有に超えてますのでね。
zabo
そうですよね。
odajin
今更新が少し滞っている状態の方とかもいらっしゃったりはしますけど、
これを機にイベントをきっかけにもう一回始めようかなみたいなね。
そういう方がいてくれても嬉しいんじゃないかなと思います。
zabo
というのも結構ですし、イベントだけに組んだコンビとかもかつては番組がありました。
odajin
そういうのもいいんですか?
zabo
結構です結構です。
odajin
なるほど。じゃあ例えば声日記で僕もペア日記っていって、
今ここに来ていただいているキリさんと一緒にお話しさせてもらったこともあるんですけど、
声日記のこの日記とこの日記の2人で30分喋って出しますみたいな、
じゃあそういう応募の仕方もOKということで。
zabo
お待ちしております。それでも結構ですよ。
島袋寛子で30分でも結構ですよ。
odajin
ちなみに1人1通に限定してみたいなことはあるんですか?
zabo
1人1通?
いやでもね、振り返ってみると番組タイトルは別だけども、
同じ人が喋ってられるやつも何個かあった記憶がありますよ。
odajin
そうなんですね。じゃあ基本1番組1エピソードみたいなイメージ。
zabo
そのようにご解釈いただけたら、はい。
odajin
あとは良きに計らってという感じですかね。
zabo
はい。厳しく取り締まりはしないはずです。
odajin
いやーちょっとあれですね、どのぐらいの皆さんがこれを聴いて反応してくださるか、
ちょっと私もなんとも読めないところではあるんですけども。
zabo
そうですよね。
odajin
このポッドキャストの楽しみ方って、いろんな楽しみ方があるなと思うんですけど、
1人で録音して、配信して、あまりお便りとか反応もなかなかこなくて、
みたいなのはポッドキャストのあるあるなんじゃないかなと思うんですけど、
LISTENはコミュニティの機能でいろいろコメントとか星つけたり、
やりとりがわりと他のプラットフォームにも見えやすくはなるんですけど、
zabo
そうですね、はい。
odajin
私やっぱりイベントに、過去ポッドキャストのイベントに参加すると、
そこで番組同士知り合ってお互い聴くようになったりとか、
やっぱりそのイベント何回か行ってると、前のイベントでもご一緒でしたねとか、
そういうふうに顔なじみになっていく人が増えてきたりとか、
やっぱりイベントで知り合った人の番組って聴いてると、
あのときのあの人がこういうこと言ってるなーみたいな、
そういうことで親近感が湧いてくるというか、
ただインターネットに向かってしゃべるのと、
またちょっと違う楽しみ方が出てくるんじゃないかなと思っているので、
ポッドキャストイベントにまだ参加したことがないなっていう人には、
気軽に参加しやすいイベントの一つなんじゃないかなと思うので、
初めてのポッドキャストイベント参加としても、
ぜひ私はお勧めしたいなと思いました。
zabo
ありがとうございます。
なかなか横のつながりが作りづらいと言われる音声配信の中でですね、
LISTENさんは今の言われたようなコミュニティを非常に上手に作られてるとは思うんですけども、
もっともっと多くの方々に知ってもらえるという一個のチャンス、
それから、よその番組さんとの共通のキーワードとしてね、
配信リレーだと声日記だとか、
いろんなものが共通ワードとして持てれば、
横のつながりも作りやすいかなというふうにも思いますし、
もちろんご投稿いただくとこちらとしては非常にありがたいんですけども、
オンタイムで聴いていただくというのもリスナーさんとしてね、
それはそれで全然ありだと思ってますので。
odajin
やっぱり聴いてくれる人がいてこそのポッドキャストでもありますからね。
zabo
リスナーさんとしてね、チラっと聴いていただくのも、
とても嬉しいかなというふうに思っております。
odajin
zaboさん、これちなみに当日はどうやって聴けるんですか。
zabo
はい、当日と申しますと、本番のオンエアというのが9月24日からスタートいたしまして、
9月30日の国際ポッドキャストデイをめがけてやっていくんですけれども、
どうやって聴くかと申しますと、
odajin
「日本ポッドキャスト協会ニュースレター」という、いわゆるポッドキャストの枠がございます。
zabo
そこで聴けます。それはLISTENにもございますし、
Apple Podcasts、Spotify、Amazon Music Podcasts、あとはYouTubeのPodcastなどにもございますので、
お使いやすいアプリで聴いていただけたらというふうに思います。
odajin
これ当日、その番組がアップロードされて、その時間から聴き始められるようになるという、そういうことですか。
zabo
ポッドキャスト協会の運営の者には、出役の僕以外にも内部でパソコン業務をしてくれる方がいらっしゃるんですね。
その方々が、各番組いろんな音圧で投稿してくれると思うので、
皆さんが聴きやすいように調整したものをじゅんぐりじゅんぐり。
odajin
素晴らしい。そこまでやっていただけるんですね。
zabo
その予定ですので、予約配信を失敗しなければちゃんと時間通りに聴けると思います。
odajin
なるほど。それぞれがそれぞれの収録環境で録音したものを調整しながら、
当日は「日本ポッドキャスト協会ニュースレター」の番組内で配信をしてくださるということなんですね。
zabo
そうですね。
odajin
なるほど。楽しみですね。
ちなみに、「日本ポッドキャスト協会ニュースレター」の6月6日の日付のものを開いてるんですけども、
ここで「ポッドキャスト20周年7DAYS配信リレー募集スタート」という告知のエピソードが配信されていらっしゃるようですので、
今回ご興味を持っていただいた方は、
「日本ポッドキャスト協会ニュースレター」の方でもイベントについて1時間ぐらいお話しされていらっしゃるようですので、
よかったらこちらも併せて聴いていただくとより良いかなというふうに思います。
よろしくお願いいたします。
zabo
はい。よろしくお願いします。
odajin
これはあんまり間を開けて配信になると募集期間が短くなってしまうと思いますので、
なるべく早めに今日のライブのアーカイブは、私も声に気ファンで配信をさせてもらおうと思いますので。
zabo
そう言っていただけると大変助かります。
ご無理のない範囲で結構ですので。
ちなみに、Discordをさっきコメントに載せたんですけども、
ここに入っていただきますとですね、広報ツールだったっけな。
そういうものがあるんですけども。
odajin
広報素材というのがありますね。
zabo
広報素材。広報素材というのがありまして、アイコンというかアートワークと、それからコマーシャル音源が2つ種類入っております。
odajin
すごいですね、至れに尽くせりの。
zabo
Discordじゃなくても、日本ポッドキャスト協会のホームページからもダウンロードできると思うんですけども、
これを自由に使っていただいて、使ってもらえるとありがたいかなというふうに思っています。
odajin
参加をする、それからリスナーとして楽しむというのももちろんそうですけども、
このイベントを一緒に宣伝して盛り上げるという、そういう関わり方もできる方いらっしゃれば、ぜひよろしくお願いいたしますという感じですかね。
zabo
よろしくお願いします。
odajin
ありがとうございます。
odajin
ということで今日はですね、日本ポッドキャスト協会からzaboさんにお越しいただきまして、
声日記ファンとしては初めてイベント告知というエピソードを配信してみることになりましたけども。
zabo
ありがとうございました。
odajin
ぜひ声日記のユーザーの皆さんには、声日記っていうスタイルをポッドキャスト協会の配信に乗っけていくことで、
声日記ってこんな感じのスタイルでポッドキャストをやってる人いるんだっていうのは、
もっと広めていけたら僕も嬉しいなと思うので、
ぜひ一人でも多くの方に配信にご参加いただけると僕も嬉しいなと思います。
zabo
こちらもうれしいです。
odajin
僕も一枠ぜひ喋らせていただこうかなと思います。
よろしくお願いいたします。
zabo
はい、お待ちしております。
odajin
ちなみにzaboさん、僕今日はzaboさんにせっかく来ていただいたので、
声日記ファン的には、声日記に関してのお話をちょっとだけ聴けたらなと思ってたんですけど、
お伺いしてもよろしいですか。
zabo
なんでしょう、はい。
odajin
zaboさんは6年間ぐらいポッドキャストとか音声配信をやってこられてて、
いろんな番組もご自分で作られて、
日本ポッドキャスト協会のこういったことも活動されてて、
LISTENの方でもどんどん参加していただいてやってますけど、
声日記っていうのが立ち上がって、今LISTENで広がってきてるっていうのをご覧になってて、
どんな印象をお持ちなのかなとか、どんな感想をお持ちなのかなっていうのをちょっと聴いてみたいなと思ってたんですけど、
もしよかったら教えていただいてもいいですか。
zabo
音声配信の姿って、いろんなものがあっていいと思うんですけども、
収録した音源で雑音とかをカットしてBGM乗っけてっていう、
結構作り込んだものもあっていいと思うんですけども、
日々のボイスログみたいな形でつぶやいたものを残していくっていうのも一個の使い方だと思うので、
僕は声日記っていうもののあり方は素晴らしいと思います。
ほとんどの人が編集とかしないですよね。
odajin
たぶんしてない人のほうが多いんじゃないかと思いますね。
zabo
僕も入り口だそうでした。6年前、radiotalkからスタートしたんですけども。
ほとんど編集なんかしたことないですよ。それでも楽しんで喋れた。
今こうやって日本ポッドキャスト協会なんか入れさせてもらいますと、
機材がどうじゃとか、リップノイズやフィラーがどうじゃとかいうふうな話になると、
気にしてカットしないといけないのかなって、
ちょっと自分でもらしくはないなと。
僕の音声配信の活動としてらしくはないなと思ってたりするんですけども、
声日記をちょっとさせてもらうと原点回帰になる思いでいるので、
それはそれで楽しいものだと思ってます。
odajin
今すごくいい言葉をいただいたなと思うんですけども、
僕は声日記って、ポッドキャストをやったことがない人たちが手軽に始める始め方のひとつと思って、
声日記っていうスタイルで、編集とかもしないで録って出しで普段のことを喋るみたいなのを、
初めての人に導入しやすくっていう感じでやり始めたんですよね。
でも、zaboさんみたいな何年もポッドキャストとか音声配信やってましたよっていう人が、
声日記のスタイルでやったときに、楽しさの原点回帰ができるみたいなのって、
これ今いい言葉をいただいたなと思いまして。