1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. フリーランス3年振り返り|さ..
2025-01-25 09:34

フリーランス3年振り返り|さっさと実績を出すのが近道

【今回の放送概要】
フリーランス3年振り返り|さっさと実績を出すのが近道
・迷った時は一点突破で実績出す
・やりながら勉強する=間に合わせる
・失敗しても死ぬわけじゃない
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…
この番組は
在宅起業するまで話やその後の裏話・苦労話
SNSではできない話を配信する
「在宅起業後の裏話ラジオ」です。

話し手は東京から淡路島に家族で移住
現在はライターをしたりデザインをしたり
在宅・個人事業主として働いているこばやしです。

主な配信内容は
✔場所に縛られない在宅での働き方のTips
✔Webライターやデザインの仕事で飯を食うノウハウ・営業術
✔地方×在宅×起業のキャリア作り
…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…

▼X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/koba_iju/

▼note(コラム書いたり)
https://note.com/kobadanna

▼最近のお仕事はこちら
https://kobayashibase.com/works/

▼ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

▼【電子書籍】地方移住の進め方解説本(Kindle)
https://amzn.to/33YDRgj


#Webライター #在宅ワーク #副業 #兼業 # #田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #SEOライティング #島暮らし #自然のある暮らし #古民家 #古民家暮らし #子育て #パラレルキャリア #テレワーク #リモートワーク #起業 #BtoB #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中 #移住 #スタエフ #スタエフ初心者 #スタエフはじめました #スタエフやろうぜ #ゆるっと雑談 #トーク雑談 #働き方改革 #音声配信 #ポッドキャスト #勉強
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:05
おはようございます。ライターをしたり、デザインをしたり、在宅個人事業主として働いているこばやしです。
今日は、フリーランス3年を振り返ってですね、仕事の獲得だったりとか、キャリアの積み上げ方っていうんですかね。
そういうところで、迷いが生じる時ってあると思うんですけど、迷った時に僕自身も聞き直したいなと思ってこの放送を撮っています。
結論何かというと、さっさと実績を出すのが近道であるというような形で、実績を出すまであまりフラフラしない方が良さげじゃないですかねという話ですね。
実績出るのって時間かかるんで、実績出すまでの時間を短くするためにも一点突破で動くのが良いんじゃないのかなっていうのがありますが、
振り返ったらそうだったよねって話をこの先で僕自身が何度も聞き返したいなと思って、今実績が出てないから実績を出すまで踏まないといけないよねっていうところをまた聞けるように撮ってるんですけど。
実績、例えば僕の場合でいうとライターをしたりとかデザインをするっていうようなところなんですけど、実績というのがやっぱり足りないなーって本当に思いますね。
実績ってやったことがあるっていうことと、やったものを出せるっていうこと。これ二軸、もっといっぱいあると思うんですけど、自分自身でやったことがある、経験した、実務経験ができたっていうのは自分の内在的な財産になるので、まずそれは当然増やしていくのはOKですと。
その後のフェーズになるんですけど、やっぱりこんなことやりましたっていう見せられる実績、公開可能な実績というのをやっぱり意図的に集めていくっていうのは本当に耳たこなんですけど、自分にずっと言ってて。そういうのを作っていかないといけないなーというふうに思ってますね。
最近、実績、実績、なんで言ってんだろうね。不足感をすごく感じてます。わからない。周りの声が耳に入ってくるんですけど、追いついてない気がするんですよね。
自分の外的な評価に自分自身が追いつけてない気がしていて、ちゃんと実績つけていかなきゃっていう身の丈に合ってない評価が耳に入ってきているような気がしていて。
03:13
書く力だったりデザインもそうなんですけど、やっぱりもうちょっと貪欲に実績を積み上げていかないなというふうに思っているというのがまず一つですね。
じゃあどうやって実績を積んでいくのかというところの、今日の主題に対する対処法は何なんだという話なんですけど、やっぱり最近思うのは、やりながら勉強する、間に合わせるみたいな。
ホリエモンだったかの本だったかなと思うんですけど、できるって言い切って何とか間に合わせるみたいな。
ベンチャー企業とかって、落下する飛行機の中で機体組み立てますみたいな、そんな例えがあったかなと思うんですけど、
そういうつもりで追い込んでやっていくぐらいの、着替えでね、実際そういう感じでできないことを受けるとお客さんに迷惑かかることもあると思うんで、
そういう着替えでね、コンフォートゾーンを抜けるみたいなところは重要かなと思うんですけど、やっぱりちょっと攻めていかないといけないなと思って、
今年は年始に確か、今年はちょっと稼ぐみたいな、書いてたんですよノートに。
今年はガンガン仕事をやっていくぜみたいな感じのスタンスでちょっといて、
実際この1月も結構引き合いが来てですね、なるべく受けてます。まだ断ってないですね、まだ断ってない。受けれるものも結構ガンガン受けている。
その中でもやったことのない仕事だったりとか、やったことのない分野、ウェブサイトのライティングとか、
全然関係のない分野の記事・執筆だったりとか、新しい納品形式のデザインとかですかね、もうとりあえず受けてるという感じなんですね。
そこでね、まともにやっていくというか、間に合わせていく。
どっちみちこれやりたいと思ってたっていうのもあるんですけどね。
新しい納品形式の、例えばフィグマ形式のスライドデザインなんかは、フィグマの納品形式って結構求められてもしているので、やるべきだなというところで、
でも差し迫らないと結局、投資しないとか、自分に自己投資する時間が取れないなって感じで終わっちゃうんで、案件取ってきちゃって。
必要だからやるみたいな。やりながら手間に合わせる感じで動くところもやっぱり一ついるのかなというふうに思っているというぐらい次第ですね。
あとは、でも怖くてなかなか動けないですよね。動けないと実績出ないですよねっていうところも多分これを聞いた方の中にはあるかなと思うんですけど、
06:09
そうなんですけど、あれですね、最近は本当に失敗しても死ぬわけじゃないからっていうような感じ。結構僕もちょこちょこ失敗してて、
たぶん二度と依頼こなそうっていう案件も結構実力不足であったりしてて、仕方ないなと思いながらやってるんですけど。
あの案件どうなったんだろうなーって思いながらね、特に前だけ見て後ろは振り返らずやってる感じでございまして。
なので、フリーランス3年振り返ってみて、やっぱりさっさと実績出していく。こういうことやりました、こういうことやりました、こんなの書きましたとかっていうのを
どんどんどんどん挑戦していく中でやったことが出せる時もあるし、ホワイトペーパーの案件とかってあんまり出せないんですけど、
実績は本数が重なってきたとか、執筆実績が増えてきたっていうのはもちろんありますので、
そういったところは数字というのは重なるので、そういったところを出していったりすると実績って増え上がっていくので、
やっぱり今これを聞いてくださっている方の中で迷っているとか、あっちもこっちも行っちゃってるなーみたいな方は、
実績が出せたら次行ったらいいんじゃないですかねっていうところもちょっとあるかなというふうに思いますね。
そっちの方が早いんじゃないかなというふうに思ったという話でございました。
僕自身も今、ある程度は分野は攻める分野だったりっていうのは限定的、限定的か絞れているような状況なので、B2Bの領域。
あとホワイトペーパー書いたりとかウェブサイト、B2Bですね。
B2Bのマーケティング制作のウェブサイト、ライティング、ホワイトペーパー、取材ライティングっていうような形で今は何かやっているので、
今年はメルマガもぜひ事業ドメインみたいなところは増やしていきたいなというふうに思うんですけど、
頑張っていきたいなというふうに思っているという話でございます。
あとは公開できる実績をガンガンガンガン増やしていきたいというような状況でございます。
はい、ではではー。
そうなんか、あれですね。
音声配信しばらくやっていなかったからすごい話すのが変な感じ。
あとめっちゃ雑談つながりで、最近BGMを変えたんですけど、スタンドFMの。
これね、パソコン、前スタンドFMのBGMを選ぶとき、僕ずっとパソコンからやってるんですけど、
BGMをクリックして、ドロップダウンリストがやたら長いんですけど、いっぱい曲があるので。
スマホの場合は、最近使ったBGMって出てくるんですけど、上部の方にピン止めみたいな感じで。
パソコンはそれなくて、めっちゃ下の方にあるんですよね、僕の。
09:02
下の方の、あと分かりにくい中間のあたりにあるんで、どこなんだろうっていう、毎回探すのが超だるくて。
ドロップダウンリストの上の方に出てくる、ファーストビューに出てくるところの中からBGMを選びました。
それでね、今はそういったストレスがなくなったので。
という見合いでBGMが変わったので、気になった方いたらそんな感じでございます。
ではでは、失礼いたします。
09:34

コメント

スクロール