1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. 音声配信プラットフォームに音..
2023-08-07 11:01

音声配信プラットフォームに音声広告を入れてマネタイズする方法

こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住してライターやブログ運営をしたり、古民家を直したりしているコバヤシです!

この番組は地方移住の経験談と移住後の仕事や稼ぎ方について試した結果をシェアする移住後の働き方戦略室ラジオです


地方移住の進め方だけに焦点を当てて徹底解説したKindle本
https://amzn.to/33YDRgj

Twitterはこちら
https://twitter.com/koba_iju/

ブログこちら
https://iju-kobayashike.com/


#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー #レター募集中 #移住
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028

サマリー

音声配信プラットフォームで広告を配信する方法についてお話ししました。具体的なマネタイズ方法や広告の流れについてご説明しました。

音声配信プラットフォームでの広告配信方法
おはようございます。東京から青島に家族で移住して、ライターやブログ運営をしたり、コミュニカーを直したりしているコバヤシです。
今日はですね、音声配信プラットフォームで広告を配信する方法みたいな話をしたいなと思います。
音声プラットフォームで広告を配信する方法ですね。
結構考えながら喋ってるんですけど、先日ご相談をいただいた話があって、
そちらの紹介というか何か使ってみて、実際にたぶん013円ぐらい発生していたので、
その部分の話の経緯だったりとか、今後の使いようみたいなところを自分のためにも、自分のメモのためにもアウトプットしておこうかなと思います。
音声配信でマネタイズするときに結構課金っていうんですかね、
プラットフォームに課金してもらう。
ボイシーだとかスタンドFMとかにも有料放送みたいなやり方があると思うんですけど、
これを普通に使うっていうパターンと、
あとスタンドFMとかの場合は、
再生回数に応じてYouTubeみたいな感じで、再生回数に応じてパーソナリティに収入が入るみたいな感じのものがありますね。
確かスタンドFだと1000人以上のフォロワーみたいなのが大体目安で、再生回数に応じて収入が入ってくるみたいなことがあったかなと思います。
他にはボイシーの場合はプレミアム放送という形で、
メンバーシップみたいな形の毎月定額のプランがあって、
そこに入っていると有料放送が聞けるみたいなこともいくつか入っていたりするんですけど、
いずれにしてもリスナーから直接お金をいただく感じですよね。
そういうダイレクト課金みたいな感じのものが多いと思うんですけど、
最近僕もポッドキャストですね、スタンドFMだったりとか、ボイシーは落ちまくってるんですけど、
あとはマルチ配信でやってるので、GoogleポッドキャストだったりAppleポッドキャスト、
あとはSpotify、AmazonミュージックにやるとAmazonオーディブルみたいなところにも入っていくんですけど、
こういったものにマルチ配信をしています。
そうしていたときに、営業があったんですよ。
マルチ配信するときに公開用のメールアドレスというものを設定しておくんですけど、
僕確かにどこにもそれ、他に営業とか問い合わせホームとか全く設けてないんだけども、
そのメールアドレスにあてに来ていて、なんだっけこのメールって思って、
一応開いたんですけど、スパンメールとかじゃなくて来たんですよ。
どこから見たかというと、株式会社ロボットスタート株式会社だったかな、
前株か後ろ株か失礼ながら若干ウロウロなんですけど、
その企業さん担当者の方からご連絡をいただいて、
どういう話かというと、今ポッドキャストや音声配信をやられている方向けに、
音声広告のプラットフォームがあるので使ってみませんか、無料ですみたいな感じの営業だったんですね。
音声配信は僕も2年半くらいやってるんですけど、
広告の仕組みと収入確認
特に音声配信でマネタイズするってことを、実績が伴ってないし、
そんなにフォロワー数もいないし、あと再生回数マジで少ないんで、
何ていうのかな、ワークライフ?ワークライフ?ワークライフ?違うな、
ライフワークかごめんなさい、ライフワークみたいな感じで、
喋る練習としてずっとやってきたんですけど、
マネタイズってどうなんだろうな、できたらいいよねと思うんだけど、
そこまで他にやるべきことがたくさんあって、
あんまり音声配信のマネタイズってことはあんまり意識できていなかったんだけども、
なんかね、ロボットスタートさんの事業で広告を自動で、
自分で例えばパーソナリティーがね、僕らも今パーソナリティーとして、
自分で広告は出して、年間契約とか6ヶ月契約で月1万円です、
みたいな広告は設定することはできるんだけど、
でもそれがパーソナリティーが自分で読み上げる、
セルフ広告型みたいなものっていう呼び方をしていたかな、
そういうことは以上普通にできるんだけれども、
なんか普通にもっとシステマティックに、
マッチングと配信までできるっていうプラットフォームがあったみたいですよね。
その営業の担当者の方とZoomで面談をして資料を拝見して、
やらない理由はないかな、とりあえず使ってみたいなと思ったので、
登録フォームから応募して色々設定をしていただきました。
ダッシュボードとか管理画面を用意していただいて、
8月1日ぐらいに設定をしたんですよね。
どういう流れでなっているかというと、
大体Amazon MusicだったりApple Podcast、Google Podcastの冒頭に、
20秒から30秒ぐらいの広告が入るみたいな感じなんですよね。
これが自動的に入って流れていくみたいな感じでした。
自分は普通にスタンドFMだったりマウンカーから普通に放送すると。
そうするとRSS配信で各プラットフォームに配信するんだけども、
その時に広告をかまして、冒頭20秒、30秒ぐらいの自動広告っていうところが入って、
それが広告放送されれば再生回数が伸びれば収入が入ってくるというような感じでございました。
僕も実際やってみたんですけど、
実際Google PodcastとかApple Podcastとかの再生回数はそんなに回ってないんだけど、
別のプラットフォームに自動配信されるのかな。
podcast.comみたいなようわからないプラットフォームがあるんですけど、
そこでは再生回数が4,50回回ってたのかな。
広告の回数も4,50回回っていて、
そこで初めて音声広告の収入が3円発生してたんですね。
これ僕もあんまりよく理解してないまま使ってるんですけど、
とにかく今音声広告というものがすでに始まっていて、
仕組みとしては存在しているっていうところが、
もうここまで来たのかっていうところに感じた次第ですね。
かつ、今そういった音声広告使ってみませんかみたいな広告プラットフォーマーみたいなのが登場してきていて、
今は多分いろいろなPodcastさんに営業していて、
リスナー体験と広告の効果
使ってみませんかみたいな感じで動かれていると。
その営業の話を僕も聞いてやってみたという感じですね。
実際自分のチャンネルがどういう感じで広告が入っているのかっていうのが、
まだ若干どの放送で、一応この放送に広告が入れる、入れないとか、
全然操作できるし、ダッシュボート上で放送ごとに決めることができるみたいなんですけど、
広告が流れる放送というのはいまいち僕側からあまり確認できていなくて、
ちょっといかんなと思いながら聞き探している最中なんですけど、
どういう広告が流れるのかって若干不安だよねっていうところがありましたね。
一応流れていた広告の、どういった広告の内容が流れているのか見ることができるんですよね、ダッシュボートで。
そしたらね、東京…なんだっけな。
今ちょっと調べたんですけど、どういう広告が流れているかっていうと、
東京産経新聞さん?ごめんなさい、産経新聞じゃない、東京産業新聞社さんですね。
多分新聞社さんだと思うんですけど、そういうところの自社広告を出しているみたいで、音声広告として。
だから、今のところ広告を出している企業さん自体はそこまで多くはないんだけども、
広告ビジネスとして成り立つ分の営業は、ロボットスタートさんのオーディオスタート事業っていう感じだと思うんですけど、
そういう事業の中では広告主さんを捕まえてきているのかなっていう感じは、説明を聞いている中でも資料の中にそういうものがたくさんあったので、
いろいろ頑張っているんじゃないのかなというふうには感じました。
今実際に僕も広告収入として3円発生しているところを見ると、再生されれば…
ちょっとね、母数が少なすぎて、どれくらいの再生でいくらくらいなのか若干まで読めないですね。
今数回しか…多分どうだろうな。10回くらいじゃないかな。
10回くらい再生されて3円って1再生いくらなんだろうっていうのが若干読めないんですよね。
もうちょっとデータを見てやってみたいなと思いましたが、
音声配信でマネタイズ、広告配信する方法の一つとして、このロボットスタートさんですね。
調べると出てくると思うんですけど、ロボットスタートっていう事業だったかサービス名だったかを使うと、
自動でGoogleポッドキャスト、Appleポッドキャスト、Amazonミュージック、
Spotifyはダメみたいだったんですよね。Spotifyはダメみたいで、
RSS配信で自動広告っていうのが流せるので、一つマネタイズの方法としてありなのかなというところを感じました。
ただこれが、リツナー側の体験として果たしてどうなのかっていうのは若干ね、僕も広告を聞いてないんだけど、
でも言うポッドキャストとかの広告とかは別に聞き流せるしねっていう感じかな。
ボイシーとかのポッドキャストとかだと、あんまり冒頭に宣伝ばっかり入ってくると結構しんどいなって聞き苦しさがあるので、
その辺がちょっとよくわからんですね。ユーザー体験が落ちるんだったらちょっとあんまり良くないかなと思って、
広告毎日入れるのもどうかなっていう感じはありました。
という話でございました。何か参考になれば幸いです。また次回の出力でお会いしましょう。バイバイ。
11:01

コメント

スクロール