1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 48.Apple Podcastからの通知/..
2019-04-18 07:53

48.Apple Podcastからの通知/QT PROモーニングビジネススクール

Apple Podcastからの通知
Appleからポッドキャスト配信者に向けて、メールが届きました。
タイトルや説明文の記載方法に関する注意がいかのようにありました。

Including placeholder text from your hosting provider. For example, descriptions such as “Podcast by [author name],” “New podcast weblog,” “Cover art photo provided by [name],” or “Description goes here.”
Verbatim repetition of the title or author name in the description.For example, “The Very Hungry Tourists by Dr. María Sánchez and John Appleseed.”
Incorporating irrelevant content or spam. For example, show titles like “The Very Hungry Tourists | Travel | Explore | Learn” or author names like “Dr. María Sánchez, coach and travel enthusiast.”
Adding episode numbers in titles. For example, show titles like “The Very Hungry Tourists Episode 01” or episode titles like “01 Broken Heirloom.”

普通に配信していれば問題なさそうですが、4点目のエピソード番号を付与しないことを書いていたのは気にかかりました。
ところが、数日後にまたAppleから
エピソードタイトルに番号を付与しても削除はしません。
とのメールが来ました。問い合わせた方が多かったのでしょう。
ひとまず安心ですね。
 
QT PROモーニングビジネススクール

https://itunes.apple.com/jp/podcast/id895372845
番組説明
FM FUKUOKAで放送中「QT PROモーニングビジネススクール」オンエア内容をWeb版でご覧いただけます。ポッドキャスティングやブログで毎日のオンエア内容をチェック!
配信者:QTNet
カテゴリ:ビジネスニュース
 
【配信者の視点】
ポッドキャストのリスナーは勉強熱心で、学習意欲の高い方が多いです。このような、ビジネススクールの講義のような番組も人気があります。スキマ時間にビジネスパーソンにとって役に立つ情報を提供できると、アクセスが集まりやすいです。
お問い合わせはこちら
ご感想、ご質問はtwitterでも受け付けています。ハッシュタグ #ポッドキャスト人生 でツイートお願いいたします。
https://twitter.com/koelab2016
00:06
ポッドキャストの配信で人生が変わる。
こんにちは、こえラボの岡田です。
こんにちは、こえラボの植田です。
岡田さん、今回もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
今回のテーマは何でしょうか?
今回は、Apple Podcastから通知が来たので、
そのことについてちょっとお話ししようかなと思います。
全然思い当たりません。
私はいろんな番組をプロデュースしていて、
配信者として登録もやっているので、
たまにこういうAppleの方からお知らせが来るんですけど、
今回のはちょっと気になったので、
ポッドキャスト関係者の方にはお知らせしようかなと思いましたので、
ちょっとご紹介します。
内容をざっくり言いますと、
内容があまり不適切なものがいろいろ含まれている番組は、
配信の基準に満たしていないので、
その辺は今後見ていきますよというような内容だったんですよね。
今までは本当に自由勝手に配信できていたんですけど、
その辺を多少Appleの方がチェックし始めるのかなというふうなことが
捉えられるようなメールでしたね。
パトロールをする感じですね。
そうかもしれないですね。
どういったことを言っているかというと、
結構常識的なことが書いてあったので、
タイトルとかそういったところに、
あんまりSEO対策するような単語だけ並べて、
検索にひっかけようとするようなものとか、
あとは不適切な言葉を使わないとか、
そういったようなことだったので、
普通に配信している内容を記載するだけでは、
そんなに引っかからないんじゃないかなというふうに思いました。
そうなんですね。
ただ一個気になったのが、
タイトルにエピソード番号を記載するのも、
不適切な内容の中に含まれていたんですね。
はい、してます。
私もこの番組もしてるんですけど、
第9回やってるんですけど、
これ逆に私は聞きやすいので、
いいのかなと思って今までも付けてたんですけど、
Appleがそういうふうに書いてきたので、
ちょっとこれ注意しなきゃいけないのかなと思っていたところ、
数日後に訂正のメールが来て、
あまりにも多分これを気にされた方が多くて、
問い合わせしたんだと思うんですけど、
皆さんが問い合わせいただいたので、
番号を付けているからといって、
削除することはありませんという、
そういう通知がその後に来てますので、
これは大丈夫みたいですね。
よかったね。
私としても他の番組聞いてるときも、
03:00
第何回ってあると、
あ、このぐらいの回だったなとか、
あとはどっちが先の配信だったか、
分からなくなるときもあるので、
後旬か正旬か、
いろいろチェックの仕方によって並び替えもできるので、
あれこっちのエピソードが先かな、
こっちが後かなっていうのを判別するためにも、
私は数字があった方が分かりやすいので、
やっぱり順番に聞きたいですよね。
そうですね。
なので、その順番で聞けるようにということで、
あるといいかなと思います。
あとはやっぱり数字が積み重なってると、
どれだけ歴史のある番組なのか、
まだまだ始めたばっかりの番組なのかが、
すごく分かりやすいから、
その参考にもなるなっていうことで、
私は結構好んでつけるようにしてますね。
そうですよね。
なんかちょっとすごい安心しました。
特に私は英語のメールが来たらたぶん、
これはあんまり分からないかもとか、
見ないほうがいいかもと思って、
横に置いてしまうタイプなので、
こうやって岡田さんがポッドキャストの
やってる方に注意だよとか呼びかけていただける、
こういう情報をちゃんといただけることが
本当にありがたいなと思ってます。
私も比較的恥じくんですが、
Appleのはチェックしとかないと、
情報を見逃すこともあるので、
たまにこういった情報がAppleから来てますので、
例えばAppleのアナリティクスといって、
情報の収集機能をちょっと付けましたよって、
ベータ版を付けましたよとか、
そうするとこんな機能が新しく入ったんだなとか、
あとはポッドキャストのタグっていうのがあるんですけど、
それにこういうのが追加されましたよとかって、
そんなニュースもたまにあるので、
配信してる方とかリスナーの方に関係しそうな情報があれば、
この番組でもお知らせしていきたいなと思ってます。
それでは今日は、
Appleポッドキャストからの通知についてお伝えいたしました。
続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。
今回ご紹介する番組は何でしょうか。
今回はQtプロモーニングビジネススクールです。
朝の。
そうですね。
これはFM福岡で放送してる番組を、
ポッドキャストでも配信してるっていうような内容で、
私もよく聞いてるんですが、
かなりビジネススクールの講義のように、
いろんなビジネス関係の内容を配信されてるので、
ちょっと隙間時間にビジネスパーソナルの方が、
ビジネスに関するマナーだったりとか、
あとは取り組み方だったりとか、
そういったところを聞くのにはすごく役に立つ番組だなと思います。
FM福岡のアナウンサーはないし、
DJの方が喋ってらっしゃる。
そうですね。
それと専門家の方が一緒になって、
そのビジネスで学んでおくといいような内容が、
06:03
いろいろ盛りだくさんなので、
こちらはぜひ聞いてみていただければと思います。
こういう感じにビジネススクールのような、
役に立つような情報を発信してるというような番組は、
結構人気に出ていて、
学習意欲の高い方がポッドキャストのリスナーは多いので、
そういった番組を配信すると、
役に立つ情報ということでアクセスも集まって、
人気も出やすいかなと思いますので、
ぜひビジネスパーソンの方が、
役に立つような情報を発信するというような番組を、
作ってみてもいいのかなと思います。
確かに。
こういう専門家が来て、
専門的なお話をするときって必ず、
必ずというか、
できればこういう聞き手が一人いると、
リスナーと同じ目線でお話を聞いてくださるので、
リスナーが置いてきぼりにならなくて、
DJの方が自分の代わりに質問してくれたりとか、
同じように、
実はそこを一緒に分かってなかったんだなとか、
聞きたいところを聞いてくださるので、
割と専門家の方がお一人で喋るよりも、
もう一人いた方がよかったりもしますよね。
そうですよね。
やっぱり専門家って、
そういったことは当たり前だと思って喋ってしまうので、
それはやっぱりリスナーの立場に立って、
質問いただけるっていうのはすごく参考になりますよね。
ちょっと聞いてみたいです。
ぜひ参考にしていただければと思います。
ありがとうございます。
今回はQTプロ、モーニングビジネススクールをご紹介いたしました。
この番組のご感想、ご質問はツイッターでも受け付けています。
ハッシュタグ、ポッドキャスト人生でツイートをお願いいたします。
それでは岡田さんありがとうございました。
ありがとうございました。
07:53

コメント

スクロール